• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:糖尿病 自律神経について)

糖尿病と自律神経の関係について

このQ&Aのポイント
  • 妊娠糖尿病を発症した母親から受け継いだ症状で、体に異常が出てきている。
  • 体重の増加やむくみ、利尿剤の使用などの症状があり、自律神経の機能低下が原因と考えられる。
  • 現在、吐き気や苦しみの症状が続いており、治療方法に悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.1

糖尿病は膵臓から分泌されるインシュリンによる糖代謝が低下した結果、血中の余分な糖分(=高血糖)やケトン体などが、長い年月を掛けて徐々に末梢血管や神経を傷付けてしまいます。その結果、糖尿病性網膜症・糖尿病性神経障害(=主治医が仰っている糖尿病からくる自律神経症状)・糖尿病性腎症(=母上様の顔や下半身が殴られたかのようなむくみの原因)・下肢閉塞性動脈硬化(=母上様のエコノミー症候群の原因)などの重篤な合併症を引き起こす病気です。 糖尿病の治療には、インシュリン投与などの薬物療法と併せて食事療法と運動療法を組み合わせる治療が基本ですが……、 >全体の機能が落ちてきていることが原因だと言われましたが……(中略)……今も体を揺らしながら吐き気に苦しんでいて……(後略) 母上様は重度に低下したインスリンレベルが原因のケトン体の血中蓄積から生じた「糖尿病性ケトアシドーシス」という糖を代謝する機能が極度に低下して昏睡に至るとても危険な病態で、(1)急速な体液量の拡充、(2)高血糖と高ケトン血症の是正、(3)治療中の低カリウム血症の予防に加えて、(4)細菌感染症合併の有無の鑑別とその治療が必要と思われます。ですので、早急に糖尿病治療専門の代謝内科を受診してください。 「糖尿病専門病院」のキーワード(以下の検索結果を参照)で検索すると、現在お住まいからの近い専門病院がヒットされると思います。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?q=%93%9C%94A%95a%90%EA%96%E5%95a%89%40&lr=lang_ja&num=20&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
bellmore
質問者

お礼

遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。 その後、教えていただいた話も含めてご相談し、通院中しておりますが、やはり入院になってしまいそうです。 また何かあったらご相談させていただくと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 糖尿病についての色々な事から・・教えていただきたいです!

    母が糖尿病で総合病院に入院しています! 糖尿病に関しての治療や様子など聞きたいことは沢山あるのですが・・・。 まず、その中でも今の状況の中で特に教えていただきたい!・・と言う質問をさせて頂きます! 「糖尿病」は3つの合併症がとても重要かつ恐い・・と言うことですが。 入院して検査の結果「目がにごって見えない」というところで 「糖尿病網膜症」では・・?と、とても心配していました。 しかし総合病院内での「眼科」としての細かい検査の結果・・「白内障」であることが明らかになりました。 しかし、糖尿病の場合、「白内障手術」をしても傷口がふさがらない・・との事で「とにかく食事療法他で数値などが良くなってから!」 ・・その様な形で入院して1ヶ月経ちましたが・・。 眼科医が白内障手術をしても良い!・・勿論主治医「心臓内科部長」もOKということで来週に「右眼」その一週間後「左目」と言う形で行うことになりました。 これは、ある意味では「糖尿病」の様子が良い方向に向かってきていると考えて宜しいのでしょうか? ちなみに血糖値は160~170くらいということです!(私も仕事が忙しく毎日の血糖値をナースセンターなどに聞きに行く事が困難な日があります) ひとまず、その部分に関してのアドバイスやお気づきになられたことをご存知の方、どうか教えて頂けたら有り難く思います! どうぞ宜しくお願い致します!

  • 糖尿病の食事

    糖尿病患者です。 先日、主治医から入院を進められました。 4月から両親と2世帯で暮らす為、引越し中なので入院は無理と主治医に言いました。 主治医からは、お米やパン、麺類などを除く食事を支持されました。 色々考えてみましたが、皆さんの意見も参考にしたいので、糖尿病患者のレシピを教えて頂きたいのですが…。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の糖尿について

    今二人目を妊娠しているものですが、といってももう臨月に入るのですが・・。 今日診察に行ったらたんぱくが2週連続でおりてきているし最近足のむくみも関係あるのかどうかわかりませんが来週念のため糖尿の検査をすると言われてしまいました。 気になり一人目の時の母子手帳を見たところ同じように妊娠8ヶ月ぐらいの頃からタンパクがおりてきてました。 うちの病院の先生はかなり検査好きで何事も大げさに言うこともあるので気にしないほうがいいのかな、っと思うのですが今日からは体重にも気をつけて少しダイエットをしたほうがいいと言われてしまいました。 ちなみに体重は妊娠前からで約10キロ太ってしまっています。 ただ今度は足のむくみがでているのでそれも気になります。 もし糖尿だったらどうしよう、と言う不安でいっぱいです。 やはり糖尿なんでしょうかね??

  • 糖尿病について

    皆さん、初めまして。5年弱介護職員をしてます。母の実の母が糖尿病で食事コントロールをしてます。83歳です。持病は、糖尿病・糖尿病網膜剥離・白内障・高血圧・高脂血症・動脈硬化があります。食事は、自分ができないため毎食夕のみ食事配達を利用してます。また、週に2回ディサービスを利用してます。以前より糖尿が良くなったことで、食べる量が多くなりました。特に甘いもの・塩分が多いものです。買い物には、週に1度、付き添いで連れて行っています。そのときには、あまり何も買わないのですが、弟の嫁に頼んで買い物に連れて行ってもらっています。その時に、甘いのも・塩分が多いものをたくさん買ってきています。購入するのは、いいのですが1日で1袋たべでしまっている状態です。体重も2ヶ月で7kg増えてます。母のいうことも聞かない・僕の言うことも聞かないのです。もちろん、Drもです。この場合には、どう言う対応をしていけばいいでしょうか?

  • 糖尿病の可能性高いでしょうか?

    最近尿があわ立ち、糖尿病の兆候かな?と思いネットで調べたのですが、いろいろ自分と重なるところがあるので、質問させてください。私は糖尿の可能性が高いでしょうか? 16歳です 1 尿があわ立つ    2週間前から においはしないと思っています。 2 陰部(股)がかゆい 1年前から 3 体がだるい      2週間前からはじめたテニスのせいだとおもっています。あと水泳 4 親族に糖尿病 5 体重が減る      最近始めたテニスと食事制限のおかげ?1キロやせました 6 太っている       166/69 7 食後体が脈打つ 8 飛蚊症         小さいときから 考えすぎでしょうか?すっごく怖いです・・・ あとひとつ質問なんですが、もし糖尿病だったとして、適切な食事と適切な運動を行えば、改善されるでしょうか? せめて進行をとめることはできるでしょうか? 病院で薬をもらわなくてはいけないのですか?  回答よろしくおねがいします

  • 糖尿病になってから・・・

    2ヶ月ほど前に糖尿病II型と診断され、即日入院をしました。 私は34歳の未婚で、ストレスが溜まると過食に走ってしまい肥満気味だったので自分の自己管理の責任と理解しつつも、糖尿病を勉強するごとに気分は落ち込み絶望感が膨らむばかりでした。 とはいえ、このままの状態ではよくない事は理解しているつもりだったので、空腹感でイライラや時に好きなことをして早死にしても・・と色々考えましたが、食事療法と運動を心がけ、辛くても努力し体重も減ってきました。 しかし入院は2週間程で退院し会社へ復帰もしたのですが、その後も体調が悪く、朝起きるとだるく、頭痛や吐き気、特に食欲不振や不眠、微熱があることもあり、復帰後も休みがちになっています。 夕方には比較的体調がよくなるので、無理なく有酸素運動を心がけていますが、やはり翌日になると体調が悪く、会社にいけないという繰り返しで正直精神的にも辛いため、お医者様へ相談し検査をしましたが、何も問題はありませんでした。 反対に糖尿の症状は2ヶ月の間で大分改善し、血糖値は80~130前後でコントロール、ヘモグロビンA1Cは7まで下がり良い状態と言われ、現在の不調は糖尿病とは関係なく、身体にも問題はないので会社に行きなさいとアドバイスをされました。 私も糖尿が改善されたことはとても喜ばしいことなのですが、現在の不調で精神的にもとても辛いのです。しかしお医者様に問題ないと言われると、自分の弱さなのかとまた落ち込んでしまいます。 もうどうでもいい疲れた・・・。と思うことも増えてきて、鬱病なのかな?一度心療内科に行ってみようかな・・・とも思いましたが、糖尿の主治医に勤務に問題ないと言われると自分を奮い立たせて辛くても出勤すべきか悩んでいます。 糖尿病で数値的に良い状態でも鬱病になることはありますか? どなたか良いアドバイスをいただけると幸いです。

  • 妊娠糖尿病の血糖値について

    妊娠12週で妊娠糖尿病と診断されました。 親族に糖尿病は曾祖母が90歳の頃に疑いがあると聞きましたが、本当かはわかりません。他の親族に糖尿病はいません。 体重も155cm44kgで、太ってはいません。年齢は30代前半です。 もともと食べる方ではなく、悪阻のせいかいつも以上に食べられません。 今は食事療法を自宅で行っていますが、数値がどんどん高くなっています。 ・半分の量を2回に分ける。 ・温野菜など野菜中心の食事。 ・酢の物の野菜を先に食べ、最後に米を食べる。 ・米は十穀米を使用。 ・果物は取らない。 ・甘いものも取らない。 ・吐き気がなければ軽く動く。 十穀米の量も悪阻で規定のg数は食べられていない状態なのに、1時間後の血糖値が140より下でなければいけないところ、160を上回ります。 何がいけないのか、これ以上何をすれば良いのかわかりません。 段々と自信が無くなってきてしまい、食事の時間がくるとストレスでいつも以上に吐き気がくるようになりました。 私は他に何をすれば良いのでしょうか。 不妊治療を経てやっと出来た赤ちゃんを守るには何をしたら良いのでしょうか。

  • それでも糖尿病になりますか?

    こんにちは。 私は、33歳の男性なのですが、 結婚してから妻に健康(特に糖尿病)について心配され、 魚中心の食事ばかりになりました。 肉も多少は食べるのですが、煮物系が多いです。 揚げ物や脂分の多い肉、甘いもの、スナック菓子などは1ヶ月に1回ぐらいしか口にできません。 私の父親の家系は糖尿病持ちなので余計に心配しているようです。 しかし、私は体重も体脂肪も平均以下でやせ気味ぐらいにあたります。 結婚する前は、食べすぎにならない程度に揚げ物や甘いもの、スナック菓子を食べてました。 そのときも特に健康状態は悪くなく、標準に近い体重と体脂肪でした。 結婚後、体重は2~3キロ減っています。 たまに缶コーヒーを飲むのですが、それも糖分が入っているという理由で控えるように言われてます。 私は安心して「これだけしてるんだから糖尿病にならないだろう」と言うと、 自覚が足りないと憤怒されます・・・ 運動といえないかもしれませんが、通勤時に毎日延べ1時間くらいは歩いてます。 これだけしていれば糖尿病になることはないでしょうか?

  • 糖尿病について(長文です)

    58歳の母が1週間前に血糖値が400あり糖尿病と診断されました。 症状は約1ヶ月前から全身のだるさ、喉が渇く、頻尿、急激な体重の減少、足がつる、がありましたた。去年バセドウ病が再発(薬は服用していません)したのでそのためだと思い込んでいました。 もともと痩せ気味だったのに数週間で急激に体重が減ったのと、フルタイムで仕事(立ち仕事)をしているのですが、あまりのだるさに1日中働くことができなくなり病院に行きました。 1週間後に入院ということで糖尿病の資料を病院からもらい血糖値を下げる薬を飲み、食事療法と運動をしなければ・・と散歩に出かけると、途中で足がつり動けなくなりました。時々心臓も痛いと言っていました。 甘いもの(和菓子)は好きでしたが毎日は食べていなかったし糖尿病と聞きおかしいな、と思い調べてみたところ1型糖尿病と症状がそっくりでした。 昨日入院したのですが、医師からこれから検査をしなければ本当に糖尿病かわからない、バセドウ病で一時的に血糖値が上がったのかもしれない、と言われたそうです。入院までの1週間、喉の渇きはなくなったと言っていました。食事は野菜中心にしていました。昨日の血糖値は350だそうです。バセドウ病は数値はわからないのですが、メルカゾール1日3錠飲んでいました。 1ヶ月前の母とは別人のように変わってしまい、診断を受けて入院するまでの1週間でも状態は悪くなっているようにも思えました。 詳しい糖尿病の診断がでるまで何日くらいかかるのでしょうか。 もし1型糖尿病だったら・・と思って心配です。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 糖尿病について

    最近糖尿病について発表しているお友達の話を聞いて不安になったので 質問させていただきます 私は昨年から今年にかけて過食や部活を引退したため運動不足が原因で10キロくらい太ってしまいました。元々ぽっちゃりでしたが…w そして糖尿病の症状もあうものがあり…喉がかわいたりとか体がほてったり 今までは一度だけ尿検査に引っ掛かり、再検査に出しませんでしたが… 次の学年にあった尿検査では引っ掛かりませんでした。 色々糖尿病と尿検査について調べましたが、尿検査では糖尿病と判断できないみたいですね… しかし、それは尿検査にひっかかってからといって糖尿病と判断出来ないという意味であり、引っ掛からなければ、糖尿病の心配は今のところはないと受け取って良いのですよね? 色んな解答があり、何を信じたら分からなくて… そして糖尿病には遺伝性もあると聞きました 質問したいことは、 (1)尿検査で異常がなければ今のところは大丈夫なのか (2)一度だけ尿検査にひっかかりましたが、(再検査には出さず原因が分からず) 次の学年ではひっかからなかったので大丈夫でしょうか? (3)祖父の10人の兄弟の中で長男だけが糖尿病であり、次男の娘さんが糖尿病らしいのですが、私にも遺伝性(なりやすくなること)は考えられるでしょうか? (4)今から運動や、海藻類や野菜類を多く取り入れた食事を心掛け体重を減らしていけば大丈夫でしょうか ながい質問でごめんなさい ですが、両親に病院で検査をしたいと言っても、 尿検査で大丈夫何だし、とりあえずダイエットしなさい としか言ってくれず… ここで質問をさせていただきました(´;ω; `) どちらにしろこれから運動とお肉お菓子ばかりの食事を やめます!!!

専門家に質問してみよう