• ベストアンサー

妊娠37週(10ヶ月)での結婚式出席について(長文です)

こんにちは。 現在妊娠9ヶ月の初妊婦なのですが、来月の友人の結婚式への出席で悩んでいます。 友人とは学生時代からの親友で私自身の結婚式にも出席してもらいました。現在は住んでいるところも遠いので年に1回の同窓会でしか会えていません。 過去の質問などを参考にさせていただきましたところ、近い場所であれば大丈夫かなとも思っていたのですが、友人の結婚式会場までは電車で片道2時間くらいかかります。 現在までの妊娠の経過はきわめて順調です。 私の気持ちとしては、親友の晴れ姿を見たい。幸せでいっぱいの笑顔を見たい。という気持ちと、10ヶ月ではいつ陣痛が始まってもおかしくないし、結婚式場までの往復、式中、披露宴中であれば人に迷惑をかける。第一、いつ始まるのかとどきどきした状態では心の底から友人を祝福することが出来ないのではないかと悩んでいます。 やはり辞退するべきでしょうか。。。 いろいろな方のご意見をいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は37週で出産しました。 妊娠経過は順調で普通に前日にお印(軽い出血)があって翌日に破水って感じのごくごく当たり前の出産でした。 質問者さんだってそうなる可能性は十分あります。 経過が順調だからこそ、順調に子供が下りてきて、ちょっと早めに産まれちゃうかもしれません。 ドタキャンしちゃう方が失礼ですし・・ここはやっぱり 今から欠席の連絡をしておくのが良いと思います。 お友達には、嘘も方便ですが・・ 「臨月で心配なのもあるし・・検診で赤ちゃんがちょっと下りてきて早産の可能性もある・・とか言われちゃって心配なのもあるから・・ドタキャンしちゃ申し訳ないし欠席にするね」 とか言えば、妊娠経験の無いお友達でも、「そりゃ大変だ!ぜひ欠席してちょうだい」と思ってくれるのでは?

mibilli
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。    急にドタキャンと言う形をとるよりもやはり今のうちに欠席ということにしました。 実際に37週で出産された方のご意見を伺えてよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • gurigumi
  • ベストアンサー率43% (70/162)
回答No.5

mibilli様とは親友な上に結婚式にも招待してもらった手前、招待しているのではないでしょうか? 臨月だけど生まれてなければ絶対来て!というより、無理しないで、ときっと先方も思われているかと思います。大きなお腹で来てもらったことは嬉しい反面、ご家族の方やまわりの方も気をつかうかもしれません。 ビデオメッセージとか心のこもった祝電、結婚祝などで祝福する方法はありますよ。 出産は陣痛とか破水で始まる以外で、確率は少ないですが何の前触れもなく大出血(常位胎盤早期剥離)して母児共に危険にさらされることも あります。妊娠・出産は順調にいって当たり前・・・でも異常と常に背中合わせであること、要は命がけということを知っておいて下さい。 以上、助産師の資格がある二児の母でした。

mibilli
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 ご招待を頂いたときから「行けない可能性のほうが高いことはわかっててね。」と何度か話しているのですが、「ぎりぎりまで返事しなくていいから。出席して欲しい。」と言ってくれているのです。   でも、やはり辞退することにしました。 今までが順調だからといっても、いざ出産時にどんなトラブルが起きるか解りませんし。 親友の結婚式は、その場にいる誰もがその親友の幸せだけを祈っていて欲しいので。 ありがとうございました。

  • 17424671
  • ベストアンサー率17% (40/226)
回答No.4

辞退した方がいいと思います。 主役であるご友人も式や披露宴の間ずっと気になってしまうと思います。 また、もし出席の予定として前日にでも出産となれば、せっかくの円卓に穴を開けてしまいます。。 なので、サプライズのプレゼントを用意してはどうですか? お祝いの動画を送るとか^^

mibilli
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 やはり、親友の晴れの日に、しなくていい心配はさせたくないので辞退することにしました。    サプライズのプレゼントのご提案までいただき、早速考えてみたいと思います。 有り難う御座いました。

