フリー版sendmailのバージョンと商用版のCFファイル構造について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 現在、本番環境で稼動している商用版sendmailをテスト環境で検証するために、フリー版sendmailのバージョンと商用版のCFファイル構造の関連性を知りたいです。
  • 商用版とフリー版のsendmailはサポートの有無程度しか差がないと聞いていますが、フリー版sendmailのバージョン表記方法が異なり、商用版の3.14と同様のCFファイル構造がどのバージョンに対応しているのか不明です。
  • フリー版sendmailのバージョンと商用版のCFファイル構造について詳しい方、教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

sendmailのバージョンについて

現在、「Sendmail Switch 3.14」という商用版バージョンのsendmailを本番環境で稼動させています。 このサーバの「sendmail.cf」のチューニングを検討中なのですが事前に変更内容をテストしたいと考えています。 そこで、商用版とフリー版ではたしかサポートの有無程度しか大きな点で差がないと聞いたことがあったのでフリー版のsendmailをインストールしたテスト環境を構築してチューニング値のテストを行おうと考えたのですが、フリー版だとバージョン表記方法が異なっていて、(8.X.Xのような表記)どのバージョンが商用版の3.14と同様のCFファイル構造となっているのかよくわかりません。 「Sendmail Switch 3.14」と同様のCFファイル構造なフリー版sendmailのバージョンをご存知な方、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

少し古い情報かもしれませんが、以下によると 元はsendmail 8.12.10が改良されたもののようです。 現行バージョンについて代理店に相談してみるのも手かもしれません。 http://www.tsc.cskwin.com/faq/faqdetail.asp?id=423&page=1&product=3 また、差異が以下のようにあげられています。 http://www.tsc.cskwin.com/faq/faqdetail.asp?id=424&page=1&product=3 感覚的にはswitchのチューンをオープンソースで行うのは厳密なテストに ならないような気がしますが・・・。

maichu0104
質問者

お礼

レスが遅れ、申し訳ありませんでした。 情報有難うございました。参考になりました。 やはりオープンソースでは、設定変更箇所の動作テストはできたのですが、レスポンステストではやはり信憑性に欠けるので本番環境を停止させ、テストをしてみようと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • sendmailコマンドについて

    CentOS5でsendmailをインストールし、/usr/sbin/sendmail -bt -C ./sendmail.cfでテストしようとしたら、sendmail: fatal: open ./sendmail.cf/main.cf: No such file or directoryと表示されてしまいます。/var/log/maillogで見てもpostfix/sendmail[3215]: fatal: open ./sendmail.cf/main.cf: No such file or directoryとほぼ同じ内容が表示されます。rpm -qa | grep sendmailで見てもsendmail-cf-8.13.8-2.el5とsendmail-8.13.8-2.el5と出力されているのでインストールはされていると思うのですが、どうしても解決方法がわかりません。ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • sendmail.cfが変更されてしまいます

    sendmail.cfに直接エディタで設定変更しファイル保存を行ったのですが、sendmailサービスの再起動を行うと設定が元に戻ってしまいます。 sendmail.cfファイルを編集するだけではだめなのでしょうか? 原因と対処方法がわかるかた教えてください。 [環境] RedhatES4 Sendmail8.13.1 m4にて作成したsendmail.cf

  • sendmailのインストール

    sendmail-8.12.9からsendmail-8.12.10へバージョンアップしようとしたところ、インストールも無事にすみ、 sendmailを起動させようとすると以下のようなエラー がでて上手くいきません。教えていただけないでしょうか? # ./S98sendmail start 554 5.0.0 /etc/mail/sendmail.cf: line 137: readcf: map virtuser: class hash not available CFファイルでの設定は ##### $Id: virtusertable.m4,v 8.16 1999/07/22 17:55:36 gshapiro Exp $ ##### Kvirtuser hash /etc/mail/virtusertable となっています。

  • Sendmail-8.11.6

    自習目的で自宅サーバ(Mac Leopard)にmail serverを立てようとしております。そこで手元にある詳しい参考書の記事(Sendmail-8.11.6用)を頼りにSendmailをダウンロードしましたが、あいにく最新のバージョン(8.14.3)しかダウンロードできず、参考書が役に立ちません。以下の二つの質問をさせて下さい。 Q1. 旧バージョンを入手することは難しいのでしょうか? Q2. 最新バーションにも挑戦しようと、添付のインストールドキュメントを読みましたが、つぎのような記載(ダウンロードした「.mc file」をcf/READMEに従って加工せよ、という指示の後に書いてあります)が良く理解できません。 「Then run "sh ./Build sendmail.cf"」  これを、「次に ./Build sendmai.cfなるコンフィギュレーションフィルをは走らせよ(実行せよ)」という意味に解釈しましたが、「sh」というUnixのコマンドは無いようですので、困ってしまいました。 どなたか、お助け下さい! お願い致します。

  • sendmail設定方法

    sendmailを今設定してます。環境は、centosを使いsendmailは、sendmail--.RHEL.4.3です。ちなみにm4は、m4-1.4.1-16です。 コマンドで、"m4 /etc/mail/sendmail.mc > /etc/sendmail.cf"を実行してもそのようなディレクトリはありませんとエラーが出ます。他のバージョンではこのコマンドで出来たのに…。どなたか教えて下さい。

  • sendmailの設定について教えてください。

    みなさん、こんにちは。 今、Redhat Linux7.1Jでサーバーの構築をしているのですが、 Sendmailの設定が今ひとつ分かりません。 一応、DNSの設定は終わっています。 環境としてはまだ外には出ていなく、とりあえずLAN環境で動作させようと 思っています。 LAN環境で動作確認後、グローバルIPを割り当て、外へ公開するつもりです。 Sendmailのバージョンは、8.11.2-14です。 前に一度、sendmail8.9.3の設定は(少しだけですが)したことはあります。 (でもまだまだ初心者です。) そのときには、CFツールを使ったのですが、8.11-には対応していないみたいなので、 いったい、どのように設定したらいいのかが分からなくて困っています。 すいません。どなたか教えてください。おねがいします。

  • sendmailの設定の仕方

    グループのサーバのリプレスでSolaris10(x86)を設定中です。 Solaris10標準のSendmail(8.13.8)を使いたく設定をしているのですが、今まで使っていた、古いサーバの設定値を新しいサーバでも使用したいのですが、sendmail.cfの書式が古すぎて、新しいサーバのsendmailではそのまま使えない事がわかりました。 sendmail -C sendmail -xx -xx (引数 忘れました)でエラーでまくり。 今のsendmailにあわせてsendmail,cf を作り直さなければいけないですが、sendmail.mcの書き方で、必要な値の記述方法がわかりません。 設定したいのは、配信されてきたメールを別のsmtpサーバへ配信する指定の仕方です。 ドメイン insys.co.jp グループサーバ infmail.insys.co.jp smtpサーバは複数あり  ss1.insys.co.jp は smtpサーバ 10.10.200.201  pq1.insys.co.jp は smtpサーバ 10.20.220.201 notes1.insys.co.jp は smtpサーバ 10.21.220.201 など同様に約10台分 の各サーバへ配信する設定が古いサーバに仕込まれており、それを引き継げるように設定したいのです。 多分、1サーバ分だけ記載してsendmail.cfをmakeすれば残りサーバは行をコピーして足していけると思うですが、大本のsendmail.mcファイルの書き方がわかりません。 ご指南いただければ幸いです。 ( ドメイン、IPアドレスはイメージしやすいようにしたサンプルで実値ではありませんの予めご了承ください )

  • sendmail設定について

    現在、フリーソフトのbindとsendmailを使用した、顧客あてのインターネット構築を考えています。環境構築のテストを行っていますが、問題点からいうと、メールの受信ができません・・・泣 bindでDNS設定をして、sendmailで各種設定を行った後、実際は内側にあるのですが外側にあると仮定した仮想クライアント(1)からメールを内側にある仮想クライアント(2)へ送信テストを行うのですが、送信できても(2)で受信されません。特にエラーもでてこないのですが、どこが悪いのでしょうか?? ちなみに、現在使用している会社のメールへ送ってみると、受信はできるのです。 おそらくsendmailをインストールしたrelay serverに問題があると思われるのですが・・・ よろしくお願いします。

  • newaliasesがうまくいきません

    こんばんは。atsu1100ともうします。 RedHat7.0.1、sendmail-8.12.0、CF-3.7Wpl2(patchあり)の環境で newaliasesを実行したらエラーが表示されます。 以下がその内容です。 Warning: .cf file is out of date: sendmail 8.11.1 supports version 9, .cf file i s version 8 Cannot rebuild aliases: no database format defined Cannot create database for alias file /etc/aliases もしかしたら、sendmailのバージョンは、8.11.1 を入れてるかもしれません。 /etc/aliasesのパーミッションが「644」なのですが、試しに「777」に 変えたらエラーのメッセージの内容が変わりました。 Warning: .cf file is out of date: sendmail 8.11.1 supports version 9, .cf file i s version 8 newaliases: cannot open /etc/aliases: Group writable file どうかよろしくお願いいたします。

  • sendmail8.12.1の設定について

    初めてFreeBSDをセットアップして、sendmailの設定をする者です。 OSはFreeBSD4.2-RELEASEです。 sendmailのバージョンは8.12.1です。サイトからsendmailをダウンロードして、展開したところまではいいんですが、sh Buildを実行するとエラーがでます。 <エラー内容>  Configuration:pfx=,os=FreeBSD,rel=4.2-RELEASE, rbase=4,rroot=4.2-RELEASE,arch=i386,sfx=, variant=optimized  ERROR:Using M4=usr/bin/m4:This version of m4 is broken:length problem m4が何かよくわかりませんでしたが、とりあえずFreeBSDのCD-ROMのpackagesからm4-1.4.tgzというファイルをインストールしなおすと上記エラーはなくなりコンパイル環境が用意されました。たまたま、m4というファイルが壊れていたのかと思っていたんですが、別のPCに別のCD-ROMのFreeBSDをセットアップして、新たに別サイトからダウンロードしたsendmailをインストールすると、やはりsh Buildで上記エラーになりました。 sendmail8.12.1の問題なのでしょうか?sh Buildの前にm4ファイルに何かしなければならないのでしょうか? FreeBSD、sendmailに詳しい方々の回答よろしくお願い致します。