• ベストアンサー

畳の大きさは自由に決められますか?

和室3,030mm×3,636mmに畳を敷きます。 6帖分は畳を敷き303mmは板貼りにしようと思っていたのですが、全部畳にすることも出来ますか?したとしたら、コストはどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boohsuka
  • ベストアンサー率47% (33/70)
回答No.4

こんにちは。 全部畳にすることは可能です。 短辺が3030と言う事は9尺+1尺(2727+303)でしょうから通常の6畳に残り幅1尺弱の畳が2枚入りますかね。計8枚。ただ、ちょっと見た感じがねぇ…。(板張りの方がいいかも、TVやヒーター等置いたり出来るから) または、全体を8畳に等分する。この場合、部屋が真壁(柱が見えている)ですと柱の中心に畳の堺目がこなかったり、床の間等があれば様式を崩します。しかし、部屋が大壁(柱が見えていない)で床の間等がなければ大丈夫です。幅が少し小さい畳になるだけです。 いずれにせよ2畳分は増え、板張り分の材工費が減ります。 また、全体を6畳に等分するのは難しいと思います。短辺を三等分すると3尺以上になるので畳の一般的なトコやゴザの大きさの許容範囲を超えそうですから…。特注の特注でしたら可能だとは思いますが…、やめておくべきでしょうね。いずれ、表替えや畳替えしますから。

pppnooo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 板張りの方がよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

畳は大工さんが畳寄せを付けた時点で 畳屋さんが内法寸法を測って割付して製作するので どうにでもできます。 ただし、割付して作るので後から畳の位置の入れ替えはできません。 板貼りは何を貼るかによりますが練り付けなどを除けば 畳と大差ないコストです。

pppnooo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 どちらでも同じ位ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

畳の基本サイズはいくつかの規格できまっており、 規格外の大きさの物を作ってもらえば可能です。 価格については、分かりませんが、特注品になるので 市販の畳よりも若干高くなるでしょうね^^;

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B3
pppnooo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 畳屋さんに聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46828
noname#46828
回答No.1

全く問題ありません。 板張りにした場合も畳の場合もコストとしてはほとんど同じでしょう。 拙宅も8畳の部屋に6畳分畳を敷いて、後は畳と同じ高さに板の間にしています。コストは覚えていない程度なので、余計にかかりはしなかったと思います。 ひとつだけ注意することは、畳部分と板の間部分とで床下断熱材の収まりが変りますので、きちんと断熱材を畳部分にも入れてもらうことです。

pppnooo
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 断熱の助言もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 畳のように、はめ込めるフローリング

    6帖間の和室を洋室に手軽に替えたりのですが、畳のように1帖分ごとに嵌め込めるフローリングかカーペットのようなものってあるんでしょうか?い草じゃなくフローリングな畳みたいな。。。 畳の上からフローリング式のカーペットを敷くのも変ですし、完全にフローリングにすると手間がかかるし…

  • 畳の下の収納は?

    和室の畳の下に収納があるのを何かの本で読んだことがあるのですが、これは使い勝手はどうでしょうか? 人が通るたびにギシギシいったりしますか? 使いにくくないですか? また見た目上違和感とかありますか? 実際使ってみて、メリット、デメリットがあるようでしたら教えてください。 6帖間のうち、3帖分くらいに設置するのは強度的にどうですか? あと一番知りたいのが1帖あたり工賃込みでだいたいいくら位なんでしょうか? 1個あたり10万円以上するなら諦めざるを得ないですが。。

  • 畳の床をCFに

     この度、引越しする家なのですが、   和室の床をCFに変えたいのですが、本当はフローリングが良いのですが、予算的に・・・ (大家さんには、了解済みなのですが 初めは、畳の表替えをしてくれるとの事でしたが、差額分は払わないといけないかな?)  室内犬を飼って居るので、たまにそそうをしてしまうので、その為にも、拭けるCFと考えていますが・・・    CF貼るのっておかしい事ですか?!金額的にもどのくらい掛かるものでしょうか?!(6帖と8帖の和室) CFのメリット・デメリットも教えて頂きたいのですが・・・    

  • 板張りのリビングの一部を、少し高くして畳を敷いて和室のようにしてあるの

    板張りのリビングの一部を、少し高くして畳を敷いて和室のようにしてあるのを良く見ますが、建築用語(?)では、そのような部屋を何と呼ぶのでしょうか、教えてください。

  • ユニット畳を和室に

    現在新築工事中です。和室に琉球畳サイズの畳を敷こうと思っています。部屋自体は6畳で両サイドを板張りにし、その間に畳を入れるつもりです。ネットで検索するとユニット畳というのがよく出てきますが、それを和室の床として使用するのは無理があるのでしょうか。というのも、ハウスメーカーの担当者からは畳屋さんに採寸してもらってから作るのが一般的といわれています。ユニット畳はフローリングの一角に敷いて利用するのが前提なのか、私のように和室の床材(?)として使うのは珍しいのでしょうか。 一般的なこの正方形の畳のサイズがあればそれも教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 6畳の和室にベットを置くのですが・・・

    今度引越しをすることになり、部屋が3帖板の間、4.5帖和室、6帖和室とあり 自分の部屋は6帖の部屋を使うことになりそこにロフトベットを置くのですが そのまま置くと畳が傷んだりとで何か敷いた方がいいと言われ検討しているのですが 調べてみるとマットとかカーペットを敷くと虫がわいたり、カビが発生したりするみたいなのですがその場合はどうすればよいのでしょうか ロフトベットを置くと、その敷いたカーペットをどかすこともできなくなるので何か低予算で対策等出来る場合は教えていただけると助かります。 現在ロフトベットが置いてある部屋も畳なのですが、ホームセンター等で売っているビニール製のマットを敷いているのですが特にカビなど発生してる様子はないのでとくに問題がないようでしたら、これを使用しようかと思っています。

  • 和室を洋室に。または、琉球畳に。

    こんばんは。いつもお世話になっております。 早速ですが、新築の分譲マンションを探していて、立地・価格等ある程度気に入ったマンションがあるのですが、どうしてもリビング横の和室だけが好きになれません。 ローコストにしか見えない襖、畳が異様に安っぽく見えてしまいます。 実際他のマンションの和室はもっと重厚感があったり、もしくは琉球畳を使ってモダンな感じに仕上げてありますが、当マンションの和室はどうしても好きになれません。 そこで、 (1)通常の畳を琉球畳に変更するにはどの程度費用がかかるのでしょうか。 (2)もしくは畳を全部はがして、フローリングに変更するにはどの程度費用がかかるのでしょうか。 購入してからリフォームすることも検討しています。 ちなみに、その和室は6.5畳の広さです。 よろしくお願いいたします。

  • 畳からフローリング 厚みについて

    築25年のマンションに住んでおります。 和室の部屋をフローリングにDIYでしようと思うのですが、 畳がユニットの畳の為、厚みが35mmしかありません。 畳を外すと、下地板があります。 本など調べると、根太が最低でも45mmが必要となり、 根太45mm+捨て板12mm+フローリング12mmで敷居より高くなってしまいます。 下地板から35mmでフローリングにする場合、どのような方法がありますか?

  • 琉球畳の敷き詰め方

    1階に4.5帖の和室を設けました。 この和室は普段は家族の団らん用の延長であり、 来客時には客間、あるいは来客の宿泊部屋になります。 少し高価ではありましたが、琉球畳9枚を入れる事にしました。 琉球畳は、前からカッコイイ!と思っていたので嬉しいです。 普通の目地の『清流』か『綾波』から選ぶのですが、 肝心な畳の敷き詰め方を考えるのを忘れていました。 一色単で決めるのが良いのか、 あるいは二色で決めるのが良いのか悩んでいます。 9枚敷き詰めるので、5枚:4枚という手もあります。 真ん中の1枚だけ色を変え、8枚:1枚という手もあります。 和室は北西部の部屋に当たるので、風水的には緑がラッキーカラーのため、 緑ベースにはしたいと思っています。 施工会社の方は「今までのお客さんは全て1色でした」と言い、 「あまりやり過ぎると柔道部屋みたいになる」と言います。 オシャレな敷き詰め方と言うのは、どんな敷き詰め方だと思いますか?

  • 和室の畳サイズについて

    住宅の和室なんですが、大きさが尺910mm基準からはずれて、455mmなどの部分があるため、通常の畳の大きさの物だけだと、うまく納まりません。この場合は、畳を特注のサイズで作ってもらうことは可能でしょうか?また、それにより費用アップなどあるのでしょうか?