• ベストアンサー

自分の子供がいじめられてる時、どうしますか?

アンケートです。 自分の子供がいじめられてるとします。 明らかに自分の子供が悪くない時限定です。 ふざけてではなく、悪意のあるいじめを受けてる時。 皆さんはどう対応しますか? また、子供が親に助けを求めてきた時、目の前でいじめられてる時、どうしますか? できれば幼稚園児、小学校低学年の子供という前提で宜しくお願いします。

  • mamar
  • お礼率96% (192/199)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81658
noname#81658
回答No.1

そのいじめている子を、自ら叱ります。 学校で叱る場合なら、授業参観のときなど…。 後は、そのいじめている子のお母さんに電話して、あなたの子どもに、うちの子はいじめられている、ということを話します。 大抵、いじめている子のお母さんは、我が子がいじめっ子だなんて、知らないことが多いんです。 小学校の中学年、高学年くらいになってくると、かえって逆効果だ、とか、今度は仕返しされる、とか、 すごく気にしたりすることなんですが… まだ幼い(?)子なら、しかも、親に助けを求めているなら、なおさら。 親は、子どもを守る義務があり、 子どもは、親に守られる権利がありますからね。

mamar
質問者

お礼

心強い回答ありがとうございます! >大抵、いじめている子のお母さんは、我が子がいじめっ子だなんて、知らないことが多いんです。 本当にその通りです!わかってないんです、目の前で見てても泣かせても叱らないんです。 子供は親に守られる権利がある、そうですね。とても勇気づけられました。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (7)

  • jun3713
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.8

めったにありませんが、もしその場に出くわすことができたら、 ICレコーダーに録音して、相手の親と担任の教師に聞かせます。 私なら徹底的に戦いますね、親の教育の問題です。

mamar
質問者

お礼

ナイスな回答ありがとうございます! それは最高です!うちもこっそり録音しちゃおうかなー!このご時世、証拠があるに越した事はないですよね! >私なら徹底的に戦いますね、親の教育の問題です。 感動しました!回答者様のお子さんも、これだけ愛されていれば何も問題はないですね! 私も親として強くなりたいです。 本当にありがとうございました!!

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.7

2児の母です。 上の子が小学校1年生です。 そのため、上の子がいじめられていたらと想定して答えます。 目の前でいじめられていたら、まずはいじめている子を注意して今している行為が、相手にはとても嫌な事。辛いことだということを説明します。 その後、お互いの言い分を聞きます。(この時点で初めてウチの子に比がない事を知ることになると思います) その後学校(担任)へ報告をします。 しばらくは様子を見ますが、それでも繰り返されるようでしたら、 再度いじめている子供へ注意をし、学校(担任)へ再度報告し対応を依頼します。 それでも駄目なら校長のところへ怒鳴り込みます。 実際に1年生の子を見ていて思うのは、 いじめは小さいうちに対処しないと駄目。 まだ1年生にとって担任や大人は怖い存在なので、 「コイツをいじめたら、怖い親が登場する!」と思わせるのが大切だな。と実感しています。

mamar
質問者

お礼

何度も頷いてしまう回答ありがとうございます! >実際に1年生の子を見ていて思うのは、いじめは小さいうちに対処しないと駄目。 本当にそう思います!小1の子のいじめって、幼稚園の頃よりもかなり陰湿になってますよね。手加減を知らないので、心がズタズタになるまで、精神的に追い詰めるいじめをする。病気みたいです。 そしてその時期にちゃんと叱られないと、その病気が慢性化していくと思います。誰かをいじめる為に生きてる、という感じに。 そういう人、周りにいました。当時は腹が立っていたけど、今考えると親に愛されてなかったんだなぁ、可哀相な人だったんだとわかりました。 本当にありがとうございました!!

noname#76764
noname#76764
回答No.6

いじめてる子供を叱ると思います。 弱い者いじめがいかに卑怯で醜いかを説明したいです。 と同時に自分の子供にも強くなれと言いたいです。 そうした上で話を聞いてやり相談して暖かく迎えてあげる。 なんでも親が出てきて子供を守ってやろうとするのが、良いと信じてる 人もいるかもしれないけど、私はそうやって子供に苦難も苦労も 味わわせないで、温室みたいな環境で育てるのには反対です。 そうしていると、いざ何かがあったとき子供が自分で対処できないように なってしまうと思うので、その辺をよく考えて対処したいと思います。 もともと私は子供のことで、親がしゃしゃり出て文句を言ったりするのは、 あまり好きではないので・・・度を越したいじめなら話は別ですが、 幼稚園児なら悪意があるといってもよくドラマとかで見るような ひどいいじめではないかなぁと思ったのでこういう考えです。

mamar
質問者

お礼

大変参考になる回答をありがとうございます! 完全に同意見です。なので今まで頑張らせてきたのですが、あまりにも毎日ひどすぎるので・・・ 皆さんならどうするのか、アンケートを取らせていただきました。 結局、守りすぎても駄目、一人で頑張らせすぎても駄目、バランスが大事なのかな、と思いました。 荒波にもまれて人をいじめない、強い子に育って貰いたいです。 いじめる側の人間じゃないのが唯一の救いです。いじめられる子は痛みがわかるので、絶対に人をいじめないと確信しています。 自分がそうだったので・・・でもうちの親は私が幼稚園の頃、いじめられると包丁持って飛び出すタイプでしたが、「自分は愛されてるんだ」と嬉しかった記憶があります。 結果的に親に心配かけまいと何も話さなくなりましたが・・・全部自分で乗り越えてきました。個性、性格の問題もあるのでそれが正しいというわけではありませんが・・・本当に親って心配事が絶えないですね! 本当にありがとうございました!!

  • Napthali
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.5

いじめてた子と同じ目線で向き合い話をします。 悪意の程度によっては怒りに我を忘れるかもしれませんが、ここで親が怒ってもいじめが悪化するだけだと思います。 理由を聞いてその子の考えを聞いてこちらの考えを伝えて、やんわりと仲直りををさせられたら理想的だと思います。

mamar
質問者

お礼

真摯な回答ありがとうございます! 同じ目線で・・・そうですよね。相手は子供ですしね。 結局聞いてもその時の気分でいじめてるみたいで、すぐに忘れて翌日には同じ事をします。親が全く叱らないので困ったものです。 やんわりと仲直りをさせられたら理想的ですよね。こちらが叱るのは最終的手段に取っておきたいですね。大変参考になりました。 本当にありがとうございました!!

  • hoko23
  • ベストアンサー率16% (26/153)
回答No.4

相手の親と幼稚園あるいは学校と話をします 子供に直接説教などをすると後々もめる事になりますから親同士で話したほうがいいと思います 中には話のわからない親もいますが子供を守れるのは自分しかいませんからね。

mamar
質問者

お礼

核心ついた回答ありがとうございます! >子供に直接説教などをすると後々もめる事になりますから親同士で話したほうがいいと思います なるほど、です!そしてまさに相手は「話のわからない親」なんです。 ○○ちゃんが弱いからじゃないの?と言われてしまいました。 でも子供を守れるのは自分しかいない、本当にそう思います。勇気が出てきました。 本当にありがとうございました!!

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.3

目の前でやられていたら、相手の親のところに引っ張っていきます。 言うことを聞かなければ学校に協力を求めます。 第三者(学校でも教育委員会でもよい)がいる場で、相手の親子と一緒に話し合いすることを求めます。

mamar
質問者

お礼

心意気のある回答ありがとうございます! >相手の親のところに引っ張っていきます。言う事を聞かなければ学校に協力を求めます。 そうですよね、自分の子供を守る為ですもんね。躊躇なんかしていられないですよね。 周りを見ていると本当に子供を叱らない親が多すぎると思います。 本当にありがとうございました!!

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

男です。 まずは怒鳴ってとりあえずいじめをやめさせます。 で、訳聞きますね。 本当に単純にいじめだったとしたら、殴ってやり たいところですが怪我でもさせて相手の親から 慰謝料だなんだかんだともめそうなので怒鳴るく らいにしておきます。 で、「XXくんのお父さんは怖いんだ、だからXX 君をいじめるのはやめよう」というイメージを たたきつけますね。 ちかくに親がいれば親と話し合います。 なので目の前でのいじめならなんとかなりそうな 感じもしますが・・・。 問題なのは目の届かない学校でのいじめですよね。

mamar
質問者

お礼

たくましい回答ありがとうございます! >怪我でもさせて相手の親から慰謝料だなんだともめそうなので怒鳴るくらいにしておきます。 なんだか嬉しくて笑ってしまいました^^ 確かに目の届かない学校でのいじめが一番やっかいですよね・・・ 男性の方って子供についてあまり口を出さないというか、関心がないイメージがあったので、こういうお返事いただくととても心強いです! 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 子供がいじめにあった時

    子供がいじめに遭った時、親の考え方で「いじめる方が悪である、我が子の味方をする」という考え方では上手くいかないのでしょうか? 私は子供の頃いじめに遭いました。私の母は「何か理由がないといじめられないはず」「絶対に何かあるはず」と言って、いつもいじめられて帰ってきた私を責めました。 その経験から私は自分の子供がいじめられた時は1番の味方で居てあげたいと思っています。 幸いにも自分の子供はまだいじめに遭ったことはないのですが、 姉が海外長期出張中で甥を預かっている時に甥がいじめに遭いました。 私はすぐに学校に報告し、学校はすぐに対応してくれていじめっ子達は翌日甥に謝罪したそうです。でもその翌日にいじめっ子の親にばったり会って「あなたは親でもないのに出しゃばりすぎ!あなたそんないじめられる子が100%被害者みたいな考え方だったらいつか必ず失敗するわよ!普通ならうちの甥も何かしたのでしょうかってお伺いを立てるでしょ!」と言われてしまいました。確かにその人の言っていることも一理あるなと思ったので、「甥が何かしたのでしょうか?」と聞いてみたら、甥のことを散々悪く言われ、挙句「そんなんだからいじめられても当然」といじめを正当化されてしまいました。 母と姉にそのことを報告したら、「だからいじめられる方に原因があるって考え方の方が周りと対立しないし結果的に自分の子を守れるんだよ」と言われました。 いじめに対しては様々な捉え方があり、保護者の立場だと、どう捉えておくのが子供にとってベストなのか分からなくなりました。ご意見、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 自分がいじめられた時、親はどうしていましたか?

    自分も親という立場になり、子供がいじめられる度に自分はどうすればいいのかなんて無力だなと 思いしらされます。 自分が子供の頃いじめられた事はあっても1度も親には言わず、泣きもせず暮らしてきました。 今現在は最終学歴の友人達と帰省する度に遊んでいます。それを見ての母親の言葉は○○(学校名)に行って良かったねとしみじみと言ってくるので、もしかして中学時代いじめられていたのを知っていた?と思いました。 実は、親は静かに見守ってくれていたのかな?と思います。 まぁ、兄のいじめ(被害者でした)にはかなり口を出していましたが。。 皆さんに質問なのは、ご自身が子供頃受けたいじめに対して親はどうしていましたか? また親にはどうして欲しいとかありますか? またお子さんがいる方は、お子さんがいじめを受けた時には親としてどうしていますか? 私自身は、うちの子が半年のわたり授業妨害を受けていた(先生気付かず)のを先生にお願いして 見つけてもらい解決してもらったくらいで後は聞き役に徹して家では安心できるようにしているくらいです。 宜しくお願いします。

  • 子供同士のトラブル、子供が強くなるには?

    6才の子供がいます。 見た目も小さめで痩せている上、静かで神経質なタイプです。 子供同士でもそう見られるようで、活発なタイプの子によくいじめ?られます。 トラブルと表現したのは、喧嘩までならないからです。 相手の子が強く言動を起こすのに対し、うちの子は自分の意見を言うも伝わらず、諦めて相手に合わせてしまう…で、悩んで親に話す。というパターンなんです。 なにもしてないのにどつかれたり、足を踏まれたり、遊び場では知らない子にまで「どけよ」って言われてしまいます。 自分の意思はあり、「やだ」「僕もまだ来たばかりだから」と言うのですが、力で押し出されて終わりです。 親の私がそのように育ててしまったのかもしれません。責任を感じてます。 どこであっても、どうしてもその力関係ができてしまっていて… どう対処していけばいいのか悩んでいます。 子供には、譲れないことは諦めずに貫き通すように話してます。 正しいことはやっていいし、嫌なことはハッキリ言おうと教えてます。 園での出来事は、先生に間に入ってもらったりもしますが、 それが次のトラブルにもなるんですよね…言いつけたとかで。。 何かいい方法はないでしょうか? 相手の親はいろいろですが、悪い方ではいなく、だいたい子供の活発な?強い性格に気づいていらっしゃいます。 が、その場でダメでしょ!という位で、真剣にうちの子のことのみ話し合ってくれるわけではないと思います。。 やられる側の気持ちは理解してもらえないと思います。。 自分の子供が、耐えたり悩んだりするのを見てるとつらいです。 自分の目に入らない園でも、いずれ小学校でも何かあるんだろうと心配です。 実は私も小学校低学年でいじめを受けてました。40人いる中でひとり、苦しかったです。 子供は私より優しくナイーブな性格なので、この悩みを早くに解決してあげたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 自分の子供がイジメに遭ったら

