• ベストアンサー

4WD車のLSDについて

最近、中古で買った軽4WDに前オーナーの付けたLSDが付いてます。 かなり強力なやつだそうで、確かにスゴイ効き具合です。 そこで質問です。 曲がり角を曲がる時にちょっとアクセルを踏みこんだだけでデフがロックしてしまい、タイヤがキューキュー鳴くくらいの効き目です。 そのあと、ハンドルを戻してクラッチを切ると、ガンッ!!っという大きな音と共に車体が横にスライドしたんじゃないかと思えるくらいの振動があります。 ロックが解除される時の音と振動だと思っていますが、あのものすごい衝撃を何度も何度も繰り返していても壊れるようなことはないんでしょうか? もちろん、耐久テスト等をクリアした上で販売してるとは思うのですが、あまりにも激しいので心配になりました。 また、車体各部に影響は出ないんでしょうか? あるいは、ぼくの運転方法のせいで、あれだけの衝撃になってるということはないんでしょうか? (LSD特有のクラッチのタイミングとかアクセルの開け方とかはないですか?) よろしくお願いします。

  • nazca
  • お礼率98% (176/178)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

イニシャルアップした機械式か? まぁしょうがないね。付いてしまってんだから デフ自体が壊れる事もあるがミッションやクラッチまで影響が出る時も…たまにある 低速旋回時などでは特にガコガコしたりする症状が出るけどこれはLSDを特性なのでしょうがない。どうしてもイヤならば外すしかない 直すたってデフを開けなくちゃならないので…まずは事故らないように気をつける事かな?デフが入っているとアクセル操作に対する挙動変化が随分変化するので慣れるまでは特に気をつける事 とりあえず小手先の技としてはオイルを替えてみる事 個人的にお奨めなのはREDLINE製が音も少なく作動もスムース ただし品番にNSと付く物はその限りではないので注意する もっともデフオイルは相性が重要なのでこれならOKとはならない。自分なりにいろいろ試してコレだと思う一品を探す事を薦める

nazca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4WDは10年以上乗ってるんですが、LSDについては考えたこともなかったんです。 でも、買った時に付いてしまっているので・・・。 外すのもたいへんそうですし・・・。 とりあえず、毎日通勤で使っているので、感覚は徐々に慣れてきています。 これからLSDについて勉強してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.4

昼寝してて名前を思い出しました。 たしか「ロックライト」という名前だったような気がします。 前オーナーに聞けると対策も立て易いかと思います。 LSDならデフオイルで効き方が誤魔化せますし、ロックライトなら当分ハーフ スロットルで曲がるといった感じです。 ジムニーはちょっとハードにオフ走行するとフロントメンバーのフレームより 外側が折れた形跡が有ります。(最初から切断してる人も居ましたョ) あとミッションマウントのフレーム溶接部分辺りがツブれてたりします。 外観は板金で治してもフレームには歴戦の跡が残ってたりするモンですョ リアホーシングが妙に新しかったり(時々スプリングシート部分で割れます)、 フロントキングピンの交換した形跡が有る場合はかなりハードに使われてたかと・・・。 って自分の乗ってたジムニー(1000cc)の事じゃん (≧∇≦)/ ハハハ 最近はシティーオフローダーが多いのでナンとも言えませんが・・・。 あっ、休憩時間終わってた・・・。 (^^;アセアセ

nazca
質問者

お礼

あ、大切な休み時間に・・・ありがとうございました。<(_ _)> やっぱり、オイルかハーフスロットルしかなさそうですね。 ちょっと下回りが気になってきました。 潜ってチェックしてみようかと思ってます。 前オーナーが凝り性のシティオフローダーであったことを祈りたい気持ちです。(-人-)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.3

私はタイヤ街中で乗る時はタイヤをグリップの悪い(ノーマル)タイヤにして 滑らせ廃道に行く時にオフロードタイヤにホイールごと交換してました。 LSDにも種類が有るのでナンとも言えませんが街中が多いのでしたらシム調整 (LSDのです)して効きを弱くするなりの対策が必要かもしれません。 名前を度忘れしてしまいましたがアクセルONのみデフがロックされるデフも 有りましたのでその場合ハーフスロットルで曲がるかノーマルのオープンデフ に戻すか効きの弱いLSDに変更するかでしょうか? 効きの強いものは一応競技用とされてるのでパソコンのCPUを載せ換えた位 自己責任ですョ。 影響と言えば(リア)アクスルシャフトが折れる場合が有ります そういうLSDを入れるのはジムニー位だとは思いますが・・・。 ミッションのギアを割ったり、フロントドライブシャフトぶち折ったのを懐かしく 思い出しましたョ

nazca
質問者

お礼

はい。おっしゃるとおりジムニーです。 中古車店で試乗してビックリしました。LSDは初めてだったもので。 前オーナーが、LSDやら6点式ロールバー、オフ用のタイヤにスチールホイル、前後チューブバンパーなどを付けたようなんですが・・・オフを走った形跡がないんです。あまりに車がきれいなんですよ。 なぜ、そんなに強いLSDを付けたのか・・・??? とにかく、外したり変更したりするお金の余裕がないので(ToT)、しばらくは“ハーフスロットル”等で優しい運転を心掛けてみます。 折れる可能性もあるんですね・・・。(>_<) 回答、ありがとうございました。

回答No.1

車種 年式は?

nazca
質問者

補足

車種は、ジムニーJA12C(幌)のH10年式です。 ただ、LSDがいつ装着されたか、どこのメーカーのどのようなLSDなのかはわかりません。

関連するQ&A

  • AE86 LSDについて・・・

    AE86のLSDについて教えて下さい。 TRD製の1.5Way(多板クラッチ)を装着しましたが 異常な音がします。(バキバキ音) 多板クラッチタイプのLSDは、バキバキ音が出る とは聞いていましたが、加速中・減速中(アクセルを抜いた瞬間) 後退中に激しく音が発生します。問題ない音なのでしょうか? AE86に詳しい方よろしくお願いします。

  • バイクの乗り方

    自分は普段スクーターを使っていてギア車に乗ることがないので乗り方が分かりません。 いちおう友達のギア車に乗ったことはありますが、いまいち分かりませんでした。 なのでバイクの乗り方について教えてください。 ギアの使い方やクラッチの使い方について初歩的な事から細かく教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに前乗らして貰ったときはギアを変えるたびに「ガンッ!」と音と振動がありました。 友達は運転するとそんな事もなく普段に乗っていて ただ自分のクラッチの使い方が下手なだけかもしれませんがコツがあれば教えてください。 お願いします。

  • グランビアの車高短について

    H12.11月のグランビアの4WDなのですが、 車高短にしたら80キロから120キロの間で アクセルを踏んで加速状態のときだけ車体が振動します。 アクセルを離すと振動が止まります。 ホイールバランス、アライメントとか調整はしたのですが 振動が止まりません。 リアデフに機械式LSD(純正・メーカーオプション)を装着しています。 ショックとスプリングはTRDのものに交換しています。 バンプラバーも前後社外品に交換しています。 タイヤは235/50/R18を装着しています。 車体振動を抑える方法を教えてください。

  • 走行中の車体振動

    はじめまして。車体振動で困っています。症状は、70k以上で走行中に車体が微振動します。70k位からアクセルをゆっくり踏みこみ加速すると足元からフロア全体、シート座面、が振動します。この速度以上では、定速走行中も症状はあります。ホイルバランスがくるっているような微振動です。もちろんバランスはとってます。いままでに ミッションAssy プロペラシャフト デフAssyを交換しましたが、全体的にはよくなりましたが依然 微振動があります。タイヤをホイルごと変えても同じでした。車は 日産y33グロリアで ターボ車です。どんなことでもよろしいので知恵をお貸しください。

