• ベストアンサー

雇用保険に加入するメリット

アルバイトが決まりました。 週5日、1日5時間45分の勤務になります。 勤務先の会社では週5日かつ1日5時間半以上の勤務の場合、社会保険に加入となり、週5日かつ1日6時間以上の場合、雇用保険に加入となるようです。 私の場合、社会保険には加入できても雇用保険には加入できないことになります。 よく分かっていないのですが、私としては雇用保険に入っていたほうがいいような気がするんですが、実際には雇用保険に加入するメリットというのは何でしょうか? 加入しておいたほうがいいなら勤務時間について会社と相談しようと思います。 その結果もし、ダメといわれた場合、自分で全額払ってでも加入したほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-kedayo
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.3

 雇用保険は「入った方がいい」とかという議論ができるものではありません。 あなたの場合は5.75時間×5日で週に28.75時間の労働時間になりますから強制加入になります。ただし30時間未満の場合は「短時間労働被保険者」という事になります。この場合は一般の被保険者と違い、失業保険をもらうには月に11日以上の出勤があった月が12ヶ月以上必要になります。つまり一般の被保険者が半年でもらえるところが1年必要になるということです。 どちらにせよ、強制加入ですから会社に申し出てください。  ちなみに保険料は本人が給料の6/1000、会社が9.5/1000になります。(10月からは本人、会社とも1/1000づつアップしますが・・・)。これらは会社に支払い義務があります。全額自分で払う事はできません。

mimmychan
質問者

お礼

質問の仕方が悪かったですよね、すみません。 強制加入なのに、6時間未満は加入対象外と書いている会社はおかしいんですね。 短時間労働被保険者というのは言葉は聞いたことがあったのですが、どういうものか知りませんでした。 とても勉強になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#5645
noname#5645
回答No.2

ぜひ加入してください。ちなみに厚生労働省の回し者ではありませんが。 私は長い間アルバイトをしていたのですが、社会保険未加入でした。 ですからちゃんと就職したいと思った時に、収入がまったく無くなり厳しかったです。 なお今後どういう風に変わるかわからない制度なのですが、教育訓練給付金という制度があり、雇用保険加入通算5年で30万円までの指定された仕事に役立ちそうな講座(英会話や簿記など)の80%まで雇用保険から支給されます。 ちなみに現状では通算されるのは一度離職後、次の雇用保険加入会社に再就職するまでの期間が、一年以内のものです。これは普通の雇用保険の給付にも適用されている通算方法です。

mimmychan
質問者

お礼

そうですよね。いつまでもアルバイトというわけにはいかないだろうし、もしものときに困りますよね。 会社と相談してみます。ありがとうございました。

noname#61483
noname#61483
回答No.1

雇用保険は個人で払うものでなく、会社が個人の給料から預かり、支払うものです。 全額といってもたいした額ではなく、18万くらいのお給料で2千円払うかはらわないかです。 給料に対して、1000分の何パーセントかという計算方法だったと思います。 雇用保険は、6ヶ月支払い期間があれば、もしあなたが会社を辞めたとき 失業保険をもらうことができます。 また、現在の会社で期間を満たしていなくても、次の会社で勤めまたすぐ止めたり しても、継続で合計されますので、これは時間のことを相談し、加入されたほうが いいと思います。 雇用保険は待機期間はありますが、(通常、失業後3ヶ月後)失業保険が もらえますし、ハローワークで次の就職が決まれば、かわって再就職手当が 支給されます。 社会保険もかにゅうされるとのことですが、それならばなおのこと 差し引かれる額も多くなりますので、時間を多く働いて 加入されたほうがいいと思います。

mimmychan
質問者

お礼

そうですよね、やっぱり入っておいたほうがいいですよね。 勤務時間のことを相談してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 雇用保険の加入について

    以前は、契約社員やパート(アルバイト)等雇用保険加入の条件は、週20時間以上労働で、雇用期間が6カ月以上の場合や雇用契約が6カ月未満の場合は、「更新可能性あり」で、6カ月以上になる場合のみでした。 これからやる季節アルバイトで、運送会社:Y社では、平成26年11月25日~12月31日の予定(更新予定なし)で、1日4~4.5時間、週5日勤務でも、週20時間以上で30日を超えるので雇用保険に加入してください。といわれました。*求人雑誌で応募 でも、以前の屋内プール施設のプール監視の季節アルバイトで、サービス業:Z社では、平成26年7月13日~8月24日(更新なし)で、1日7~8時間、平均で週4~5日勤務で、週20時間以上で30日を超えていても、雇用保険に加入はしていませんでした。(入らなくてもいいとの事)*求人雑誌で応募 確か平成23年4月1日以降で非正社員でもパート・アルバイト等で雇用された者で、週20時間以上かつ31日以上の場合は、雇用保険に加入が義務づけられているはずなのですが、Z社は、短期季節雇用なので特別的に、雇用保険の加入等が免除が出来たのでしょうか? それとも会社の規定で雇用保険の加入を決める事ができるのでしょうか?

