• ベストアンサー

彼氏について

今29才の彼氏がいてます。おもしろくてパワフルで、優しいのですが、付き合いでキャバとかよくいくみたいなんです。まだ遊びたい時期だよと周りからいわれたんですが、オンナ遊びしたいなら どうして彼女がほしいとかって思うのですかの?こういう場合は広い心でいたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.1

女遊びと彼女は別って考えの男性だと思います。そういう自己中とも言える考えの男性は多いと思いますよ。実際、僕の回りにも居ますしね。それが嫌なら、きちんと彼に言うことです。それでも、女遊びが収まらないようであれば、その彼はそういう男性だと言う事です。その先は、それを含めて愛していくか、三行半を突きつけ別れるか・・・貴女の胸三寸だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#66810
noname#66810
回答No.2

うーむ。 人それぞれですよね。。自分が耐えられる範囲の行動なら許しても良いと思いますし、耐えられないと思うんでしたら、無理をして我慢する必要もないと思います。思ったことは正直に打ち明けられる関係でないと ね。 こういう話は本人と第三者の間にはかなり温度差が出てしまうので、僕の考えに対してそんな簡単に言うなよ。と思われても仕方ないのですけど、あくまでも参考までに。生意気なこと言ってすみませんでした。

karen09
質問者

お礼

ありがとうございます。自分でいうのもあれなんですが、すごく鈍感だし、今までいい恋愛っていうものをあまりしたことがないので、些細な事で深く考えてしまうんですよ。だから意見いってもらえて嬉しかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏と仕事とキャバクラ

    今度結婚する彼がいます。 今結婚のことで色々と問題があってすごく落ち込んでいます。 そんな時、彼が会社の先輩に誘われて飲みに行きました。 飲みに行くのは全然構わないのですが、『キャバクラに連れていかれる。断れない状況』って連絡が着たんです。 それを見た瞬間頭が真っ白になってしまって、パニックを起こしてしまいました。 仕事の付き合いで行くことはまずないと思うと言っていたので安心していたのですが、遊んでいそうな先輩に気に入られていて、その人に連れて行かれたみたいです。 彼も必死で『お金ないんで』『興味ないんで』と断っていたのですが、無理矢理連れて行かれたとのこと。 私がパニックを起こして『別れる!!!』と言ってしまったので、店に入った途端先輩に頭下げて断って出てきてくれました。 私は今色んな問題を抱えすぎて心が不安定なので、すぐパニックになってしまいます。 結婚してからなら何があっても同じ家に帰って来ますし、一度くらいは・・と思っていたんですが、タイミングが悪すぎました。 彼の仕事は接待なんてしなくてもいい仕事で、周りの方は単なる遊びの一環でキャバにも行ってるようです。 仕事の付き合いで行くのは仕方ないと思いますが、どうしても嫌なんです。彼の立場もありますし、そこは目をつぶってあげないといけないのもわかっています。 でも、どうしても嫌なんです・・・ 彼は先輩達との関係を良好にしたいので飲みにも参加しているけど、実際はそこまで参加したくないと言っていましたが。。。 もっと寛大になりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 適度に付き合いに参加し、キャバ系も年に1回くらいに収めることは出来ないものでしょうか? 結婚後も頻繁に飲みに行ったり、キャバなどに連れて行かれたら家計は火の車になりますし。 うまく先輩のお誘いを断る方法はないですか? 彼のこと信じてないわけじゃないですが、信じきれてない部分もあるのかもしれません。 なんか考えだすとわけがわからなくなってきました。 どなたかアドバイスください。お願いします。

  • 彼氏がホストです・・・

    彼とゎナンパで出会いました。 その時ゎなぜが話がはずんでしまい、色々な話をして(その時に職業がホストと知りました)、彼の家に行き、実ゎエッチしてしまったんです。 私ゎ「付き合ってないからエッチなんて出来ない」って言って拒んだんですが「付き合えばイイ。付き合いたい」と言ったのでしてしまいました。私たちゎあったその日から付き合いました。 エッチした理由聞くと彼氏ゎ「はじめてあった時に運命感じて、話がたのしかったし。スキになったから抱いた。好きでもない女と寝るワケないし」って言ったり「客なん、風俗の女が多いし。俺ゎそーゆう女を彼女にゎできん。無理。お前がお水じゃないし性格がいいし俺と合うから付き合おうって思ったんや」って言っています。 一緒にいる時ゎ客からの電話も早く切ってくれたりして、気を遣っったりしてくれて、営業電話もしてません。 「ホストなんやりたくない。好きでやってるわけでもないし、目標があってナンバーに入ったらやめる!!!」って言ってます。お店に呼ばれたことはありません。私が1度、「ホストいったことないから1度いってみたぁ~い!」って言ったら「来るな!お金かかるで。お前来たらはまりそーだでこえぇわ」って言われ怒られました。 でも、やっぱり私ゎ彼氏が私の事ホントにスキなの?って疑ってしまいます。職業がホストだからです。 女を楽しませるというか、上手い言葉を並べて、女を落とすテクニックを持っているからって思っちゃうんです。 本気なのか遊びなのかもわかりません。ホストの人だって人間なワケだし、感情あるし、恋愛もすると思うんです。 だから、信じたい気持ちもあるのですがなかなか・・・ 私もキャバ経験が1年くらいあるので、疑いが強いです。今ゎこれからの付き合いどうするべきか困っています。 いろいろなアドバイスお願いします。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

  • 今日彼氏と別れます

    矛盾してると思いますが聞いていただければ幸いです。 彼氏は今まで彼女という概念がなく、遊びで付き合ってる女がいたのは知ってました。 でも私はそういう彼女たちではなく、本当の彼女にするといって付き合ったのですが一時期は本当に私だけだったみたいですが まだ切れてない彼女たちがが何人かいることが発覚しました。 しかも私より付き合いが長い子たちがたくさんいます。 仕事場が同じですし(彼と私二人だけです)仕事は好きなので別れは考えてません。 でも彼とは気持ちの面で今日で区切りをつけたいんです。 こんな彼に最後心に響く言葉が言いたいのですが、 なにかいい言葉はありませんか? 多分彼女という言葉は彼にとって重いキーワードだと思うので 『○くんの彼女に選んでくれてありがとう』 というのはどうかなと思ってるのですが、、 罵倒以外の言葉でお願いします。。

  • 彼氏いない歴=年齢

    すみません。。。。。。。。 焦っております。 もう24歳で、もうすぐ25歳です。 それなのに・・・タイトル通り・・・・・・・・・・。 会社は女の会社なので出会いはなく、紹介はお断りしてます。紹介を受けてろくなことになったことがない。 自分から積極的にならないととは思ってるんですが、やはりどこか受け身で・・・・。 友達にも言われるんですけど、どうしても・・・・ ”自分なんかが行って・・・・”っていう卑下する心が邪魔してしまいます。 そして、恋をあきらめた時期に太ってしまい・・・・・。 今は、頑張ってダイエット中です。 きれいになる努力をし始めた今日この頃です。 急なダイエットはリバウンドのもとになるので焦る気持ちを抑えて長期的な目で頑張っているのですが・・・ どうしても、年齢という不安に駆られてしまいます。 もし、私がこの先、好きな人を見つけて、自分から行っても こういう女って拒否られるんですかね・・・。 こうしたほうがいいというアドバイスとか教えていただけると本当にうれしいです。 周りは、彼氏がいたりする人が多いので彼氏いない歴年齢は私の周りにはいないんです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏を好きになりすぎるのが怖い。

    社会人の女です。 年上の彼氏に猛アタックされて、付き合って一か月。 最初はそんなに正直好きじゃないし、自分自身にも彼を追わない余裕がありました。 そんな私の気持ちを知ってか、彼氏は追いかけてくれます(頻繁に会いに来てくれたり、電話をくれたり、メールをくれたり) でも付き合っていく内に、彼氏の良いところをたくさん知ってきて どんどん好きになっている自分がいます。 でも、彼氏を好きになりすぎるのが怖いんです。 あっちが私をすごく好きなのがわかるからこそ。 多分、好きになって自分に余裕がなくなるのが怖いんだと思います。 お付き合いに対しうまく一歩引いていたのが、できなくなってきました。 女性の方へ、こういう漠然とした不安を抱えてた人っていますか? また、男性の方は、今までそんなに自分を好きじゃなかった彼女が、どんどん自分に心を開いたら、もう追いかけるのなんてやめてしまうでしょうか。 前の人と長い恋愛の末に別れてしまったんで、恋愛なんていつか終わるからそれなら入れ込まないで付き合ったほうが楽だな、と思ってました。 よくある典型的なやつです。 この人なのかも、って思う反面、いや前もそうなったし続くのなんか稀なんだから、余裕ぶってたら、それに反して彼氏は、自分も何人かと付き合ってきて傷ついたこともあるのに、私に自分の全部をさらけ出してぶつかってきてくれるから心を動かされてしまいます…。

  • 彼氏の会社付き合い

    彼氏と付き合って2年になります。現在札幌(私)と仙台(彼)でも遠距離4ヶ月めです。 彼氏は今まで会社の付き合いなどでそうゆう場(キャバ)などには行ってませんでした。でも営業の仕事柄チームが変わったりすると上司によってそうゆう所に誘われるかもしれないと私に言ってきました。 正直言えばキャバとか例え付き合いだとしても辛いです。遠距離だから尚更で・・・・ そしたら彼が、『俺も行きたくて行くんじゃないしコミュニケーションも大事だし、それがわからないなら別れるよ』とまで言われました。 私は彼の言動が理解できません。付き合い理解できないから別れる・・・ってそんな簡単に口に出せるような関係だったんでしょうか。 今までの2年間は何だったのかと考えてしまいます。 結婚の約束もしお互いの両親にまで挨拶に行ってた仲なのにこんなに簡単に口に出せるもんなんでしょうか? 辛いのを無理矢理我慢したほうがいいんですかね? アドバイスお願いします。

  • 彼氏ができなくて悩んでます(;_;)

    私は外見は美人かわいいとか言われてよってくる人はいるんですが、実際に会ってから2回目で終わってしまったり、遊び目的だったり、また遊んだ直後はメールでまたあそぼうとかなりますが自然と終わって?遊びにまわされたり(メールもすごく雑)、最近上手くいかなくて、かなり自信をなくしています。これらはイベントなどで声をかけられた人なんですが今まではイベントとかいってなかったので、出会うところはバイト先とかだったんですが、私が素敵だなと思う人も含め、みんな私に優しく丁寧に接してくれたり、男から誉められることが多くあまり苦労しなかったです。最近遊んだ男性に共通することは男性も容姿がよく性格もモテるタイプで周りに女がたくさんいるということです。でも誘ってくるのも、連絡先を聞いてくるのも男のほうなのに私と遊んでみんな、私を彼女にしたいとは思わないということなんだと思います。 でも嫌われたり印象が悪くなることはしてません。世間の話を聞くと20代前後は見た目が良ければ彼氏なんてできるよとかよく聞きますが、私は彼氏ができたこともないです。だから私はそう とう中身が魅力的じゃないんだなと悲しくなります。 特に嫌われるようなことはしていないのに。 それに、今の時期が年齢的に華だというのに、彼氏もできたことなくて、このまま彼氏もできず終わるのかというのが悩みです。内面を磨くために本を何冊も読んで何回も読んだりしています。身になっているかはわからないですが。出会い方がいけないのか、自分がいけないのか、運がないのか、たぶん自分がいけないんだと思いますが原因がわからないです。

  • 彼氏の浮気

    個人的で、すごくしょうもない質問なんですが、私はすごく悩んでるので初書き込みしてみました。 彼氏は11歳年上です。 遠距離をしていた時に不安になって携帯をみてしまった事があります。 その時、元カノや女友達とのメールをみました。 携帯にうといと言って、あまり連絡をくれなかった彼が、他の女友達とは頻繁にメールしている事にブチ切れて・・・喧嘩しました。 2年がたって、一緒に住もうといわれたので同棲しましたが、彼がキャバのライターを持ってたので、もしやと思いまた携帯を見たら 『○○さん好き(キャバ嬢)』に対して『オレが好きなのは(キャバ嬢)ちゃんだけや』 これもブチ切れ 家出しました。 彼は、タダの営業トークに乗っただけといいますが、今後いっさい連絡しないと言うので許しました。 それから1年経ちます。確かに連絡は絶ってるみたいやし、女の影は見えません。 でも2度あることは3度と言うし。 付き合い上、キャバも風俗も行かないとは言い切れないし やろうと思えば、どうにでも隠せるし・・・ と、彼の浮気を疑って不安な考えばかりで疲れます。 どうすれば不安を解消できるでしょうか? また、浮気してるかきずかれずに調べる方法ってありますか?

  • 彼氏いない歴…親の気持ち

    こんばんは。 私は21歳、女です。 私は今まで男性とお付き合いを したことがありません。 昔から男性の方が苦手で 意識しすぎてるのかと思いますが 疲れてしまって。 それから男性の方がいる飲み会などの 誘いも断るようになりました。 学生のころ私と同じで 男性が苦手といっていた友達も 彼氏ができてきて 21歳になっても男性が苦手で 誘いも断ってばかりな 自分に焦りを感じます。 でもキャンキュンする恋はしたいと 思いますが彼氏がほしい!とは あんまりおもいません。 (たぶんまだそうゆう人に出会えてないだけだとおもいますが…) 私は何回か告白されたことは あるのですが自分が好きになれず 断ってきました。 私は自分がこの人のこと幸せにしたい、 一緒にいたい、この人のこともっと知りたい、と想えた人とお付き合い したいと思っています。 さいきんはこれが私!私は私!と 思えるようになりましたが やっぱり周りの友達をみると 落ち込みます。 そして相談なんですが 私の親は私が男性が苦手なことを 知りません。 クリスマスの時期になると 私は家にいずらいです。 周りは彼氏がいる友達ばかりなので 今年はたぶん家で過ごすことに なりそうですが 親からしてみたら20年間も 彼氏ができない私をみて 切なくなるでしょうか? 自分の娘がいつまでたっても 男気がないのって悲しいですかね? さいきんは親の気持ちが気になります。 なんか申し訳ない気がしてきます。 いつか私が彼氏を家に連れてくるのを 母は楽しみにしてます。 でも私は親と自分のことや プライべートの話を一切しないので 私が男性を苦手なことも たぶん知りません。 そして私の兄は女子が苦手というより 一人が好きなタイプで 彼女を家に連れてきたことありません。 兄弟そろってこんな感じで 親が切なくなってないか考えると 心が痛いんです… 親の気持ちなんて恥ずかしくて 聞けないし… みなさんはどお思いますか? アドバイスお願いします…

  • 彼氏に、色々してもらいすぎですか?

    1.カップルで、彼氏が彼女の分も荷物を持ち、彼女は日傘をさしている図ってあまり良い印象を与えないですか? 2.また、電車で一つだけ席が空いていた場合に、彼氏の方が座るのって傍から見て思いやりがないと感じるものでしょうか? 1.は、外出する際にいつも彼氏が荷物をずっと持ってくれようとするのですが、(私は悪いなと感じ断りますが、甘えられた方が嬉しいのかな?と思って持ってもらうときもあります。最後には必ずお礼も言います。)どこかの女性誌か何かで「男性に荷物持たせている女って高飛車っぽい」と読んだ記憶があり・・・やはり、他から見たらそう見えるのかな?と思いまして。さらに私は肌が弱いので、この時期の外出に日傘必須なので、余計その印象が強まる気がしたのです。 2.は電車内で席が1つしかあいていない場合、彼氏が必ず譲ってくれるのですが、私は彼氏の方が疲れている場合もあるので、そういう時は彼氏に座って欲しいのです。でも、男の面子?と言うようなものがもしあって、彼女を立たせて自分が座るなんて思いやりがない。という風に見る人もいるのなら彼氏に座ってもらうの返って悪いかな?とも思います。 そんなに周りのカップルなんて見てないよ。自意識過剰にならなくていいよ。と言う意見でもいいので、よろしくお願いします。