• ベストアンサー

ActionScript3.0 クラス一覧のヘルプ

Flash CS3を利用しているのですが、ActionScript3.0のクラス一覧の場所が見つかりませんでした・・・ ヘルプにありそうなのですが、どの項目に入っているのか分かりますでしょうか。 ご存知の方がいましたらアドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

ネット上の livedocs にならココにあります↓。 http://livedocs.adobe.com/flash/9.0_jp/ActionScriptLangRefV3/class-summary.html CS3は持っていない(というかインストールしてもスペックの問題で使い物にならないに決まっているので入れていない)ので, オフラインヘルプの場合はどこにあるのかはわかりません。

kakekake_07
質問者

お礼

ありがとうございます。 これの存在は知りませんでした。 Flexバージョンで見ておりました。 http://livedocs.adobe.com/flex/2_jp/langref/ ネットに繋がっていない時でも見たいなと思っています。 Flash内のヘルプにあれば良いのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • venzou
  • ベストアンサー率71% (311/435)
回答No.2

FlexユーザなのでFlashに関しては分かりませんが・・・ Flex版でよければダウンロードできます。 http://www.adobe.com/support/documentation/jp/flex/ 一番下の「ドキュメンテーションzipファイル」に含まれています。 langrefと言うディレクトリ内にHTMLファイルが有ります。 ------------------------------------------------------ http://www.adobe.com/support/documentation/jp/flash/ Flash用は見当たりませんね。無いのかな?

kakekake_07
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ヘルプに ActionScript3.0 コンポーネントガイド → すべてのクラス というのがありました。 こちらで確認して行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Flash ActionScript3.0 クラスの使い方について

    Flash ActionScript3.0 クラスの使い方について お世話になっております。 Flash ActionScript3.0でコンテンツを制作しているのですが、 そのコンテンツにローディングアイコンを実装したく、検索エンジンにて探した結果以下のサイトが見つかりました。 ◆[actionscript3.0]ローディングアイコン生成用のクラス http://blog.wonder-boys.net/?p=379 非常に使い勝手がよさそうで実装を試みたのですが、 上記サイトに書いてあります、 「クラスを初期化してステージに配置する」 という表現がわかりません。 そもそもクラスというのはどのようにして使えるものなのでしょうか? 【ファイル】→【新規】→【ActionScript3.0 クラス】 という方法でクラスの生成の仕方はわかったのですが、 それをどこに保存し、どのようにFLAファイルに適応させるかがわかりません。。。 具体的な作業を教えていただけましたら幸いです。 Flash CS5 ActionScript3.0 を使用しております。 宜しくお願いいたします。

  • actionscript 3.0 勉強中のもです。

    flash cs5 を使ってます。asファイルを記述して、それをactionscriptに読み込ませる方法は知っているのですが、 例えば 複数のasファイルを読み込ませる場合はどのようにすればいいのでしょうか?最近参考にさせていただいたサンプルファイルには.flash x1のものと.as x3があり、しかしながら、actionscript3.0の記述画面ではプロパティーを見てみるとasを埋め込む場所(「クラス:」と書いてあるところ)には1つしかasファイルを記述できず、その他のasファイルをどのように関連付けさせるのか全くわかりません。これらはどのように記述すればよろしいのでしょうか。少しでもお心当たりございましたら是非よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ActionScript3から過去のActionScript2に移りたいのです

    2ヶ月ぐらい前にFlash CS3で参考書を見ながらActionScript3を始めたのですがソースを見れば大体は理解できるようになりましたが参考書に出てきた所以外の部分だと自分の頭が悪く理解や応用ができずに現在は心が折れてしまいました。 ただ自分の目標としているオリジナルゲームは作りたいのでActionScript3よりも過去のActionScript2の方が簡単だった、という文章をネットで見かけたのと私の求めているようなソースがActionScript2の物が多いという理由で過去のActionScript2の方を覚えようと思いました。 そこで本題なのですが現在「FLASH ActionScriptバイブル」を買おうと思っています。 Wikipediaで調べた所 ActionScript1はFlash 5~Flash MX ActionScript2はFlash MX 2004~Flash 8 上記のようになっていたのです。 私はActionScript2を学びたいのですが「FLASH ActionScriptバイブル」は「Macromedia Flash 5日本語版を最大限に生かすスクリプト言語」と書いているのでActionScript1って事ですよね?。 これはActionScript2を学びたい者には買っても意味がないのでしょうか?(これ以外にもActionScript1の本を買ってもActionScript2を学ぶ私には無駄になりますでしょうか?)。 それとも買っても問題ないのでしょうか?。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FlashのActionScriptについて質問です。

    FlashのActionScriptについて質問です。 Flash CS4のAS2.0を使用 ActionScriptの書き方で (1)ボタンインスタンスに書く (2)対象のインスタンスのフレームに書く (3)ActionScript専用のフレームを作成しそこへ書く 参考書等を読んでいるとActionScriptを書くときに、上記3つの方法が あり混乱しています。 それぞれ、どのような違いがあるのでしょうか?また、どのように使い分けるのでしょうか? Flashに関しては、始めたばかりの超初心者です。どうぞ宜しくお願いします。

  • 今から学ぶにはactionscript2.0?actionscript3.0?

    これからflashのactionscriptを勉強しようと思っています。 flashのスキルはタイムラインでの操作程度です。 actionscript2.0とactionscript3.0では、まったく異なると聞くので、 これからの業界での需要など踏まえたうえで、どちらから学べばいいか迷っています。 プログラミング言語についてはPHPはある程度わかるので、PHPっぽい文法はわかります。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 【ActionScript】クラス化のメリットは?

    Flash CS3 使用者です。 あまりに基本的な質問で申し訳ありません。 ちょっとぐぐったのですが意外といい回答が見つからず質問させていただきます。 関数(function)とクラス(class)は用途が似ていますがレベルが高い人ほどクラスで処理している(ような気がする)のはなぜでしょう。 1)クラスにできて関数にできないことは何か。 2)クラス化しておかないとどういうとき困るか。 このへんを中心に解説していただくと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • FlashCS3のActionScript3に関して

    FlashのActionScriptと、他言語とによるアニメーションの技術的な研究を考えているのですが、CS3のActionScript3.0だけでは実現の出来ないような、高度なアニメーションの表現には何かございませんでしょうか? どんな些細な問題でもよいので参考にさせていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FlashのActionScriptについて

    FlashのActionScriptについて Flash CS4(AS2.0)を使用 Flashに関しては初心者で、色々な参考書を見ている中で、 AkutionScriptの書き方に色々なパターンがあって分からなくなりました。 アクションを書き込む際、 (1)専用のActionScriptのフレームを作成してそこに書く (2)ボタンインスタンスに書く (3)対象のシンボルのフレームに書く 上記3つの方法はそれぞれどのような違いがあるのでしょうか?又、どのようにして 使い分けするのでしょうか?

  • actionscript の記述

    ホームページを制作中です。 同サイズの、それぞれにリンク(getURL)をactionscriptで指定してあるフラッシュがいくつかあります。ページ上の表示場所は同じで、そのフラッシュが順次表示される、というものをactionscriptで記述したいと思っているのですが、方法がわかりません。 お分かりになる方、教えていただけませんか? 宜しくです。

  • ActionScriptについて

    Flash初心者です。 これからActionScriptの勉強をしようと思うのですが、ActionScriptには二次関数や三角関数の知識が必要になるのでしょうか。 他のプログラミング言語に関しても全く知りません。ActionScriptは簡単な方だと聞いたのですが、これを覚えれば、ある程度他の言語にも応用できるのでしょうか。 また、ActionScriptについて初心者向けに解説しているサイトがあれば教えて下さい。使っているのはFlash MX 2004です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash