• ベストアンサー

1ドライブのHDDの換装について

IDE-80GBのHDDにC:D:を割っていますが 容量不足を感じているので大容量のHDDに 変えたい(160GB程度に)と思っています。 ミニデスクトップなのでHDDは1台しか接続 できません。 USBかSCSIなどのHDDケースに入れたIDE-HDDに 1)OSごとバックアップして交換する方法ありませんか? 2)WIN-XPでは外付けにバックアップしたHDDは内蔵に変え   ても起動しない・・・らしいと聞いたことがあります どなたか教えてください よろしくお願いします

  • mman
  • お礼率58% (64/109)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

私は、LIFEBOATのDriveWorks7に入ってるコピーコマンダーというソフトでドライブ交換してます。 WIN-XPでも問題なく交換後に使えてます。 98SE,2000,XP-PROで実際に交換作業しましたが問題なく動作してます。(DELL Precision,Dimension等) 本来このソフトのサポート外ですが、ハードRAID構成同士のドライブ間でも起動動作できる物ができました。 但し、OSは起動しましたがユーティリティー起動領域からは起動しませんでした。(DELL PowerEdge2600) このソフトはCDブートなのでミニデスクトップからHDDを外して、2台接続できるPC上からコピーすれば難なくドライブのコピーができます。 この手のソフトは各社から色々出てますし、そういう物でXP対応版であれば他のソフトでもXPも問題なくコピー出来ると思います。(但しソフトの注意事項は確認しておく事)

mman
質問者

お礼

ありがとうございます HD革命 CopyDrive Ver1が USB-HDDでも完全コピーが可能とのことなので これを購入する予定です コピー元のドライブ全てが、コピー先にコピー されるので容量が同一以上が条件の様ですが!!

その他の回答 (1)

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

これDO台なんかどうでしょう?

参考URL:
http://www.century.co.jp/products/koredhodai.html
mman
質問者

お礼

ありがとうございます これDO台を使うと完全にC:ドライブが BACKUPできると言うことですか? 起動も可能ですか??

関連するQ&A

  • WINDOWS98は何GBまでHDDを認識するのですか?

    WINDOWS98を使っていますが、HDDを交換したいと思っています。 ノート型のIBM 380Dという古いPCの内蔵の2.5インチE-IDEでHDDを入れ替えたいと思っているのですが、現在内蔵E-IDEと同じ容量のHDDはありません。 いま売っている40GBとかありますが、これに交換して動かすことができるでしょうか? 一応外付けでSCSI 8.3GBのHDDを接続してますので、6GB以上の容量を認識できないということはないはずです。 また、windows98で接続できるHDDの容量はいくらまで認識できるでしょうか? ディスクトップ型も持っていますが、3.5インチでは容量の少ないHDDが少なく,100GB以上(現在60GB)を接続しても認識できるかわかる方教えていただけませんでしょうか?

  • 余った2.5HDDを有効活用するには?

    これまでノートPCで使ってきたIDE、SATAの2.5インチHDDが5個あり、これらの有効活用を考えています。費用をかけずにデスクトップのバックアップ用ディスク等に活用できないものかお知恵をお貸しください。 手元にあるのは、 40GB(IDE) 80GB(IDE) 120GB(IDE) 120GB(SATA) 160GB(SATA) 各々を外付けディスクに入れ、USBで繋ぐのはかさばるので、できれば数台のHDDをまとめて一つのケースにまとめられればと思います。 アドバイスお願いします。

  • 「RAID0」のHDD換装のやり方を教えて下さい。

    よろしくお願いします。 (1) SONYのノートパソコンで200GB×2 合計400GB(RAID 0)のものを使用しています。 容量が足りなくなってきたので丸ごとコピーソフトでハードディスク交換をやってみました。 500GBのHDDを2個購入し、外付けUSBのケース(このケースはHDDが2個入り、RAID 0にて1TBとして認識)に入れコピーを行いました。 普通にすべて終了しましたが、HDD(2個)を換装するとOSが認識されません。 operating system not found という表示が出てしまいます。 このやり方では駄目でしょうか? (2) もしくは200GB×2 合計400GB(RAID 0)はひとつの「C」ディスクとして認識されていますので 外付けUSBケースに500GBを一つ入れ、丸ごとコピー。 この500GBHDD(1個)を換装してCディスク500GBとして使用する。 そして空いたスペースにDディスクとしてもう1個の500GBHDDを装着する。 C:500GB D:500GB として使う。 このやり方はどうでしょうか? もとのPCが「RAID 0」になっているので、それを解除して、RAID設定を外さないといけないのかもしれません。 そのやり方は、あるでしょうか?

  • Win-Meと160GBのHDD

    友人から相談を受けたのですが、よくわからないので教えていただけませんか。 OSがWin-MeのPCに、60GBのHDDと80GBのHDDを内蔵しています。データーのバックアップ用に外付けHDDケースを購入し、これに160GBのHDDを入れてUSB接続で使いたい。この場合いわゆる137GB超のビッグドライブ対応と書いてあるケースを購入すれば、Win-Meでも認識されますか... とのことですが、おわかりの方よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの32GB制限?

    LogitecのSHD-U4.3Eという、外付けのSCSI-HDDを使っています。 中のHDDはIDEで、これを50pinのSCSIに変換してるタイプです。 最近パソコンを1台解体したので、内蔵していた60GBのHDDを入れてみました。 認識は「SHD-U33E」と認識し、HDDの容量は31.3GBと表示されます。 Windows2000でNTFSにフォーマットしても、MacOS9.2.2でHFS+にフォーマットしても、やはり31.3GBしか認識しません。 OSの制限という訳でもないようですし、何でしょうか? 今回のHDD自体は余り状態がよくありませんが、内蔵では60GBとして認識してました。

  • SCSI外付けHDDの中身って・・・

    LogitecのJUSTINという外付けSCSIハードディスク (なんとたったの2GB!)を使っていますが、どこかの情報で、 「外付けSCSIのHDDの中身はIDEのドライブだ」 という話を聞いたことがあります。これは本当でしょうか?  もしそうだとすれば、この外付けHDDをばらして、 大容量のIDEドライブに付け替えれば、単価の高い外付け HDDを新規に買わなくても、簡単に安く大容量化できる と思うのですが。 一般的なご回答でも、機種限定のご回答でも結構です。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 内蔵HDDを外付けHDDにしたい。

    教えてください。内蔵HDD seagate ST340810Aが3台余っています。今使用しているパソコンはTOSHIBA DYNABOOK2540(WIN98)でノート型です。内蔵HDDをリムーバブルケースを使用して、外付けHDDにしたいと思っていますが可能でしょうか?外付けHDDケースというものもありますがどう違うのでしょうか?どちらを使用するのがお得でしょうか。また、IEEE1394のタイプとUSB 2.0のタイプどちらがいいのかも教えてください。 seagateST340810Aの仕様は、40GB/5400rpm/ATA100対応となります。

  • 内蔵だった2.5インチHDDを外付け用にした場合

    先日ノートPCに元々内蔵してあったHDD100GBを容量が不足してきた事もあって250GBに交換しました。 それで元々のHDD100GBをバックアップ専用の外付け用に使いたいと思っているのですがそこで質問ですが。。 元々のHDDはCとDのパティーションに分かれていて、Cはシステムやプログラムが入っていて、Dにはデータ類が入っています。 質問の内容はCとDのパティーションを統合できるか?と言うことと、その方法です。 宜しくお願いいたします。

  • HDD増設で既存の内蔵Dドライブと連結できるでしょうか?

    HDDについて教えて頂きたいので宜しくお願い致します。 今現在、DELL inspiron 530s WIN XP SP-3を利用しております。 HDDを増設し、内蔵HDDのDドライブの容量を 増やしたいのですが、増設HDDを今現在使用中の Dドライブと連結し、1つのHDDと認識させることは 可能でしょうか? 今の状態は、250GBのHDDを仕切り Cドライブは30GBで、残りを全てDドライブに割り当てています。 ですので、Dドライブの約220GB弱を増設によって 500GB以上にしたいのです。 それと、可能な場合は内蔵と外付けどちらがお勧めでしょうか? バックアップ用に外付けHDDを1個設置しておりますので できれば外付けはスペースの関係上、あまり増やしたくありません。 素人の質問で、わかりにくい説明となっているかと存じますが どなたかご教示ください。 宜しくお願い申し上げます。

  • HDDの換装について

    ノートパソコンのHDD(容量100GB、インターフェースはIDE)に異音が発生するようになったためHDDの換装を検討しています。 可能ならばSDDに換装したいのですが、IDEをSATAに変換するインターフェースを使用することにより換装可能でしょうか。 この場合SSDはノートパソコンに収まらず、外付けになると思われますが、それはこの際我慢することにします。 ノートパソコンはEndeavor NA101、OSはWin XP pro.、32bitです。 どなたかご教示お願いいたします。