• 締切済み

就職活動とからっぽな自分

就職活動中の大学3年です。 今の時期、就職活動が本格的に始まろうとしていますが、まったく進んでいません・・。自己分析をしても、何もしてこなかった自分に後悔するだけで履歴書の「自己PR]や「学生時代頑張ったこと」などの項目が書けないんです。アルバイト経験もなく、単位を落とさないように勉強をしていただけです。自分で自分のこともよくわかりません。まだエントリーさえできていない状況です。 OBの方に話を聞くと、「自分の能力、長所をアピールする」「自分に自身を持つ」ことが何よりも大切だと教わりました。けれど、私は自分の長所が見つからず、また何かを成し遂げた経験もないので自分に自信を持てません。先輩たちの学生時代の経験を聞き、自分はなんてダメな生活を送っていたのだろうと思いました。あまり遊ぶ事もせず、大学と家との往復の毎日でした。 就職活動に対してわりと早い時期から危機感を持っていたにもかかわらず、日々の生活に流されて、実際には何も行動しませんでした。 本当に自業自得だと思います。けれど今はどんどん時間が経っていくことが怖いです。周りもどんどん動いていて、しんどいと言いながらも充実した顔をしています。先輩の「就職活動は楽しい」という言葉を思い出しました。私はそんな風に思うことはできず、ただ怖いです。それは何もしてこなかったことへの後悔からくる自信のなさだと思います。 私の人生ってなんだったんだろうと、こんな事考えて何になる馬鹿だと言われたけれど、毎日が不安でどうしたらいいのかわかりません。 拙い文章ですみません。どんなことでもよろしいので何かお言葉いただければうれしいです。お願いします。

みんなの回答

回答No.5

#2です。 >でも正直何をすればいいか・・短期アルバイトやボランティアなどでしょうか? 確かに何をすればいいのか迷いますよね。 でも何でもいいと思いますよ。 アルバイト経験がないとのことですので一度アルバイトを経験しとくのもきっとタメになるだろうしボランティアもいいと思います。 どっちも質問者様にとって未経験なことだったら最初始める頃って困難にぶつかると思います。 その時いかに工夫されて克服されるか…などもPRになります。 ちなみに私の友人は3年の秋頃に一人でアメリカ横断に挑戦してました。 それをPRに使ってたみたいです。 一人で海外に行って何かに挑戦してみるってのもいいかもですね! ただお金がかかりますが(笑) >「学生時代頑張ったこと」とは、継続して頑張ったことでなくても大丈夫なのでしょうか?? 大丈夫ですよ!! 私も継続して頑張ったことってなかったので 半年くらいしか続けてないアルバイトのあるエピソードを使っていました。 たとえ半年の中で起こったことでもそれは学生時代に頑張ったことに違いはないので問題ないと思います☆

july_miki
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません! アドバイスありがとうございます。冬休みに募集している短期のアルバイトに挑戦してみようかなと思いました。でも今はバイトよりもっと業界研究や説明会へ行ったほうがいいのか、でも何か経験もしたい・・という気持ちで迷っています。 アメリカ横断はすごいですね^^ 色々とアドバイスしてくださりとても参考になりました。そして励まされました。 chiroru444さん本当にありがとうございました。 就諸活動頑張ります。

  • otsubo-t
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.4

大学関係者です。ついこの間まで就職支援もしていました。 立派な実績や特異な体験をしている学生なんて実はごく少数です。ほとんどが質問者様と同じです。 むしろ就職活動を怖いと感じる理由を自分の自身の無さから来るものなのだと理解された質問者様はとても真摯に自分と向き合っている素直な方なのだなと思います。 ひとつアドバイスを(いろんな人がいろんなアドバイスをするから混乱するでしょうが、まあ読み流してください)。 自己分析をやめて、業種・職種を考えるのもやめて、企業を選ぶことからもう一度はじめてください。一般に言われていることと反対の順番ですね。楽しそうだなと思える会社、雰囲気がいい会社、長く勤められそうだなと思える会社、尊敬できる会社・・・自分の価値観で企業を選びましょう。その際、友達はこのぐれいなのだから俺もこれぐらい・・・とか、このぐらいの会社でないと親に喜んでもらえない・・・などの自分の外側の価値で選ぶのだけはやめてみます。 もし「この会社に入りたい」という思いが生まれれば志望動機も書けるし自己PRもできますよ。 「俺はどんな仕事が向いているんだろうか?」なんて思い悩むのは今はやめておきましょう。

july_miki
質問者

お礼

otsubo-tさん、ありがとうございます。 ほとんどの人が私と同じだということに驚きました。私の周りには、「頑張ってきたこと」を持っているという人たちばかりで。私は本当に何もないので、就職活動が、面接が、怖いです。でもそのように言っていただけてうれしいです。自分と向き合うことから逃げないで、もっと早く気づくべきだったと思いました。 アドバイスありがとうございます!自己分析から先へ進めていなかったので、企業のことはまったく考えられていませんでした。業界も絞れてさえいなくて・・。合同企業説明会や企業の説明会にたくさん行ってみようと思いました。無理やりにでも動かないとと思いました。不安ですが頑張ります。 本当にありがとうございました。

noname#63075
noname#63075
回答No.3

私なんか最終学年になっても就職部に行く勇気さえありませんでした。 それは、就職部に行っても自分が何をしたいのか、どういう仕事に就きたいかなどわからなくて、就職部の人につっこまれたり、ダメだといわれる事が怖かったからです。 言葉を変えれば、就職部に対してでさえ自分が恥ずかしいと思っていたんです。 その点、質問者様は、就職部にはよく行っているし(その事で頑張ろうという意欲がわくとさえ仰ってします)、OBや先輩にありのままの自分で相談もされています。 それにまだ3年生でしょ。あと1年今までの学生生活の中で自分で否定している部分を変える事は十分可能です。 そして、これまでの就職活動(就職部や先輩達に相談する事、自分を振り返ること、自分にないモノを発見する事etc.も就職活動です)や、これからの就職活動・学生生活を、エントリーや面談での自己紹介の材料に使うんです。 学生の特権は、「今は何もないけれどこれからやります、可能性を見て下さい」と言える事です。 この言葉に説得力を持たせるのは、上に書いたように、 自分とどれだけ向き合って、そこから何に気づいて、その内これはどうだった、あれはこう思った、だから何を見つけた、この過程で何を得た・・・・・・と (小さい時も含めた)今までの自分と将来の自分を描いてみる事です。 バイトや遊びから学ぶことは確かに多いです。 ですが、それ以外の事を材料に、長所や短所や学生時代に頑張った事をアピールできれば他の学生の中に埋もれる事なく、いい印象を与えられるかもしれません。 (何かに裏打ちされた「いい印象」という意味です) 周りの人たちと勝手に比べて、それに左右されずに諦めないで欲しいと思います。

july_miki
質問者

お礼

emi1さん、ありがとうございます。 私も就職部へ行くことが怖かったです。勇気を出して初めて行った個別相談では先生の対応を冷たく感じてしまい、それからは行けませんでした。でも、あるきっかけで別の先生の存在を知って、その人に聞いてもらっているという状態です。人と話すのは苦手なほうなのですが、勇気を出してOB交流会に参加してみました。 >それにまだ3年生でしょ。あと1年今までの学生生活の中で自分で否定している部分を変える事は十分可能です。 >そして、これまでの就職活動(就職部や先輩達に相談する事、自分を振り返ること、自分にないモノを発見する事etc.も就職活動です)や、 >これからの就職活動・学生生活を、エントリーや面談での自己紹介の材料に使うんです。 アドバイスありがとうございます!とても参考になります。自分が嫌だ嫌だと思うだけで、どこの何が嫌なのかもわかっていなく・・・。もっと自分について考えて、ダメな部分を改善する努力をしていきたいと思いました。   自分は自分なんだと言い聞かせて、諦めないで、これから頑張ります。 本当にありがとうございました。

回答No.2

大学4年の者です。 大丈夫です!! 私も大学生活でこれと言ったことしてきませんでした。 だから就活始めて自信を持って言えることがなく不安でした。 さらに友人に「○○(私)の長所は積極的なとことか自分の意見をはっきり言えるとこだよ!」とか言われても そんな長所たかがしれてる。他の人と比べたら私以上に積極的な人だっているし、そんなの長所にならないと思って自信が持てなかったんです。 しかし実際に就活を通して思ったのは人と比べる必要はなかったってことです。 確かに私以上に積極的な人もいっぱいいるけど、でも私は積極的であるってことに変わりはないって気付きました。 あと、最初は自己PRを言う時自信がなかったんですが何回も同じことを言ってれば本当に「ここが自分の長所なんだ!」って思えるようになります。 これは言葉のマジックですね。 何回も言うことによって脳が勝手に勘違いしてくれるのかも(笑) だから不安な時は何回も何回も口に出して言ってみてください。 あと、質問者様は学生時代なにもやってくなかったとのことですがそれも大丈夫です!! 自分らしいエピソードを見つけましょう。 例えば、単位を落とさないように勉強していたことはどうですか? そのためにデレビを見る時間を減らしたり、規則正しい生活を心がけたりしませんでした? もし、何か気をつけていたことがあればそこをクローズアップして何を思ってどんな風に工夫してたかを具体的にすればいいんです☆ あと学校と家の往復の毎日とのことですがこれも遅刻しないように○○を工夫してたとかあればPRできますよ。 PRは身近なことを掘り下げるだけで大丈夫なんです☆ もし、それでも不安があるようなら今からエピソードを作ればいいんです!! まだ12月です。 本格的に始まるのは2月頃だし、まだ間に合います!! この冬休みの間で何かにチャレンジされてみてはどうでしょうか?? その際は目的と目標を決めてやると後々PRしやすいですよ☆ 長々と失礼いたしました。 頑張ってくださいね♪

july_miki
質問者

お礼

chiroru444さん、ありがとうございます。 自己PRも何もかも、本当にゼロから作る段階で不安なのですが、もしも作れたときには何回も口に出して言います! 周りを気にして比較するのも、やめようと思います。 そして、エピソードの見つけ方・掘り下げ方に驚きました。そのように考えたことがありませんでした。遅刻をしたことがないとか、そのために工夫したこととか、身近なことでいいのですね。ちゃんと考えてみます。 >もし、それでも不安があるようなら今からエピソードを作ればいいんです!! >まだ12月です。 >本格的に始まるのは2月頃だし、まだ間に合います!! >この冬休みの間で何かにチャレンジされてみてはどうでしょうか?? >その際は目的と目標を決めてやると後々PRしやすいですよ☆ ありがとうございます!でも正直何をすればいいか・・短期アルバイトやボランティアなどでしょうか?また、「学生時代頑張ったこと」とは、継続して頑張ったことでなくても大丈夫なのでしょうか?? とても勇気づけられました;;何度も読み直しました。 聞いてばかりで申し訳ないのですが、返信いただけたらうれしいです。

  • ramaru
  • ベストアンサー率20% (35/171)
回答No.1

こんにちは。私もそうでしたよ。 というか、自信を持ってやったことも企業の方からしたら「で?」みたいな感じでした(笑)。それに、みんながみんな学生時代にすごいことをやったわけではありません。単位を頑張って取るだけで精一杯の人もたくさんいるはずです。今までがそうだったのなら、これからこう変える、とアピールすればいいんです。あなたはあなたのいいところが必ずあるはずです。 大学に就職部があると思いますので、そこに相談に行ってみてはどうでしょうか?これから先の就職活動に、一番一般的なアドバイスはしてもらえると思います。それを聞いた上で、あなたがこれからどういう道へ進みたいのか考えてみましょう。 焦らなくてだいじょうぶですよ。頑張りすぎて、体調を壊さないようにしてくださいね。

july_miki
質問者

お礼

ramaruさん、ありがとうございます。 企業の方から見たら、そのような感じなのですね・・。 本当に単位のための勉強、浅い勉強しかしてきませんでした。ディスカッションでもいつも発言できなくて・・。後悔しています。今更ですが、今までの勉強を振り返ってみようと思います。これからはこうしたいということを考えてみたいと思います。そのようなアピールもできるのですね。いいところも・・頑張って探してみます。 就職部にはよく相談に行くのですが、そこで履歴書を書いてくるようにと言われて手が止まってしまって・・。そこの先生はいつも「大丈夫」と優しい言葉をかけてくれるのですが、頑張ったことがないなんて相談をしているのは私ぐらいで恥ずかしいです。でも就職部へ行くと頑張ろうという意欲が湧くので、これからも行ってみます。 >焦らなくてだいじょうぶですよ。頑張りすぎて、体調を壊さないようにしてくださいね。 ありがとうございます;;「私もそうでしたよ」と言ってくださったことで少し気が楽になれました。頑張ります。

関連するQ&A

  • 就職活動 自己PR・強み

    就職活動中の大学4年生です。 これまで就活をしてきて学生時代に頑張ったことや自己PRを見直す必要があると思い、もう一度自己分析をしています。 ですが、自己PRがうまく出来ません。強みとなる部分を当初は「最後までやり抜く」ということを言っていたのですが、 高校時代までの経験ではあったのですが、大学生活はどれも中途半端で最後までやりぬいた経験がありません。 ずっと続けているのが2年生から始めたアルバイトくらいです。 アルバイトでも特に何かをしていたわけでもなく、気をつけていたことは、周りとコミュニケーションを取ること、それから先輩になるにつれて自然と役割分担(ライン管理)をしたりするようになったくらいです。 管理は特に任されていたわけではなく、ラインに入っているスタッフの中で一番先輩の人が自然としたり、自分だけでなく、同期の子たちと一緒に考えてやっていました。 他には「友達を大切にする」なども考えたのですが、これは私が昔人間関係が悪かったときに、感じたことであまりPRにはならないかなと思い、何を強みとしていいのかが分かりません。 就職活動をしていた方、既に内定を頂いた方、また就職活動に詳しい方アドバイスを頂けないでしょうか? 特に、私のように学生時代これといったものがなかったという方がいらっしゃいましたら、どうやってPRしていたか教えてほしいです。 長々とすみません。宜しくお願い致します。

  • 就職活動について

    大学一年生の女です。 この夏休みに将来につながるような活動を全くせず、 なんだか2年後の就職活動を想像してゾッとしています。 何もサークルにも入っていないので、先輩とのコネもありません。 やっぱりこういう人は就職には不利でしょうか? 私は誰に就職の相談をすればいいのでしょうか? ネットで就職活動を応援してくれるサイトがたくさんありますが、 自分の個人情報を簡単に書いてしまうのに抵抗があります。 こういうサイトを利用して、就職先を探した経験がある方がいたらぜひ話を聞かせてください。 他にも、就職活動に役立つ情報、自身が大学時代にやった(今現在やっている)こと、自分の経験談、なんでもいいので聞かせてください。 よろしくおねがいします。 こんな的が絞れていない質問で申し訳ありません。 だけど、2年後に後悔するような就職活動はしたくないという熱意が伝わっていたら幸いです。

  • 現在就職活動中です。

    現在就職活動中です。 企業から自己PRとして、「将来やりたいこと」「学生時代の経験で得たこと」を提出してほしいと言われました。 不動産会社の営業又はルームアドバイザーを希望してます。 将来やりたいことと言われてもまだ自分でも明確ではないし、学生時代は特に長などをやったわけではなく得たことと言えば友達が増えたことくらいです。 そのため、どういうことを書いたらいいのかがわかりませんので、ご教示お願い致します。

  • 12月~1月の就職活動の忙しさ

    こんにちは。 僕は都内の大学に通う2年生です。毎年12月にある問題に関するフリーペーパーを出版するサークルに入ってます。 例年11月から1月初めくらいにとても忙しくなり、毎週日曜と平日のうち数日の放課後(?)は活動が入ってしまいます。 そのため、3年になったときにも続けようか迷っています。 それは、3年のその時期は就職活動で忙しいのではないかと思うからです。 3年からはゼミが始まり、うちの学部はゼミ活動が充実していて、活発に活動しているゼミに入ろうと思うので、とても忙しくなると思います。 大手企業の説明会は1月くらいで、ESなどの作成は2月と聞きましたが、 その前に自己分析や企業研究をすると聞きました。 大学の就職課の人は、3年の夏に学生生活の集大成になるような経験をして、 その後その経験を元に自己分析などをするのがよいと言っていました。 僕にとっては学生時代の大事な経験で、面接などで話のネタになるかな とも思うのですが、就職活動に時間が割けなくなるのは避けたいです。 就職活動を経験された方はどう思われますか? アドバイスをいただけたら幸いです。

  • 就職活動

    私は就職活動中の工学部の4年生です。 今更なのですが、就職活動をする気持ちになれません。 原因はおそらく入りたい会社がわからないことと、自分に自信が持てない事だと自分では思っています。 会社の説明会に行ったりHPを見たりしていますが、ハッキリせず数々の会社の中から受ける会社を絞り込めません。 それと学生時代、何かに対して真剣になったり、良い結果を出したりしていない私は自分の事を書いたり、話したりすることが嫌なのです。 エントリーシートで「将来のビジョンや会社に入ってやりたいこと」「学生時代真剣に取り組んだこと」などの質問に答えられなければ「どの会社でも正社員として働くことができないのかな」と思うと嫌になります。怖くて自信がなくて、初面接を断ってしまいました。 「大学院という道もあるから」などと心の隅で思っているため余計に身が入りません。特に研究がしたいわけでもありません。研究が好きか嫌いかもわかりません。 でも就職に自信がないから、あと2年何か自分に自信の持てるものを持ちたいと思っています。大学院行くにはとりあえず今から受験費用を貯めなければなりません。 今年は「就職が良い、2年後はわからない」と親が言っているので迷ったりして困っています。 何かアドバイス下さい。お願いします。

  • 就職活動・・前に進めません・・・

    現在大学三年で、就職活動をしています。 私はわりと早い時期から就職活動を意識していたにもかかわらず、今だに「私は何がしたいのか?」「何が出来るのか?」などと考え込んでは前に進めずにいます。自己分析というのもできていないと思います。 会社の説明会へ行っても、「何か違う・・・」と思ってしまい、一次選考の予約をせずに帰ってくるということを何度かしています・・。(周りの学生はしっかり予約しています。) エントリー数も数えるほどで、周りに今の状況を話したら驚かれました。エントリーを増やさなきゃとは思うのですが、手が止まってしまいます。 生き生きと就職活動をしている人を見ては落ち込んで、自分は何をやってるんだろうと涙が出そうになります。 応援してくれている両親や先生にも申し訳ないです。 就職活動真っ盛りの今の時期に、何を言ってるんだと思われると思います・・。でも、何かお言葉をいただければと思い投稿させていただきました。

  • 就職活動、自信がない・・・。

    現在大学3年生(男)です。この時期だとほとんどの学生たちはすでに就職活動が本格的に始まっていると聞きます。自分はまだ自己分析や業界研究の段階です。 就職活動なんですが不安でしょうがありません。業界研究をしていると書きましたが、大学3年生の現在になっても「自分は何がしたいのか?」が見つかりません。 自己PRをしろと言われても他人に誇れるものなどありません。大学では、以前から興味のあった演劇サークルに入り2年ほど活動しましたが、うまくいかず辞めました。アルバイトはスーパーで2年程。アルバイトをして友達と遊んで、それだけの大学生活です。面接での「大学生活で頑張ったことは?」という質問がとても怖いです。 資格はエクセル2級とITパスポートと普通自動車免許。(漢字検定準2級と英検3級もありますが、多分これは書けないですよね・・・) 何もしたいことがないのだからとりあえずパソコンの資格ということで取得しました。 大学は地方の二流、三流大学です。文系で学んでいることも就職に直結することではないので先輩たちの就職率も悪いです。 自分のしたいことが明確で、すでにアクションを起こしている友人たちを見ると非常に焦ります。 どうすればいいのか考えるのですがこれというのが思い浮かびません。それより不安だけが大きくなっていく感じです。どうしたらよいでしょうか?

  • 就職活動 ESの内容について

    ESの内容について、大学の就職課の人にも聞いたのですが、いろいろな人の意見を聞きたいので質問させていただきます。 ESでよく聞かれる質問に「自己PR」と「学生時代頑張ったこと」があります。 自己PRはもちろん自分の長所だとか売りを書くのですが、自分の強みを書くときは「具体的な経験」をつけて書くと良いと本などで見かけます。ものすごく単純に書くと「私は積極性があります。ゼミでは~という経験をして・・・という結果を残しました。」といった感じですね。 テンプレのままに書くつもりはないのですが、私もある程度この方向性でESを書こうと思っていたのですが、この「具体的な出来事」を書くときに少し困っています。自己PRに使う「具体的な経験」にゼミでの話を書きたいのですが、学生時代頑張ったことでもゼミのことを書きたいと思っているのです。もちろんゼミ以外にもバイト等頑張ったことはあるのですが、一番頑張ったと言えることがゼミだし、自分の長所を語る具体的な経験も一番ゼミの話が当てはまります。 ゼミでやったことも1つだけではないので一応話としては被らないように書くつもりなのですが、ゼミのことしか書いてないことになってしまうのはやはりよくないのでしょうか。面接になって「ゼミ以外には何かないの?」と言われればバイトだとか話すことはできると思うのですが、ESの時点で落とされては意味がないので非常に迷っています。

