• ベストアンサー

Nortonで「除外」から「削除」に変更するには?

NortonInternetSecurity2007でスキャン後に検出されたウイルスに対して、除外処理をしたものがあります。 それに対して削除処理を実行するには、どうすればいいのでしょうか? 履歴で該当ウイルスの処理結果を表示させてみると、選択できるのは「履歴から削除」しかないのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

宜しくお願いします。 >削除処理を実行するには、どうすればいいのでしょうか? うちの複数ある PC のうちいくつかは NIS2007 を使ってます。 除外処理をしたことはありませんが以下の URL を参照してください。 システムの完全スキャンを実行すると Tracking Cookie のリスクが表示される http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/0/abdc73b5fe990397492572c60010609c?OpenDocument&seg=hm&lg=ja&ct=jp 上記 URL の【特定の Cookie を除外リストから外す場合】の処理方法が ご質問の症状に対しての改善策になるかと思います。 操作がお済になりましたら再度 システムの完全スキャン を実行してください。 宜しければ結果も教えてください。

mihesoc
質問者

お礼

ご提示いただいたURLを参考にして、「除外」を解除してスキャンを再実行しました。 再度検出されたウイルスに対して、今度は「除外」ではなく「解決」を適用しました。 これでウイルスを除去できたようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Nortonでウイルスを検出した時

    スキャンによってウイルスを検出し、スキャン完了時に「検出したすべてのリスクが解決しました」と表示され、未解決が"0"になっている時は、それで終了ということでいいのでしょうか? "詳細を表示"を開いて、ウイルス名をクリックして、該当ウイルスについて説明されているNortonのサイトを開くと、"レジストリから値を削除するには"等の説明がある時がありますが、それらは無視していいのでしょうか? 尚、NortonInternetSecurity2006を使用し、OSはXPです。

  • ノートンでウイルスを削除するには

    ノートンにてハイリスクのウイルスが検出されたのですが、「解決する」と「除外する」の選択肢があり、どちらを選択したらウイルスが削除出来るのか解りません。(2つともどちらの意味でも捉えられるため) 何方か詳しい方、どちらを選択したらどうなるのか詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Tracking Cookiesの除外

    先ほどNortonでシステムの完全スキャンを行ったところ、TrackingCookiesが16ほど見つかったので、削除しようと思っていたところ、「削除=除外」と勘違いをしてしまい、誤って「リスクの状態」のプルダウンで「除外」を選択してしまいました。 除外を取り消しして、検出された16のTrackingCookiesを「削除」という形にしたいのですが、どうしたらよいでしょうか? どなたかおわかりになられる方がいらっしゃいましたら回答を宜しくお願い申し上げます。

  • ノートンのウィルススキャンでTracking cookieが検出されました

    Tracking cookieを削除したいのですが無視と除外しかなくて除外をしても毎回ウィルススキャンで検出されてしまいます。 検出されないように完全に削除するにはどのようにしたらいいでしょうか?

  • Norton Anti Virusについて。

    昨日、ネット中に、『ダイヤラーの疑いのあるファイルを発見しました』みたいな内容のメッセージが表示されたので、削除をしたのですが、処理に10分近くかかっていて、途中で怖くなってやめてしまいました。その後、また怖くなった私は、Norton Anti Virusの「Norton検疫と復元」を開いて、削除しようと思ったのですが、原因のファイル(Dialer.Money Treeと言いましたが)を削除しようと思ったのですが、『セキュリティリスク』の欄に一つも出てこなかったので、とりあえず完全スキャンを実行してみました。そして、実行中にまた「Norton検疫と復元」を開いたら、今度はファイルが検出されていました。なので『項目の削除』を選択して、『永久的に削除しますか?』で「はい」を選択すると、さっき10分以上(というより10分で止めたのですが)かかったのに、今度は一瞬で消えてしまいました。結果、スキャンはスパイウェアやウィルスは見つからなかったのですが、不安になって、後2回、計3回スキャンをしましたが、スパイウェアやウィルスは見つからなかったです。これで問題のダイヤラーファイルは削除されたのでしょうか?また、これを確実に確認する為にはどうすれば良いでしょうか? ・私のPCは固定電話と繋がっています。 ・問題のファイルは隠しフォルダにあったようなのですが怖いので直接は何もしていません。 あつかましいとは思いますが、迅速な回答を期待しております。

