• 締切済み

ガソリンの値段が、看板表示より高いスタンド

古い懐かしい感じのガソリンスタンドに入って給油した所、 レシートを見たら外に出ていた看板より15円高かったんです。 安いならまだしも、看板より高いって初めてでした。 「おじーさんだし経営が苦しいのかな」なんて思ってたら おじーさんオーナーは、センチュリー、ポルシェなど乗っていました。 看板表示の値段は、世間の値上げに伴い変えている様なんで、 忘れてるわけでは無いようですし。 試しに看板値段を変えた日にもう一度給油した所やっぱり高かったです。 こういうことってよくある事なんでしょうか?

みんなの回答

  • GDBE
  • ベストアンサー率56% (113/200)
回答No.6

会員価格と、非会員価格の差なんてせいぜい数円では? 15円も違うと言うことは、 看板はレギュラーガソリンの価格、 請求されたのはハイオクガソリンの価格では? 実際給油したのはどちらで、 表示やレシートはどちらになってます? 自分はレギュラーのつもりで単に「満タン」と言っても、 スタンドの人が、車種や給油口の表示を見てハイオクを入れたのかも?

kokkorunn
質問者

補足

レシートには「レギュラーガソリン」と書いてあります。 2度給油してみたのですが、どちらのレシートも「レギュラーガソリン」となってました。 意図的なのでしょうかねえ?

noname#74687
noname#74687
回答No.5

会員価格ではないとすると・・・。 給油量が少ない場合高い値段を請求するお店もあります。看板の価格は(20L以上給油の場合)なんて小さく書いてあったりします。 原付などは一回の給油量が数リットルですから、手間賃を余分にいただいているんでしょうね。

kokkorunn
質問者

お礼

車だったんですけど満タン入れてもらいました。 看板やお店などにはなんの説明も書いてなかったんです。 謎です。 ありがとうございました。

回答No.4

地域によっては、観光地価格なんて、有る意味悪質なものもありますからね。。あえて高くしてる可能性が否定できません・・ただし、こんなときはアタリマエですが看板自体出さないのが普通です。看板値段より、不当に高いのはおかしいですね。低いならよく有るんですけどね・・・ で、実は税抜価格だったって落ちはないでしょうか?稀にですが安い値段を書いてて実は税抜っていうことがあります。後で、レシートを見て税金分が余計に取られててガッカリっていう感じです。

kokkorunn
質問者

お礼

1リットル15円高くなっているんです。 レシートを見るとガソリン税もしっかり取られてました。 謎です。 ありがとうございました。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.3

あれって、会員価格を掲示しているのが当たり前だと思っていた…(^_^;)。確かに、何時のまにやら「会員価格」の文字は無くなってますね…。 ず~っと、自分は会員じゃないから高いんだとしか思っていなかったです。最近だと、ガソリン系クレジットカード払い価格なのかも。 ウチじゃぁ、カード払いがキホンなんで、その価格で表示しているけど、なにか?とか(笑)まぁ、怒られはしないと思うから、聞いて見たらどうですか?

kokkorunn
質問者

お礼

いつかどうしてもそこを利用しなければならなくなった時、 同じようなことがあったら聞いてみます(笑) ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

看板をよく見ると小さく「会員価格」とか 「現金価格」とか書いてありませんか? もしなにも記載がなければ悪質な行為です ねー。ガソリンの価格が間違っているよ、 だからこれしか払いません、くらい言って やりたいですね。

kokkorunn
質問者

補足

会員価格と思って見渡したのですが、どこにも会員価格と書いてないんですよ。 2回とも現金で支払いました。

  • nobotosi
  • ベストアンサー率21% (79/362)
回答No.1

あれはそのスタンドのカードか会員の人とかの価格じゃないですか?