回答No.3

私も、早めに欠席を伝えて、今のうちに気の利いた贈り物を選んで送る準備をされたほうがいいと思います。 ご友人の晴れ姿はあとでビデオや写真で見せてもらったらいいですよ。 もし産気づいて近くの産院に駆け込むような事になると、よくある妊婦たらい回しなんてことにならないとも限りません。 あなたと赤ちゃんとご友人のために一番安全な方法をとってください。

mibilli
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 やはり今のうちに辞退させてもらって、贈り物をしようと思います。 自分と子供と親友にとって一番幸せになれる方法がやはり辞退と言う形だと思いました。 貴重なご意見有り難う御座いました。

noname#63784
noname#63784
回答No.2

結婚するのが兄弟とかの親族であれば別ですが 臨月での結婚式出席はやめたほうがいいんじゃないかと思います いくらなんでも披露宴開始までなんでもなかったのにいきなり産気づいて産んでしまう・・・みたいなことはないかと思いますが 結婚式の日には出産している可能性もありますよね 2時間はさほど遠い距離ではないと思いますが、もし陣痛、あるいは破水ということになると出産予定の産婦人科に駆け込まないといけないですよね ドタキャンするより、早めに欠席を伝えたほうがいいと思います。 主役は質問者さんじゃなく、ご友人なわけですから。

mibilli
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 やはり辞退することにしました。 大変参考になるご意見を有り難う御座いました。

回答No.1

初産なら陣痛が始まって2時間で産まれる事は無いと思いますが、 お産の始まりの全てが陣痛からではありません。 破水してしまったら2時間も掛けて戻ってる場合では無いですし、 (状態にもよりますが) 結婚式に行って、お産が始まってしまい、 病院までの搬送が間に合わず、トラブルが起きて、友人も最悪の思い出を残す。 これが考えられる最悪のパターンですよね? こうなっても後悔はしない!とまで思えるのなら行けば良いと思います。 知らない病院で一人で産む事も考えられますし、 その様なリスクは勿論考慮してるんですよね? そのリスクを覚悟してるなら良いんじゃ無いですか。 私なら絶対に行きませんけど。 子供が大事ですし、友人に迷惑を掛けたくありませんし。 それを理解し合える友人しか居ませんし。

mibilli
質問者

お礼

早速のご回答有り難う御座いました。 やはり、後悔する可能性が高いことはわかっていますし、 辞退することにしました。 ご招待いただいた時点で、「行けない可能性のほうが高いことはわかっててね。」とは伝えてありますし、友人も理解してくれる子なので大丈夫だと思います。 ご経験者様からのご回答と言うことで大変参考になりました。 有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 結婚式に出席して頂いた友人からの招待を断る

