• ベストアンサー

耐水パテ

絶えず水の流れている 幅30センチ程の水路のコンクリートと塩ビの 接合部からの漏水を止められるパテはありますか 水を止めないで工事 したいのです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103206
noname#103206
回答No.1

絶えず水が流れているというだけで、どの程度の水圧がかかっているところなのかなどが分かりませんので、参考として... http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/439213/802681/ コニシの水中ボンドはどうでしょうか。

noname#142255
質問者

お礼

水圧は掛かっていません この商品検討します ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • U字溝の継ぎ目から漏水、対策を教えて

    農業用水路のU字溝(幅30センチ長さ60センチ)の継ぎ目から漏水して、困っています。 30年ほど前の施行で、あまり丁寧な工事が行われていなかったようなのですが、継ぎ目の部分を内側からライニングするとか、何か対策があったら教えてください。できれば農家の方が自分で施工したいらしいのです。(シール材の名前とか、価格など)

  • 「パテ」をすばやく除去する方法

    コンクリートの壁面に塗っている「パテ」をできるだけ早く除去したいのですが、いい方法を教えていただけないでしょうか。今はお水やお湯を使って柔らかくしてへらで除去しています。どうか宜しくお願い致します。

  • 塩ビ製掃除口へのパイプ接続方法

    農業用水路から田んぼに塩ビパイプが、道路の下を通っています。 農業用水路側には、塩ビ製掃除口(VP/VU100)が付いており、ツマミ式の蓋(オスネジ)を付けたり外したりして、水を入れたり止めたりしています。手が水に濡れたり、地面にひざを付けて手を伸ばす必要があり、改善する為に、この相手(メスネジ側)に、塩ビパイプを接続したいのです。 この相手(メスネジ側)は、コンクリートに埋め込まれている為、取り外せません。 接続する継手はあるのでしょうか。継手部からは、水漏れが無いようにしたいです。 持ち出しソケットで接続しようとしましたが、大きくて接続できませんでした。 よろしくお願いします。

  • 道路から雨水の侵入防止

    道路が高く旧店舗部の土間(コンクリート)に雨水が 侵入してしまいます。古い店舗なので今は使用ぜず 物置程度ですが雨水の侵入を防ぐのに簡単で有効な 方法を探しています。アスファルト道路から 傾斜して低くなっている店舗部の木製ドアサッシ 部から雨水が浸入しています。ドアは使用していないので 開け閉めはありません。 雨が降ると表から店舗裏側まで雨水が流れます。 道路からの雨水を流す細い幅・深さ共「2センチ程度の水路」は ありますが砂などですぐに埋まってしまい機能しません。 拡げるにしてもコンクリートを切断して水路を 大きくするのは大変です。 よろしくお願いします。

  • 貯水タンクの水漏れの修理

    太陽熱温水器の貯湯タンク(材質はプラスチックで乳白色250リッター位)の水漏れの修理の仕方を教えてください。購入後15年くらいで成型時の接合面と思われるところが2センチ位隙間が出来てそこから漏水しています、接着テープやパテ財を使ってみましたが巧く行きません  何か良い方法があれば教えてください

  • 塩ビパイプ接合部への自己癒着テープの使用について

    塩ビパイプをエスロン接着剤で接合した直後に漏水防止策として、自己癒着テープを使用しても問題ないでしょうか?

  • 駐車場での漏水調査の方法について

    メーター検診で漏水を指摘され、調査していただいたところ屋外駐車場のコンクリート下で漏水しているところまでは判明しました。 水道管の埋設してある位置は分かっていますので、20メートル(埋設深さは25センチ程度)のうちの何処かということになりますが、業者さんいわく、漏水量が少なく(パイロットが20~30秒で一周する程度)聴音棒では分からない、よって 1.コンクリートをカッターで切って新規に水道管を敷設しなおす。 2.ところどころを掘って水道管を切り、めくら蓋をし、漏水確認をすることにより絞り込んでいく。そのうちに当たる。 のどちらかで進めたいとのことでしたが、いずれにせよ費用と時間が相当かかるのでもう少し良い方法がないものかと思っております。 コンクリートドリルでところどころ穴を開けてもキリに水滴など付かないものなのでしょうか?なにか効率的な方法はないものなのでしょうか? 漏水修理に詳しいかた。よろしくお願いいたします。

  • 水路

    川崎市麻生区で中古一戸建て購入を検討中です。 家の横に幅70センチほどの水路がありコンクリートで蓋がされその上に草が生えています。 現在、居住されている方から何の支障もなく暮らしてきたとのことですが、何となく気になり質問しました。 雨水用とのことですが、水路についてお教え下さい。

  • 塩ビ管溶接の必要性

    塩ビ配管で管と継ぎ手の接合部の溶接の必要性についてですが・・・ 接合法はTS法(接着剤)です TS接合後、管と継ぎ手部に塩ビ溶接必要と有るのですが 必要性を教えて頂きたいのです。 流体は薬液(苛性ソーダ等)です 宜しくお願いします。

  • ベタコンの漏水について どういう処置をとるべきか

    こんにちは。  築7年一軒家についてです。 床下 深さ120センチで 約3メートル×6メートルの範囲でベタコンになっており 下から50センチのところくらいに 水がたまっていた形跡がみられています。  床のコンクリートに穴を掘り水を排出できるようにした上で、防水シートを引きそのうえに砂利を配管工事の邪魔にならないようなところまでいれる工事をしてはとのこと。それには80万かかるとのこと。 もしくは 地下をつぶしてしまうのは もったいないのであれば 防水モルタルを使い 換気扇をつけてもいいと 業者にいわれました。 それにはプラス50万くらいは必要だし 10年後にはメンテナンスも必要。  防水専門のほかの業者に問い合わせると 砂利をいれたところで漏水するのは一緒で、ただ水は見えない状態にはなるが 湿気が抜けるわけではないので かび臭くなるし基礎が痛んでくるといわれて コンクリートの継ぎ目に切込みを入れて 止水することができるのではないかということでした。 ただ コンクリートの厚みや状態によるので 見てみないとわからないとのことで 実際に現場は見てもらったわけではありません。 費用は 周囲18メートルやったとして 5万くらいといわれました。 地下がどうしても必要というわけではないのであれば 砂利をいれる工事をするのが 一番無難でしょうか。 ただ 基礎が痛むということは ないのでしょうか。 情報が少ないので 返答は難しいかもしれませんが 何かアドバイスがあれば お聞きしたいのです。 よろしくお願いします。

シリアル番号の訂正方法
このQ&Aのポイント
  • シリアル番号の訂正方法を教えてください。
  • わかりやすいシリアル番号の訂正方法について教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品やサービスのシリアル番号の訂正方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう