• ベストアンサー

...fit right in.

NHKラジオ英会話講座より(英作文) フレッドはどのグループにも入っていて、すぐにうまく溶け込める。 Fred can walk into almost any group of people and fit right in. (質問)[fit right in]の副詞の位置についてお尋ねします。 [fit in]で「うまく溶け込む、ぴったり合う」と言う意味ですが、副詞の[right](すぐに)を、動詞と前置詞の間に割り込ませています。 「うまく溶け込む」ならば、[fit in well]ですが、なぜ[fit in right]にならないのか教えて下さい。以上

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにちは。11/28のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。 ご質問1: <なぜ[fit in right]にならないのか教えて下さい。> としてもいいのですよ。文法的に間違いではありません。 1.ただ、米口語では、rightはその意味によって、前置詞・副詞の前に置かれる、という性質があります。 2.その性質を持つ場合の意味は、ご質問文にある「すぐに」のほかに、「ちょうど」「まさしく」「きっかり」「今のところは」などの意味で使われます。時に関するだけの副詞ではありません。 3、従って、そのような意味をもつrightは時・場所などに拘らず、前置詞・副詞の前に置かれるのです。 例: right now「今すぐ」 right here「ちょうどこの場で」 right in the middle「ちょうど真中に」 right after lunch「昼食後すぐ」 4.ご質問文のinは「適合」を表す副詞として、動詞fitを修飾しておりfit inで「~に合う」という動詞句になっています。 つまり、この英文では「すぐ溶け込む」の「すぐに」の用法以外に、「まさにぴったり合う」という意味の「まさしく」のrightの使い方にもとれるのです。 5.このinは動詞句の一部なので、rightがその後に来てfit in rightとなってもいいのです。ただ、米口語では、副詞の前にrightを持ってくるのが一般で、特に「すぐに」の意味ではその傾向が強いので、ここでは「適合して」という副詞にあたるinの前にrightを置くことで「すぐに」の意味であることを、強調しているのです。 以上ご参考までに。 PS:先週末は所用で幾つかのご質問に回答できず失礼しました。この土曜日はクラシックカー愛好会の年次総会があり、夜中までパーティ三昧、日曜も外出していました。

tommy0313
質問者

お礼

いつもご回答有難うございます。今回もとても参考になりました。ふとした疑問を遠慮なく質問できるこのサイトが大好きです。回答者の皆様には心より感謝いたしています。今後とも宜しくお願いいたします。まづは御礼まで。 PS:「かゆいところに手が届く」の例えのような、私にはとても有難い回答をいつも、いただいています。正直、先生(心より尊敬していますし、短くて使いやすいのでこの敬称を使わせて下さい)の回答を心待ちにしています。数日前のTVの「新婚さんの朝ごはん」でストラスブールが紹介されました。世界遺産にも登録されているとか?アルザス地方/コウノ鳥/ブティット・フランス/コロモバージュ?/自由の女神・バルトルディー作・・等。美しい新妻はフィフラスープに玉葱のタルト他を朝食にご主人に作っていました。あこがれますね・・・。敬具

その他の回答 (3)

回答No.3

fit in well の場合,副詞 well は動詞 fit,あるいは fit in 全体を修飾しています。 ここの right は「すぐに」という意味で, right +副詞(句,節)の形で用いられ,後の副詞部分を修飾します。 right now「今すぐ」 right away「すぐに」 just after ~「~した直後に」 の他, I'll be right back.「すぐに戻ります」のように, back のような移動を表す副詞の前に用いて, その移動の様子が「すぐに」という意味を表します。 今回も,right は fit という動詞を修飾するものではなく, in「中に」という移動を表す副詞を修飾し, その移動の様子を「すぐに」といっています。 (in ~は前置詞として「~の中で(中へ)」の意味が基本ですが, in だけで,副詞として「中へ」という意味になります。 Please come in.「お入りなさい」)

tommy0313
質問者

お礼

いつもご回答有難うございます。今回もとても参考になりました。副詞にも動詞を後置修飾したり、副詞を前置修飾したりする、ことを知り大変参考になりました。有難うございました。ふとした疑問を遠慮なく質問できるこのサイトが大好きです。回答者の皆様には心より感謝いたしています。今後とも宜しくお願いいたします。まづは御礼まで。

回答No.2

すみません。補足)ここでの right は「すぐに」ですね。

tommy0313
質問者

お礼

有難うございました。

回答No.1

fit in right では right の「ちょうど、すっかり」のニュアンスが伝わりにくいことないですか。「右」とか「ただしく」とかに解釈されそう。 私の知る限り phrasal verb に right を補足する場合は、たいがい真ん中に来るとおもいます。そういうものと覚えるべきかも。 phrasal verb が3語とかだったらなおさらです。 (ex) hit it off --> hit it right off , hit it off right(×)

tommy0313
質問者

お礼

いつもご回答有難うございます。今回もとても参考になりました。ふとした疑問を遠慮なく質問できるこのサイトが大好きです。回答者の皆様には心より感謝いたしています。今後とも宜しくお願いいたします。まづは御礼まで。

関連するQ&A

  • fit /fit in/ fit into の違い

    教えてください。 If I gain weight I won't be able to fit into any of my clothes. という文を見て、fit についてアルクの英辞郎で調べてはみたのですが、いまひとつ分かりません。 上の文がintoになるのは体を突っ込むからだ、というのは分かるのですが、たとえば His pictures don't fit into any category. The facts certainly fit your theory. (ともに手持ちの辞書より) など、どこでin/intoを付けるか否か、区別するための 法則があれば教えてください。

  • They are in my group. について

    上記の文中(They are in my group.)で in my group  という句は 何句(名詞句 形容詞句 副詞句)に分類されるのでしょうか。 文法的にはSVCの型だと思うのですが C(補語)は名詞句か形容詞句しか、なり得ないですよね。 副詞句ではありえない。 in(前置詞)を伴っているので 前置詞句なのでしょうか。 また前置詞句であっても、補語となり得るのでしょうか。

  • It sounds right this way

    この文章は、どういう文型なのでしょうか。this wayは、副詞ですか? 次のように、前置詞を加えた場合と比べて、どうなのでしょうか? It sounds right for this way. It sounds right in this way.

