• ベストアンサー

【夫婦仲 修復中の疑問】 まだ隠し事があるからなのでしょうか?

女性関係(心の浮気だと思っています)で半年ほど前までもめていました。 現在、修復中といったところではありますが 落ち着き始めたと感じてきたところでした。 夫の通勤先が遠方なため、仕事で遅くなったり飲み会があると 会社の用意した住宅(家族も泊まれる)に泊り込む事があります。  仕方がないことなのですが、半年前の事など思い出して飲み会の多くなるこの時期  私も不安が大きくなり たまに行っても良いか聞いたところ、 「・・・・・」。 やましい事がなければ即OKだと思ってしまうのは私だけでしょうか? これは、まだ隠し事があるからなのでしょうか? 子どものためにも、私の気持ち的にも離婚はしたくないので おしかけるのは やめ放っておくのがいいのでしょうか? 突っ込んで聞くと雰囲気が悪くなりそう・腹いせに以前のようなことを 繰り返すのではないか等考えてしまい聞くに聞けません。 なので夫が何を考えているのかよくわかりません… 以前の女性関係もその住宅での出来事なので 疑ってしまいます。 夫婦生活はありますが、私は夫にとって それだけの存在になってしまったのかとも考え、悲しくなります。 男性の気持ち、女性のご意見など聞かせていただきたいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.5

No.3です。何度もすみません。 たまに行く事を許してもらえない事に やはり不安を感じているようですね。 男の人というのは、いや、女もかもしれないけど、 信用されていないというのが 一番こたえるようです。 それが分かるからではないですかね。 それと、通常の簡単な頼みごとでも もし、期待していない答えが返ってきたときに 不機嫌にならずに、じゃあいいわ。と 快諾した方がいいようです。 これは、次回旦那さんが快く拒否したのを 奥さんが受け入れたので、 次回はなんとか叶えてあげようと思うからだそうです。 女性というのは、お願いする前から NOという返事の時は、それが予感出来るらしいです。 だからあなたも行っていい?と聞いて断られた時、 わかった、じゃあ今度にするね。と快く受け入れてみてください。 (結果一緒ならばそっちの方がいいですよ。) 私はこの対応で上手くいったことがあります。 では不安あるでしょうが、夫婦関係もそれだけあるとのこと。 十分愛されていると思うけどな。 男もそんなに愛情ない人に求められるほど起用ではないと思うけど いかがでしょうか。

go_007
質問者

お礼

アドバイスをいただけばいただくほど本当に嬉しいです!親身になってくださって有り難うございます。 話しをする勇気もなかったのですが、昨夜2人で飲んでいる時に  教えていただいた事を実行してみました。 私「迎えに行くこともダメなんだよね?」 夫「うん!」 私「わっかりました~(ニコッ)」 険悪になることなく一緒に飲み続け、 久しぶりに他に気になっていた事もそれなりに聞くことが出来ました。 (意味の分らない言い分などもありましたが今回は聞き流し) あとは次回どう出てくるか・・・ ですが期待しすぎないように注意してその時を待ってみます。 “結果一緒ならば”ほんと その通りですよね。 賢い妻に近づけた気にさえなり、断られましたが不思議と気分は悪くないです。 夜も“愛情ない人に求めない”から大丈夫!と自分に言い聞かせソレを励みにして乗り切ろうと思います。 勉強になります! また、賢い知恵がありましたら教えてくださいね^^; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.4

浮気と、本気の違いは何だと思いますか? 意見はいろいろあると思うのですが、 私は、家庭を試みなくなったり、離婚を迫ったり、夫にとって妻よりその人でなければならない存在になってしまうのが本気で、 例え愛人も囲っていても、家庭も大切にしているのであれば、別にその人じゃなくても、代わりになる人は他にもいるものが、浮気と思っています。 じゃ、心の浮気ってなんでしょう?! そんなの、日常茶判事ではないでしょうか? 素敵な人がいればときめいたり、隙あらば頂きます!が、現実ではないかしら・・ 一夜共にするかしないか、付き合ってしまうかは、その人の理性次第と思うのですが・・・ 疑い出せばキリがありませんよ! 問い詰めれば問い詰めるほど、お互いに嫌な思いして、しこりも残ります。 確信がないのなら、疑いの目で見ずに、掃除でも行くわ~! 位に済ませておいて、サラッと様子伺いすればいいんです。 夫婦生活はあるとのこと・・・ それだけの存在なんて、夫からすればあり得ません! それを求めて他の女性に行ってしまうんですから・・・。 あなたへの愛情だと受け取ってあげて下さい!

go_007
質問者

お礼

多くの方のご意見アドバイスを聞かせていただき感謝しています。 考え方ひとつで随分 今後の生活にも影響するのだろうな~とありがたい気持ちでいっぱいです。 ********************************** kodakara様のアドバイスにも色々考えさせられました。 浮気と本気の違い、心の浮気・・・理性次第。 読みながら納得している自分が成長している気にさえなりました。 自分は心が狭かったとも感じました。 長いことそんな考えでいたのでスグに考えを変えるのは難しいかもしれませんが頑張ります。 夜の方も週に2回ほどあるので、年齢的にも?!不満はありません。 だとすると、素敵な人に優しくしている程度の夫を 責めたり疑ったりするのは可哀そうなのかもしれないですね。 でも、たまに行くくらい許可してくれてもいいと思うんだけどな。。。 (あれ、成長してませんね^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.3

それは不安ですよね。 会社の用意した住宅でそのようことがあったのなら なおさらでしょう。 思うんですが、この際、不安を取り除くお金と考えて、 タクシーでもいいから帰ってきてと お願いできないですかね。 たまに行くというのは、 どうにも、こちらもそこで待つことを考えると 辛い気がします。 また、通勤咲き近くへの引越しとか、 そっち方向で私なら考えるかな。 とりあえず、不安があるようですので。 しかし、男は一人の空間、時間も大事にするものです。 それになれていると、 浮気は別としてもそのようなものを大切にしがちですからね。 家に帰ってきてもそっとしておく 一人の時間を持たせるようにすれば、 そのようなところに行かなくていいかもしれないですけど。 うーん、状況イマイチわからないので これいじょうはなんとも。 ただ一つ言えるのは、夫婦関係は継続してくださいね。 それなかったら、あなたはもっと寂しくなると思うし、 あなたがそれによって満たされ、幸せに感じることが出きれば 彼もあなたのところに必ずいると思います。

go_007
質問者

お礼

納得のいく話し合いが出来ていないので、なお不安がとまりません… ○万かかっても不安が取れるのならソレもいいですね。 迎えに行ったことはあるんです。 でも今思うと許可が出たのは その女性が欠席の飲み会などの時。。。 それ以外は泊まり…変だな~って思ってしまいます。 『一人の空間、時間』もほしいのが普通みたいですね。 泊りが多くて半分単身赴任みたいなものなので充分だと思うのですが たまに行く事すらいい顔をしないので疑ってしまいました。。。 親身に相談にのって下さってありがとうございました。 不安でたまりませんが夫婦関係は継続の努力を続けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.2

>不安が大きくなり たまに行っても良いか聞いた 信用されていないことをあからさまにしてしまっています。 私であれば、その言葉に傷ついてしまい、即答はできないと思います。 ところで、飲み会が遅くなると社宅を用意してくれる会社というのは非常に珍しいですね。 仕事が遅い場合、近くのビジネスホテルに突っ込まれるのが普通で、 ましてや飲み会などというアフターな話。 維持費の大変な社宅をそのような臨時かつ私事のために常に空けて用意している という余裕のある企業が、バブル期ならいざしらず今時あるとは。 これは本当の話なのでしょうか? 実際に覗きに行かれたことはありますか? つまり、社宅があるという話自体が嘘なので、即答できないという話も考えられると思うのです。 ただ、もし本当に社宅であった場合、 周囲は、質問者さんの夫の同僚や上司が住んでいるわけで、 奥様が押しかけていけば、家庭不和がその人たちに筒抜けになってしまう可能性があります。 そういうリスクも考えて、訪問されるのであれば、 ナチュラルに訪問できる態勢をとられてから行くのがいいと思います。 ちなみに、夫は単身赴任して1年も経つと、遊びに来た私を社宅に入れなくなりました。 人間の住処ではなくなっている社宅を見て、絶対私が怒り散らすからだそうです。 ピカピカになっていたらいたで100%本人の仕業ではないため、 やっぱり怒鳴り散らすでしょうが。 ということで、どう転んでも精神的な健康に良くないため 見ないでおくことにしました。 それが良かったのか、今も夫婦円満です。(笑) ご参考まで。

go_007
質問者

お礼

以前の女性問題での話し合いが曖昧なまま終ってしまっている事もあって完全に信用できていません… 夫からは話してこようとしませんし、聞けば機嫌が悪くなるのです 私は「終ったことは忘れる」気持ちでソレを伝え 何が起きているのか少し聞けたので安心して過ごしていた (無言の回答だった時は夜仲良くした後に甘えて言ってみた)ので 信用されていないとは感じていないと思っていましたが 言われてみるとそうかもしれないです。 反省します。 社宅には入ったことがあり、職業柄的なこともあるので社宅を与えられています。『ナチュラルに訪問できる態勢』・・・現状では難しいことかな?! ですが大変参考になりました。努力してみます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ramu0516
  • ベストアンサー率15% (38/252)
回答No.1

心の浮気とは本気と言うことではないのでしょうか? 体の浮気なら誰でもよかった的で済みますが。 不安なのは凄くわかります。 わたしも、毎年この時期は嫌でした。浮気されたとかではなくても チャンスになるかもしれないし。 けれど、おしかけるのは今後のことを考えてもお勧めできません。 やり直そうとがんばっているのなら、あまり思い込まないほうが 旦那様に対しても良いと思いますよ。 やはり、パートナーが暗いと逃げたくなるじゃないですか。

go_007
質問者

お礼

その時は本気だったのでしょうね・・・ 同じ職場の独身年下女性(現在も同じ職場)なので簡単に気持ちは切り替わらないと思います… マメじゃない人がこまめに面倒を見ているようです。 この時期が嫌だと思われたことがあるのですね、 そうなんです また同じ事をおかすチャンスになるかもしれない… 夫の前では明るく振舞っているつもりですが アドバイス通り気をつけなくてはいけない事ですね。 よ~く考え直す必要がありそうです 貴重なお言葉をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦間で隠し事はどこまで?

    私 28歳 パート 夫 33歳 会社員 結婚4年目になります。 実は、私の趣味で夫に隠している事・・というか恥ずかしくて打ち明けられない事があります。 夫は私に何でもあけっぴろげで、隠し事をしない性格です。 一方私は、言えないでいることが2つ程あります。 4年もこうしてきて今更というのもあるし、言ってしまえば嫌われるまでは行かなくとも夫の中で私に対する気持ちが変わってしまうのではと思い、時間がたってしまいました。 結婚されている方に是非伺いたいのですが、夫婦間でどこまでのことなら言わなくていい、これは言わなきゃいけない、という線引きはあるんでしょうか? 隠す事は簡単ですが、嘘をついているようで・・。申し訳ない気持ちになるのです。 曖昧な質問で恐縮ですが、ご意見伺わせて下さい。

  • 夫婦仲修復

    7年同棲して結婚。結婚4年半の39歳女性です。夫は40歳。 9月に4回ほど夫が外泊しました。以前にも何度か浮気をしていたので、怒って離婚すると言ったら、夫は離婚届にすぐにサイン。 その後、やはり直したいと私は言ったら、一度は夫も承諾。 しかし、その3日後にまた外泊し、「おまえとは今までみたいに話せない。やはり無理だ。」と言われました。 「他に女がいないなら、別れない。どうしても離婚したいなら離婚調停でもしてください」と私が言ったら、とりあえず、そのまま一緒にいる感じです。 ただ、夫から話し掛けてくることはなく、一緒にごはんも食べてくれません。それに目も合わせない。 先日、妊娠したことがわかりました。実は、半年ほど不妊治療をしていました。 離婚話がでていたときだったのですが、離婚してひとりになっても子供はほしいと言って、人工受精をしました。それで、妊娠。 夫に報告して1週間ほどたちますが、いまだにおめでとうとかいい返事がもらえません。 子供ができたら、やり直せるかもと思っていたのですが、やはり無理ですかね? 浮気調査して、慰謝料をとも思ったのですが、調査費用は子供のために使いたいし、夫はアルバイトのため、たいして慰謝料はとれないと思います。 私としては、なんとか修復して、やり直したいと思いますが、どうしたら、やり直そうと思ってもらえますか?

  • 夫婦関係の修復は難しい…

    夫が職場の独身女性と親密な関係になったのは一年前から。 真面目で風俗も行った事のないと言う夫が15歳も年下の女性と仕事が終わってから食事に行ったりドライブをしたり、なんと女性のアパートにも何回も行ってました。 そんな分別の無い真似をする人ではないと確信していたので相当な衝撃でした。 しかも謝るどころか逆ギレの嵐でした。 というのも実は10年ほど前になりますが、嫁いだ家に自分の居場所がないと感じる場面が多々あり(決して浮気を正当化する訳ではありませんが)私は浮気をしました。離婚を申し出ましたが夫は離婚に応じず何も無かったように生活させてくれました。どんなに辛かったか今の私はよく分かりますが、当時の私は夫が離婚をしないのは私を必要としてくれている、それでも私を愛してくれていると思い上がっていました。バカ女です。 何と軽はずみで愚かな事をしてしまったのかといくら後悔しても消し去る事はできません。 当然、私に何か言われる筋合いは無いと思ってるのでしょうし、職場の人には「弱味を握ってるので嫁は僕には逆らえない」と言っていました。 (私が話し合いをしようとするたびに私の過去ばかり責めるのです。私が何も言えなくなるのですり替えます。 でも、今何も言わない事が修復に向かっているのか不安で…) 夫は家族サービスはマメで遠出もよくするし、夫婦関係も、彼女の存在を知ってからよけいに夫と繋がる事で自分につなぎ止めておきたいという気持ちから私が誘う事が多くなってました。今は指一本触れません。なぜなら、そんな毎日で私は夫と彼女がいつ会うのを止めるか確かめたくて車のメーターをチェックしていましたが、それが夫にバレてしまい、半年前から家庭内別居状態で会話もほとんどありません。私がいない所ではよく喋りますが私が来ると話を終わらせ黙りますし席を立ちます。とても嫌な気持ちです。 今度は私が我慢する番とは思いながらも、それが修復への道なのかわかりません。笑顔で夫に接する事もなかなかできません。 どうか40代あるいは先輩方にご指導ご鞭撻をお願いいたしましす。

  • 別居後の修復についてです。

    夫がホステスさんと不倫していた事が分かり、主人の一方的な考えでマンションを借り出て行きました。それから2年。2ヶ月前に帰ってきました。家を出ている間もいずれは帰るからしばらくほっておいて欲しい。と言って生活費などもそれまでと変わらずもらっていました。 帰って来たら関係を修復していくつもりで、その間の女性の事は一切ききませんでした。 帰ってきたと言う事は、愛情があるからで主人も関係を修復しようと思ってくれてる・・と思っていましたが以前のように家族で出かけようともしてくれないし 優しい言葉もかけてくれない・・・という不満から夫は私をどう思ってくれているのかと気持ちを聞こうと意地になったら「愛情は全く無い。情はある。」「同じ部屋で寝たくも無い」「子供が気になって帰って来たけどお前は関係ない」「白黒はっきりさせたいなら又出て行くだけ」と言われました焦って問い詰めた私がいけなかったのでしょうか?

  • 夫婦修復のアドバイス

    53才主婦です。一年前に夫が浮気していた事を許し 夫婦の修復への道を選びました。 しかし、今年に入り相手の女性と連絡を取り合っている事がわかり 本人も認めました。もう一切を切るから許して欲しいと言ってきました。 この事は、夫婦の問題として、家族には話していません 主人の両親、息子夫婦と同居生活の中で 現状の生活を続けたいとは思うのですが 信じる気持ちと信じられない気持ちが葛藤して毎日が落ち着きません。 この様な経験をし修復された方 アドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 夫婦修復のコト

    長文になりますが、よろしくお願いします。 結婚18年になります。 3ヶ月程前に夫の浮気が発覚しました。 毎日の残業で帰宅は遅くなり、飲み会では、以前は必ず迎えを頼まれていたのですが毎回朝帰りをするようになり、不自然な言い訳やシャンプーの匂いで疑っていました。 ある日寝室へ行ったら携帯を握ったまま眠っていたので、何気に見てしまったんですが、会社の女の子とメールをしていたのです。内容から関係ははっきり分かりました。 怒りで爆発し、夜中に叩き起こし、問い詰めました。すぐに相手に連絡をして、バレた事を伝えました。 話し合い、相手には別れを告げ、相手からは謝罪も受けました。 その後、何故浮気したのか等々聞いたんですが、『魔がさしたとしか言い様がない』と言っておりました。あと、数年前から気持ちのすれ違いを感じていたと… 確かに、私も素直になれず、ついついキツイ態度になってしまってたと思います。言い訳にもなりませんが、かまってくれない事が寂しく、でも仕事で疲れてるんだと思うと何も言えず、少しずつイライラがたまっていったのだと思います。 発覚直後、何度も話し合いましたが、夫は離婚したいような口ぶりでした。 それ以来、感情がいったり来たりで、情緒不安定な状態です。家族の前では平静を保っていますが。 数日前に不安や寂しさが抑えられず、夫にぶちまけました。その時は離婚等は今は何も考えていないと言われました。しないと決めた訳でもなく、今は考えたくないみたいです。 でも、この不安から逃れたい気持ちが強く、とりあえず来月の記念日まで考えてみて気持ちを聞かせて欲しいと伝えました。 夫も夫なりに頑張ってくれているとは思います。帰宅は早くなり、携帯は置きっぱなしです。発覚後はため息ばかりで会話もありませんでしたが、今は少しずつですが会話もするようになりました。我慢できずに1人リビングで泣いてしまった時には、降りてきて何も言いませんでしたが傍にいてくれました。 私が辛い思いをしている事も夫の気持ちを求めている事も分かっているけど、自分の気持ちが、まだそこまではいっていないらしいです。なかなか素直になれないと…どういう意味なのか分かりませんでしたが… 夫の言葉には直後より変化があるようには思います。以前は『気持ちが戻ると思えない』『無理だと思う』と言っていましたが、今は余裕があると言いますか…私の気持ちも理解してくれている言葉もあります。 焦っても、夫の気持ちは夫にしか決められないと理解しているつもりですが… もうすぐ忘年会シーズンですし、会社の女の子という事もあり、気持ちが乱れて抑えられなくなってしまいます。 夫は終わった事だと言いますが、信じようと思っても信じきる事ができません。夫からの愛情が感じる事ができたら…と夫のせいにしてしまうのです。 正直、疑い続ける自分がイヤでたまりません。感情が抑えられず、泣いたり夫にぶちまけたりしてしまう自分に一番耐えられない。でも、不安なんです。 こんなにみっともない自分をさらけ出し、夫に感情をぶちまけ、それでも、毎日ちゃんと帰ってきて普通に過ごしてくれている夫に申し訳ないと思いつつ、我慢できず感情的になってしまう。 すみません。まとまりのない文章になってしまいましたが…現状をありのままに書いてあります。最後まで読んで下さってありがとうございます。 客観的にみて、今の夫の気持ち、私のするべき事など、ご意見を頂ければと思い質問いたしました。 どうかよろしくお願いします。

  • 別居して、修復出来た夫婦の方っていますか?

    結婚14年、子供なしの主婦です。 3年越しの夫の女性関係が原因で、近々別居する事になりそうです。 夫は1人で考えたいから、と言っていますが、 多分女性と暮らすのでしょう。 私は修復を希望していますが、毎日女性と連絡を取り合う夫の姿を見るのも、 その事で口論になるのも、もう疲れましたので、 別居を受け入れようかと思っています。 そこで、質問ですが、 私の様なケースで別居、もしくはパートナーが家を出ていかれた人で、 後に修復出来た方っていらっしゃいますか?

  • 隠し事と言いたくない

    同棲相手の女性の携帯の写真から 数日前の友達と遊びに行った日の 怪しい写真を発見 女性2人の筈が暗くて見えにくいですが 異性を含めて4人の写真 主『これなんや』 相『言いたくない』 主『隠し事はよくないやろ』 相『隠し事じゃない 言いたくないだけ やましい事はしてない』 主『だったら他のフォルダに入れるなり 予防しておくべき』 言いたくないは隠し事と同じ 隠し事はよくないを 解らしめるトークを 教えて下さい

