• 締切済み

女性の方に質問

同じ職場の女性と仲良くなりたいと思っているんですけど、ほとんど話をしたことがないので、どうやって話しかけたらいいかがわかりません。どんなふうに、またどんな内容の話をしたらいいと思いますか?

みんなの回答

  • sacks5th
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

うん、飲み会セッティングするのが一番てっとりばやいですね 笑 彼女があなたのことをどう思ってるのか(好印象なのか?まったく眼中ないのか?)にもよるけど、あなたが話のとっかかりに悩むほど、話しかけられたほうは案外さらっとしてるモノだと思いますよ。 「仕事大変?」とか聞いてあげれば。悪い気はしないし。そこから話は発展してくと思うんですけど 笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nak1013
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.2

 彼女とは同じ課なのですか?仕事で接点はありますか?もし近づけたとしてもきっと仕事中にちょっかい出すのはなかなか難しいですよね。    誰かに飲み会をセッティングしてもらいましょう。深刻な(いかにも狙ってまーすっていう)雰囲気ではなく、「あの子かわいいよねー。誘って飲み会やろうよ~。」くらいな感じで、まず数人にけしかけて、そこで、職場の同僚で彼女と話せる誰かに彼女を誘ってきてくれるよう依頼する。「かわいいからあなたと一度一緒に飲んで(話して)みたいって男性陣が(←ここでは誰がそう言っているかは特定されない方がいいかもしれません。意識してしまって来てくれないと困るので)言ってるんだけど、来てくれない?ダメかな?」って言われたら、誘われた方もきっと気分は悪くないはず。しかも特定の誰かが誘って来いと言っている話でなければ断りにくいはずです。職場でのせっかくのお誘いってなかなか断りづらいものですからね。彼女のキャラにもよりますが・・・。  実際私が勤めている職場でもそういうことは多々ありますよ。年上の先輩達数人が企画して新人女子数人を誘って飲む会とか。私も何度かそういう場に招待されました。とにかくうまいこと話せるチャンスを作りましょう。飲み会の席なら、チャンスは大いにあるはず!なにげなく近づいてお近づきになりましょう。話せるようにでもなればそれこそもうけものです。そこからきっかけを作ってどんどん仲良くなって、職場でも話せるようになって・・・。頑張ってください!  どんな内容を話すかって、そうですねー。普通に、仕事楽しい?とかから入って、休みの日何してるの?とかそんなたわいもない話から共通の話題見つけていけばいいんじゃないですか?同じ職場なら共通も知人もいるでしょうし、そんな話でいいと思います。後は、あなたの駆け引き次第です。私はその彼女がどういう子なのかわからないので、じわじわ近づいて行った方がいいのか、直球を投げ込んだ方がいいのか何とも言えませんが。    ちなみに、私(女24)自身も職場の先輩(男30)にお呼ばれして行った、よその課の飲み会で、その誘いに来た先輩ではない初対面の先輩(男34)にくどかれ、現在付き合っています。頑張れ~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okome
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

こんにちは! 女性と話したいってことはあなたは男性ですよね? まずあたりさわりのない、「仕事の質問」とかどうでしょうか? そのときに、ちょっと興味のありそうなことを探ってみるとか。もし共通の趣味(スキーとかテニスとか)で一緒にできそうなものがあったら、誘ってみるとか(もちろん皆で行くということで) 質問だけでは年齢とかわからないので、詳しくはアドバイスできませんが・・・私だったら「さわやかな挨拶」だけでも結構ポイント高いですけどね!頑張ってください(#^.^#)

estard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分のことを書くのを忘れていました。もちろん男性です。 私(27)女性(22)です。 さわやかな挨拶ですか...難しそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方教えて下さい。

    職場の9歳年下の女性を好きになりました。 どんな風に接したらいいか、どんな話をしたらいいのか、どんな話し方をしたらいいのか、分かりません。女性の方は自分ならどうされたいですか。教えて下さい。

  • 女性の方に質問です

    こんにちわ、私は今就職活動をしつつアルバイトをしています。 年は22歳です。 以前から女性が苦手で このままじゃいけないと思い職場の女の人にしゃべりかけたりしています。 今までの概念を捨て女の人を理解してみようと頑張っている所です。 職場に女の人が多く老若関係なく話かけ 女性ってこんな風に考えてるんやなとか話仕方理解できてきました。 女性と話す事が楽しいっと感じれるようになってきました。 しかし中~高齢の女性後自分と同じ年の彼氏もちの女性とは 話したり気を使ってもらったりし お互い笑顔で話しもできて 楽しいのですが、、、 未婚で彼氏がいない女性とはなかなか仲良くなれません。。 こっちから話しかけてもあまりよい反応も帰ってきません。 内容も普通で こんにちわ~ 今日忙しいそうやな とか最近さむなったよなとかそんな感じです。 態度も普通な感じでだと思います、、、 話す時目があってもふせられたりとか話を違う子にふったりとかも 嫌われてるかなとか怖がられてるかなっとも思ってしまいます。 自分も男なので彼女が欲しいなっと思う下心は多少はあります、 でも態度をかえたりはしてないですし (さすがに感情の面では仲の良いひとほど喜怒哀楽は出せてないですが) 誰でもいいという訳ではないのでまず仲良くしたり楽しく話したりした でも中々仲良くなれないっといった状態です。 なにか良い解決方法はありませんか?

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 最近、職場の近い女性の方と知り合い、家も私の帰り道の途中ということで、よく一緒に帰ったり、ご飯も食べたりもします。年齢もあちらが一つ上といえど同期ということであり、あまり気を使わずにお互い話せるということでそこそこ仲が良くなったと思います。 お互い車はないので、自転車で二人乗りして帰って、彼女の話に冗談で返すと、頭突きで返事したり。 仕事の終わる時間が近ければ、どちらかが待ったり。 何処かで会えば、必ず立ち止まって話をしたり。 まだ会って、2週間ほどしか経っていませんが、色々とありました。 こんな風に接してくれる女性は、私に好意を持っているのでしょうか。 ただの弟ぐらいとしてしか見てくれていないのでしょうか。 もし叶うなら、一度何処かでデートをしたいと考えています。 けれど、これ以上好きになると困るのもわかっています。 私は仕事の都合上、あと三カ月ほど転勤すると決定しているので、残された時間はそれほどないと知っています。彼女もそれを知っています。 自分の中で、これが恋愛感情かどうかは、まだ判別がつかず、かなりモヤモヤしています。 今書いていても、何を書いているのか、わからなくなってきました。 ということで、初めに戻ると、こういう風に接してくれる女性は好意を持っているのでしょうか? それとも、ただの仲の良い友達なのでしょうか?

  • 女性の方に質問です

    今、気になってる女性がいます。以前は話してる時に目を合わせて話をしていたのですが、最近は自分が話しかけると、話はしますがすぐに目をそらすんです(そらすというか、私の顔を見ない感じです) 他の同僚とは目を見て話すことが多い人ですので、どういう意味でするのかがわかりません。 嫌われてるのかなと思うと、昼食等には、食べに行こうと時々誘ってきます。(他の同僚とも食事には行ってるみたいですが。) それに話す内容も、以前はプライベートな話が多かったのですが、最近は職場の人間関係の不満や仕事の話が増えました。 こないだ職場の人たちと、遊びに行った時のことです。自分は他に用事があったので、遅れて現地に行きました。帰る時に、他の同僚の車があるのに、話があるからと言って自分の車になって来ました。結局出てきた話の内容は愚痴です・・・ 興味がないのかなと思っているのですがどうなんでしょうか? ご意見お願いします。

  • 女性の方に質問です

    職場内に仲の良い男性がいるとします。 その男性が職場内の他の女性と仲良くしているのを見て、幻滅したり・軽いショックを受けたりしますか? それとは別に他の女性との会話内容等をその男性から聞かされたりするのはあまり良い気分ではないものですか?

  • 女性の方に質問です

    僕は、21歳の大学生です。今、大学とは別に資格の学校に通っています。 そして、そこの事務の女性(たぶん25歳~27歳)に思いを寄せています。 今日、思い切って手紙を渡しました。彼氏がいるのかと思って、ずっと渡すのを迷っていたのですが、指輪をつけてなかったので・・・。手紙の内容は「よかったらアドレス教えてください」と書き、僕のアドレスを書いておきました。 そこで3つ質問があります。 ・カップルでも全員が指輪を付けてるとは思いませんが、仮に付けてたとします。職場では指輪を外したりするんですか?(事務では付けている職員もいました) ・もしメールが来たとして、直ぐに彼氏がいるのか聞くのはまずいですよね??どんな風に聞いたらいいんでしょうか?? ・年下の男が年上の女性に思いを伝えるとき、どんなことに気をつけるべきですか?? その他にも、アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です

    30台の男性です。 恋愛相談の内容ではないのですが、彼女の気持ちがわかる方いましたら、教えて下さい。 職場の女性の事です。 職場の一部の方から…プライベートな詮索をされて少し困っている様子です。 「彼氏がいるの?」とか「バレンタインは楽しみなんじゃないの?」といった質問の類です。 実は彼女にはきちんとした彼がいるのですが…職場の中では彼がいないという事で話を通しています。 可愛いらしい雰囲気の為、彼氏がいてもおかしくはないと思い、詮索する人が出て来てしまう感じです。 一層の事、彼氏がいる事を言えば楽になるんじゃないかなぁ…と思うのですが、彼女の気持ち分かる方いますでしょうか?

  • (女性の方、お願いします)言ってたことを覚えてますか?

    こんにちは。女性の方にお願いします。 ある女の子との会話でですが、二人で会話をしてて 「そういえば前もそういうこと言ってたよね~」 「前言ってたけど~」 「○○君(僕)が××君(友達)と話してたこと面白かった~」 のように前に話したことを覚えてくれている女の子がいます。 特に面白かったりするわけでもなくて僕自身もあまり覚えていないような内容なんですが 結構覚えてくれていて嬉しくて、そしてだんだん惹かれています。 女性の方、どんな風に思ってる男性の話を覚えているのですか? 基本的に女性は話した(話してた)内容のことを覚えているものでしょうか? 彼女は僕のことを気に入ってくれてるのでしょうか? 情けないことかもしれませんが、回答頂けたら嬉しいです。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 女性は友達、職場の男性の事を異性として意識すると どんな態度になりますか? 話が出来なくなってしまうとか・・・。 宜しければ教えてください。

  • 女性の方にお聞きいたします

    私の職場の女性についてご相談します。 私とその女性は同じ職場ですか、部署は違います。 仕事上接触することもあり、接する時は、できるだけ話(冗談話等)をしようと思い、話し始めました。 最初は仕事の話等していて、彼女の話がきっかけで、私が女性の友達に誕生日プレゼントを贈り、お互いに、プレゼントを贈りっここしたような内容で話をしました。 そしたら、贈った女性は彼女なんですか?と職場の女性に聞かれたので 私は「だと良いんだけど(涙)」と答えました。 そしたら、本当は彼女なんでしょ?と再び聞かれたので「違うよお互い友達で認識してるよ」話しました。 そしたら再び職場の女性が「彼女でも無いのに、そんなに高価なプレゼントしますか?」と、聞かれたので、 私は「お互い友達だよって言いっこしてるよ(笑)」と返答したところ、 顔が笑顔で「それは楽しそうですね」と強い口調(声は怖い)で言って、立ち去って行きました。 その次の日から、目も合わせない、挨拶もなしで非常に困惑しています。 確かに仕事時間に不謹慎な会話だと思いましたが、終業時間に近かったので、つい「良いかな」と 思い話してしまいました(涙) 職場の女性に謝るところがあれば、謝りたいのですが原因がハッキリするまでどうしたら良いかわかりません。 やはり不謹慎な会話で怒ったのでしょうか? 最初は笑顔で対応してくれていたので、この前は気のせいだ・・・と思い込んでいました。 (以前にも女性の話をしたところ、怒りました(目も合わせない、挨拶もなし)