  • クラッチの異音

    先日フィアットの旧パンダを購入しました。 下記の二つについてお伺いしたいです。 (1)クラッチからの異音 異音について考えられる原因はなんでしょうか? 異音の詳細は以下の通りです。 1.クラッチ?ミッション?ドライブシャフト?(場所は特定できません)から「MT車がバックする時のギアの音」のような音(ウィーン音)がします。 2.クラッチを踏んでいる時のみ、その音がします。 3.速度に応じて音が大きくなります。同時に速度に応じて、音質が高くなる気がします。 (2)アクセルON/OFF時の挙動について。 1.アクセルを踏むと、車体全体が急発進?したような状態になります。 2.アクセルを放すと、車体全体がまるでシフトダウンしたような状態になります。 アクセルON/OFFで車体が大きく前後に揺れ、非常に乗り心地が悪いです。 古いイタリア車なのでこんなものなのでしょうか?この車以外に乗った事が無いので比較できません。 もし異常だとすれば、考えられる原因はなんでしょう? 以上の2点について、分かるかたいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • エブリイ デフ回りの異音

    エブリイワゴン5F2駆に乗っているのですが、最近エンジンブレーキがかかるとデフの辺でゴリゴリ削れる音と感覚があります。 アクセルを踏んでるとなんともないのですが、信号にかかるときに ゆっくりな速度でエンジンブレーキがかかるとゴリゴリ言うます。 クラッチを踏むと異音はしません。デフオイルがないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ◆このクラッチの使い方、あってますか?◆

    現在MT車の教習を受けていて疑問に思うことがあります。 クラッチの使い方でわからないところがあるので教えてください。 (1)右左折の時 ⇒クラッチを一杯に踏んで曲がり角に進入すると、徐々にスピードが落ちてきます。そこでアクセルを少し踏んでクラッチを少し上げると再加速します。(ここで空ぶかしを指摘されたり、速度を予め落としているので限りなくOkm/hに近づいてしまいます)半クラで進入して曲がりきったらアクセルを踏んだ方がいいのかなとふと思ったんです。でも教官は「左折の時はクラッチ踏むんだよ」というので混乱しています。 (2)一時停止場所から徐行して右左折するとき ⇒上と同じようなことなんですが、本当にソロソロと走行するときは半クラにするとエンストしそうで怖いんです。 結局同じようにクラッチを一杯に踏んで車がとまりそうになってアクセル踏んでブ~~ンって大きい音が鳴ってクラッチを少しもどしてそれから完全に戻すというやり方なんですが、クラッチを戻すところでエンストを起こしそうになるんです。何か良い方法がないでしょうか?是非ご教授お願いいたします。

  • MT車の90度の角の曲がり方

    今教習所に行っているのですが、MT車での90度の曲がり角の曲がるときの減速の仕方がわかりません。 あさって、技能教習があるのでそれまでに復習をしておきたいのですが、MT車はクリープ現象がないので、なかなかうまくいきません。 先生にはアクセルを踏みクラッチを一ミリずつあげてスピードが出すぎたらクラッチを一ミリ押せといわれました。それをクラッチをはなしてアクセルをふんでそのあとブレーキべダルで減速しながらいってもいいのでしょうか? 他にもいい方法があれば教えてください。 安心パックにはいってないので、全てストレートでいかないと金銭的にも厳しいです。ご教授よろしくお願いいたします。

  • MTのシフトダウンについて

    免許取ってずっとAT車に乗っていたのですが、この度MT車を買いました 久々なのでシフトダウンの仕方をすっかり忘れてしまい、ブオーンと音を立てて針が振れたり 駆動輪がロック(?)して大変怖い思いをしました 順序としてはブレーキ→クラッチを切る→アクセルを煽る→シフトダウン→クラッチを繋ぐで良いんでしょうか? このままではミッションを壊しそうなので早くマスターしたいです

  • アドレスV100 振動について

    知人よりアドレスV100(走行1.3万キロ)を譲りうけました。 動作確認時に気になる点がありましたので質問させて下さい。 【現象】 メインスタンドを立てた状態でエンジンをかけアクセル を回していくと車体が振動し始めます。 気にせずにどんどんアクセルを回していくと振動により 車体が横に動いていきます。 (バイブ設定の携帯を机の上に置いたイメージ。) (ブーと音を立てながら滑っていきますよね?) 【質問】 この振動は異常なものでしょうか?