• ベストアンサー

単語分けについて教えてください。

kotsuauzodehiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

めずらしい (形容詞) 遊び (名詞) を (助詞) し (動詞「する」の連用形) て (助詞) い (動詞「いる」の連用形) まし (助動詞「ます」の連用形) た (過去の助動詞) ※「遊ぶ」は動詞ですが、「遊び」は名詞です。 もっと詳しいほうがよければ言ってください。

g4u7zv4x
質問者

お礼

本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 単語分け

    中学の国語の単語分けで教えてください。 見ていぬが、 を単語わけすると 見/て/い/ぬ/が でよいのでしょうか?

  • 「学習する」「お願いする」の単語分け

     中学1年の息子に国語の問題を聞かれたのですが、よく分からないところがあったので、質問いたします。中学校の授業で使うドリルです。  息子は文を文節や単語に分ける問題に取り組んでいました。ここは型どおり「文節は『ね』や『さ』などが自然に入るところで切れるよ。それから、意味を考えて、分けられるところまで分けたものが単語だよ。文節は名詞・動詞などお尻にくっつきの言葉が付いてるのが基本なんだ。」と教えたものの、疑問点が出てきたのですから。  それは「学習する」のように「漢語+する」で出来ているものは文節と考えて差し支えないと思いますが、単語分けしたときは「学習」と「する」に分けるのでしょうか? それとも1つの単語と考えていいのでしょうか? 「お願いする」のように「和語の名詞+する」もどうカウントしていいか教えて下さい。  日本語文法は時枝文法等々いろいろな考えがあるでしょうが、学校文法で主流な考えで教えて下さい。  それにしても「自立語」「付属語」を教えないのに、文節分けをさせるなんて順序が逆ではないかと感じています。「必要だ」「歌だ」を単語分けさせる問題もありましたが、形容動詞なんて言葉を聞いたことのない中学1年生にさせるなんて…。

  • 単語分け ~したのは・・・

    中学で単語分けを習ったのですが、 「~したのは私です」 など、~したのは の部分の分け方がどうしても分け方が分かりません。 どうやって分けたらよいのでしょうか。

  • 文節分け・単語分け

    文節分け・単語分け  練習を続けると、だんだん力がついてくる。 文節分けと単語分けお願いします。

  • 単語の覚え方

    単語を個々に覚えても、いざというとき使えないので、文で覚えるべきだとよく聞きます。 また、単語をごろ合わせやローマ字読みで覚えるのはもってのほかだ、みたいなのも聞きます。 実際は、どうなんでしょう? 試験対策とかじゃなく、話せるようになりたいんです。 英語がペラペラのかた、教えてください!!

  • 長い単語

    学校の遊びで英語担当の先生とどれくらい単語を知っているかという話になったんですが 先生は、internationalization という国際化という単語を言われたんですが僕はほかに思い浮かびませんでした。 20文字以上の単語を知っている人は教えて下さい。 ただし、単語のみで、言葉+言葉はNG(たとえばpersonalcomputerなど) よろしくお願いします。

  • 場合分けという単語を聞いたことがありません・・・。

    私は高専で数学を教わっていたのですが、大学用の教科書なのかなんなのか、2次関数の「場合分け」という単語を一度も聞いたことがありません。 先日から家庭教師をしていて、初めてこの単語を見たので説明できませんでした・・・。 教え子の教科書を見ましたが、文章が不足しすぎていて理解できません。 ネット上で探しても、そこまで基礎のことは書いてありませんでした。 どなたか、「数学的でない日本語」で説明していただけませんか?お願いします。

  • 単語の分け方について

    単語の分け方について 「地球以外に生命のある星はまだ見つかっていない。」 この文を、単語に分ける時に、「地球以外」は1つの単語となるのか、 「地球」と「以外」の2つの単語となるのかが知りたいです。 その理由も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 単語に分けるやり方

    文を単語に分けるやり方がわかりません。 出来れば、品詞名と分け方教えて下さい。 明日、は、雪、らしい、ので、かさ、を、 持って行こう 特に 持って行こう の分け方がわかりません。 全部で11の単語から出来ているということでした。 よろしくお願いします。

  • 単語の使い方について

    『君の部屋は一階にあるのだから、出かける時は窓を開けっ放しにしないほうがいいですよ』の文を英作し、( Your room is on the first floor,so you should not leave the window open.)となりました。文は間違っていないようなのですが、「~だから、」のところをbecause・since・asなどの単語を使って書いても大丈夫なのでしょうか?前にどこかでこれらの単語は熟語化されているもの以外では使ってはいけないということを聞いたことがあるのですが・・・。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。