kokkorunn
質問者

補足

会員価格とかかいてないんですよ。

関連するQ&A

  • 値段を伏せるガソリンスタンド

    値段を伏せるガソリンスタンド こんんちは。少し前に○○興産系列のガソリンスタンドで給油しました。普通のスタンドでは価格がはっきり明示されていますが、そのスタンドでは価格が伏せてありました。 周りのスタンドよりも少し値段が高かったでした。そして、今度は昨日、 ○○興産系列の違うスタンドで給油しようと思いましたが、やはり価格が伏せてありました。それで、いくらするのか、店員に聞いてみたら「安くないですよ。」と言っただけで、はっきり価格は言いませんでした。 二つのスタンドに共通するのは、どちらも交通量の多い国道にあり、立地条件が非常にいいことです。 そこで疑問なのは なぜ価格を伏せているかです。値段をあまり気にしないお客さんに 周辺よりも高い値段でガソリンを売るようなセコいことをしたり、客を見て値段を微妙に調節したりするんではないかと 疑問があります。

  • このスタンドのガソリンの中身は怪しいですか?

    近所にガソリンスタンドが出来ましたが、エネオスとかシェルなど元売りの看板やペイントは全く無く、建物にはピット施設は無く、セルフスタンドという事もありいたってシンプルです。 のれんや張り紙「ガソリン激安」「現金のみ」と強調されているので、いわゆるノンブラブランドスタンドかと思いましたが、試しに給油した所レシートには地元のでは有名なスタンドの会社名が書かれていましたが、その会社が扱っている元売(昭和シェル)のロゴが入っていませんでした。 よく思い出すとその会社所有の古いボロボロのタンクローリーが置かれていましたが、そのタンクローリーには昭和シェルのペイントしてありました。 そこで質問ですが、このスタンドのガソリンは昭和シェルのものでしょうか? それともレシートや店舗の感じからしてノンブランドのものでしょうか? もしそうであれば、昭和シェルを扱っているのにノンブランドのスタンドを持つメリットはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 安いガソリンスタンド

    近所のガソリンスタンドが安いのです。よそに比べてリッター5円は安いです。しかも不思議なことに価格表示の看板を出しません。よそのスタンドは出しているのに。いわゆる大メーカーのガソリンです。 ちなみにそのスタンドは警察署の指定給油所みたいです。その他にも大きな会社が指定しています。規模としては小さい方です。特段流行っている印象はありません。 疑問は ・何故そんなに安いのか? ・何故価格表示の看板を出さないか? です。 よろしくお願いいたします。

  • 「この先90キロ、ガソリンスタンドありません」の看板について

    今度北海道ツーリングを計画しています。 噂によると「この先90キロ、ガソリンスタンドありません」という看板があるらしいのですが 是非給油がてら記念撮影をしたいので場所を知りたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 他にも本州じゃ見れないような看板がありましたら教えてください。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/742659.html

  • 良いガソリンスタンドの見分け方について

    はじめまして皆様。教えて頂けないでしょうか。 車は1ヶ月に2・3回程、買い物用事に使う程度のドライバーです。すべてディラー任せできました。ガソリンスタンドには特にこだわっていませんでした。 最近新しい街に引っ越し、自宅近くの、普通の有人ガソリンスタンドで給油しています。先日、給油をしたところ、スタッフに、タイヤの空気が抜けていることを指摘されました。外から見て特に変化はないようでしたが、調べてもらうと何か刺さっているということ。 私は内心、ガソリンスタンドから1キロ以内にある自分のディラーで修理をしてもらいたかったのですが、 スタッフに「これ以上動かさないほうが良い。今スペアに交換するかパンク修理をしないとホイールに傷がついてホイールごと交換をしなくてはならない」と言われ、いつも給油しているところなので、パンク修理もついでにお願いしました。 請求された金額は、思ったより高額で驚きました。スタッフに確認をしたのですが、「うちのスタンドはこの料金でやっている」との事。(以前、同じような現象でディラーで修理をした時よりも倍以上の値段でした。) ガソリンスタンドだからこんなに法外なのかな?と思いながら払いました。(タイヤは外さずに5分くらいで修理したようでした。) 修理が終わった後、すぐにディラーに持ち込んで点検してもらったのですが、「確かにパンクはしていたけれど、とりあえず空気だけ入れてもらって、うち(ディラー)に持ち込んでくれればタダで直す程度の穴だったのに。給油もしたのに、取られすぎでしたね」と言われました。 その後、近隣のオートバックスや、他のガソリンスタンドに見せたところ、私が支払った半額以下の金額で修理をしてくれるという事を知り、少し不満に感じています。そのガソリンスタンドの系列の他店舗に問い合わせましたが、 私が支払った金額は、「大型トラックのタイヤを外して修理をしたのと同じ値段であり、どこの店でそんな料金とっているのか教えて欲しい」と言われました。何十万も取られたわけではないので、私はお金どうこうの問題ではなく、一般的な値段が知りたかっただけでしたので、特に何のアクションもしませんでした。 私が今後気をつけたいのは、安心の値段で、適切にアドバイスをしてくれるサービスマンがちゃんといるガソリンスタンドはどうやって見分けけるのかというヒントが欲しいのです。看板に偽り有りとは言いませんが、今回の件は足元を見られた思いです。 感じの良いところだっただけに残念に思います。大手で、激安でもなく、そこそこ客数も多い店舗でした。 もうその店舗・系列のスタンドを普段の給油で利用する気はありません。 今回質問させて頂いたのは、新しい店を探す事と、次回もし同じような事(やむをえずスタンドにお願いするケース)があった場合に備えるためです。 評判の良い、地域のガソリンスタンドを検索する方法?などご存知ないでしょうか。整備価格の標準というものはあるのでしょうか? また、こういうスタンドは気をつけたほうが良いというポイントを教えていただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • ガソリンスタンドの仕組みについて教えてください。

    ガソリンスタンドにてレギュラーを給油していたら途中で止まりました。 スタンドの人曰く「一定時間で止まります」と言うことなのですが、 レシートを余計に受け取ったり、再操作がとても面倒です。 他のスタンドも100リットルで止まったりします。 そもそもこの制限は何なんでしょうか 教えてください。

  • セルフのガソリンスタンドで・・・

    セルフのガソリンスタンドで、あと500円分入れたら車のガソリンが満タンになるところ、1000円分入れようとして給油したら、ちゃんと満タンになったらそこで給油はストップしますか? またその場合、お釣りってもらえるんですか?レシートにバーコードとかあって、精算してくれるんですか?残り500円分返してもらえるんでしょうか?

  • ガソリンの値段について

    他の質問等をみていてもよくわからないので、わかりやすく教えていただカルトありがたいです。 ガソリンスタンドのガソリン等は、毎日配送としているように思えないのですが、元売りが値上げをした日から、多くのガソリンスタンドでも値段が上がっています。ふつうに考えると、その店にあるのは上がる前に仕入れをしているはずなのに、日が変わったとたんに値段が上がるのは理解できませんがどう考えればよいでしょうか。

  • ガソリンの値段がいつも表示より安いスタンド

    近所の行きつけのセルフスタンドについてです。 そのスタンドは道路から見える電光掲示板の表示(例えば今日はレギュラー164円でした)よりも5円程度安くなっています(今日は非会員161円、プリカ割引マイナス3円で私は158円で給油)。ちなみに、それぞれの給油機の表示は正しい表示になっています。 一度なら、電光掲示板の間違いかな、と思うのですが、いつもです。 これはどうしてでしょうか? 同じ通りのガソリンスタンドに合わせて、一応電光掲示板の表示は変えてるけど、値段を知ってる常連を狙って、実際は安くしているとか、そういう理由でしょうか? 他にも同じようなスタンドがある、という方も教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガソリンスタンド系

    最近一か月ごとにガソリンが値上げされるので、月の初めに値上がりするので、月末に客が混んでくるとみて、少しだけガソリンの値段が上がっている気がするのは僕だけでしょうか? セルフでガソリン入れるとき、静電気が怖いと思ったことはありませんか? また静電気だけでもガソリンが爆発するそうですが、そんな事件は聞いたことありますか? 半セルフって灰皿も取ってくれない、窓も拭いてくれない、ガソリン入れるだけで、定員の態度も悪い。しかもセルフや有人よりも値段が高い気がします。半セルフの存在価値を教えてください。 近所に他のガソリンスタンドよりも安いガソリンスタンドがあるのですが、ガソリンに灯油など何かを混ぜてあるガソリンスタンドはあるのですか? 知人がそこのガソリンスタンドでガソリン入れたら新車が動かなくなったと聞きました。