• ベストアンサー

桜美林大学 総合文化学部について

こんにちは!受験生の者です。 桜美林大学の総合文化に興味があります。 どなたか学生やOGの方、又は知り合いで行っているという方で、桜美林のキャンパスライフや、雰囲気など、何でも経験談を聞かせて頂ければと思います!! 留学は頻繁に行われているのですか? ちなみに一般入試の実技試験はワークショップ形式で課題を行うという事ですが、具体的に何をやるのか体験談など教えていただけるとイメージがわくので嬉しいです! そしてミュージカル関連の事も出来るのかという点もお答え頂ければと思います! 回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76074
noname#76074
回答No.2

桜美林の総合文化に友人がいるので、お答えしようと思います。また、実際に遊びに行ったこともあるので参考になるかと思います。 全体的に特に風紀も悪くなく、賑やかで楽しそうな雰囲気ですね。施設は特に豪華ではないですが、特に気にすることもありません。 ところで、ミュージカルがやりたいということは、演劇科を受けるのでしょうか?演劇科にミュージカル関連の授業はあると思いますが、主流はお芝居だそうです。 入試のことについては詳しくないですが、実際に数人でグループを組んだりして簡単なお芝居を作ったそうです。また、その世界の中ではとても有名ですごい方々が講師として沢山来ているようですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • A251sa
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

友人に桜美林大学に通っている人がいて、その人から大学の話を聞いた事があります。 ちなみにその友人は総合文化ではない学部(学群となっているんでしたっけ?)なので、参考になるかはわからないのですが・・。 大学の雰囲気は、のんびりとしていて、女子が多いこともあってか結構華やかなようです。 ただ、その友人いわく、総合文化だけは“変わった”人が多いらしいです。 見ただけで、『あ、この人は総合文化だな』とわかるらしいですね。 留学に関しては、短期のものも含めればかなり頻繁に行われていて、その人の友人だけでも留学に行った人は何人もいるそうです。 留学生も多いらしく、交流の機会も結構あると言っていました。 『一応大学が語学をうりにしているせいか、英語が話せたり、高校時代に少しでも留学したことある人が結構いる。』 とも言っていましたね。 ただ、最初に書いて通り、その人は総合文化ではないので、総合文化だとまた違ってくるかもしれません。 入試等について回答できなくてすみません。 頑張ってくださいね^^

godpower69
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます! 雰囲気がのんびりしているというのはいいですね。 ”変わった”人というのはどういう意味で変わっているのでしょうね(笑) 頑張ります!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 桜美林大学の入試について

    桜美林大学の入試についてなのですが、 一般入学者で、総合文化学郡日程II期H方式では、実技がないんですか?また、どんな試験があるのですか?筆記試験や面接だけなのでしょうか?

  • 青山学院大学の総合文化政策学部か社会情報学部

    将来マスコミ関係の仕事に就きたいのですが、青山学院大学の総合文化政策学部か社会情報学部ならどっちの方がおすすめですか? 入試科目はどちらも同じで、私は数学が苦手だし青山キャンパスの方が近いので、どちらかといえば総合文化政策学部を考えているのですが…。 また、文系に厳しくないのはどちらですか?

  • 金日成総合大学?

    北朝鮮となんの関係もないごく普通の日本の青少年が、 金日成総合大学に入学・留学することは可能なのでしょうか? また、過去に日本人で同大学で学んだことがある人はいたのでしょうか? 同大学でとくに評価の高い学部・学科、同大学でのキャンパスライフなど、 同大学のことで知っていることがあれば、どんな些細なことでも良いので教えて下さい!!

  • 神田外語、桜美林、大東文化、拓殖、専修、麗澤について

    神田外語大、桜美林、大東文化、拓殖、専修、麗澤 などについて何でも良いので教えてください!! 今志望校の事で迷っているんですが、どこも情報誌は同じような事を書いているので皆さんから「生の声」が聞きたいんです。良い点、悪い点、評判などなんでも良いのでよろしくお願いします。 ちなみに高2女子です。外国語学部英語系志望で将来は観光系の仕事に就けてたらなぁと思っています。また、在学中に留学をしたいという思いがあるので、留学制度が充実していて、使える英語?が身につきそうな上記の学校を考えています。

  • 早稲田大学 文化構想学部と社会科学部で迷っています

    私は今年の入試で文化構想学部に合格しました。 社会科学部の発表はこれからなのですが、入学手続きの関係で今からどちらにしようか考えています。 私は社会学が勉強したくて上記の2つの学部を受けました。 具体的には都市と環境・環境法・住居環境・都市構造などに興味があります。 どちらの学部も近いことを学べるようなのですが、授業形式なども含めて大きな違いはありますか? また私は大学でもしっかり勉強したいので環境が気になります。 文化構想は落ち着いた人が多く、施設が充実していて、出席を毎回とるなど拘束が多いのに対し、社会科学は派手な人が多く、自由な雰囲気だというイメージがあるのですが、実際はどんな環境ですか?(個人的には図書館の充実している戸山キャンパスが好印象です) 私は留学したいと考えているのですが、語学プログラムや環境などでどちらの方が良いということはありますか? 最後に就職において有利不利はありますか?(私の調べたところではどちらも早稲田の中では就職に弱そうという印象を受けました) たくさん質問してしまいすみません。片方の学部しか分からない方でもけっこうですので回答よろしくお願いします!