    今年2月に、結婚式を挙げました。 わたし達の結婚式に出席していただいた友人(小学校来の友人です)が、 年末に結婚式を挙げることになり、招待のメールを頂いたのですが、 正直手放しで祝福してあげれられる自信がなく、出席しようか悩んでいます。 断るのであれば早い方がいいと思い返事を考えているのですが、 どうしても感情的になってしまい、無難な理由が思いつきません。 客観的な意見を頂ければと思い投稿いたします。 【背景】 (1)わたしが挙式する結婚式場を承知の上、彼女が同じ式場での挙式を決めていた。  ‥わたし自身この式場自体を大変気に入っていて、   独身の頃から結婚する時にはここで挙げることが夢でした。   友人の方は、わたしからここで挙げることを聞き、参考までにと思い見に行ったようです。   そこで式場探しに疲れてしまい、同じところに決めたと本人は言っていました。 (2)わたしと同じ会場で挙式することを式直前になって彼女から聞き、挙式の参考になればと思い彼女を招待しました。  ‥これは、彼女に招待状が届いてから気付いたのですが、式場内で数ある披露宴の中で   偶然、披露宴会場も同じでした。 (3)最近、彼女から結婚式招待のメールが届き、その中で  「衣装(色打掛)も私と同じものになったよ」と報告を受けました。  ‥わたしの挙式の際に利用した衣装レンタル先を教えていたためだと思います。   (安かったし種類も豊富でしたので教えました) 【彼女とわたしの関係】 ・旧い付き合いですが、親友と呼べるほど深くはありませんでした。  1年に2・3回、食事などをして当たり障りない話をする程度です。 ・彼女については、親友ではありませんが嫌いではないです。 【わたし自身としては】 わたしが大好きだった、式場・披露宴会場・衣装まで同じということがショックで、 それが、偶然だったのなら、「びっくりした」で済ますことはできたのですが、 彼女が、わたしの結婚式を見た後で、同じものにしたということが理解できないのです。 一生に一度のことです。無神経ではないかと思います。 彼女は、「同じ衣装を選んだ」ではなく「同じ衣装になっちゃった」とメールで言ってきて いますから、特に申し訳ないとは思っていないようですし、そのような気持ちが伝わる内容の メールではありませんでした。 彼女が無神経な人だとは思えないので、「無神経」なのではなく「わたしと彼女の価値観の違い」 なのかもしれませんし、わたしがいい意味で「鈍感」になり切れていないのかもしれません。 わたしは、やはり自分の思い出の場所で同じ着物で彼女が主役になる姿を見て、 その思い出が形を変えてしまうことが、我慢できません。 女性にとって、花嫁衣裳って特別なものですよね。 正直に祝福する気持ちでいられないのであれば、辞退した方がいいかな、と考えています。 彼女に祝福してもらったのに、わたしがそれを辞退するなんて無礼なことだとは 承知していますので、ご祝儀とプレゼントを送ろうと思っています。 時間が経てばきっと、ちっぽけな悩みだったと思うのでしょうが、 挙式後の余韻が未だ残る今のわたしは、そのように割り切ることができないでいます。 あまり礼儀に明るくないので、↓のことを教えて頂ければと思います。 ・招待辞退の理由については、無難な「親戚の結婚式」・「仕事」などで良いものか。 ・お送りするご祝儀の金額について:自分の挙式時に頂いた金額と同額より下でも良いのか。 ・わたしが、この友人の結婚式を招待を辞退することについての客観的な考えなど よろしくお願いいたします。

  • 妊娠9ヶ月での結婚式出席

    妊 娠34週2日で兄弟の結婚式があります。 式場は家から新幹線で3時間ほどのところ で、日帰りの予定です。 今のところ妊娠経過は順調で、これといっ たトラブルはありません。 先生に出席しても大丈夫か聞いたところ、 少しうーーんと考えて、何とも言えない表 情でしたが、 その時期になって張りがなかったり子宮口 の経過が順調ならば大丈夫でしょうといわ れました。 私としても兄弟の結婚式なのでなるべく出 席したいのですが、なんせ出産1ヶ月前な ので、万一何かあったら。。。 と不安に思う気持ちもあります。 初産なので予定日より遅れることが多いと 聞きますが… 妊娠9ヶ月くらいの体調など、どんな感じ なのでしょうか? やはり遠出は厳しいと思いますか?? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 妊娠14週と18週での遠方友人結婚式出席について

    いつもこちらでお世話になっています。現在、妊娠6週目です。 妊娠14週と18週で、遠方の地元で親友二人の結婚式があります。 二人とも、大切な親友なので出席したいのですが、安定期前の14週入りたてでの出席は大丈夫かどうか心配です。 飛行機は、1時間強ですが、空港までの移動を考えると、あまり新幹線(4時間半ぐらい)と所要時間は変わりません。また、17週目には法事があるので、戻ってこないといけないので、そんなに行ったりきたりしていて大丈夫なのかも不安です。14週の友人の式は欠席して、法事を出てから、安定期の18週の友人の式だけに出るというのは、失礼でしょうか?共通の親友ですので、お互いの式にみんな出ます。可能であれば、全てに出たいのですが、お腹の赤ちゃんの安全を第一優先にしたいです。14週の親友には出席葉書を既に出しているので、困っています。アドバイスを聞かせていただけたらと思います。

  • 妊娠9ヶ月での披露宴出席について

    こんにちは。 現在妊娠7ヶ月と3週目の初たまです。4月上旬予定です。 2月下旬に友人の結婚式に呼ばれておりまして、そのときには9ヶ月半になって、里帰り直前の週です。 式は現在すんでいる市内で行われ(東北地方の都市です)地下鉄で行くことができます。高校時代の友人のため、主人は出席しません。 友人代表の祝辞を依頼されています。 はじめは、不測の事態も考えられるし、そしたら迷惑をかけるので、出席自体を辞退しようかと考えたのですが、彼女は高校時代の親友で、私の式にも出てくれ、祝辞をしてくれたため、考え直し、出席することとしました。 妊娠の経過は順調で、今まで出血や安静指示はありません。 しかし、7ヶ月のはじめ、ほかの友人の式に出席したとき、最後の方には腰痛でつらい状態でした。 初めての出産のため、9ヶ月の状態がいまいちつかめないのですが 急遽出席できなくなったりしたら、祝辞はどうしよう、でも自分も祝辞してもらったし、ぜひお祝いしてあげたい、というのもあります。 妊娠9ヶ月で披露宴に出席された経験のある方、注意すべき点や気をつける点、また出席の是非について教えてください。 (二次会もあるらしいのですが、おそらく無理だと思うので欠席する予定です。7ヶ月でも無理でした。) よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中の結婚式出席について

    友人の結婚式に招待されました。 私の結婚式にも出席してくださり、是非お祝いしたい友人です。 私は現在妊娠中(経過は順調)で、結婚式の頃(3月)は妊娠6ヶ月となります。 式場は、車で約2時間の場所にあるのですが、地元と言う事もあって参加者も近辺に多く、私の自宅の近くで拾ってくれる送迎バスを準備してくださるとの事です。 そこで、送迎バスを利用するか、夫に送ってもらうか迷っています。 バスの方が無駄(?)は少なく合理的な交通手段だとは思うのですが、バスのゆれ・車中での喫煙など、多少の不安があります。 また、友人にはまだ妊娠中である事は伝えていないのですが、報告した方がいいのでしょうか・・・? 何だか、気を遣わせてしましそうですし、気を遣って欲しいって言ってるようでもあり、言えずにいます。 アドバイスをお願いします。

  • 妊娠7ヶ月で結婚式の出席を断るのは。。。

    妹のことですが相談します。 妹は現在初めての子を妊娠しています。 友人から結婚式の招待を受けたそうですが、式の頃には7ヶ月になっている予定です。 近場ならいいのですが、新幹線で2時間くらいかかる場所です。近くに親戚やほかの友人等頼れそうな人が住んでいるわけでもないため、大事を取って断ったそうです。 そしたら、新婦から「7ヶ月なら大丈夫じゃないの?どうしても無理?だんなさんに付いて来てもらえない?」と、しつこく(でもないですが)、何とか来てほしいと電話で言われたそうです。 妹はやはり断ったそうですが、新婦は気持ちが高ぶってしまったのか、泣き出してしまって途方にくれたそうです。。。 ちなみに、妹の結婚式のとき彼女は出席して普通にお祝いもくれました。また、義弟や私はその日休みなので一緒に行けなくもないですが、交通費も結構かかるし、同行者の交通費まで新婦からいただくわけにはいきませんので、困っています。 妊娠7ヶ月で友人の結婚式に欠席するのは非常識でしょうか? 私としては、初産だし、もし子どもに万一のことがあったって、その友人が責任を取れないから欠席しておいたほうがいいんじゃない?、と妹に言ったのですが。。。 私自身、妊娠7ヶ月の女性の体がどんなものかイマイチわかっていませんので、どなたかご回答お願いいたします。

  • 妊娠中の結婚式への出席について

    ごく一般的な考え方が知りたいのですが、 3人目の子どもを来年3月下旬に出産予定です。 12月初旬と1月下旬に友人の結婚式があります。出席すべきかどうか悩んでいます。 考えるべき点は、 ・夫に4歳と1歳の息子を預けて行かなければならない ・2人は共通の友人なので出席か欠席かは統一したい ・12月は東京ー大阪、1月は東京ー東京 ・以前妊娠3ヶ月で友人の結婚式に出席せず、非難を浴びた経験がある  (誰もつわりのつらさを分かってくれなかった) ・友人の反応が怖くて妊娠を知らせる勇気がない 等です。 実際に出席してお祝いしたい気持ちは大きいのですが、2人目を妊娠時、出産当日までつわりのため嘔吐していました。 子どもたちを置いてまで出掛けるべきなのか悩んでいます。 普通は出席するものなのでしょうか? ちなみに私は結婚式を挙げていないし、友人たちからお祝いももらっていません。

  • 産後 一ヶ月で結婚式に出席は無理ですか?

    こんにちは。 来春に私の親友の結婚式があります。 新郎、新婦ともに仲の良い大切な友達なので、二人の結婚式を楽しみにしています。  しかし先月私の妊娠がわかりました。結婚式の日取りは私の出産予定日の一ヶ月後です。  今回は二人目の出産なので前回のことも考えて産後一ヶ月なら結婚式くらいは出席できるのではないかと迷わず返事してしまったのですが、無謀でしょうか? 赤ちゃんの授乳のこととか考えると自信が無くなってきました・・・ でも どうしても出席したいです。  ちなみに私の家から式場までは車で30分程度の距離です。

  • 10ヶ月の子を預けて夫婦で結婚式へ出席すべき?

    現在、8ヶ月の子を持つものです。 再来月、私の親友が結婚式を挙げることになりました。また、彼女の夫は、私の友人です。(旦那の友人でもあります)私の引き合わせで付き合うことになり、結婚に至りました。 という経緯があるので、二人から「是非夫婦で結婚式に出席して貰いたい、スピーチもして貰いたい!」と言って頂いております。 ただ気になるのが、披露宴の時間が16:30~19;30なこと。 わが子の就寝時間は、19:30~お風呂、お風呂上りにおっぱいを飲みながら添い乳で寝る、という習慣になっています。 どう急いでも、出席した場合の帰宅は21時になってしまいます。 あと、子供を連れて行っていいか確認したところ、「式場に問い合わせたらやめたほうがいいと言われた」とのことでした。 そうなると、親に預けることになる訳ですが…実家に預けた場合の実家への到着時間は23時になってしまいます。 実家へ預けて慣れない場所で一人で寝付けるのか不安です。 今回は出席を見合わせるべきでしょうか。 でも彼女の一生の門出を祝いたい気持ちでいっぱいで、私が諦めるなら旦那に諦めてもらいたいとも思います。あと、もし子供が熱を出したりしたら欠席することになるので、スピーチを引き受けるべきかも悩んでいます。まだ突然発熱したことはないので、10ヶ月くらいの頃どんな感じなのかわかりません。 どうしたらいいかご意見頂ければ幸いです。

  • 友人の結婚式の出席について

    今5ヶ月の初妊婦です。同級生で結婚した今でも年に何回か集まる大事な友達なんですが、私の誕生日にも出席してくれました。その友人が来年結婚することが決まり、それと同時に私の妊娠も発覚しました。友人の結婚式は私は臨月に入っています。旦那や家族は心配だからやめておきなさいといいます。私も初めての出産ということでかなり心配です。友達の結婚式はもちろん何があっても出席するつもりでいましたが、安定期ならまだしも、臨月で大きなおなかでいくのってないですよね?行きたい気持ちはあるし、友達も大変だろうけどこれないのは寂しいって言ってくれているみたいで本当に迷ってしまいます。他の出席者の人も心配になってしまうだろうし、せっかくの晴れの舞台でもし、陣痛が来て大変なことになるようじゃ友達がかわいそうで・・・そのときになってみないとわからないけど、直前になってキャンセルになってもキャンセル料かかるから迷惑かけちゃうし・・・第一着ていく服もないし 臨月で友人結婚式に出席したなんて方みえないかもしれないけど、もしいたら、あと同じような事あった方いましたら教えてください。

専門家に質問してみよう