• ベストアンサー

30歳以上の方、あなたの夢は?

82w82の回答

  • 82w82
  • ベストアンサー率28% (148/519)
回答No.7

40過ぎの男でスーツは着ない職種の会社員です。 >あなたの夢はなんですか? 田舎で時間に縛られずのんびり好きなことをして暮らすこと。 >子供の頃・学生の頃の夢はなんですか? 子供の頃は左官屋さん、塗装工、板金工、刃物研ぎ屋、ガラス職人、工芸作家などクラフトワーク系の職人になりたかった。 学生の頃は音楽の世界にのめり込み、とくにギターに没頭していたのでギタリストになりたかった。 >10年後の自分はどうありたい、またはどうなっていると思いますか? 無理なく食べていける程度に気楽に仕事して、好きなギターを弾いて仲間と音楽をやり、休日には田舎でゆっくり過ごしたりと、金持ちでなくてもいいから人間的でゆとりのある生活がしたい。 でも10年後の現実はおそらく今とあまり変わらず、仕事ではクライアントから足元を見られながら理不尽な忍耐を強いられる卑屈な下請け業種の立場からは脱却できないような気がします。それどころかもっと厳しい状況に立たされているかもしれません。ゆえに希望とは裏腹にストレス溜まりまくりで時間的にも精神的にもゆとりもない生活が相変わらず続いているでしょうね。 人間の人生は必ず1回と決まってます。もしも2回あるのなら1回目の教訓を生かして有意義な人生を送れるのに、悲しいかなこれが1回なのです。人間を造りたもうた神も意地悪なことをするもんです。 若い頃にしっかり人生設計ができればいいですが無鉄砲で世間知らずな若者がそんな訪れたことも無い未来のことを考えて身の振り方を客観的に決めるなんてなかなかできませんよね。で、歳とってから「あ、間違えたかも」と気がついたころにはすでに遅いんです。 ほんと世の中は難しいもんです。

関連するQ&A

  • あなたの夢は何ですか?

     人間だれしも夢を持っていると思います。他人からすればくだらない夢もあれば 他人でも応援したくなる夢まで色んな夢を持っていると思います。そこで聞きたい のですが、あなたの夢は何ですか? できれば年齢と性別も一緒に教えて下さい。 ちなみに自分の夢は、今好きな女の子と結婚して2人の子供(男女1人ずつ)と幸 せに暮らすことです。仕事の方はゲーム会社に就職して、自分の作りたいゲームを 1作でもいいから作ることです。それと、人に書けと言っておいて自分は書かない のはなんですので、年齢は13歳、性別は男です。

  • 幼稚園時代の「将来の夢」は何でしたか?

    20年前の今頃、私は幼稚園の卒園式を迎えました。 幼稚園児は、「将来の夢」について聞かれると、 非常に個性とバラエティに豊んだ答えを返します。 ケーキ屋さん、サッカー選手、タクシーの運転手さん、 お巡りさん、公務員、工事のおじさん、お菓子屋さん、 サラリーマン、保健室のおばさん、お嫁さん、 ・・・などなど、ある程度現実的(?!)なものから、 スーパーマン、ウルトラマンなどと答える方もいます。 (真剣な顔つきで。どうやら・・・本気らしい。) さて、20代~30代の方にお聞きします。 【0】 差し支えなければ、年齢・性別を! 【質問1】 自身が5歳児だった頃を、思い出してみてください。 当時の「将来の夢」は、何でしたか? 【質問2】 5歳児だった頃の「将来の夢」と、 現在の職業とは、何らかのつながりがありますか? 【質問3】 5歳児だった頃の「将来の夢」を、 職業(仕事)以外の形で実現してみたいと、 考えた事はありますか? 【質問4】 質問3で「はい」の方は、差し支えなければ、 それがどのような夢なのか、教えて下さい。

  • 将来の夢!

    今年で高校3年になる男です。 今、将来やりたいことがまったくない自分に焦りを感じています。 このままでは目的がないまま大学に進学して、そのままなんとなく就活して行けそうなところに就職なんていうグダグダな人生をおくりそうでなりません。 焦ってもしょうがないのは重々分かっていますが、参考までに皆さんの声を聞かせてください。年齢、性別は問いません。お願いします。 1:あなたの職業は?  または、将来就きたい職業は? 2:その職業に就いたきっかけは?どうしてその職業に就こうと思ったのか? 3:その職業に就こうという夢を抱き始めたのはいつ? どうぞよろしくお願いします。

  • こんな夢のような生活送っておられる方いますか

    まず自分の仕事を持っていて月収は30万以上あり、 子供が2人以上いて優しいご主人がいて、仕事と家庭のバランスも うまくとれていて、休日には家族や友人家族とパーティーを開き 年に一度は海外旅行に行く・・・ こんな夢のような生活をしていらっしゃるかた、実はこれは将来私が こうなれたらいいなという夢なのですが、夢はかないます! という前向きなアドバイスをください・・・ 現状は33歳独身で彼氏もいません。。。 よろしければどのような職業かも教えてください  お願いします!

  • 将来の夢

    こんばんわ。現在大学生性別男です。 みなさんは夢ってお持ちですか。 もしあったら教えてください。 なるべく同世代の大学生や専門学生等がお答えしていただけるとありがたいです。 できれば年齢、性別も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供の頃の夢と今の職業

    子供の頃の夢(職業)と今の職業を教えてください。 子供の頃の定義は学生のうち、あるいは幼い頃としましょう。 本当に幼い頃、ある程度世の中がわかってきた学生時代、今の職業の3段階でも構いません。 ちなみに私は学生時代は作曲家、今は電気工事士です。

  • 40-50代の方、夢を聞かせて下さい。できれば大き

    40-50代の方、夢を聞かせて下さい。できれば大きな夢がいいです。年齢は気になる、または周りに反対されてるけど、でも成し遂げたい夢など、可能な範囲で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 将来の夢(なりたい職業)や目標はありますか?

    先日雑誌で、「日本と外国のにおける、子供の将来の夢」といった感じの記事を見ました。 日本の子どもに将来の夢を尋ねると(その雑誌は女の子に対する結果しか載ってませんでしたが)「ケーキ屋さん」「お花屋さん」「アイドル」などでした。対して外国の子どもは「研究員」「法律家」「社長」などと、かなり現実的なものばかりでした。 外国では幼少期から「職業」に対して向き合い、それに就くにはどうすればいいのかということを考えるらしいです。 私が子供の頃は、将来の夢は「漫画家」でした。かといって本気で目指すわけでもなく、「とりあえず」といった感じの夢でした。学生時代の友人の中には幼いころからの夢があり、それに向かって真っすぐ努力し、叶えた子たちがいます。ずっと願っていたものを叶えたわけなので本人たちはとても嬉しそうだし、ひたむきに努力する姿は素直にカッコよかったです。それを見ながら「夢や目標がある人は羨ましいな」と思っていました。 もう20代半ばで、自分探しには少し遅い年齢となってしまいました。「昔から叶えたい夢がある」のなら、目指すにはまだギリギリ間に合う歳かもしれません。しかし、特になりたいものも、やりたいことも分からない私には、現状維持くらいしかできません。しいて言うなら、今は派遣なので何かしら正社員を目指すくらいです。しかしそれは安定した生活を目指すためであって、「叶えたい」夢とは少し違う気がします。「なりたい夢」がある人が羨ましいなと思います。 社長になっている人は学生時代から強い思いがあり、計画的に叶えている人が多いし。やはり大人になってから夢を見つけるのでは遅すぎるのかなと思います。夢を見つけるのと目指すのは別物だと思います。 皆さんは「こうなりたい」」という夢(目標)はありますか?

  • 30歳以上の方、「一番大切なもの」は何ですか?

    こんにちは、大学でドイツ文学を専攻している者です。 ドイツ語のライティングの授業で、 「30歳以上の人に一番大切なものは何かを質問し、その結果をドイツ語で書く」 という課題を出されました。 ほかの学生は家族や先生に質問するようですが、 まったく知らない人の考えを伺うのもまたよいかと考え、 今回ここで質問させていただきました。 差支えなければ年齢と職業とともに、 簡単でよいので「一番大切なもの」とその理由を教えてくださると嬉しいです。 「一番大切なもの」と聞いてぱっと思い浮かんだものを何でも自由にお書きください。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 17歳は子供?(18歳以上の方へ)

    今私は17歳なのですが、あなたにとって17歳って子供っぽいですか? あなたは子ども扱いしますか?それとも大人と同じように扱いますか? どんなところ(時)が子供っぽいと思いますか? 私はよく同年の友達・先生・友達の母などに「子供っぽい」「まだ子供だね~」といわれます。見た目じゃなくて、中身が。 18歳以上の方のみお答えください。だいたいの年齢と性別も教えてください。