  • からっぽです。

    こんにちは、いつも不安定なときにこちらでお世話になっています。 厳しい言葉、アドバイス、なにか頂けたらと思います。 私は大学4年生の女子です。 猛勉強の末大学受験に失敗、自信喪失や遊べなかった反動から 大学では自堕落な生活。そして就職活動に失敗し、今現在に至ります。 大学受験も、進学校だったため先生や親に褒められたい、そんな一心で 勉強しました。一応大学には進学できたものの目標を失い、勉強の楽しさが わからなくなりだらだらと無駄な4年間を過ごしてしまいました。 自分には何も取り柄もないのに、プライド?ばかりが高く、 就職も地元の子に「いいところ決まってるんでしょ?」となぜか言われて 答えられず、進路を隠すようになり、とにかく人付き合いを避けるようになってきました。 就職活動中も、みんなが決まっていくなか私だけ決まっていなく、 まだ就活やってるの?、そんな些細な言葉に深く傷つき、いらいらを表情に 出してしまったり、とにかく友人ともうまくいきませんでした。 自分の器の小ささが原因ですが、人と付き合うことにより どんどん劣等感が広がり次第に一人でいることを好むようになりました。 将来やりたいことも何もない、理想も何もない、趣味もない、 友達もいない、頭もよくない。 死にたいとは思わないけれどいっそこの世が消え去ってくれればいいのにと 思うことはあります。 大学時代、たくさん遊んで思い出作っておけとよく言われますが 仲のいい友人がいなく、予定がまるでありません。旅行など・・・。 生きる意味も価値もない私はこれからどうしたらいいのでしょう。 なんの努力もしてこなかった結果こうなってしまいました。 とにかく劣等感がひどいです。他人を知るとどんどん自分のだめさに気づきます。 経験のなさや知識のなさなど。 あとさみしくてさみしくて本当に死にそうになるときがあります。 誰からもメールも電話もこない、自分以外のみんなで出かけたことを知ったり カップルが楽しそうに歩いているところを見て愛してくれる誰かがいて うらやましいと思ったり。 私はさみしがりだと思います。親には大事に育ててもらいましたが 上と下に兄弟がいて、抱きしめてもらったり親を占領したりした経験がなかったです。 愛されたいと思うだけではいけないのはわかってます。 愛さないと愛されない、大事にしないと大事にされない・・・。 学生時代学ぶことを学ばずここまできてしまった気がします。 質問内容がわからなくなってきてしまいました。 みんな、人生楽しそうだなと思います。 こんな毎日孤独を感じ、劣等感にずっと苦しめられ 生きる意味ってなんだろうとかそんなことを考えている人って私だけですか? 私はひとりでいることに幸せを感じることが出来ません。 ひとりでいると誰の人生にも関わっていなくている意味なんてないと 感じてしまいます。 どうしたらちゃんと生きれますか。 不安に押しつぶされそうです。

  • 就職活動・・

    私は大学三回生、今年は就職活動です。 自己分析から始めよう!と思っては見たものの、 考えれば考えるほど自分が会社に必要とされる人材からは 程遠いような気がして落ち込んでいます。 就職活動時に、大学ではこれに打ちこんだ!と言えるものがないのです。 一つのアルバイトをずっと続けているわけではない。 趣味である映画、茶道、コーラス、バレーボールなども 好きだからやっているだけでそれによって何か学んだという訳でもないし。 海外旅行や留学などもないし、その他、珍しい活動もしていない。 英語も喋れない。 自己PRとか・・私の何を、どうアピールしたらいいのでしょう? 経験により、学んだこと?自分の適性? ほんとに、わかりません。あげく、自分は就職活動しても しかたないのではないかと思う始末で。 色々考えて大学時代を過ごしてきたつもりだったのですが 今頃になって、何も考えていなかった事に気がつきました。 目の前の楽しそうなイベントに飛びついていただけ。 どうか、みなさんアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう