• ベストアンサー

相手の家庭を壊すのだけは・・・

venus2367の回答

  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.5

>本当にどうにもならない女です。 あの・・止めるのはいいと思いますが、その前にあなたが彼女にした女性です。 そして既婚の、家庭を壊して自分の幸せを狙う女性。 彼女は止めても無理だと思いますし、あなたもそんな女性を彼女として付き合いしてた現実も受け止めて阻止なり考えてみましょう。 彼女らの今後を静観できる自信があるのなら行動すべしでしょうけど。

関連するQ&A

  • 不倫相手の子供が欲しい

    こんばんわ。初めて質問させていただきます。 私は27歳で既婚の女です。主人とは結婚して2年半で2歳の子供が居ます。 半年前に主人以外で好きな人ができました。 お恥ずかしい話ですがネットを通じて知り合いました。 相手の方は34歳で、この方も既婚でお子さんも居ます。 お互い夫婦関係はとても良好です。お互いとても好きなんですが、住んでいる所が遠くまだ実際には会ったことはありません。でもネットやメールや電話では頻繁に連絡を取り合ってます。 とても浅はかな考えとは思いますが、私はこの人の子供が欲しいと思っています。 もちろん彼の家庭を壊すつもりも、主人と別れる気もないんですが、2人目の子供はこの人の子供を産みたいと切に思うようになってます。 自分でもバカな事を考えてるとは思いますし、会いたいのに会えないから感情が暴走してることも承知です。 今は感情が先走り、後々のことを考えれない自分が居ます。こういう考えは捨てた方がいいんだろうとは思ってるんですが、今はなかなか・・・・ なので、今の私に‘もし彼の子を産んだとしたら・・・’等の現実的意見をお聞かせください。 暴走する感情をクールダウンさせたいと心のどこかで思っているようです。

  • 不倫→離婚幸せ?

    タイトル通りの質問ですが 妻と子供がいる男性が独身女性と不倫して離婚して不倫相手の女と結婚して幸せなのかなぁ?と疑問に思いました。 離婚して20年近くなると思いますが、いつ再婚したかは不明で、そこの間に子供はいないようです。 離婚した時、再婚した時、この2人はどんな気持ちだったのでしょうか? この不倫相手の女と家庭を捨てた夫は幸せだと思いますか? 不倫相手の女性は、たまに自分がしたことを思い出して申し訳ないと思うことはあるのでしょうか? 元妻との子供2人の養育費は子供が18 歳になるまで毎月きちんと払い続けたそうです。 不倫のきっかけは元妻がイヤでイヤでとか、ひどい妻で、とかではないそうです。

  • 離婚後何もやる気が起きません

    約一年の結婚生活後、離婚した30歳女です。 現在一人暮らしですが、仕事を探す気持ちにもなれません。 結婚直後から喧嘩が絶えず、そのたびに「離婚」を口に出され、実際に離婚届を出されて「自信がなくなった」と言われたり、「結婚を後悔している」などと言われたりしました。 それでも二人でやっていこうと思っていたのですが、だんだん気持ちも冷めていき、疲れ果ててしまいました。 あのまま結婚生活を続けていても決して幸せではなかったと思うのですが、「自分の我慢が足りなかったのでは」「相手に求めるものが多すぎたのでは」という思いが出てきてしまいます。 私自身、家庭環境が良くなく一人暮らしが長かったので、暖かい家庭への思いが強すぎたのかもしれません。 何とか前向きに生きていきたいと思っています。 離婚経験のある方、どのように気持ちを切り替える事ができたか教えていただけますか?

  • こんな不倫相手に冷めませんか?

