• ベストアンサー

HDD増設 データを消さずに認識させることは?

PCを買い換えました。古いPC(OSはXP Pro)で使っていたHDD(OSの入ってないもの)を、新しいPC(XP Home)に増設して使いたいのですが、データを消さずに認識させることはできないのでしょうか? http://mbsupport.dip.jp/hddkptmnt.htm ここのとおり、「データの管理」には表示されるのですが、「マイコンピュータ」には表示されません。 パーティション作るとデータは消えるのでしょうか(パーティションのことがよくわかっていません、、ちなみにAcronis PartitionExpertというソフトを持っています)? 教えてください~

  • HD320
  • お礼率92% (12/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.4

>ちなみにAcronis PartitionExpertというソフトを持っています)? これを使った覚えがあるなら、 まず、早急に確認する必要があるのは、「データの管理」でどう表示されているかです。 もし「未割り当て」だけだったらデータは消えています。 「正常」があれば残っている可能性があります。 但し、複数パーティションがあって、いくつかが未割り当てになっていたらその部分は消えています。 データが消えていた場合でどうしても助けたければ、 へたにいじらずにデータ復旧ソフトに賭けてみましょう。 早急にすべきことは以上です。 認識云々のトラブルシュートは、 正常パーティションが全て残っているのを確認してからでも全然遅くありません。

HD320
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このソフトは起動はしましたが、何もいじってはいないので、大丈夫だと思います。今見たところ「未割り当て」はありませんでした。 すいません、そして肝心なことを見落としていたのですが、 ディスクの下に「ダイナミック」「異形式」と表示されていました。 消えてはいないと思うので、前のPCに戻して確認してみます。

その他の回答 (8)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.9

NO1追加 >アドミ権限でログインしても やってみたのですが、駄目でした NTFS アクセス権がない場合とEFS で暗号化されている場合とがあるのですが、多分、暗号化していないでしょうね。 HD全体が認識されず、フォルダやファイル自体見えない状態では・・・

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256
HD320
質問者

お礼

NTFSとEFSのこと、初めて知りました…勉強になります。ありがとうございました。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.8

ANo.5です。 そうですか。URLを見たところ一寸ばかり厄介な感じがしますね。 恐らく古いPCでお使いのときにダイナミックディスクで使われていたと言うことでしょうね。 自分の認識では、幾つかの余ったHDDなどを束ねて一つのHDDのように使うと言うイメージでしたが、下を見てみると一寸違うようです~_~; http://piyopiyoko.hp.infoseek.co.jp/2000server/diskmgr/diskmgr.html http://e-words.jp/w/E38380E382A4E3838AE3839FE38383E382AFE38387E382A3E382B9E382AF.html 古いPCが残っているのでしたら、そちらで他の普通のHDDにバックアップされてから、改めて形式を戻した方が楽なような気がします。頑張ってください。

HD320
質問者

お礼

結局今日、古いPCにHDDを戻し、クロスケーブルで新しいPCにデータ転送し、新しいPCに付け直して、フォーマットし、問題なく使えるようになりました。 >幾つかの余ったHDDなどを束ねて一つのHDDのように使うというイメージでしたが 私も単純なものかと思っていました。100GB以上のデータを動かしたかったので、転送するのは時間が勿体ないと思ったのですが、逆に遠回りしました。ディスクの認識の形式(というのか)に種類があるのですねぇ。ダイナミックディスクのことも知らなかったので勉強になりました。ご親切に色々ありがとうございました。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.7

#6です。 訂正させて頂きます。 ダイナミックディスクでもPC間を移動させることは可能なようです。 リムーバブルドライブはサポートされないので、ダメだと思っていましたが、 気になって調べたら方法が無い訳ではないようです。 但し、今回の場合持って行く先がXPhomeですのでどっちみちダメですけど。 XPhomeはダイナミックディスクをサポートしていませんので。

HD320
質問者

お礼

今日、古いPCにHDDを戻して見たところ、無事データは全て残っていたので、クロスケーブルで新しいPCにデータ転送し、新しいPCに付け直して、フォーマットし、問題なく使えるようになりました。 よく調べずに、付ければそのまま使えるものかと思っていて、1番早いかと思ったのですが。 データが消えずに済んで助かりました。 ご親切に色々ありがとうございました。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.6

#4です。 >ディスクの下に「ダイナミック」「異形式」と表示されていました。 これですねたぶん、原因は。 ダイナミックディスクはPC間を移動させることができません。 古いPCからネット経由か外付けHDDなどで移動させるのがいいと思います。 尚、HDDイメージをとって別の場所に復元する方法はたぶんできません。 古いPC上でダイナミックディスクをベーシックディスクに変換して持って行く、 という手もなくはないのですが一つ間違えるとデータを失いますのでお勧めしません。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.5

