• 締切済み

「単位をとるのが難しいクラス」を英語で。

「このクラスは単位をとるのが一番難しいと言われているクラスです。」と言いたい時、 "This class is considerd the most diffecult class to gain credit in the collage"としたのですが、自信がありません。 どうしたら自然な英語になるか教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

This class is said to be the most difficult one to get/earn etc. credits in the collage. It is said that this class it the most ...... とかでも良いと思います。

phantomopera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asobot
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.1

This class is said the most diffecult to get a credit.でしょうか。 considerdは考えるという意味合いが強いですから不適切だと。また、英語は同じことを繰り返すのを嫌う言語なのでclassは最初の一回でも通じると思います。gainもgetで済む話なのでわざわざ難しくする必要はないですよ。 あくまでも参考に。

phantomopera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『トムはクラスで誰よりも一番背が高い』を英語で?

    AとB, 2つ質問があります。 まずAの質問です。 『トムはクラスで誰よりも一番背が高い(少年)です。』を英文で書くと、 Tom is the tallest boy in his class. になりますが、 比較級を使って、 Tom is taller than any other boy in his class. とも言えると参考書に書かれています。 その場合、クラスにはたくさんの少年たちがいるにも拘わらす、 Tom is taller than any other boys in his class. と、なぜ、boys にならないのですか。 Bの質問です。 『この人は私が見たことのない美しい女性です。』の英文です。 This is the most beautiful woman I have ever seen.が正解ですが、 『今まで見たことがない』と書いてあるのに、never でなく、ever を使うのはなぜですか。 両方じゃなくても、AかBのどちらかでも結構です。 詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 宿題はこれ?を英語で

    Is our homework do this paper in XX class? XXクラスで、このペーパーをやるのが私たちの宿題ですか? XXクラスの宿題ってこのペーパーをやること? 友達などに聞く時に使いたいです。 この英文は正しいでしょうか?

  • most、moreについて

    英語の比較の文で どの様な文にはmoreやmostを入れるのかが分からないです。 「彼はクラスで背が一番高いです」という文を英文に直す問題があったのですが 「he is the most tallest in his class」と訳したら 答えはmostの入っていないものになっていました。 どの様な文にmoreやmostを入れるのでしょうか?

  • 英語*最上級

    1、並べ替え 私にとっては水曜日が1週間のうちで1番忙しい日だ Wednesday (the busiest day / for /is / of / me / the week). 私はクラスの中で1番優秀な生徒になりたい I (the class / the best / be / in / student / to / want). 旅行中に見たい1番興味深かったことは何だったか (interesting / most / saw / the / thing / you / was / what)during your trip? 2005年には1990年の2倍の観光客が日本を訪れた There were (in / in / visitors / to / 2005 / as / 1990 / many /as / twice /Japan ). 2、二つの文が同じ意味になるよう最上級  を使って英文完成 This book is more interesting than any other book I have ever read. →This book is (          ) The Sahara is large than any other desert in the world. →The Sahara is (         ) That restaurant is older than any other restaurant in town. →That restaurant is (       )

  • 英語の問題で分らないのがあるので教えてください。

    (1)空所に入れるのに最も適切な語句を(1)~(4)から一つ選んでください。 A number of parents ( ) about their children smoking cigarettes. (1)are worried (2)has worry (3)have worry (4)is worried   (2)英文の{ }には誤っている箇所がそれぞれ一つずつあります。それを指摘した上で、正しい形に直してください。 ・Most of the class members {is} working {people} and {very} few of them ever {miss} a class. ・There {has} been many {class} of {the} flu in this area {in recent} years. ・A change that {is likely} {to take place} {in you} {enable} you to have a different point of view. よろしくお願いします。

  • 英語・・・教えてください!

    How many girls are there in this class? (このクラスは、何人の少女がいますか。) を言い換えたい時・・・ How many girls does this class have?でOKらしいんですが、次のではだめなのでしょうか? How many girls are (they) in this class? こう考えた根拠はこうです。まず、How many girlsは置いといて、 このクラスには、少女がいますか、という文を作るんですよね。 だったら、be動詞でも・・・と。 これは、あっているんですか?もしかしたら、当たっていたとしても、()の部分のtheyはいるんですか?

  • 英語の問題お願いします!

    英語の問題お願いします! 空所に適当な語句をいれてください! 1.Harry as well as you () responsible for that accident. (1)are (2)do (3)does (4)is 2.Both my brother and my sister () studying abroad. (1)are (2)have (3)is (4) was 3.Some of the most remarkable scientists in history () not considered especially intelligent in their school days. (1)is (2)are (3)was (4)were 誤った箇所を指摘し正しい形になおしてください! 4.Most of the class members (1)[is] working (2)[people] and (3)[very] few of them ever (4)[miss]a class. 5.There (1)[has] been many (2)[cases] of (3)[the] flu in this area (4)[in recent] years. 以上の5問です! 見づらいかもしれませんがお願いします!

  • 教員採用試験中学校英語での英語面接の質問について

    私の受験した自治体では模擬授業(10分)の後に英語で質問があり、そこでよく How would you evaluate the students' performance in this class? との質問があり、よく答えに戸惑ってしまいます。 その理由として「in this class」という限定があるからです。 この 「in this class」とは何処までを含んでいるのかがよくわかりません。 例えば、(1)模擬授業で行った10分+残り40分のことなのか。 それとも(2)一年のカリキュラムを通したこのクラス(組)に対する自分の授業の中で評価方法のことのなのかで迷っています。 (2)であれば英語の4skillsを満遍なく評価するという観点から話ができますが、 (1)であれば4skillsを一つの授業の中に入れ込むのは難しく、答えるのも難しい気がします。 私はこの質問に対して「in this class」という文言をどのように捉え、どのように答えれば良いでしょうか。

  • 英語できる方、教えてください。。。

    訳し方が分かりません。英語が得意な方、教えてください。 Most territories in which English is spoken as a second language still have an (ambiguous) orientation to British English; British publishers have a major share of the global ELT market and there are signs that even US companies are using the British variety to gain greater acceptance in some world markets. 1. Most territoriesとEnglish以下を繋いでいるin whichの部分の訳し方が分かりません。 2. as a second languageのasは「~として」と訳していいのでしょうか? 3. orientation to British Englishは「イギリス英語への起源」と訳していいのでしょうか?また、その直後の";"はどう処理すればいいのでしょうか?

  • ドアを開けたまま・・ 英語に訳す。

    「私のクラスはうるさいと思う。 なぜなら、ドアを開けたまま授業を受けてる時、隣の部屋の先生が私のクラスのドアを閉めにきたのだから。」 を英語に訳したいのですが、自分なりに訳すと下記の通りになりました。 ただドアを開けたままの状態でという部分で引っかかっています。 /////////の部分には前置詞が入ると思うのですが、"on"なのか"under"なのか、もしかしたら"in"なのか、わかりません。 Because a teacher who is in next room come to close the door of my class when we attend the class /////////keeping the door open. ご存知の方教えてください!