• 締切済み

意見お願いします。

現在、私は福祉系大学に通う学生です。(20歳・男性) 今2学年です。 最近自分の進みたい道が見えてきました 今自分の就職したい分野はアパレル・ファッション関係の仕事に就きたいと思っています。 願わくばデザイナーという方向性にも興味をもってます。 しかし、大学が福祉系なので、そういう方向性は就職が無理でしょうか? また、そういう分野にいく為に必要な資格はあったりしますか? どうか意見をお願いします。

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

デザインというのはセンスや才能がものを言う世界ですから、どこで勉強したとかは基本的に関係ありません。ただし逆に言えば学校に通えばそれで何とかなるわけではないということです。現時点での自分のデザインセンスや絵を描く能力に自信がないのでしたらデザイナーは目指すべきではありません。 自分もデザインの世界で生きようと学校に通っていましたが、ある時弟の描いている絵を見て生まれつきの才能の差というのは無視できないという事を悟り、その世界を断念しました。毎日のように新しいものを産み出すというのは、頑張れば何事も不可能はありません、などという世界ではありません。絵がうまいというのと新しいものを産み出すというのは別の才能だと思います。 それでもというのでしたら、在学中にその手のコンテスト等に応募して賞をたくさん獲ることです。

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.3

デザインやりたいなら、文化服装学院とかドレスメーキングといった専門学校に行かないと。ただ、それを夜間に通って大学と平行させて進めるか、中退して全日制に通うか、大学卒業してから行くか、は自分で判断するしかないです。

  • iamgreen
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.2

>アパレル・ファッション関係の仕事に就きたいと思っています 販売、営業ならあるのですが、そちらではないですよね? いったん営業等で入社すると、仕事が忙しくノルマもあるのでデザインの勉強はなかなか進まないと思います。 >デザイナーという方向性にも興味をもってます ですから勉強するための時間と資金をこれから調達できるかどうかです。 服飾デザイン専門学校に通うのが通常のコースです。 その過程で、自分にどういった方向にセンスがあるかお分かりになると思います。

  • worldkun
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.1

こんにちは。 学部レベルの専門性はあまり関係ないような気がしますが、ファッション関係はどうなんでしょうか。 自分の専攻を逆手にとってみてはいかがでしょうか? 例えば面接時に 「福祉の勉強をしている時に、車いすに乗って生活されている人たちにもできるおしゃれをと思い・・・・」 など、自分の専攻を絡めて志望理由が述べれればいいかと思います。 時間に余裕があるならダブルスクールでファッション関係のことを 学んでもいいのでは??

関連するQ&A

  • 新社会人です。仕事への考え方を教えて下さい。

    20代前半です。人生の先輩方に質問です。現在の仕事に迷いがあります。 私は福祉系大学を卒業して、既卒で就職活動をしていました。 福祉業界の労働環境の悪さを知り福祉業界へは進まず、一般企業で就職先を探しました。 当時は社会人経験もないので、採用していただけるだけでもありがたいという考えの元、 仕事を選べる立場じゃないと自身をわきまえながら、採用されるならどこの会社でもいいと考え 就職活動に励んでいました。 その結果、今までファッション雑誌さえ読んだこともなかったのですがアパレル業界に内定を頂きました。 それまで興味も持たなかったので、アパレルの知識は皆無だったのですが 仕事と割り切って今日まで自分なりにしっかり真面目に頑張ってきました。 ですが、試用期間が終わるときに「ファッションに対して興味があるように感じないので解雇します。どうしても続けたいと言うなら考え直します」と言われました。 もちろん、仕事中に興味がないという態度は出していませんが、ファッション好きなら誰しも知っているような有名ブランドや用語を何一つ知らなかったので あまりにも興味が無さ過ぎる。そこから教えなきゃならないの…と呆れられてしまいました。 そして「仕事として割り切って続けていくのは難しいと思う」と言われました。 確かに周りの社員はみんなアパレルが好きなのに自分だけ興味もないっていうのも、 好きで働いている人に失礼な気もしてきました…。 私は業界選びを失敗してしまったのではないか?と悩んでいます。 興味がなくとも、仕事と割り切ってこれからも頑張っていこうと考えていたのですが 割り切るのは難しいと言われ、解雇するとまで言われてしまうと、正直考え込んでしまいます。 そこで質問なのですが 仕事って好きなことをするものなのでしょうか? みんな嫌なのを我慢して生活のためと割り切って働いているのではないのですか? 私は正直言ってアパレルに興味がありません。 本当は、児童とか書籍とかテレビなど興味のあるものは他にあります。 しかし求人もなければ、採用していただけるような能力も自分にあるとは思えません。 好きな分野へ就くために努力すれば能力も身に付くとは思いますが 今からでは時間がかかり過ぎます。(今思えば大学の学部選びから失敗しました。) 私にも生活があるので、今からやりたいことを目指すといった悠長なことできないです。 なのに会社から「ファッション興味ないんでしょう?」なんて言われて どうすればいいのか困ってます。 好きじゃないと続けられないというのはアパレル業界の特徴なのでしょうか? それとも、どこの業界へ行っても扱ってるものを好きじゃないと駄目なのでしょうか? 色んな方からの意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 進路について

    はじめまして。 今某芸術大学の現役4回生の者です。 4回生ということで、進路に悩んでいます。 僕は大学でグラフィックデザインの勉強をしています。 当然グラフィックデザイナーになるべく勉強を続けていたのですが、在学中にファッション業界に興味を持ち、アルバイトもアパレルの販売をしています。 そしていざ就職となるとグラフィックデザイナーの道かアパレル関係の道かで迷ってしまいました。 どちらもすごく好きなんですが、優先順位をつけるならアパレルの方が上です。 アパレルと言っても、販売よりもクリエイティブ的なことをしたいのです。 ところが今のところグラフィックデザインの勉強しかしていないため、Tシャツのデザインを考えて、プリントを委託してそれをブランドとして販売しようと思います。 将来自分のブランドを出したいとも考えます。 最終目標はアパレル関係に携わりたいです。 このような意図の上での悩みです。 目標に近づくために就職先を考えました。 (1)アパレル関係に就職してアパレル業界のノウハウを知り、そこから自分のブランド設立へつなげる。 (2)グラフィックデザイナーとして就職してデザインの勉強を深めていき、そこから自分のブランド設立へつなげる。 という考えです。 どちらの方が効率が良いでしょうか? また目標に近づくために他にいい方法はあるでしょうか? 就職活動末期のため焦っています↓ どうかアドバイスをお願いします!

  • アパレル業界に就職する時に役立つ資格について

    現在、大学三年でアパレル業界への就職を考えている者です。もともとファッションに興味があったのですが、大学では経済を学んでいて、アパレルに関する知識がありません。しかし、就職活動がもう少しで始まるので何か資格を取りたいと考えています。そこで、次のことを考えています。 1.店舗勤務の時に役立つ資格 2.社内勤務の時に役立つ資格 アパレル業界で役立つ資格があれば、どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 教えて下さい。

    次、大学4年で21才なのですが、就職を考えた時にファッションデザイナーかパタンナーといった服をつくる仕事がしたいと思いました。 大学進学の時も同じ気持ちはあったのですが、踏み込めず、通いながら自分で作ったりすればいいや。。。なんてごまかし、全く違う分野に進学後、学内での演劇団体の衣装作りをやらせてもらったりでもっと専門的な知識を付けたいと考えはじめました。 卒業後、できれば在学中にでも服作りを学び、デザイナーやパタンナーといった専門職としてアパレル企業に就職したいのですが、それにはどういう道があるのでしょうか? しっかり学びたいので、専門にいきたいとも思うのですが2年いったとして23か...年が不利になるのかなとか、お金の問題もあるし...とか考えてしまいます。   大学でて専門やスクールって人も結構いると思うのですが、その後の就職活動はどんな風にやりましたか? また奨学金制度や夜間がある学校についてもおしえてください。よろしくお願いします。

  • たくさんの意見聞かせてください。

    私は高3なのですが未だに進路で迷っています。 もう進路を決めて頑張っていなければいけない時期なのですが,どうしても決心がつかず... 目標が決まらないので正直勉強に身が入りません。 なので是非みなさんの意見も参考にさせていただきたいです。 私は将来化粧品関係の仕事か,アパレル系の仕事に就きたいと思っています。 そのためにどの大学に行くかすごく迷っていますが,調べてみると化粧品開発の方には薬学系のようで文型の私ではいけません。 ある化粧品会社を調べてみるといろいろな学部から採っていました。 そうなるとこの学部に行けば有利だとかないような気がして,学部も決まらない状態です。 私は学部だと生活環境,生活科学,生活環境デザインの方にはファッションもあったりするので興味があります☆ あと一応私は県でも結構有名な進学校に通ってるので勉強する環境にはあります。 下宿はしない方向で考えてます。 少しまとめてみると... 大学→外国語や国際関係がどの会社においても有利だからと先生に勧められましたが,正直興味が沸かず,家からも遠いので4年間興味がないのに行くのは辛いかなと思います。 専門学校→家からも近く一番興味があることに打ち込めるので自分では行きたいと思うのですが,やはり進学校ということも就職を考えてもなかなか決心がつきません。 短期大学→偏差値的にも多少低いかなと思うのと就職には向かないような気がします。 私の就きたい仕事には何が一番よい選択なのでしょうか? 専門学校は就職はどうなのか? 是非社会人の先輩方として意見が聞きたいです!! いろいろと教えていただけたら嬉しいです。 お願いします。

  • 将来のことで悩んでいます

    職業の選択で悩んでいます 僕はいまハタチの男です 今年の4月から専門学校に行って 将来のために資格を取りたいと思い 美容業界かアパレル業界に興味があり 迷っています 両方興味がありずっと悩んでます 美容師になる場合は一人暮らしのため 通信制の美容学校に通いながら 仕事したいと考えています 美容師の仕事については友達が美容師なので厳しい、辛い、安月給なのは分かっています それも覚悟のつもりです もう一つはバンタンデザイン研究所という 専門学校卒にならない学校らしいですが そこでファッションの勉強したいんですが たかが一年通って卒業したとします 就職は可能なのでしょうか? アパレル系の仕事はあまり詳しくないので 教えて下さい バイヤー、デザイナーなどにはなれるでしょうか? 親に相談したのですが国家資格の美容師の学校に行けと言われています 美容師からアパレルはなれるがアパレルから美容師にはなれないからと言われました ファッション業界はこれといった国家資格がないのでやりたい気持ちはあるんですが わからないので不安です どなか詳しい方よろしくお願いします

  • ファッションデザイナーについて

     私は小学生の頃からファッションデザイナーになるのが夢でした。 今中学2年女子です。 中学2年になり、真剣にファッションデザイナーについて考えるようになりました。 県立の高校に行き、大学ではなく専門学校に行く予定です。 資格は必要はないようですが、資格を取らないよりはとったほうが有利になると思うので 取れる年になったら取るつもりです。 まだ私は中学生なので今ファッションデザイナーになるために できる事はなんですか? また、高校生になったら何をする事が必要なのでしょうか? アパレル関係の詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • ファッションデザイナーになりたいです。(長文)

    初めて質問させていただきます。 18歳、大学1年生、女です。 私は、3年程前からファッションデザイナーになりたいと思い始めました。 生まれて初めて持つ夢で、自分でも戸惑いました。 それでも、私は服が大好きで、憧れのデザイナーさんもいます。 いろいろあって、今は自分に自信がなくなっており、 なかなか夢に向かって一歩踏み出せないでいます。 大学の授業(文学部です)は、どれも凄く楽しいです。 ファッションデザイナーになるにしても、 いろいろな事に興味を持つべきだと考えているので、 大学は、私にとってプラスだと思っています。 しかし、専門学校で技術や表現力などを 勉強したいって気持ちを押さえきれません。。。 大学卒業後は、就職するつもりはありません。 デザイナーの道しか、進むつもりはありません。 今すぐにでも服について勉強したいです。 その事について、1ヶ月ずっと考えています。。。 大学を辞めて専門学校に行こうか、どうしようか悩んでいます。 それとも、他の方法を選んだ方がよいでしょうか? 説明が下手ですみません。アドバイスを下さい。

  • デザイナーになるには

    現在22歳、大学4年女子です。ファッションデザイナーになるには自分で独学で雑誌とかみて研究してなれるんですか?私は英文科なんですが、アパレルのプレス。パタンナー職に就職するのは難しいでしょうか?

  • 仕事と資格

    福祉系の大学在籍で、社会福祉士とPSWの資格を取るために実習へ行こうか、それとも就職しようか悩んでいます。 相談を持ちかけた人には「精神的に弱いところがあるからPSWはやめたほうがいい。すぐにでも就職しなさい」と説得され、気分が揺らぎ始めました。 年齢も34歳(♀)で、これ以上転職を繰り返したくないので「資格」と思ったのですが、社会福祉士はあまり興味ないし‥‥‥ 就きたい職もないので、実習へ行くより興味の持てる分野に進んだほうがいいのでしょうか。 親には実習へ行けと言われています。 一番の問題は、自分がどうしたいかだというのはわかっているんですが、どちらを選択しても長短があります。 皆さんのご意見をお願いします。