• 締切済み

三角関数の有理数の定積分

I(n)=∫dx/(asinx+bcosx+c)^n型の積分で、範囲が0~2πの定積分の仕方を教えてください。 これって漸化式になるんですよね? =-{1/(n-1)(a^2+b^2+c^2)}{acosx-bsinx/(asinx+bcosx+c)^n-1}+(2n-3)cI(n-1)-(n-2)I(n-2) 自分が解きたいやつはnが1/2の時で、これにあてはめても、漸化式だからループしちゃって・・・文献値をさがしても、資料がどうしてもみつかりません・・・ こういう漸化式はどう解けばよいのですか?わかる方教えてください。。。

みんなの回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

漸化式の場合 nは通常整数です。 従ってnが1/2となる事はないです。 漸化式とは別にして, I(n)=∫dx/(asinx+bcosx+c)^n の積分でn=1/2とおいた積分は c=√(a^2+b^2)以外の時は楕円積分になって、初等関数の範囲では(つまり解析的には)積分できません。 a,b,cがもし定数で正負ゼロのあらゆる組合せが含まれますので一般形のままでは積分が先に進みませんね。 x=0~2πの範囲でasinx+bcosx+c<0となるa,b,cでは 積分そのものが不可能なことは明らかですね。 文字定数を使う場合(-)^(1/2)の中が負にならないように定数に条件を設定する必要があります。 a>0,b>0,c>0などと仮定し、a,b,cの間の大小関係を条件として場合分けしないと、積分がどうなるか、一般論では論じる事ができませんね。

oh-moikey
質問者

お礼

助かりました><ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 三角関数の定積分

    nは n≧2 の整数としたとき、  ∫[nπ,(n+1)π] x/{1+(x^6)(sinx)^2} dx < 1/n^2 を示せ、という問題なのですが、上手い解法が見つかりません。 ∫[nπ,(n+1)π] x/{1+(x^6)(sinx)^2} dx < ∫[nπ,(n+1)π] g(x) dx となり、しかも積分出来そうなxについての式 g(x) を新たに置いていけばいいのかなと思いましたが、中々それも思いつきません。 数学に造詣の深い方、どうかご協力お願い致します。

  • 数学の積分問題に関する質問です

    実数a,bと自然数nに対して、(acosx+bsinx)^2nを閉区間[2π,0]において積分したものをIn、(sinx)^2nを閉区間[2π,0]において積分したものをJnとおく (1)In=(a^2+b^2)^n×Jnを示せ (2)JnとJn-1(n≧2)の関係式を求め、Inを求めよ できれば途中式や考え方なども明記していただけると幸いです。 あと、定積分ってキーボードではどのように打てばいいんでしょう?  見難いかとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 積分の問題です。

    積分の問題です。 関数f(x)が区間(-√(a^2+b^2),√(a^2+b^2))で積分可能な時、f(x)は次の式を満たすことを示せ。 ∫[0→2π]f(acosx+bsinx)dx=2∫[-π/2→π/2]f(√(a^2+b^2)sinx)dx この問題が分かる方がいましたら参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • I_(n)=∫x^n/√(x^2+a^2)dxの漸化式の求め方

    I_(n)=∫x^n/√(x^2+a^2)dxの漸化式の求め方 この積分の漸化式は I_(n)=x^(n-1)√(x^2+a^2)/n - a^2(n-1)I_(n-2)/n となります この式の求め方がわかりません 誰か教えてください お願いします

  • 積分漸化式

    (1)∫x^(n/2)/(x(1-x))^(1/2)dx (0→1) (2)∫x^(2n-1)e^(-x^2)dx   (0→+∞) (3)∫(1-x^2)^ndx       (0→1) いずれも漸化式がたれらそうでたてられません。まず(1)に関しては部分積分を使ってみましたがなにが積分されるほうで、なにが微分するほうか分からないのです。(2)に関してはx^2をtとおけば有名なガンマ関数になりました。けど解けません。

  • 積分・漸化式

    In= ∫ dx / (x^2 + 1)^n と与えられています。 これを漸化式で表すときの途中式で・・・ 1/(x^2 + 1)^n = {1/(x^2 + 1)^(n-1)} - (x/2) * {(x^2 + 1)'/(x^2 + 1)^n} と変形できるのは分かりました。ここから・・・ In=I(n-1) -[ { -x/2(n-1)(x^2 +1)^(n-1)} + {1/2(n-1)}{∫ dx/(x^2 +1)^(n-1)} ] への変形の仕方が分かりません。 おねがいします。

  • 微分の計算で arctan(asinx+bcosx)/(acosx-b

    微分の計算で arctan(asinx+bcosx)/(acosx-bsinx)を微分したら(a>b>0) [{√(a-b)/(a+b)}*sec^2(x/2)]/2/1+{(a-b)/(a+b)}*tan^2(x/2)になって {√(a^2-b^2)}/2(a+bcosx)になると解説に載っているんですが、 二行目から三行目にどのような変形が起こっているのかよくわかりません。 どなたか解説お願いします。

  • 積分の質問です。

    ∫dx/(a+bcosx )について a^2<b^2のとき、 与式={1/√(b^2-a^2)}log|{b+acosx+(sinx)√(b^2-a^2)}/(a+bcosx)|となるらしいのですが、どのような計算をすればこうなるのか分かりません。 tan(x/2)=tとおいて 与式=2∫dt/{(a-b)t^2+(a+b)}となるところまでは 分かるのですが。

  • 三角関数の定積分のlim です。

    知人から出された問題で、何でも東工大の過去問のようです。 [問題〕 lim[n→∞]∫(0~π/2) {sin∧2(nx)/(1+x)}dx を求めよ。 nが入って、定積分がお手上げです。どなたか解答していただけませか。どうぞよろしくお願いします!

  • e^(i*n*y) の積分

    e^(i*n*y) の積分 初めまして。grande と申します。宜しくお願い致します。 ∫[0, 2π] e^(i*n*x)dx = 2*π*δ(n,0) ( n = 0, ±1, ±2, ... ) (1.1) の式に関しまして、ご質問致します。 i は虚数を表しています。δは、クロネッカーのデルタです。 以下、積分区間は、0から2πとし省略させて頂きます。 オイラーの公式より、 e^(i*n*x) = cos(n*x) + i*sin(n*x) (1.2) ですので、(1.1)は、 ∫e^(i*n*x)dx = ∫cos(n*x)dx + ∫i*sin(n*x)dx (1.3) になります。(既に、この部分が違うのでしょうか・・・、とりあえず進めます) ここで、sin(n*x) は奇関数なので、積分結果が 0 になり、(1.3) は、 ∫e^(i*n*x)dx = ∫cos(n*x)dx = (1/n)*sin(2π*n) - (1/n)*sin(0*n) = 0 になります。 (1.1) の段階で、n = 0 とした場合に、(1.1) が成り立つのは承知しておりますが、解き下した場合、n = 0 とすると、1/n の部分でお手上げになってしまいます。 ご質問は、 (1.1) の式を解き下した際に、きっちりと成立することを教えて下さい。 こういう掲示板でご質問させて頂くのが初めてなので、書き方や質問の仕方等、無礼があるかもしれません、申し訳ございません。そういった点も含めて、今後学習していくつもりですので、ご配慮下さい。 ご質問の件、どうぞよろしくお願い致します。 --- grande