• ベストアンサー

幕張メッセ付近か東京駅で買える、関東地方でしか手に入らないおいしいお土産を教えて下さい。

25GT-tの回答

  • 25GT-t
  • ベストアンサー率40% (247/606)
回答No.2

ずばり「東京ばな奈」です。バナナの形をしたスポンジの中にバナナ味のカスタードクリームが入っています。イチゴ味のもあります。そのまま食べてもおいしいけど、冷やしたり、凍らせて食べても美味しいです。

kumaneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やっぱり「東京ばな奈」は、はずせない一品なんですね。  

関連するQ&A

  • 東京駅~幕張メッセまでの行き方教えてください。

    12月に幕張メッセまで行く予定ですが、 高速バスで地方から来ますが、 幕張メッセまで行くにはまず、バスの停留所 「東京駅」と「東京ディズニーリゾート」のどちらが行きやすいでしょうか? また、 それぞれの電車(地下鉄)の行き方(○○方面など詳しく)と 所要時間、運賃など詳しく教えていただきたいです!

  • 幕張メッセに行くのですが・・・

    今月25,26日に、幕張メッセで行われる、次世代ワールドホビーフェアに行く予定なのですが、車で行くには、渋滞覚悟でしょうか??東京方面から向かいます。以前、イベントで、幕張メッセに電車で行ったのですが、子連れという事もあってか、京葉線への乗り換え等、割りと手間がかかってしまいました。経験者の方等、お答えをお願いします。

  • 名古屋から幕張メッセ

     10月29日(土)に幕張メッセの「東京モーターショー」へ名古屋から日帰りで行こうと思っています。  横浜で乗り換えてバスで会場入りをするのがいいのか、東京から電車の方がアクセスをした方がいいでしょうか?。  費用は安く抑えたいので高速バスで行くのも考えてはいるのですが、そこまでは30過ぎの私たち夫婦には辛いので、こだまの安いチケットで行こうかなぁと思っています。

  • 東京・幕張あたりでの観光相談

    9月、LIVEのため幕張メッセへ行きます。関東方面は全く土地勘がなく、且つ今回は1人で現地へ行きます。早朝に出発し、昼過ぎに現地到着予定。その日はLIVEなので、翌日に少し観光がてらお土産を買おうかと思っています。 東京駅から17時頃の新幹線で帰る予定です。幕張もしくは東京でオススメの場所(観光、お土産等)があれば教えてください。 また、折角なのでもう一泊するか迷っています。(予算の都合もあり、かなり悩んでいます) 今回のメインはLIVEなので、宿は幕張に取るつもりでいますが、東京で観光しようとすると少し遠いのでしょうか? 9月の予定なのですが、幕張で友人と落ち合う都合もあり、早めに予定をたてたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 幕張メッセ 近郊で宿泊をしたい

    幕張メッセに19日イベントがあり、幕張メッセ付近で宿泊をしたいのですが、19日はどこも空室がありません。 幕張近郊でどこか 格安 の宿泊施設を探しています。 1人あたり、5千円以下があればいいなぁと思っています。 ただ寝るだけなので 外観やサービスは気にしていません。 東京でもかまいません。 それと、自分で予約するの初めてなのでわからないのですが、 宿泊料はシングルやダブルの室料に人数分をかけるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 幕張メッセで行うメリットは?

    関東圏外に住むものです。関東で大型イベントが行われるときって、たまに「幕張メッセ」で行われることがありますよね。有名なイベントも多いと思うのですが、圏外から行くものにとっては非常に不便でなりません。東京駅からは遠いし、羽田や成田空港からも遠い。最寄りの海浜幕張駅からは歩いて20~30分かかりますよね。バスもありますがタダじゃないし。なんであんな不便な場所でイベントを主催する人は開催するのでしょうか。もっと、駅近だったりとにかく利便性のいい場所で開催すればいいのにといつも疑問に感じます。 とにかくあの場所につくまでにぐったりすることもしばしばです。 主催者側があの場所でイベントをする理由は何なのでしょうか。ホールが安いの理由でしょうか。わたしはホールが安いの主たる理由と思っているのですがいかがでしょうか。 また、幕張メッセのトイレの汚れが非常に気になります。トイレが和式も疑問で、見本市ならば海外からの来客も多いはず。このご時世、バリアフリーにも未対応。 幕張メッセって今の時代に合っていないような気がします。

