• ベストアンサー

汗の蒸発速度

卒業研究の裏づけデータとして必要なのですが、まったくの専門外な上に調べてもなかなか見つからなかったので書き込ませていただきました 人間が汗をかいた際に蒸発する速度はどれぐらいでしょうか? 発汗量・湿度・気温・風速にかなり影響されると思います。 できれば求める式などがあるとありがたいです。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.1

私が調べたときには 1.汗を蒸留水と近似 2.皮膚を無限平面と近似 3.無限平面状に存在する一単位(SI系ですので、1m四方)の面上は、体温(37度)の蒸気圧で平衡になっている、と仮定 4.37度飽和蒸気圧の面上の水蒸気が、外気温で拡散する速度 5.37度と外気温の気体(ここではチッソガスで近似)が密度差によって移動する速度を推定 6.4と5の和を蒸発速度と定義する としました。帰お区が曖昧なので、間違っているかもしれません。

bb11222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が送れてすいませんでした。

関連するQ&A

  • 水の蒸発速度の計算式

    プールの水の蒸発量を計算しなければならなくなりました。気温 水の温度・湿度・風速も関係あると思いますが、どなたか、計算式をお教えください。よろしくお願いします。

  • 蒸発速度・蒸発量

    蒸発速度についていくつか質問があります。 いろいろ調べていたら、酢酸ブチルの蒸発速度を100としてのいろいろな有機溶剤の蒸発速度を見つけました。 例えば、トルエンだったら240、メタノールだったら250、IPAだったら150となっていました。 各有機溶剤の飽和蒸気圧が蒸発速度に影響すると思うのですが、飽和蒸気圧はアントワンの式により導け、温度に依存していました。 先ほど載せたトルエン240という数字は何度での値とか決まっているのでしょうか? もちろん、蒸発速度の算出には周囲温度や境界面での風の流れなどいろいろなファクターが起因することは分かっているのですが・・・。 また、沸点を超える周囲温度になったら、蒸発速度は一気に速くなるのでしょうか?

  • 水の蒸発速度について

    熱平衡、T℃、大気との接触面積A、の条件下でビーカーに入っている 体積Vの水の蒸発速度を求めるにはどうしたら良いのでしょうか? 或いは水の残りの量によって蒸発速度は異なるのでしょうか? このための式などがありましたら教えて下さい。

  • 同じ気温でも湿度が高いと、より汗が出るのでしょうか?

    同じ気温でも湿度が高いと、より汗が出るのでしょうか? 昨日と今日はかなり蒸し暑かったです。(関東地方) 昨日は、気温はさほどでもないように思えましたが、お湯の中を歩いているようで、 たいした運動量でもないのに滝のような汗が出ました。 気温が高いだけでなく、湿度も高い方が汗が出やすいのでしょうか? (いわゆるサウナ状態) そうだとしたら、なぜ、湿度が高いと汗がよく出るのでしょうか?

  • 溶剤の蒸発速度の概算方法

    溶剤の蒸発速度の概算方法 ある揮発性有機溶剤の蒸発速度を概算したいのですが、以下のような計算式で問題ないでしょうか? (気流による溶剤表面の熱交換の影響は考えないものとした場合。) N=DP/RTL*(1-α/100) N(mol/s・m^2):蒸発速度 D(m^2/s):溶剤の相互拡散係数 P(Pa):溶剤の蒸気圧 R(J/Kmol):気体定数 T(K):温度 L(m):溶剤蒸気拡散距離 α(%):湿度 環境の湿度の影響をどう考えれば良いかそこもアドバイス頂ければ幸いです。 基本的には、ある温度を基準に温度が変化した場合に、どの程度蒸発速度が変化するのか概算できればと思っています。 ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 湿度に関してです。

    湿度に関してです。 ギモン1 暑くなると、空気の容積が大きくなり、その分、空気が含むことの出来る水蒸気の量が増える、すると、空気中の水分が増える、これが湿度が高くなる原因と考えていますが、合っていますでしょうか。 湿度が高いと、汗が乾きにくくなり、発汗しない→汗が蒸発しない→気化熱が発生しない→涼しくならない、と書いてあります。 ここでギモンです。 ギモン2 湿度が高い状態で、汗が乾きにくくなるのは、空気中にすでにかなりの水蒸気が含まれているので空気自体が水分を吸収しづらくなる、その結果、汗が乾きにくくなるのでしょうか。 ギモン3 空気中に含まれた水蒸気はいずれは蒸発し、少しづつでも、発汗している汗を空気が吸収する、肌の汗が乾いていく、このサイクルが遅いながらも行われていくと考えてよいのでしょうか。 ご存知の方、私のギモンの解答説が合っていますかどうかよろしくお願いします。

  • 水の蒸発量について

    プールの蒸発量を至急計算しなくてはならなくなりました。 似たような質問もありましたが、いまいちわからず・・・・ プールサイズは25*13m(参考に水深は1.8m) 屋外設置です。 月平均気温・日照時間・風速等のデータ(気象庁にありました)からある程度しっかり計算したいの ですが、計算式等どなたかお分かりになりませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 汗が凄いです、とても悩んでいます

    最近の気温は18度湿度もそんなに高いわけではありませんでした。 去年一昨年ぐらいから多汗症を患っており、太陽の熱を少し感じただけで一気に体温があがりシャワーを浴びた後のようになります。 服を見に行く事も出来ず、歩いてふと立ち止まった時が急激に汗をかきます。 そこで見つけたのが精神性発汗、温熱性発汗です 元々自律神経の病気にかかっていてリーゼ、グランダキシン、ドグマチール、ガスモチン、セディールなどなど色々飲んできましたがあいにく毎年秋冬頃に処方して貰う為精神病には効いたものの多汗には全く効きませんでした 今日心療内科に急遽行って来ました 自律神経を整えるグランダキシンを飲んでも効果がないとなると、もしかしたら歳かもね。といわれました。今現在高校3年ですがはたしてそんな事があるのでしょうか?? 今必死にどうしようか考えています。 心療内科が紹介してくれるわけではないので自分で病院を探していこうと考えています。 多汗症に詳しい方はどう思いますか?? 温熱性発汗の治療法はあるのでしょうか?? もう限界です、あまりにも汗が出すぎて大丈夫?と声をかけられるぐらいです アドバイスください

  • 水の自然蒸発について

    巾1m、長さ1m、深さ10?の水槽に水を満杯溜めた状態で放置した場合、1時間 あたり水位はどのくらい下がるのでしょうか? 諸条件によって異なるとは思いますが、水の蒸発量の計算式及び回答をご教示頂きたく宜しくお願い致します。 (条件) ・外気温度・・・20℃(温度変化はないものとする) ・外気湿度・・・60%(湿度変化はないものとする) ・外気風速・・・1.5m/s(風速変化はないものとする) ・外気圧力・・・大気圧 ・水槽内温度・・・5℃ ・水槽内状態・・・滞留・静止(撹拌はない状態) ・水槽材質・・・SS400 2.3t横四方、底面(上面は開放外気と接触) 宜しくお願い致します。                        以上

  • どちらの方が火は燃えやすいですか?

    1. 気温だけが上昇し、空気中の水分量は変化なし。 ただし、気温が上がり飽和水蒸気量が大きくなったため湿度が下がった空気。 気温↑水分量→湿度↓ 2. 気温と空気中の水分量が下がる。 ただし、気温が下がり飽和水蒸気量が小さくなったため湿度は変化しない空気。 気温↓水分量↓湿度→ 要するに、火の燃えやすさは空気中の水分量に影響するのか、それとも湿度に影響するのかを知りたいです。