  • 青山学院総合文化政策 英語対策

    こんにちは。 受験直前期を迎えた高校3年生です。 青山学院総合文化政策A方式を受験するのですが、そこの英長文が私にとって難しく、思うように点が取れません。それ以外の文法は平気です。 過去問をたくさん解いて慣れようと思ったのですが、昔の総合文化政策の英語は簡単だったらしく、解いても対策にはならないと言われました。 一応2010年まで解き、B方式の英語も解きましたが、B方式の英語は長いだけで簡単でした。 そこで質問なのですが、青山学院総合文化政策に受かった方は英語の長文対策には何を解いてましたか? また、似たような形式の他大学の過去問や問題集を知りませんか? 入試まであと少しで、英長文で点が取れないのでとても焦っています。 どうぞご回答よろしくお願いします。

  • 東京芸術大学音楽学部の合格可能性について

    ※初めに、誹謗中傷はご遠慮ください。 東京芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を受験したものです。 今回、一次と二次の実技試験を無事通過し、三次の試験を昨日受けました。 ただ、実技試験の調子が良かった分、三次のできが良くありませんでした。 下記に今回の受験までの流れとの本番の手応えを述べておきたいと思います。 受験直前の最終レッスン(芸大教員に師事)・・・直前に発表された課題曲を除き、どの曲も悪くない状況。所々の細かい指摘のみ。 一次(ピアノ実技)・・・とても手応えあり。 二次(ピアノ実技)・・・一次には劣るが、しっかり根拠のある安定した演奏ができたと思うので、ある程度の手応えあり。 三次(音楽に関する基礎能力検査) (1)楽典・・・ほんの一部自信のない解答はあるものの、ほぼ満点の手応えあり。確かめもじっくり行いケアレスミスも最小限の予定。 (2)聴音・・・全5問中、課題1である単旋律1と、課題5である音程判別は問題なし。残りの3問は手応えなし。特に課題2である単旋律2、課題3である複旋律は前半は何とか聴き取ったものの、後半はぺちゃくちゃ。四声体和声も前半は何とか良いものの、細かいミスが多い予感。 (3)新曲視唱・・・一部のフレーズで音程がずれる。しかしフレーズ感を考えた、まとまりのある演奏ができた。 (4)音符の音読・・・一部、スムーズでない箇所があったが、ほぼ問題なし。 (5)リズム課題・・・途中で複雑なリズムで失敗し、最後の方まで所々ミスを連発。 センター試験・・・400点中176点。 要項によりますと、器楽科は「専攻実技を重視します。音楽に関する基礎能力検査、副科実技等(ピアノ専攻はなし)及び大学入試センター試験結果は、総合判定に用います。」と表記されています。 最終合格発表は13日に行われますが、三次の失敗が心配です。 合格の可能性はありますか。

  • 演劇を学べる大学

    こんにちは。私は今年受験を控えている者です。 まだ進みたい大学がはっきりと決まっていないのですが、 玉川大学の芸術学部(パフォーミングアーツ学科) 桜美林大学の総合文化学群(演劇コース) に興味があります。 どちらも演劇を学びたいと思って気になっているのですが、私は演劇や舞踊の経験がまったくありません。 何年も前からやってみたいと思っていながらも 今からじゃ遅いかも・・とか 怖いな・・ という考えが先に浮かんでしまい、結局やれずじまいでここまできてしまいました。 興味があるなら今すぐにでも行動に移すべきなのに、演劇関係の進路に進むかどうかも曖昧な中で始めていいのかどうかも分からず何もせずにいます。 舞台役者になりたいわけでも、演出家になりたいわけでもないのです。(なれるものならもちろんなってみたいですが、そのような考えでひょいっとなれるなら誰も苦労しませんよね) ただずっとやってみたかった演劇を学んでみたいのです。 桜美林の場合、幅広く授業を受けることが出来るそうなので演劇だけにこだわらずいろんな勉強ができるのが魅力的だと思いましたが、 それだけの考えならば別の大学に行って、演劇サークルにでも入ったほうがいいのでしょうか。 未経験だと実技試験のある試験方法は避けなければならないですし・・・ そもそもまったくの未経験者でも入学できるような所なのでしょうか。 この2つの大学(学科)について何か知っていることがありましたら教えてください。

  • 外国語大学について★

    私は最近外国語大学で英語や英語圏のの文化などを学びたいと思い始めたんです。もちろん、外大に行っているというだけで英語がぺらぺらになるとは思っていません(>Д<)。゜〇 でも、将来留学したいので、どうせ大学に行くなら国際方面に力を入れている大学に行きたいと思っているんです。 そこで、外国語大学に通っている方もしくは卒業された方などに質問です★外国語大学ではどのような事をするのでしょうか??講義やレポートなど勉強面の内容や、留学についてなどなど・・・。それと、やはり外国語大学に通うと勉強がすごく大変でバイトもできないと聞いたのですが、本当でしょうか? とにかく、外大生の方のキャンパスライフがすごく知りたんいです!!小さなことでも良いので、是非教えて下さい。皆さんの回答待ってます(・∀・)

  • 大学院入試の英語

    大学院入試の英語 来年1月に東京大学総合文化研究科文系専攻(修士課程)を受験する中国人です。 大学の専攻は日本語なので、 大学入試の以来、英語をほとんど使っていなかたのです。 そして、日本の大学院入試の英語試験の形式(聴解・読解など)は詳しくわかりませんので、 ちょっと心配です。 ですから、日本の皆さんにお聞きしたいのですが、 日本の大学院入試の英語試験はどういう形式でなっていますか。(TOEFLと似ていますか?) また、日本の英語試験を受けるためのアドバイスを皆さんに聞かせていただけませんか。 お願いいたします。