  • ウイルス? リスクウエア? 除外? どうしたらよいかわかりません

    「Norton AntiVirus2004」でスキャンをしたところウイルスとリスクウエアが沢山検出されました。 初めは削除できるものは削除し、できないものは“除外”してよいのか?わからずそのままにし、再度スキャンすると再び検出されるので、除外してしまいました。 再度スキャンすると何も検出されなかったのですが…除外は駆除にはなってないですよね?  結局駆除できてるのか?、又、どれを削除しどれを除外したのかわからなく過去ログ(脅威警告)で確認したのですが、見方がよくわかりません。  あと、どれがウイルスでどれがリスクウエアだったのかもわからなくなってしまいました(“リスクウエア”がどういうものかもわかりません) 発見されたのは、 『Adware.Istbar』『Download.Ject』『Trojan.ByteVerify』 『Trojan Horse』『Download.Trojan』『MHTMLRedir.Exploit』 で、ノートンのサイトや本等で調べたのですが、初心者で駆除方法の内容がよく理解できません。 とりあえず削除・除外した後、ウィンドウズのupdateと、ノートンのupdateを更新し、再度スキャンをし、検出はされなかったのですが…感染しているような気がして不安です。 最近頻繁にセキュリティ警告(ダウンロード)ダイアログがよく出てき、閉じるとアダルトサイトらしき広告が出てきます(もちろんそれも閉じてます) これは何か怪しいですよね? いろいろ検出される上に、何度もスキャンをし、削除・除外をして訳がわからなくなってしまいました。 リスクウエアというのはどういうものなんでしょうか? 除外はしない方が良かったのでしょうか? 支離滅裂な内容で申し訳ございません。 自分ではどうしたら良いかわからず、専門業者の方に来てもらおうかと思ってますが、こちらで何かアドバイスして頂けたら幸いです。 ※OSはウィンドウズXPです。    

  • ノートン2011での除外設定ついて

    ノートン2011では、特定のドライブ、フォルダ、ファイルをスキャンから除外することが出来ると聞きました。 これはどのようなものなのか教えて下さい。 1.「ZYOGAI」というフォルダを除外設定した場合、フルスキャンで「ZYOGAI」フォルダがスキャンから除外されるということなのでしょうか、それとも常駐のスキャン、リアルタイムスキャンでも「ZYOGAI」フォルダ内は除外されるということなのでしょうか? 2.EXEファイルを除外設定した場合、名前の変更、保存場所を移動してもそれは適応され続けるのでしょうか? 3.たとえば、自作のゲームのEXEが誤認してそのゲームをインストールしたフォルダを除外設定にしたとして、そのEXEを実行しても警告は出ないのでしょうか?   つまり、除外設定したファイルを実行した場合は警告等々出るのか出ないのかということです。

  • Norton Anti Virusの「修復」と「削除」

    XPを使ってます。ロシアの芸術サイト(少し怪しい)でネットサーフィンしていたら、突然「Norton Anti Virusがウィルスを発見し削除しました」という警告文が出ました。心配になったので「システムの完全スキャン」をすると8万ほどファイルをスキャンしたところで「検出 1」「修復 1」になり、スキャンを停止して詳細を見ると「gogo.hta」というウィルス名が表示されました。「削除」されて「修復」されたので、もう何も処理しなくていいのでしょうか?また「gogo.hta」とはどんなウィルスですか?検索しても出てこなかったのですが。

  • ノートンで・・・

    先日、母のPCに勝手にウイルス検索をする、ウイルスサーチソフトを、弟が誤ってインストールしてしまい、ノートンで検索、検出、削除を行いました。 でも、今日、ノートンの自動検索で、また検出されました。ウイルス以外の脅威を検出しました。とあり、 除外。この選択しかなかったので、除外しました。 検出された、名前は、エラーサーフ?エラーサーチ?そのような名前でした。除外、駆除出来ているのでしょうか?コントロールパネルにも、そのような名前はありませんでした。ファイル検索かけたら出てきたのですが。駆除方法を詳しく教えて下さい。

  • アバスト 除外設定

    アバストでスキャンからの除外設定をしても、1日ぐらいたつと勝手に除外設定の一覧が空になってしまいます。そして、やはりウイルスとして誤検出をしてしまいます。 どうしたらよいでしょうか。

専門家に質問してみよう