ANo.3です。ANo.4さんに同意します。 自分は、Acronis PartitionExpert 2003を所有しています。もし2003だったらパーティション復元ソフトウエアのRecovryExpertが同梱されていると思います。 ドライブレターの問題でなくパーティションが何らかの理由で消えてしまった場合、このRecoveryExpertで復元できる可能性はあります。お手持ちのインストールCD-ROMのラベルに表記があれば使用可能です。また、現在はAcronis DiskDirectorを使っていますが、こちらには標準でパーティション復元機能(見たところ2003のRecoveryExpertと同じ)が入っています。 それで駄目ならファイル復元ソフトウエアの出番でしょうか。上書きさえしていなければ、フォーマット後でもパーティション削除後でも復元できる場合が多いでしょう。チェックするなら体験版があります。 http://www.finaldata.jp/download/download.html

HD320
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のはAcronis PartitionExpert Personalというもので、RecovryExpertは見当たりませんでした。 もしデータが消えていたら、Acronis DiskDirectorや、上のサイトの復元ソフトを使ってみますね。全く使ったことがなかったのですが、ソフトで色々復元できることもあるのですね。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

ディスクの管理でハードディスクが認識されているのでしたら、右クリックして空いているドライブレターを割り付けてください。マイコンピュータに表示されるようになります。

HD320
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すいません、肝心なことを見落としていたのですが、 ディスクの下に「ダイナミック」「異形式」と表示されていました。 右クリックすると「ベーシックディスクに変換する」と「プロパティ」しか出ず、それで検索して、 ↓ここを見たのですが、全く理解できず難しかったので、諦めて前のPCにHDを戻して転送しようかと思います。 【データを残したまま、ダイナミックディスクをベーシックディスクに変換する方法】 http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/DDtoBD/index.html

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

>「データの管理」には表示されるのですが、「マイコンピュータ」には表示されません。 新しいPC(XP Home)がFAT32で古いPC(OSはXP Pro)はNTFSで フォーマットしてあるのでは?

HD320
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その辺ちょっとよくわかりません。そうなのかもしれません。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>パーティション作るとデータは消えるのでしょうか パーティションソフトを使ってもデータは消える場合があります。 大切なデータは外部メディア(CD/DVD)へ旧PCでバックアップしてください。(データ以外のアプリケーションはバックアップしても起動しないのでソフトのCD-ROMからインストールすることになりますからバックアップしても意味がないです) >「データの管理」には表示されるのですが、「マイコンピュータ」には表示されません フォーマットすることになるのでデータは消えます。 >古いPC(OSはXP Pro)で使っていたHDD(OSの入ってないもの)を、新しいPC(XP Home)に増設して使いたい アクセス権がないため認識しないのでは? アドミ権限でログインしても駄目ですか?(XP Homeの場合、セーフモードで起動しAdministratorをクリックし、ログイン) 旧XP ProでのAdministratorがどうなっているのかわかりませんので、アクセスできないかも知れません。

HD320
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても勉強になりました。迂闊に試さずにすんで助かりました。 >アドミ権限でログインしても やってみたのですが、駄目でした。

関連するQ&A

  • マイコンピュータで、新しく取り付けた「増設HDD」を認識させるには?

    下記リンクをベースにご質問させていただきます。御参照下さい。 http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/ ここまでで、プライマリーのスレーブ(BIOSでは既に自動検出済み)に無事、接続されていることが確認されています。  それでも、マイコンピュータに認識されて表示されていない。というのであれば、何かの原因が在る筈です。上記リンクを元に、初心者である私が精一杯考えた中では、 ■パーティションの作成 6.未割り当ての領域にパーティションを作成します。 を作成したうえでなら、  現在、マイコンピュータでは表示されない、新しく取り付けた「増設HDD」を、PCに認識させることも可能になるのでしょうか?  もしくは、それだけで不可能ならば、上記リンク、更に下の ■論理ドライブの作成 先程作成した拡張パーティション内に論理ドライブを作成します。 まで、行わないと、マイコンピュータに認識させることは不可能でしょうか?  ★★★★この後、私としては、《今後、ヤリタイと望むこと》として、パーティションを (1)システムの入ったCドライブ(こちらに23GB程度) (2)データバックアップ用のDドライブ(こちらに57GB程度) に仕切った上、OS、XPを、これまでの旧HDDドライブとは、全く別にして(やや、デュアルブートっぽいですが)、OSであるXPをインストールしたい!★★★★と、考えています。  ★★この《OSインストール》時点で、よくあるように、全てのパーティションは、一旦削除される為、”マイコンピュータに認識される程度の軽微な作業”に留め、不必要な作業を行ったせいで、却って、後の作業が困難になった★★という”最悪の事態”を、皆様のご教示により、未然に防ぎたい!と考えます。★★  どうぞ、良い御知恵を御教示ください!