  • 夫婦仲を修復したいです

    私は結婚歴8年、31歳の夫です。 妻は10歳年上で子供は8歳の子と5歳の双子で全員女の子です。 参考になるかは解りませんが私はB型、妻はAB型です。 今、大変悩んでいることがあります。 それは、自分はSEX依存症なんではないかということと、もしそうならそれに伴い悪化した夫婦仲をどうしたら修復できるのか、ということです。 ここ2、3年の話しなんですが、仕事のストレスが強すぎて、それから逃れるためだったのか妻にSEXを求める頻度が非常に高まりました。また、タバコや酒の量も増え続けています。 この2、3年の話、始めのうちはしぶしぶながら週に1回は応じてくれていたのですが、ここ1か月程、仕事で疲れたとか便秘で苦しいとか、気持ちが乗らないから、などと応じてもらえませんでした。 それで自分も辛くなり口論をしました。これからもずっと応じてもらえないなら死んだほうがマシだみたいなことを言ってしまいました。 さすがに自分はおかしいと思い、いろいろ調べてみたところ自分はSEXによって一時的に仕事のストレスを紛らわし、それがクセになっていっているんじゃないかって思いました。 (ここに至るまで、妻は家族みんながいる中(子供達や母)では普通に接してくれるものの、二人きりになった時は非常にそっけない会話の対応で、どんどん寂しい気持ちが大きくなり続けていました。 もしかしたら妻は浮気かそこまで行かなくても好きになった男が仕事場にできて、それで私と一緒にいること自体、触れること自体、に嫌になったんじゃないだろうかって。そんな素振りは何一つ無いのにもかかわらず。) そして自分が情緒不安定であることを認識し、昨夜妻に言いました。今まで無理なお願いをしてごめんね、と。 そしたら、妻は言いました。あなたが寝室に入ってくるたびにビクビクしていた。またSEXさせてくれって言われるんじゃないだろうかって。それが嫌で嫌で堪らない。あなたの精神的な不安定については解った。でも本当に嫌になっちゃったから、今どうこうしてくれって言われても応じられない。1、2か月~させて欲しいとかいろいろ言わないで欲しい。それで治るかどうかは解らないけど、とりあえず1、2カ月普通にして欲しい。それで様子を見させて、と。 自分としてはSEXできないのも辛いのですが、手をつなぐ、ハグするといったスキンシップも禁じられるのはとても辛いです。 以前はこんな気持ちになることなどなく、むしろSEXなんてしばらくしなくても大丈夫だったし、夫婦仲のことなど何も気にすることもありませんでした。 なので自分で考えると、仕事のストレスがハンパじゃないくらいここ2、3年で増加したため精神的に追い詰められていたんじゃないかと思います。 妻とできないなら、他に女性を求めようとと思い始める自分の気持ちにも憤りを感じます。実行には移していません。 今は早く妻と仲良くなりたいです。 夫婦になり子供ができれば、愛情ではなく情で繋がっているものだと妻は言います。 が、自分は愛情が欲しいのです。 職場の人に相談しても、そんなの奥さん浮気してるよ、とか、しばらく素っ気なくしてやったらいいじゃん、とか、なかなかこれだっていう答えが返ってきません。 それで思い悩み、今回教えてgooに始めて登録させていただきました。 自分は未熟です。どなたか、夫婦仲を修復するコツを教えてください。お願いします。

  • 隠し事

    どこまでの隠し事は必要ですか? 結婚してから、旦那がいろいろと隠し事をしていることが分かりました。 女と2人で飲みに行ってる事が分かった時に旦那は 『◯◯(私)が知ったら嫌な思いをするから、言わなかった。友達やからこれからも飲みに行く』と言われましたが、これはどうしても嫌なので、話し合い上では、もう会わないと言ってくれました。 旦那からすれば、 『優しさからの隠し事』 みたいです。 妻が嫌な思いをするのは分かってるが、趣味(酒の場)は止められない人です。 私からすれば、優しさであろうと、隠し事をする事自体が許せません。 結婚前の二股は、時効…気づいてないフリができます。 でも、結婚してからの隠し事は信頼を無くす事だと思うのです。 私が里帰り中に、誰かとライブに行ってた事も何故か話しません。(ライブのタオルを発見しました。) 何故隠すか分からない事も話してくれないので、まだまだ隠している事があるのだろうと、信じる事ができなくなりました…。 旦那を束縛しすぎだから、嘘をついてまで…になるのでしょうか。 でも、私が言わない限り、家庭より趣味を優先する人です。私自身は、まだ我慢してる方だと思ってます。 そこで、皆様の意見を聞かせて下さい。 家に居るときは、子育ても協力的で優しくてバッチリの父親ですが、外では、趣味に没頭したり、飲み会と言って優しい嘘をついてまで…女と飲みに行ったり…。 こんな隠し事は必要ですか? 結婚しても、相手に黙っていた方がいいことはありますか?

このQ&Aのポイント
  • TS8230のプリンターで印刷できなくなったため、ドライバーをアンインストールして最新のドライバーをインストールしたが、print spoolerが停止してインストールできない。
  • TS8230のプリンターのインストール時にprint spoolerが何度も停止してしまう。
  • 他のプリンターは正常にインストールできるが、TS8230に限定するとインストール時にprint spoolerが停止する。
回答を見る