• ベストアンサー

ベートーベン交響曲第9番

1970年以降に録音されたもので、これぞ名盤とよべる1枚は。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hi_Ge
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.4

ブロムシュテット/シュターツカペレドレスデン/テオ・アダム、ペーター・シュライアー他/ライプツィヒ放送合唱団/1979年、80年/(シャルプラッテン) 派手さはありませんが、堅実・オーソドックスという点で、安心して聴けます。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/2582448 私は聴いたことがありませんが、ライヴ版(1985年)はさらに良い演奏らしいです。CDの値段が、安すぎるくらい安いので、買って損は無いかもしれません(なんだか私も欲しくなってきました)。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1801216 それと、邪道と言われそうですが、 カツァリスによるピアノ版 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3-%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E7%B7%A8%E6%9B%B2-%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC9%E7%95%AA-%E3%80%8C%E5%90%88%E5%94%B1%E3%80%8D-%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/dp/B00005HI8I これも、意外に良かったので、一応オススメしておきます。音が洪水のように入り乱れる終楽章は「どうやって弾いてるの?」状態。

kongchan
質問者

お礼

安すぎ。 ちゃんと音は出るんでしょうか(笑) 冗談はともかく、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.3

・カール・ベーム/ウィーン・フィル/G・ジョーンズ(S)他/ウィーン国立歌劇場合唱団 1970年ウィーン (グラモフォン) ・ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィル/A・T・シントウ(S)他/ウィーン楽友協会合唱団 1979年東京・普門館ライヴ録音 (グラモフォン) いずれも指揮者、オーケストラ、ソリスト、合唱団をはじめ、演奏、音質、全てに甲乙つけ難い素晴らしい内容のものです。

kongchan
質問者

お礼

早速ご回答いただき ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupy-hapy
  • ベストアンサー率35% (100/283)
回答No.2

レナード・バーンスタイン指揮ウィーン・フィル。 いろいろ聴いてもこの盤に戻ってくる私です。

kongchan
質問者

お礼

早速回答いただき本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtron
  • ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.1

ベートーベンと云えば、断然 「フルトベングラー」でつ.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベートーベン交響曲第7番の最近の名盤

    ベートーベン交響曲第7番のCDを買いたいのですが、 以下の条件に当てはまるものを知っていれば型番を教えてください。 ○2000年以降録音されたもの ○デジタル録音されたもの ○オーストリア・アメリカ・イギリス・フランスの楽団ではないもの (ジャーマンオーボエが聴きたいのでドイツが理想) ○ど下手ではないもの お詳しい方何卒宜しくお願いします。

  • 【ベートーヴェン交響曲第7番】

    この演奏を指揮しているのは誰なのか、 皆様の力をお借りできたらと思います。 これまで、ベートーヴェン交響曲第7番の聴き比べをしてきましたが、 http://www.youtube.com/watch?v=FCebgeX_3hI ↑で使用されている演奏より魅力的なものはありませんでした。 録音状態からモノラル期の巨匠によるものだとは思いますが、 如何せん手がかりがないもので、それ以上のことは分かりません。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • ベートーヴェン第5交響曲の名盤

    ベートーヴェンの第5交響曲の名盤は数多い。 そんな中、隠れた名盤を教えてください。 どれくらい隠れているものを紹介して欲しいかというと、第九で言ったら、トスカニーニ&コロン歌劇場oくらい隠れていればOKです。 あとは、私の手持ちのディスクで、どれくらいの名盤を紹介したらいいのか判断してください。 トスカニーニ NBC 30年代のRCAレーベルのもの。 フルヴェン BPO 43 47 VPO 54 シェルヘン ロイヤル・フィル ルガノ ライナー シカゴ RCAレーベル マゼール BPO 58 ブーレーズ クリーヴランド SONY セル VPO オルフェオ テンシュテット LSO BBCレコーディング ムラヴィン エロイカとのカップリング モノラル 第4とのカップリング ステレオ カラヤン BPO 60年代 ラトル VPO 2種 コブラ  シューリヒト パリ音楽院国立o 生でノリントン SWR ギーレン SWR C・クライバー VPO 思い出せるのではこれくらいです。目をつけているのは、 ケーゲルのライブ ノリントン SWR  クレンペラー POは視聴したが、好みではありませんでした。 ケーゲルのライブ持ってる方、どれほどのものか感想を教えてください。 ケーゲル、テンシュテット、セルはHMVで好評なので知りました。 第5にはマイナーレーベルから発売されている隠れた名盤が存在するかもしれないと思っています。 できれば、どんな系統の演奏か、どれほどのものか、感想もつけて、紹介してください。マニアの方、期待しています。

  • 両翼配置のベートーヴェン交響曲全集

    ベートーヴェンの交響曲全集は かなりの数があり、ネットでも名盤というのが たくさんあげられていますが、 いわゆる「ヴァイオリンの両翼配置」の 名盤というのは、 どのようなものがあるのでしょうか?

  • ベートーベン 交響曲第9番について

    2年後の12月に、会社の記念式典で、ベートーベンの交響曲第9番(合唱付)を演出したいと考えています。基本的な質問なのですが、どういう団体を探したらいいか、また探すにあたっての注意点などをお教えください。交響楽団、合唱団(混声でしょうか、男声じゃだめですね?)、ソリスト(パートは?)、それぞれの最低必要人数とか、アマチュアだとどの程度のレベルがあれば大丈夫でしょうか。会場は1500人から2000人は収容できるところを考えています。第9番は演奏時間はどれくらいですか?そのうち合唱部分は何分くらいになりますか。音楽素人の私でも、実現できるか不安ですが。いろいろとお教えいただければ幸いです。

  • ベートーヴェンの交響曲第10番って?!

    音大の卒業生です。 以前 無料で楽譜がダウンロードできる 「ペトルッチ楽譜ライブラリー」を友達に紹介してもらったので、 http://imslp.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 ( ここにログインして下さい) 先日試しに楽譜を探していたら、ベートーヴェンの所にSymphony No.10があるのを、 偶然発見しました。 http://imslp.org/wiki/Symphony_No.10_(Beethoven,_Ludwig_van)#For_Orchestra_.28Shichida.29 http://imslp.org/wiki/Symphony_No.10_(Beethoven,_Ludwig_van)#For_Orchestra_.28Shichida.29_2 でも、確かベートーヴェンは第九までしか書いていませんよね? では、これは一体何なのですか? この「ペトルッチ楽譜ライブラリー」は英語の表記が多いので、 使い慣れていない私にはよくわかりません。 どなたか、英語に堪能な方、音楽学者ではない私に分かりやすく 説明して頂けませんか?

  • ベートーヴェン 交響曲第5番

    ベートーヴェン 交響曲第5番について (1)演奏形態は? (2)意見や感想 (1)は何て答えればいいのか分からず困っています。 回答お願いします。

  • ベートーベン、交響曲5番

    すみません、教えてください。 第一楽章の303小節目は、楽譜ではファゴットであるはずだと思うのですが、なぜ殆どのものがホルンで演奏しているのでしょうか?

  • ベートーベンの交響曲第7番

    ピアノソロ用に編曲した楽譜って出ていますか?

  • ベートーヴェンの交響曲第9番の

    合唱で歌われる詩を作った人物は誰ですか