    もし自分の子供がイジメにあったら どのように対処するのがいいんでしょうか?自分の子供の学校の担任に訴えるにしろ、イジメた子供の親に止めさせるように申し立てたところで、イジメた子供が逆恨みして仕返しするケースが予想されます。仕返し避ける為、子供を学校に通わせず待避させるのも癪です。

  • いじめと子供同士のトラブルの線引きはどこにあるのでしょうか?(小学校低

    いじめと子供同士のトラブルの線引きはどこにあるのでしょうか?(小学校低学年です) 小学校版で「学校にいじめを認めさせる方法」を質問してみたのですが、その後の学校とのやりとりや、現職の教師の方からのアドバイスでちょとわかってきたことがあります。 こちらが担任との連絡ノートに書いたのは、「ランドセルを蹴られる」「荷物を全部持たされる」「頭などを(軽く)叩かれる」「ぶっころすと言われる」などで、特に担任もそういったことがあったこと自体を否定していたわけではなかったので、当然、保護者としては担任も「いじめ」と認識しているだろう、今後はよくやってくれるだろう、くらい好意的に捉えていたわけです。 ところが、事故があってから改めて学校と話し合いをする中でわかったのですが、学校はそれらの行為は「いじめではなく(子供同士によくある)トラブルに過ぎない」という考えみたいなのです。 事故も「いじめとは全く関連性は無く、一緒に遊んでいてたまたま起こったものにすぎない」と。 また、子供たちから事情も聴いたけど、双方とも「いじめとは認識してなかった」とのことでした。(そういった言葉すら知らないのでは?と思われますが。) 子供の様子を見ていれば親ならわかりますよね。学校に行くのをいやがっているとか、いじめっ子に対してびくびくしているとか・・・。うちの子の場合も次第にそういった兆候が顕著になってきたので、何度も「あの子とは遊ばなくてもいいのよ」と子供を諭したのですが、最初のうちは絶対つらい気持ちを明かそうとしませんでした。ですので、いじめっ子に誘われて二人で登校している様子をこっそりつけてみたのです。それで連絡ノートに書かれてることが、はっきりと判明したのです。そのことを子供と話し合い、子供もついに「つらかった」と打ち明けました。 しかし、学校に言わせると「いじめではない」んだそうです。 こちらも色々といじめについて勉強してみたところ、「低学年の児童の世界に、そもそもいじめを当てはめる必要はない」という意見があることも知りました。それでも、「されている側が困っているのなら、やはりそれはいじめの事案として指導をすべき」という意見の方が多かったように思われました。 保護者としては、いじめと定義されようがそうでなかろうが、現実に自分の子供がつらい思いをしていることがわかり心配でたまらないからこそ、学校へ訴えて対処を求めていたのです。そんなさなかに、その子に大怪我を負わされるという事故が起きたのです。それなのに事故が起きたあとで、この案件は「いじめではなく子供同士のトラブルだから、事故とは関係ありません。したがって学校には一切責任はありません。」では、親としてとても納得がいきません。 担任に会って話しても、校長でも、市教委、それに市長(文書回答のみ)でも対応は同じです。 いったい、いじめと子供同士のトラブルとの線引きはどこにあるのでしょうか? また、小学校低学年の場合、それを学校の都合により区別して対応を変えることに、いかほどの意味があるのでしょうか?・・・と言いながら、こちらも「いじめと認めてほしい」ことに相当こだわっていることは否定しないのですが、逆に言えば、両者の線引きが「人によって感じ方が違う」みたいな、あいまいなものであるというのであれば、学校側が、とにかく何があっても(保護者や被害児童の気持ちを傷つけてまでも)いじめを認めないという態度が理解できず、そして、悲しくてたまらないないのです。(「いじめの可能性もある」くらい言ってくれてもよさそうです。) よろしくお願いします。

  • 自分の子供をどうやって守っていますか?

     最近、世の中では色んな事件が起きていますよね? 私たちが子供の頃のように、子供が一人で出掛けたりって事も危ない時代になってきて、公園で遊ぶのも親が目の届く場所でないと不安な感じがします。  事故や事件などはそれなりに親の注意や子供の注意で防げる場合もありますが、学校内での事には不安を感じます。(今回の長崎の事件のように)  実際、小学校の先生をしている先輩などに話を聞いても「今はね、学校でしつけをお願いしますって言う親もいるんですよ」とか聞きますし、普通の考え方がどれが普通なのか?がとても判りにくくて・・・。  常識がありそうと思っている人が実は常識はずれな行動を取っていたり・・・とても難しい付き合いです。   今は、共働きの方も多く、子供にお金だけを渡していて子供が好き勝手している子などもいるし、離婚して片親で一生懸命育てている方など色々です。  昔のように「○○だから」みたいなくくりでは解決できないような親に出くわす事もしばしばあります。  実際に、ご両親が学校の先生で子供さんが頭が良くてまじめなのに、いじめをしているようなケースでは、先生もその子の方が正しいみたいな扱いをしていじめられている子の方が嘘をついているような扱いを受けていたり、お金や物で友達を操っているような子などもいて、そういう子などは性格も大人並みに口も達者だったりして・・・。  色んなパターンがあると思いますが、みなさんはそういう付き合いにくい親子や友達などから、自分の子供をどのように守っていますか?  小さい間から、こういう風にしておくと、大きくなっても常識のある子に育つみたいなのがあれば教えてください。  世の中平和だけど、何か屈折しているように感じるのは私だけなのでしょうか?

  • 子供のお泊りって必要ですか?

    もうじき4歳と2歳の子供がいます。 お互いの実家も近いのでよく子供だけで遊びに行ったりします。 上の子はたまに「泊まる!」と言いますが、なんだかんだでやっぱり帰ると言います。 しかし、夫はそろそろ泊まる練習をしたほうがいいと言います。 私はなんの為に?とおもってしまいます。 下の子の出産の時は泊まれましたし、行事などで親と離れてお泊りすることは小学校高学年までありません。 主人は自分が親と離れてお泊りができなかったから、そうなったら困ると言うんです。 小学校高学年でできない子など稀なケースですよね? 別に今無理にさせなくても… 私も夜いないのは寂しいです。 みなさんはどう思われますか?

  • 子供にとって親って何ですか?

    子供にとって親って何ですか? 子供にとってどういう親がいい親なんでしょう? 子供にとってどういう母親が いい母親なんでしょう? おかしな質問で申し訳ありません。 小学校高学年、低学年、幼児の息子3人います。 今更かもしれませんが 母親としての自分に自信がなくなってしまいました。 子供たちは大好きです。 でも可愛い可愛いだけではいられません。 注意をすれば反発もします。 怒れば泣きます。 褒めれば調子にのります。 言い聞かせれば飽きてきます。 普通と言えば普通の反応なのですが…。 3人共 反応は様々で…対応も様々になります。 嫌…とか悩んでいる…とかではないのですが ふと…私の対応はこれでいいのか?…と不安になります。 初心に戻る…って言い方はおかしいかもしれませんが 基本…というか根本というか… 子供にとって母親に求られるものって何ですか? 愛はあります。 でもそれだけでいい…というものではないですよね? 情けない母親ですがご助言頂けないでしょうか? 何卒 宜しくお願い致します。

  • いじめをする子供

    子供が自ら命を絶つ、という痛ましい事件がありましたが、教師や教育委員会が糾弾されることはありますが、いじめを直接した子供に言及することがないのは何故でしょう? 皆さんが、小学校高学年から中学校ぐらいのことを、思い出してみてください。 善悪の判断は、すでについていませんでしたか? いじめの問題を、すべて大人だけの問題にするのは、いかがな物でしょうか? 文部科学省の資料では、毎年2万件以上のいじめが確認されているそうです。 少なくとも、2万人以上の子供がいじめられているわけですよね。 ですから、いじめている子供の数は、もっとその何倍もあるわけですよね。 テレビのコメンテーターは、いじめられている子供にメッセージを送ることはあっても、いじめている子供たちにメッセージを送っているのは(私は)見たことがありません。 いじめられている子供たちに、強くなれ、という前に、すべての子供たちに、自分の行動を振り返ってみて良くない行動はなかったか?と問うべきではないのでしょうか? 私も含めて、自分の子供が被害者になることばかりに神経質になってしまいますが、数としては、自分の子供が加害者になることの方がずっと多いのです。 また、子供の問題は子供に任せるべきで、親や教師が入ると余計こじれる、と言われますが、教師や大人が入れない子供たちの闇を作ることが、いじめの温床にもなりかねないとは思いませんか? 実際、いじめを受けた人の話だと、教師は全然当てにならなかった、と聞くことがありますが、子供たちの闇に光を当てるにはどうすればよいのでしょう? 皆さんのお考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • もし自分の子供がいじめにあったら親としてどうするつ

    もし自分の子供がいじめにあったら親としてどうするつもりですか? 子供はまだまだ2歳ですが、この時世いじめが多いだけにもし自分の子供がいじめにあったら。。。。と不安です。