• 締切済み

Cドライブ

デスクトップのパソコンのHDDから異音がし出したため、交換を考えています。 HDDは持っているのですが引越しソフトがありません。 そこで、もう一台のデスクトップのパソコンの光学ドライブを外して IDEケーブルに2台のHDDを接続してコピーすればOSごと引越しは可能でしょうか?説明不足ですいません・・・

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

おかしな事をする前に環境を確認させて下さい。 壊れたパソコンに利用可能なCDドライブがないのでしょうか? 無いのであれば、ソフトのインストールができないので、もう一台のパソコンとを繋げてドライブを共有してインストールするか、ドライブを修理してインストールすることになります。 いずれにしても、システム毎の引っ越しをするにはバックアップソフトと外付けHDDが必要です。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html もう一台のパソコンに壊れたHDDを接続してバックアップする手もありますが、お勧めしません。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.5

>デスクトップのパソコンのHDDから異音がし出したため、 >交換を考えています。 >もう一台のデスクトップのパソコンの光学ドライブを外して・・・ 質問文では別PCに交換用HDD接続してOS・システム等を丸々コピーし 元のPCへ換装及び起動させると書いてる、同一PCでのHDDコピーなら 専用ソフトで可能だが別PCでのOS移植はライセンス違反でしょう。 元のデスクトップPCは稼働しないの又はプライマリとかスレーブは 空いてないの???ライセンス違反に抵触する話だと質問には介入出来 ませんので補足説明を要す。

noname#47429
noname#47429
回答No.4

>IDEケーブルに2台のHDDを接続してコピーすればOSごと引越しは可能でしょうか?説明不足ですいません・・・   コピペは完了せず中途で終了となり失敗します。出来ねえ。 お金をかけずにやることは不可能です。 次のようなまるごとバックアップツールを購入して丸ごとイメージファイルを他のPCに保存しかつブートCDを作成してから HDDを交換してブートCDでPCを立ち上げ先ほど作成したイメージファイルにアクセスして復元すればいとも簡単に元通りになるます。 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/trueimage/  バックアップツールは必須アイテムのひとつです。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.3

接続は可能ですが、システムごとのコピーは引越しソフトを使わないと無理です。 必要なデータのみバックアップして、システムを再インストールするのが確実だし早いと思います。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.2

単純コピーではダメでしょう。 HDDのイメージごとコピーして引っ越すツールがあれば可能性は高いです。 この場合、引っ越す先のドライブのパーティションは、引越し元のOSが格納されたパーティションより大きい必要があると思います。 でもはっきり云っておきます。データだけでも早くどこかに逃がしましょう。 OSごと引っ越せるかどうかなんて悠長なことをいうのは、データを逃がした後でもできます。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

最近、自作コンピューターの作成や設定の変更等をやっていないので、細かい操作が必要だったか忘れてしまいましたが、引越しソフト付きのHDDを使われれば、宜しいのではないでしょうか。 【バッファロー】 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_in.html#select 【I-O DATA】 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdi-h7/index.htm 又、こんなサービスもあります 【I-O DATA】 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2007/ish/index.htm

関連するQ&A

  • Cドライブのコピー

    デスクトップのパソコンのHDDから異音がし出したため、交換を考えています。 HDDは持っているのですが引越しソフトがありません。 そこで、もう一台のデスクトップのパソコンの光学ドライブを外して IDEケーブルに2台のHDDを接続してコピーすればOSごと引越しは可能でしょうか?説明不足ですいません・・・

  • HDDと光学ドライブのIDE接続

    HDDと光学ドライブを同一のIDEケーブルにマスター、スレーブとして接続した場合に、HDD2台を同一のIDEケーブルにマスター、スレーブとして接続した場合と比較してパフォーマンスが落ちることがありますか?以前、HDDと光学ドライブを同一のIDEケーブルに繋ぐのはやめたほうが良いみたいな記事を見た気がするのですが。

  • CドライブHDをIDE/100からSATAへ

    現在、HDD(IDE/100)2台利用しており、マスター・スレーブと接続しています。 パソコンの環境は以下の通りになります。 ********** マザー:GA-8IK1100 チップ:i875P+ICH5R IDEのHDD:(マスター)Seagate(スレーブ)IBM 購入したSATA HDD: Maxtor ********** 今回、新しくSATAのハードディスクを購入し、OSをIDEのマスターからSATAへ変更したいと考えております。 (既存のIDE/100のHD2台はDドライブ以降に割り当てたいと思ってます。) IDE2台((C)(D)ドライブ)から、SATA((C)ドライブ)、IDE2台((D)(E)ドライブ)へ 変更させるために必要なBIOSの設定や手順を教えてください。 お力添えお願い致します。

  • 2nd IDEの光学ドライブはケーブル・ジャンパ共にスレーブでもOK?

    2nd IDEのケーブルに光学ドライブが2台接続されています。 この度S-ATAの光学ドライブを増設するにあたってIDEのマスターに接続された光学ドライブを抜いてそこにS-ATAのものを入れる予定です。 IDEのドライブを取り出す際にケーブルはそのまま(マスターのケーブルが抜けてスレーブは刺さったまま)でスレーブのIDEドライブのジャンパはスレーブの位置のままで動作させるとどうなりますか? 大変くだらない質問ですがお答えいただける方、宜しくお願いします。

  • Cドライブの交換について

    パソコンのHDDが異音を鳴らすようになったので、HDDの交換を考えています。 面倒なことに、それがCドライブにあたります。 この場合、BIOSの設定?から、OSの再インストールとなりますよね? ネットで購入したBTOパソコンになるので、メーカー保障はありません。 思いつくことが、HDDの交換からの初期設定だけです。 この場合、かなり面倒な作業になりますよね? 何か他に良い方法はあるでしょうか?

  • blu-rayドライブ増設のSATAとIDEについて。

    現在、NECのvalue one(MT800/7)を使用しております。 blu-rayドライブを増設したいと思っております。 増設にはIDE接続とSATA接続があるようなので、メモリとかビデオカードは触ったことあるのですが、そっち方面は全く触ったことなかったのでいろいろ調べたら、自分のパソコンはIDEが2つに、SATAが4つ付いていて、IDEにDVDドライブ1台、SATAにHDDドライブ一台が接続されているようです。そして、IDE、SATAともに接続されていないケーブルが1本づつ残っています。 SATAの方がIDEより上位規格であり、しかもblu-rayドライブはほとんどSATA接続みたいなので(IDEのドライブはない?)、SATA接続のblu-rayドライブにしたいと思っています。 調べた結果、SATA接続に取り付けても問題ないような書き込みをちらほら見つけたのですが、確信が持てません。 やっぱり、DVDドライブと同じIDE接続にしないと不具合が起きやすいとかの問題はあるのでしょうか? 問題があるなら変換ケーブルのことなどいろいろ考えないといけません>_< すごく些細な問題ですが、ご教授ください。 あまり関係ないと思いますが、OSはwin vistaです。

  • Windows XPインストール、Cドライブが選べません

    これまでWindows XPを使っていたマシンの内蔵HDD(IDE接続)が故障したため、HDDを新品に交換した上でOSを再セットアップすることにしました。 新しいHDDが無事にBIOSで認識されたのでXPのCD-ROMでブートし、Windows セットアップでパーティション選択の画面まで到達しました。 そこで、パーティションをCドライブとDドライブの2つに分割しようとしたのですが、 パーティション作成を実行するとなぜかEドライブとFドライブになってしまいます。 ・今回交換した内蔵HDD(IDEのプライマリに接続)以外にHDDはつないでいません(USB含め)。 ・ほかにつないでいるドライブは、CD-ROMドライブ(IDEのセカンダリに接続)、FDDドライブ、MOドライブ(SCSI)です。 C/Dドライブにするにはほかに何か確認すべき項目はありますでしょうか? 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 2台目の光学ドライブ

    自作パソコンに2台目の光学ドライブを取り付けました。 IDEケーブルは1代目のケーブルの途中のコネクタを差すだけなので問題ないのですが、 オーディオケーブルはどうすればいいのですか。 マザーボードにはつなぐ所が1ヶ所しかないみたいです。 よろしくお願いします。

  • 内蔵HDDにアクセス規制をかける方法

    こんにちわ。 現在、IBM製のデスクトップ型パソコンにHddを3台つなげて使用しております。CドライブはSCSI接続のもので、Dが光学ドライブ、EとFがIDE 接続となっており、OSは2000SP4です。  Fドライブに、仕事関係のデータが入っており、家族に謝って削除れたりするとこまるので、何か設定で、Fドライブにアクセスする際に パスワードを求める、などという方法はできますでしょうか?

  • 1ドライブのHDDの換装について

    IDE-80GBのHDDにC:D:を割っていますが 容量不足を感じているので大容量のHDDに 変えたい(160GB程度に)と思っています。 ミニデスクトップなのでHDDは1台しか接続 できません。 USBかSCSIなどのHDDケースに入れたIDE-HDDに 1)OSごとバックアップして交換する方法ありませんか? 2)WIN-XPでは外付けにバックアップしたHDDは内蔵に変え   ても起動しない・・・らしいと聞いたことがあります どなたか教えてください よろしくお願いします