  • HDDが認識しません……

     わたしはPC初心者ですのでよく分かんないのですが、昔兄がHDDを増設してくれました。  今まで普通に使っていたのですが今日いきなり、認識しなくなりました……。  アニに頼んでBIOSを確認してもらったらBIOSでは認識してるらしいです。ですが起動するとマイコンピュータに表示されません。デバイスマネージャにも表示されません。  ほとんどのデータがそのHDDに入っているのでなんとか復旧したいのでお知恵をお貸し下さいませんか?  ちなみに、OSはXPです。よろしくおねがいします。

  • windows7で増設した内蔵HDDを認識しない

    windows7で増設した内蔵HDDを認識しなくて困っています。DELLのT3500を知人から譲り受けました。以前に使用していたpcのデータ保存用のHDDをT3500に内蔵で増設したのですが認識すらしませんでした。HDDが壊れているのかと思い他の新品のHDDでも試しましたが同じ状態です。他のPCでは全て認識できました。知人にも尋ねましたがPCに詳しくないのでわからないと言われました。データがあまりにも多いので増設したいのですがどのようにすれば認識できるでしょうか。OSはWINDOWS7pro64bitです。

  • パーティションを変更できず困っています

    「Acronis PartitionExpert LE」を使ってCドライブを二つに分割したいのですが、上手くいきません。 「Acronis PartitionExpert LE」でパーティションの変更設定後、パソコンを再起動すると、「Acronis PartitionExpert。。。」という表示が出たまま止まってしまいます。Enterなどを押すとOSが起動しましたが、パーティションは元の状態のままです。 お分かりになるかた、どうかご教授のほどお願いいたします。

  • 外付けHDDが認識しなくなった

    先日いつものように外付けHDDをつけて動画を見ようとしたら、5cmほどの高さから、落下!それから、PCで認識しなくなり困っております。あれやこれやでデバイスでは認識するも、マイコンピュータでは認識されていない?表示されない状態です。なにか解決法あるでしょうか? PS OS XP Home Sp2 外付けHDD ケース NBJ EX35-01

  • HDDが認識されなくなりました・・・

    データ用とし使っていたHDDが1つ認識しなくなりました…(汗) PCの電源を入れた時、ガチャ!ガチャ!と聞きなれない音がし、 Win立上がり後に確認をするとマイコンピュータ上のアイコンが少なくなってました。 ???と思い、管理から「ディスクの管理」を見ると【不足】と出ていました… (区切ったパーテーションは表示され各ボリュームの下に【失敗】と表示されていました) そこで、『再アクティブ化』というのをやったのですが解決されず… これは完全なるHDDの故障でしょうか? 修復する方法、最悪でもデータだけでも救出することはできないでしょうか? 何か方法があればお教え下さい! 【当方環境】---------------------------------------- OS;Win XP MB;Gigabyte GA-P35-DS4 (最新BIOS済み) HDD;Seagate ST3500630AS(システム)     Seagate ST3500630AS(データ用)     Seagate ST31000333AS(認識しなくなったデータ用HDD) --------------------------------------------------- よろしくお願いします。m(_ _)m

  • HDDの増設について

    Cドライブと光学ドライブ(D)の環境にHDD(内蔵)を増設したいのですが、解らないことがあるのであるので教えてください。 (1)BIOSでは増設HDDを認識しているのですが、マイコンピュータでは認識しないのですが、どうすれば認識するようになるのでしょうか。 (ディスクの管理から、増設HDDを初期化してみたのですが、これで認識されるのでしょうか) (2)増設したHDDを「ダイナミックディスク」か「ベーシックディスク」にできるようなのですが、データ用のHDDはどちらにすればよいのでしょうか。 (3)光学ドライブをEにして、増設したデータ用のHDDをDにするには、どうすればよいのでしょうか。 ちなみに、OSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • 増設したHDDが認識されない

    Win98SEの時に内臓HDDを増設しました。1台目のHDDはC:、D:、増設分はE:、CDROMはF:となって使用していました。OSをクリーンインストールしWinMEに変更してから増設分のHDDが認識されません。デバイスマネージャには両方のHDDが出ていますがマイコンピュータには1台目のHDD(C:;D:)とCDROMのE:しか出ません。増設分にはデータを入れてあるので使えないと不便です。 どなたか対策を教えてください。 パソコン:FUJITSU FMV-DESKPOWER SVIII355    OS:現在WinME (購入時Win98→98SEに変更)

  • 増やしたはずのドライブ容量がOSに認識されない

    Acronis PartitionExpert Personalを使って以下のようにパーティションを変更しました。 C: 17G->20G D: 20G->17G ところがOS(WindowsXP pro SP1)のマイコンピュータで確認すると増やしたはずのCドライブが増えていません。(下記の通り) C: 17G D: 17G Acronis PartitionExpert Personalでドライブ情報を確認すると C: 20G 使用済み容量が3G増えている D: 17G となって増やしたはずの3Gが使用済みになってしまっています??? ・「システムの復元」を試みましたがダメでした ・この内容は検索したら「honehone52さん」が質問されているようですが、ほとんど回答がありませんでした ・開発元に問い合わせ中ですが未回答で困っています

  • HDDのパーティションか増設か外付けか

    新しいPC(windows7 Pro)にはパーティションが設定されていないHDDが1基内臓されています。 更にもう1基増設できるようになっています。 データ損失のことを考え、今の内臓HDDにパーティションを設定するのがよいのか、増設した方がいいのか、または外付けHDDをつけた方がいいのか考えています。 空容量が少ないなら増設か外付けという判断になろうかと思いますが、空容量がまだまだあるため悩んでいます。 どのようにするのがいいと思われるか、アドバイスお願いします。 また、Windows7 Proでパーティションを設定するにはOSの再インストールが必要になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう