• ベストアンサー

小切手を書留で郵送して紛失した場合、賠償される?

タイトルの通りなのですが配達途中に小切手を紛失した場合、書留金額は賠償さ れるのですか?差出人にまったくおちどが無かったとして、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

郵便事業株式会社側に落ち度が有った場合は保証されます。 「郵便事業従事者の故意又は重大な過失により、その郵便物に係わる郵便の役務をその本旨に従って提供せず、又は提供することができなかった時」 ちゃんと内国郵便約款153条以降に記載されています。 ただし、一般書留とし、実損額を発送前に申告してください。 場合によっては超過料金取られますけど。 無申告の場合補償される金額が違います。 簡易書留は補償額が低い(5万)ですし高額保証は受けられません。 現金、貴重品は「一般書留として差し出す」となっています、 ただし、受取人が配達員に受取印を押すまでですので、押した後の紛失は受取人の責任です。その他免責事項もあります。 第154条(免責) 「前条第一項に規定する損害が差出人若しくは受取人の過失若しくは郵便物の性質若しくは欠陥により発生したものである場合は、当社は同項の規定にかかわらず損害を賠償しません」 「郵便物を交付する際外部に破損の跡が無く、かつ、重量に変わりがない時は、その郵便物に損害が生じていないものと推定します」

tonnberi
質問者

お礼

書留で事前に申告しておけば、賠償されるのですね。 また郵便約款というものがあるんですね、見てみます。 ありがとうございました↑

その他の回答 (1)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

こちらでご確認されるといいと思います

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/index.html

関連するQ&A

  • 小切手の郵送について

    うちの事務員さんは、毎月仕入先に普通郵便で小切手を送っているようです。 私は部署が違うため、経理や支払いなど詳しくは分からないので口を挟みませんでしたが、紛失などしたら大変なことになると思うので、せめて簡易書留くらいで送らないといけないのでは?と思っています。 事務員さん曰く、「この小切手は銀行渡りだから大丈夫」と言っていますが、銀行渡りというものだと何がどう大丈夫なのでしょうか?

  • 米国での小切手の郵送中の紛失について

     現在DC近郊の勤め人です。事務所家賃の支払は小切手を毎月郵送していますが、先日、家主から受け取っていないとEメールで通知がありました。私が投函して約2週間、支払期日から約1週間の経過です。その通知に対し、小切手及び支払金額を記した紙片のコピー並びに投函期日を返信したところ、「Awesome!(素晴らしい。という意味だと解しています。)」と返信があったのが現在の状況です。  仮に、郵送中に紛失し、このまま出てこない場合についての質問ですが、(1)当方が再度小切手を作成し送付する義務が生じるのでしょうか。(2)それとも当方は投函の時点で支払義務は終えており、相手方が再度小切手の送付の要求があっても無視又は断れるのでしょうか。郵送中の危険負担はどちらが負うのかという問題かもしれません。  ただ、郵送中の紛失はあくまでも私の推測で単なる遅配かもしれません。よろしくお願いします。  

  • 書留を紛失してしまいました

    会社の上司が困っているので、アドバイスお願いします。 小学3年生の子供が一人で留守番をしている時に郵便配達がきて、おそらく書留だと思うのですが、判子をくださいと言われ、判子の置場を知っていた為押印して受け取ったそうです。 その後、確かにテーブルの上に置いたと言っているそうですが、いくら探しても見つかりません。 郵便局に差出人だけでも分からないかと問い合わせたところ、「すでに配達済となっているため教えられません」という回答なのだそうです。 差出人を確認する方法や、何かアドバイスがいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 図書館の本を紛失してしまった場合、どのような賠償になりますでしょうか

    タイトルどおりですが、図書館の本を紛失してしまった場合の 賠償はどのようになるのでしょうか。

  • 海外小切手を紛失した場合は?

    海外から小切手を送ってきたのですが、これが二重支払ということがわかり、返送することになりました。 返送に当たって、運送会社が紛失した際の補償金を払ってくれるようなサービスは 見つからず、通常の郵便やFedexを利用するしかないかなぁと考えています。 そこで質問なのですが、通常の郵便やFedexを利用した際に運送会社がこの小切手を紛失した場合、その拾得者等がこの小切手を換金できるのでしょうか?

  • 受験願書を「書留」で送って万が一紛失され場合の賠償額はいくらですか?

    素朴な疑問なのですが、受験の願書は「書留」でおくることになっていますが、万が一郵便途上で紛失されてしまった場合はいくら保証されるのでしょうか? 受験料35000円を支払っていたとしても、願書はただの書類ですからそれ自体に書留の保証を付ける意味がないと思うので私は配達記録で十分だと思いました。 実際のところ、願書がふんしつされてしまった場合いくら保証されるのか教えて下さい。

  • 回収した小切手を紛失してしまったらどうしたらよろしいでしょうか。

    教えてください。顧客から回収した小切手(約15万円)を紛失してしまいました。どうしたら良いのかわかりません。一応、警察には紛失の届けは出しました。 それと、万が一、盗難にあっていた場合は小切手を換金した人間を突き止めることはできるのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 郵便書留の損害賠償額

    郵便局での現金書留には、その金額に応じて賠償がありますよね? そこでですが・・ ・一般書留(&簡易書留)の損害賠償額は、どんな基準で決まるんでしょうか?

  • 手形の郵送

    郵送方法について教えてください。 仕事で有価証券(約手)などを郵送する事って結構ありますよね。 弊社では通常、簡易書留で郵送するのですが、本来はどういう送付方法がいいのでしょうか? 先方から送られてくる有価証券は、簡易書留・書留・配達記録など様々です。 賠償の金額によって簡易書留と書留と区別されてるようですが、同封されている証券の金額は、賠償範囲外の物が多いのです。何かあった時に困りますし、かと言って諸経費ばかりかけても無駄ですよね。 佐○○便の方に問い合わせをしたら、郵便法?で有価証券(請求書なども)は宅配業者は取り扱い出来ないと聞きました。でも、弊社宛に請求書なども宅配業者から届く場合もあるしぃ・・・。 皆さんどうされてますか??

  • 配達記録と簡易書留を一緒に出す時

    配達記録や簡易書留を出す時、申込用紙に差出人の住所氏名と相手の氏名を記入して一緒に窓口に出しますよね。 配達記録を3つ、簡易書留を1つ差出したい場合… 1枚の用紙にまとめて記入していいのでしょうか。 それとも配達記録と簡易書留で別々に分けて記入しなければいけないのでしょうか。

専門家に質問してみよう