  • 幕張メッセまで車で行く

    関東の人間ではありません。 車で幕張メッセまで行きたいのですが 東名の東京インター出口からどういったらいいのかがわかりません。 とりえあず、環八にはでず、首都高にのればいいんですよね? http://www.konami.jp/event/jf2005/map.html#car 土曜日の午前中なんですが、どのように行ったら スムーズにいけますでしょうか? スムーズはおいておいても、インターをでてから どういけばいいのかを、教えてください。

  • 千葉幕張東京モーターショーの道の混み

    今日幕張方面に車で行く予定なのですが、メッセで東京モーターショーが初日とききました。行き帰りの周辺の道の混み具合はどうなんでしょうか?メッセに行くわけではないのですが、周辺も混むのかなと心配です。357号や14号、京葉道路の帰り東京方面はやはりかなり混むのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 東京駅で新幹線ホームへ出迎えて幕張メッセへ行くのに必要な切符は?

    長野から出張で幕張メッセへ参ります。初日は私一人なので、どうにでもなると思うのですが、翌日会社の同僚と合流しなければならず、東京駅で新幹線のホームへ出迎えに出なければなりません。この時の入場券や幕張までの切符の買い方、自動改札の通過がよくわかりません。 先発の私は東京駅近郊で一泊し、東京駅が起点になります。昔の記憶を頼りに、私と同僚の動きを書いてみました。 1)私は朝、東京駅の切符売り場で「乗車券(東京-->海浜幕張)」を購入 2)同時に「入場券」を購入(長野新幹線ホームへ出迎えの為)  この時、自動改札へは、この切符「2枚」を投入して通過で良いのでしょうか?、または「乗車券(東京-->海浜幕張)」を投入して通過で良いのでしょうか?。 3)新幹線乗換口の自動改札へ、先に購入した「入場券」を投入して新幹線ホームへ(入場券は自動改札から出てくるのでしょうか?) 4)長野新幹線ホームで、同僚と合流 5)長野新幹線ホームから新幹線乗換口へ2人で移動して、自動改札で私は「入場券」を、同僚は「特急券」と「乗車券」を投入。  同僚は「特急券」が回収されて、「乗車券」が出てくるのでそれを取って、京葉線へ乗れば良いと思いますが、私が投入した「入場券」は回収されるのでしょうか?、または自動改札から出てくるのでしょうか?  入場券が回収された場合は、先に改札を通過した「乗車券(東京-->海浜幕張)」を持って、同僚と一緒に京葉線へ乗り、海浜幕張で乗車券を自動改札で回収してもらえば問題ないですか?。  入場券が出てきた場合はどうすれば良いですか?。すでに「東京-->海浜幕張」の乗車券は自動改札を通過済なのですから不要だと思うのですが、海浜幕張の駅で「入場券」と「乗車券(東京-->海浜幕張)」の「2枚」を自動改札へ投入して、改札を出れば良いのでしょうか?。 年に一度東京出張があるかないか程度なので、先発の私も、翌日来る同僚も無事に長野新幹線ホームで合流出来て、移動出来るか心配です。宜しくお願いいたします。

  • 関東のおすすめお土産お菓子

    今度、用事があって関東にいくので、お土産にお菓子を買って帰ろうと思っています。 売り場で迷いたくないので、何にするかあらかじめ決めおきたいと思います。 そこで関東地域のおすすめお土産お菓子を教えてください。 希望としては、限定品とかいうものではなく、 空港や駅で容易に手に入るのものがいいかなと思っています。 立寄地は羽田空港、東京上野駅周辺、千葉県幕張ですが、 空港等で手に入るものであれば隣県のものでも構いません。 よろしくお願いします。