• 締切済み

長い陰線の検索(株式)

株式のチャ-ト図で 週足または日足で 長い陰線が出た銘柄を 検索するサイトが ありませんでしょうか 教えてください 宜しくお願いいたします

  • RED-V
  • お礼率94% (425/449)

みんなの回答

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

ローソクチャートならほとんどの証券会社で見ることが出来ると思いますが?

RED-V
質問者

お礼

ありがとうございました

RED-V
質問者

補足

ひとつひとつ探すのではなく 例えば50円以上 下がったものとか 3パ-セント下がっているもの が リアルタイムで知りたいのです 宜しくお願いします

関連するQ&A

  • 株式投資で勉強中です・・・

    今度、ネット株式投資をしてみようと思っています。 数週間前からバーチャル株式投資で練習中です。 本も数冊読んで、ローソク足や移動平均線、グランビル8法則等の勉強をしましたが、わからないことがあります。 ローソク足といっても、日足、週足、月足の3種類がありますよね。おなじ銘柄でも、どれをみるかで、全然違うような気がします。 いったいどれを重視すればよいのでしょうか?

  • 日足の検索

    本日、大陽線がでている銘柄は?とか上影陰線、下影陽線、十字線等々がでている銘柄は、などと検索できるサイト はあるのでしょうか

  • 「次銘柄ボタン」で全上場銘柄のチャートを調べたい。

    下記の条件に合うチャートをご存知の方、おられましたら是非教えてください。 1 全上場銘柄が見られる。 2 「次銘柄」ボタンで、株式コード順に見られる。 3 日足・週足・月足が簡単に切り替えられる。 4 移動平均線が、付いている。 5 無料。 以上、よろしくお願いします。

  • 長い下ひげのチャ-トが検索できるネット証券会社は

    ネット証券の銘柄検索機能で 長い下ひげが最近でた チャ-ト図を検索できる機能があるものが いずれかのネット証券会社に無いでしょうか 教えてください また なんらかの方法で 長い下ひげを見つける方法は 無いでしょうか

  • 株式の銘柄ごとの デルタ計算されている サイトがあったはずなのですが 

    株式の銘柄ごとの デルタ計算されている サイトがあったはずなのですが どこかわかりますでしょうか? 日足データーからデルタを計算するような エクセルシートをご存じないでしょうか?

  • Accessを使った株価分析

    Accessを使った株価のデータベースを使い株価分析をしています。 日足の時系列データはゲットできましたが、全銘柄の週足時系列データが手に入りません。 一度に全銘柄の週足時系列データを入手する方法はないでしょうか? または、日足データから週足データに変換する方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみにAccess暦一ヶ月のシロウトです。(分厚い参考書は持っています)

  • 楽天証券のiSEEDアプリ1で5分足

    何個かの銘柄の5分足などの分足や日足、週足などを1つの画面で表示させることはできますか? できる場合、やり方を教えてください

  • 過去の日足、ティックチャートを見る方法。

    質問です。ネット証券のツールでは、ティック・日足・週足・月足などを見られますが、ティック・日足は当日中でしか見ることができません。過去の個別銘柄のティック・日足を調べる方法はありますか? 私はマーケットスピードを使用しています。ぜひ、ご回答のほどを。

  • 銘柄選びの難しさ

    株式投資での銘柄選びについての質問です。 非常に多くの銘柄から数個の銘柄を選ぶにはどのように選ぶのがよいでしょう。 私はキャピタルゲインだけを考えており、インカムゲインはあまり興味ありません。 主にスイングトレードを行っています。 ひと月で、株式にまわせる資金の5% ~ 15% の利益を狙っています。 現在のところ、ファンダメンタルズ分析はあまり重視していません。 チャートの傾向から買う買わないを判断しています。 暇なときに月足チャートで上昇トレンドなのを確認します。 つぎに週足チャート、日足チャートで上昇しそうな銘柄を見つけてるのですが こんな感じでよいものでしょうか。

  • 寄り引きシステムについて教えてください

    前日に明日の日足が陽線になるか陰線になるか知る方法はないか調べていたところ、【寄り引きシステム】というキーワードをみつけました。 しかし、どのサイトを見ても「寄り付きで仕掛けて、大引けで返済する」としか書かれておらず、詳しい情報がありませんでした。なのでいくつか質問させていただきます。 (1)日足が陽線になるか陰線になるか、事前に知るにはどうしたらいいのか? (2)寄り引きシステムについて参考になるサイトや書籍はありますか?