  • [in]について?

    NHKラジオ英会話講座より(英作文) (1)このラップトップコンピューターは使っているとかなり熱くなる傾向がある  This laptop computer tends to get pretty hot when in use. (2)揚げ物は脂肪分が多くてカロリーが高い傾向にある。  Fried foods tend to be high in fat and calories. (3)よく知らない人に会うと彼は緊張するようだ。  He tends to get nervous around unfamiliar people.  (質問)[in]についてお尋ねします。 (1),(2)に[in]が使われています。2つとも解りませんでした。(1)のin useは「使用中で」、(2)のhigh in fat(calories)は「脂肪分(カロリー)が高い」,は英辞郎に載っていますが、共通するフィーリングはないか探っています。矢張り、頭から暗記するしか方法はありませんか?共通するコア・イメージがつかめれば楽ですが・・。何か参考意見でもいただけると嬉しいです。以上 

  • 関係副詞と関係代名詞の見分け方は、、完全文かどうか?

    よろしくお願いします。 英作文の時などに関係代名詞か関係副詞かで悩むのですが 、関係副詞は前置詞以下いわゆるM文の中に先行詞と一致している ものがありますよね。 であれば関係副詞は前の文、後ろの文とも完全な文、、 それだけで文が成立しているものをつないでいるという事で 代名詞との区別がつくでしょうか? 例外はありますか? また英作文の際にこの辺をごまかしてというか、、上手に こだわらずに書く方法はあるでしょうか¥? もしあればあわせてご教授ください お願いいたします

  • where と in which ?

    NHKラジオ英会話講座より Weren't you saying that there was one event where the fathers and their children both paticipate? 父親と子供の両方が参加する種目があるって言わなかった? 補足説明:前に使われている関係副詞whereがin whichの働きをしていますので、perticipateの後にin をつける必要はありません。 (質問)関係副詞は副詞ですので、前置詞の後ろに使えないし、whereの場合は前置詞の省略が必要との意味に解釈しています。 (1)that がwhoやwhichの代わりが出来るのは習いましたが、whereに代わってwhichが使われるのは何故でしょう?whichは「もの」「こと」に使い、whereは「場所」に使うと習いましたが? (2)that,which以外に他の関係詞の代わりが出来る関係詞はありますか? 複雑な質問をお願いして申し訳ありません。詳しく聞いても理解が出来ないと思いますので、参考意見でもいただければ、嬉しく思います。よろしく。 以上

  • ........in a taxi.

    NHKラジオ英会話講座より(英作文) タクシーで空港に急いだが、飛行機に乗り遅れてしまった。 I harried to the airport in a taxi, only to miss the plane. (質問1)「タクシーで」を[in]を使っていますが、手段の[by]や[with]は使われませんか?使い方の違いを教えていただきませんか? (質問2)onlyは「結局は」「残念ながら」と言う副詞ですか? (質問3)only to miss the plane.の主語が見当たりません。省略されているとすればどのような言葉でしょうか?  思いつくまま質問させてもらっています。参考ご意見でも結構です。よろしくお願いいたします。以上

  • Look at that light bulb in the ceiling.

    NHKラジオ英会話講座より It's awfully dim in this room. Aren't there any more lights? Look at that light bulb in the ceiling. ・・・省略、天井のあの電球を見て。 (質問)[in]の使い方を教えて下さい。「天井の・・」と言う場合、最初に思い浮かぶのは[on]ですが、何故[in]を使ったのか?思い巡らしています。電球は天井にくっ付いていなくて、部屋の中にぶら下がっているから、部屋を立体的にとらえて、「部屋の中にある電球」という感じでしょうか?参考例を交えてご説明いただけると助かります。宜しくお願いいたします。 以上

  • in the plazeの位置など

    There is a smoking area in the plaze outside the store, to the right. 店を出た右側の広場に、喫煙コーナーがございます。 自分の英語への認識不足なのでしょうが、しっくりきません。 自分で英作する場面に出くわしたらきっと There is a smoking area outside the store to the right in the plaze.   のように、前置詞関連は最後にもってくるでしょう。 こちらの文だと不自然な順番になっているのでしょうか? 一番最初の文が完全な文であったとしても、中々これを口頭で瞬時に話すのは難しいです。 ともあれ、文法的な面にとても興味もあります。 どなたか詳しい解説をお願いします。

  • 英語の質問です。

    英語の質問です。 In one country people have over ten languages. という文があります。 この文の構造はどのようなものなのでしょうか。 私は、次の様に考えています。 In one country・・・前置詞句 M(副詞句)として文全体を修飾 people・・・S(主語) have・・・V(動詞) over ten languages・・・前置詞句 M(副詞句)としてVを修飾 そして、haveの後ろにlanguages(O 目的語)が省略されていると考えます。 よって、この文の構造はSVO文型と考えます。 いかがでしょうか。 どうもoverをどのように捉えるか(私は前置詞と捉えました)がポイントな様に 思います。