    初めまして。不倫経験がある女性に聞きたいんですが、自分が独身で相手が30近い既婚者だとします。既婚者の男性は妻子も捨て、勤めていた会社も無断で辞めてあなたに「一緒に住もう、友達に頼んで部屋は準備してもらってる。俺が養ってあげるからお前は働かなくていいよ」と離婚もしていないのに言いました。その言葉にのって2人で逃げるように行きましたが、実は部屋なんかなくラブホテルに泊まる生活。しかも働いていないので男は金なし。私ならこんな男冷めますが、不倫する方は冷めないんでしょうか? 実は、夫がそんな言葉をかけて24、5歳の女と逃げてるんです。(昔から逃げ癖があったらしいです…。)養育費、慰謝料の話もあるので早く出てきてもらってケジメをつけてもらいたいんですが3ヶ月経った今でも現れないので女にお金ださせて生活してるかなぁ~、女も働きもしない男に呆れたりしないのかなぁ~っと気になり質問してみました。 嘘つきで働きもしない男と分かっていながら一緒にいるとしたらその女性はかなりおバカさんですよね?(^_^;)

  • 結婚相手の家庭環境

    37歳婚活中の女性です。 35歳から婚活を始め、50人近くの男性とお会いしました。 お見合いパーティーや婚活サイト、上司の紹介など、いろいろトライしましたが、 この人!と思える方には会えず、短期間お付き合いしてはお断りを続けてしまいました。 条件はそううるさくないのですが、とにかく恋して結婚したいとの思いが強く あります。 そんな中、某大手結婚相談所でやっと出会えました。 話していて本当に楽しく、いつも一緒にいたいと思える人に。 ただ、彼の家庭環境がひっかかるのです。 彼のお母さんは最近再婚したそうなのですが、その前にも4回ほど離婚再婚を 繰り返しているのです。 いまどき、離婚や母子家庭はふつうのこととは思いますが、複数回の離婚となると・・。 本人の人柄が良ければ関係ないし、どこの家庭も何かしら問題を抱えている とは思いますが、ちょっと受け入れがたい家庭環境です。 しかし、2年にわたる婚活でやっと出会えた貴重な1人。 ばっさり断ってしまうのは心が痛みます。 同じように婚活されている方、既婚の方、男女問いません。 皆さまだったらどう判断しますか!?

  • 不倫相手の彼女の結婚

    私(20代前半)彼(既婚30代半ば)から不倫関係にあり、 別れた期間もありますが、あれから数年が経ち私も30代、彼は40代となりました。 既婚者である彼が好きなので、離婚して欲しいとか、私と結婚して欲しい。などという感情は無く、 一緒にいることの楽しさや心も体も相性の良い、お互い都合のよい存在です。 薬指に光る指輪に興奮したり(笑)、守る家庭がある男性を好きになる変な癖を持っています。 奥様の悪口や愚痴を言う方は、好きになれません。 よくいう、家庭を壊そうだとか、奥様に勝っている。などそういう感情や優越感に浸りたいわけでもなく、なぜか本能的にそういう方に惹かれてしまうのです。 そんな私ですが・・・そろそろ結婚を考えています。 不倫相手と別に長年お付き合いしてきた独身の男性がいます。 そのことは不倫相手も知っています。 不倫相手はそろそろ結婚するんだろうな。ということは感じていると・・。 プライドも高く寂しさや甘えもあまりみせない彼ですが、 そんな男でもいざ不倫相手の彼女が結婚が決まると寂しいもんでしょうか? (彼はw不倫はしたくない。と昔から言っておりました) ちなみに、結婚したら私も不倫相手とは別れよう。と思っております こんな女が結婚に向いてるかは?ですが、一度は結婚してみようと思ってます。 経験してみなくては、分からないので・・・。 そんな男の心理を知ったうえで、何になるんだ。という感じではありますが、 男の心理に興味があります。 男って心の中、素直にみせないから・・・。

  • 離婚後の養育費の件

    ある知人から相談を受けています。 家庭内暴力がひどく、その知人はご主人との離婚を決意されました。 一刻も早く離婚届けを提出して、正式に分かれたいとのことです。 子供2人はその知人が養育していくのですが、養育費についての 協議も全くできていない状況で、離婚届を出してしまってもよいもの なのでしょうか。つまり、離婚届を出した後、養育費の協議を開始すると いうことは可能なのでしょうか。

