• ベストアンサー

筆王について

hirokun44の回答

  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.1

私は筆王ではありませんが、イラストは「筆王」のCDに入っていますので使う時はドライブに「筆王」のCDをセットしておきます。 そうすればイラストをCDから読み込んで挿入が出来ます。 イラスト集はパソコンにインストールするとけっこうHDDを圧迫する場合がありますので標準ではインストールされていません。使う時にその都度、「筆王」のCDをドライブにセットしてください。 HDDに十分な空き容量があればインストールしておくことも出来ます。

noname#156648
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CDはないですねー(X-X) 筆王がもともとインストールされてたものだからでしょうか・・・

関連するQ&A

  • 筆王

    年賀状作成で困っています。 今年買ったNECのWindowsVistaで年賀状を作成しようと思いました。 で、PCにあらかじめ入っている「筆王」で作成しようと思ったところ、 裏面のデザイン編集をする際、「パーツパレットから呼び出す」を選択しても「年賀」や「おすすめ」等の項目がで出てきません(>_<) 「イラスト集から番号で呼び出す」を選択するとCDを挿入して下さいのメッセージが…。あらかじめ筆王はPCに入っているソフトなのでCD等は持っていません。 いったいどうすればイラストパーツを選べるようになるのですか? どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 筆王2006 パーツパレットが開きません Win7

    Windows7で筆王2006を使っています。 はがきの裏面(デザイン)の作成画面で、筆王付属のイラストなどを貼り付けるために、「パーツパレットから呼び出す」をクリックしますが、「パーツパレット」が開きません。 オプションのメニューから「パレット」のフォルダーを確認すると、 「おすすめ」が、C:\Program File(x86)\Fudeoh2006\Parts\std 「年賀」が、G:\PARTS\A 「季節のイラスト」が、G:\PARTS\B ・・・・・ などとなっています。 G:は仮想ドライブです。 「パーツパレットから呼び出す」をクリックしても、エラーメッセージなどは何も出ずに、反応しません。 写真の挿入、文字の挿入、差出人の挿入などは問題なくできます。 OSはWindows7 64bit、メモリは8GBです。 再インストールしてみましたが改善しません。 対応策をよろしくご教授下さい。

  • 筆王について

    現在 筆王を使用して作成中です。 (1) 住所録作成済み (2) 新規デザインの作成 (裏面)中ですが 途中で止まってしまっています。   ・ヘルプの指示通りにしているのですが どうしても    「パーツパレット」の画面を表示出来ません。   ・ 従いまして 年賀に添付したい 種々イラスト群等の     貼り付けが出来ず困っております。     ( Windows Vista Home Premium 使用中です)       

  • 筆王のイラストについて

    プレインストールされていた筆王のことについてです。 裏面のデザインで、イラスト(新しいパーツパレット)から 登録されているイラストを使おうとしても表示されません。 去年は表示されていたと思います。 システムフォルダに筆王オブジェクトとOLEオブジェクトが あるだけです。 筆王のイラストを使える方法をご教授願いたいです。

  • 筆王の使い方が分かりません

    COCOAバージョンの筆王をインストールしました。 さっそく年賀状を作成しようとしたところ、 デザインを決める際に、 「デザインの新規作成」 ↓ 「イラスト集から番号で呼び出す」 とあり、番号を入力する画面になってしまいます。また、データCDかデータDVDを挿入するよう指示もあります。イラスト集というのはどこを探してもないですし、CDやDVDも手持ちのCD-RWで良いのかも分かりません。 分かる方がいたらどなたか教えてください。

  • 筆王ZEROが強制終了してしまい、困ってます。

     WindowsXP(SP2)で筆王ZEROを使っています。CPUはAMD製です。 筆王を起動して左側のタブのデザインをクリックすると゛問題が発生したため 筆王ZEROを終了します~中略~Microsoftに報告してください。"の メッセージが現れて強制終了します。  原因はデザインの中にあるパーツパレットを開いたままで、筆王ZEROを終了 した為だと思います。筆王ZEROを再インストールすると直るのですが パーツパレットを開いたままで筆王ZEROを終了してしまうと、 次回の起動から デザインをクリックすると強制終了してしまいます。  解決策を御存知の方、教えてください。

  • 筆王ZEROの素材パレット

    筆王にもともと入ってるイラストを、今日、年賀状作るのに、母と決めていたんですが、筆王素材パレットの画面に進むと、必ず動作が終了し、イラストを見ることが出来ません。説明書見て、やり方見たけど、ダメで…。 母とイラスト見る前にアップデートしたんですが…、それが原因てことはないですよね? ちなみに、ノートパソコンのvistaです。 もう一回アンインストールしてからインストールし直すべきですか?? その場合、入力した住所のデータはUSBに保存しても大丈夫ですか?? なるべく早くの回答お願いします!

  • 筆王が起動できなくて困っています。

    筆王ダウンロード版を購入し、ダウンロード、インストールと順調にできたのですが、筆王を起動しょうとすると「筆王は操作を停止しました」とメッセージがでて、起動できません。 WindousVistaなので、筆王のヘルプに載っている「プリンタドライバ」を確認したのですが、筆王より前からVistaで正常に作動しているプリンタなので関係ないと思います。 他になにか思い当たる原因や起動方法を知っている方、どんなことでも結構なので教えてください。

  • 2005筆王

    以前WindowsXPで2005筆王を使用していたのですが、新しいPCで(Windows Vista)以前の住所録を開くことができません。 新しいPCには2005年筆王をインストールできたました。 しかし、古いPCからデータをUBSにいれ新しいPCで移すとファイルを開くことができません。と表示されてしまいます。 Windows Vistaに2005筆王のデータを移すことは出来ないのでしょうか? 機械に弱いもので、解決方法をご存知の方は教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 筆王ペタットラベル印刷2 の差込印刷

    筆王ペタットラベル印刷2 の差込印刷をしようとしています。 ヘルプには、”左のラベル編集タブを開いて、ツールパネルのタブを『差込設定』に切り替える”とありますが、上のツールパネルを探しても『差込設定』タブはありません。どこか操作を間違えているのでしょうか?お教えください。