  • 雇用保険に加入せず勤務する方法教えてください

    この度転職をし、アルバイトで入社しました。会社の方針としては、週20時間未満の勤務か、週25時間以上勤務で社会保険と雇用保険に加入のどちらかの条件で勤務して欲しいようです。 昨日所属部署の上司に雇用条件を確認されたのですが、その方は週20時間勤務だと雇用保険加入の義務が生じる事を知らないようでした。 私としては雇用保険は諦めるので(雇用保険のみ加入が不可能)月に週20時間未満の勤務でなるべく多く働きたいと思っています。1日4時間勤務なのですが、その場合例えば、1週目~3週目は5日勤務し、4週目だけ4日勤務にすると平均で週20時間未満になると考えたのですが、この方法で雇用保険加入義務が発生しなくて済むでしょうか? 他に何かいい勤務方法があったら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険加入について

    小さな会社で総務勤務のものですが、雇用保険加入について質問です。 アルバイトで週20時間未満で就業していている方なので、雇用保険は現在未加入なのですが、繁忙期になり、一週だけ20時間以上就業になる可能性があります。 一週だけ20時間以上就業でも雇用保険に加入しなければならないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 社会保険と雇用保険について

     アルバイトであっても週に20時間以上働いていれば、雇用保険は加入させなくてはいけないですよね。週に30時間以上働いていれば雇用保険も社会保険も加入させないといけないですよね?  では、1日5時間を週に5日勤務でという雇用契約の方がいます。その人の雇用契約上は週25時間労働なので雇用保険だけを加入させる予定です。ですが、実際、毎回3時間の残業をするとします。(その残業分は25%割増ししてお支払いします) となると、実際は週40時間働くことになりますよね?その場合は社会保険は加入させないといけないのでしょうか?させなくてもいいのでしょうか? 

  • アルバイトの雇用保険の加入要件について

    会社の総務部で働いているものです。 会社でアルバイトの雇用をしているのですが、現在、雇用保険の加入要件について以下の場合は加入を義務づけて運用しているのですが法律的に問題はないでしょうか? (1) 1日7時間勤務で1ヶ月16日以下の勤務者 (2) 1日5時間以内で17日以上勤務者 ※ ちなみに1日7時間勤務かつ1ヶ月17日以上務者は雇用保険と併せて社会保険も加入としています。 いろいろとインターネットで検索してみたのですが明確な解がみつけられませんでした。 知識のある方アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険に加入したくない……

    今、アルバイトをしているのですがややこしくなってしまい困ってます。 去年に働いていた所を辞め、このアルバイトを去年の終わり頃から始めました。 私はこのアルバイトを失業手当てを貰いながらやろうと思っていたのですが、働きすぎで引っ掛かってしまっているかもしれないのです。(まだ貰えるか不明) それで「よく分からないから契約書を見せて」とハローワークの方に言われ、会社に契約書が欲しい旨を伝えました。 そしたらハローワークに見せるのが不味かったのか?突然雇用保険に加入の話をされたのです。 契約書の内容 1個の会社に2個籍があり2つを会わせると20時間以上の勤務 (1、2両方社会・雇用保険加入はなしで正社員などにはなれない、1=4時間4日勤務、2=3時間3日勤務、) 私的には、ただ契約書が欲しかっただけで加入はまったくしたくないです。 失業手当てがもらえるかもしれない可能性が少しはあるのに、雇用保険に加入したら絶対貰えないですよね。 それにアルバイトは短期間(3、4ヶ月)で辞めて正規で働くところに移るつもりです。これは会社に言ってあります。 数ヶ月だけ雇用保険に加入したら職歴にも傷がつきますよね? 会社がハローワークに怒られてしまったりするのですか?

  • 雇用保険に加入したい

    現在、契約社員(パートタイム)として就労しています。 契約書上は週2日、一日7.5時間の勤務ということで働いていますが、出勤はシフト制です。契約は3か月毎の更新です。 ここ数か月間、月の勤務日数が11日~12日になることもしばしばあります。 週4日出勤する場合もあれば、週1日の場合もある、というような変則勤務です。 月に11日間働くと、月の勤務時間が82.5時間となります。 雇用保険加入要件については存じ上げているつもりですが、私のような契約の場合、週20時間以上の勤務実態があるとみなされるものなのでしょうか? もしそうであれば、会社に契約変更を申し出て、週3日勤務の契約に変更して雇用保険に加入したいと考えています。 また、会社として雇用保険料を抑えるために、私のような契約(雇用保険に加入できない契約)を締結し実態はそれを超えた勤務、というのはよくある話なのでしょうか? 契約変更をうっかり申し出たために、解雇や雇止めの憂き目にあいたくはない、という気持ちもあり、 申し出をするべきかどうかも迷っています。

  • 雇用保険加入について

    私は現在、パート勤めをしています。 1日5時間勤務で、月17日(85時間)です。 扶養枠内での勤務のため、今はこれ以上働くことができません。 週20時間以上~が加入条件と聞いたことがあるのですが、週によっては20時間にみたない時があります。 この場合だと、やはり雇用保険への加入は出来ないのでしょうか? 雇用保険に加入したい場合は、働く時間を増やす他ないのでしょうか? お手数ですが教えてください。

  • 雇用保険に入ると社会保険に加入しなければならないか?

    週の所定労働時間が20時間未満の契約(週4日19時間)でアルバイトをやっている20歳前半のフリーターですが今月分ゴールデンウィークなどがある2週間20時間以上働いていました。この場合、雇用保険や社会保険などは加入しなけばならないのでしょうか?去年まで非常勤職員としてある所に勤務していて雇用保険と社会保険は加入していて、今、国民年金は若年者納付猶予中です。 (雇用契約書には20時間以上30時間未満は雇用保険のみ加入と書いていました。)

  • 雇用保険未加入?

    母の雇用保険について質問です。 母は雇用保険に加入していないとの事なのですが、まず、詳細から説明いたします。 母は現在58歳で、10年以上前から同じ会社で働いています。 「パート」扱いとのことですが、勤務時間は、週4日固定で、一日6時間勤務。つまり週24時間勤務です。 入社してから7年ぐらいは、週5で一日7時間でした。 母の会社の都合により、今年いっぱいで退職しなければいけないという話を聞き、母に失業保険の話をしたところ、 「雇用保険は一度もひかれていないから、加入していないのではないか」 と言っていました。 上記のような勤務状態で、雇用保険未加入というのは有り得るのでしょうか?

専門家に質問してみよう