  • 相手が離婚協議書を拒否して書いてくれません。

    相手が離婚協議書を拒否して書いてくれません。 夫の不貞により離婚届けを記入し本人が家を離れてから2ヶ月経ちます。子供が二人居るので離婚協議書(養育費、慰謝料等記載)を渡しサインして貰うためにお願いしたのですが、2週間経っても持ってきてくれずに困ってます。そのせいで離婚届が出せません。協議書を渡してから携帯にも出てくれません。私としてはどう次に出たらよいでしょうか?夫と顔も見たくないので弁護士さんに離婚までの手続きお願いすることってできるのでしょうか?

  • 不倫相手と

    私は未婚で同棲している彼氏がいますが、既婚男性と1年不倫関係です。一時期は、彼氏よりも既婚男性の方が好きで、彼氏には何度か「好きな人ができたので別れてほしい」と言ったのですが、彼氏は別れてくれずに今に至りますが、今は仲良くやっていますし、結婚するなら彼氏がいいと思っています。 これまで何度か既婚男性にも別れ話しをしたのですが、私への想いが強く、別れに至りませんでした。 このままの関係をずっと続けていく気はナイ、家庭に戻ってほしいと話したら、奥さんに私のことを話し、離婚話をしたそうです。 夫婦では離婚話しが進んでるそうなのですが、私はもう彼に対しては前のような情熱もありませんし、真剣に彼との結婚を考えると、不安の方が多いです。両親は絶対に反対するだろうし、彼には子供もいますし。 不倫相手ときちんと別れたいのですが、私のせいで離婚話しが進んでる今、何と言えば良いのか分かりません。 彼からは毎日、好き好きメールがきますし、絶対に私と一緒になりたいと言ってます。私も一時期はそう思っていたので同じような返信をしていたのですが、最近はそういうメールが辛いです。 過去、不倫をされてた方、ご意見をいただきたいです。

  • 愛人の立場ですが相手を訴えたいのですが・・・・・・

    4年以上前から、妻子もちの既婚者と付き合っています。 既婚者と交際する気はなかったのですが、前から妻とは家庭内別居状態で離婚の話もしている必ず離婚をして結婚をする約束で付き合っていました。彼に経済的覚悟をするよう言われ不倫相手としての慰謝料や養育費などの蓄えもし精神的覚悟もしましたが本人は一向に離婚をしません。4年以上の間、妻と離婚の話をしてるといい続け実際に話をして離婚する事になった弁護士を間に入れる、自分の親に話をすると言っては、ある事情ですぐは離婚できないの繰り返しでした。 この間私は自律神経失調症になり、2年前には自殺未遂をして入院しました。その後はうつ病になり働くことも難しく退職をしました。 今年初めに、離婚をして私と結婚をしないなら不倫関係を清算できるように償いを要求しました。彼は離婚もし私とも別れて清算すると彼が決断をしました。 しかし10ヶ月以上経った今も今日、明日離婚届けを出す状態だといい続けるだけで、離婚もせずお金で清算と言っても口だけでまともな謝罪もありません。それどころか奥さんには私と別れるには離婚が条件だと脅迫されているという話しになっています。奥さんは私たちの関係を4年程前から知っており先日連絡があり話をしたところ離婚の話などしたことがないという事でした。 おそらく彼は時間稼ぎをして私が泣き寝入りする事を希望しているようです。 彼が必ず離婚をして結婚をするなんて言わなければ不倫などしてなかったし、嘘ならもっと早く離婚する気などなかったと謝罪してくれればここまでの状態にはなりませんでした。 騙された私が悪い、不倫する方が悪いと言われればそうですし、後悔も反省もしています。 でも最も原因があり、ここまで無責任なことをした人間は謝罪もせず何事もなく家庭に戻って生活できるのでしょうか? このような場合愛人の立場でも相手を訴えることはできますか?