• 締切済み

大学生のうちに人としていろいろな経験を積みたいと思うのですが...

大学1回生の女性です。 私は高校の時吹奏楽部に入っていたのですが、今の大学には吹奏楽がなく、サークルなども何も入っていません。 が、ここに来てやはり吹奏楽をやりたいと思い、他大学の吹奏楽部に入ろうかと思っています。 しかし、練習の時間や日程の都合で、入部するなら今のバイトを辞めなければなりません。 今のバイトはとても良い人ばかりで、先輩達にも仲良くさせてもらっています。 それに、塾の講師のバイトなので皆さん何年も続ける方が多く、途中で辞めると引き継ぎ面など迷惑がかかってしまいます。 でも、大学生の今だからこそ、いろんな事にチャレンジしてみたいとも思うんです。 自分の好きな事(吹奏楽)をやっぱりやりたいし、他の大学でもたくさんの人と出会いたい。 接客関係のバイトもしてみたい。いろんな経験を積みたいんです。 でも今のバイトも辞めづらい...(勇気がなかなか出ません;)。 思い切って辞めるか...私はどうすれば良いのでしょうか? また、大学生のうちにいろいろ経験を積んだ方が良いなど体験談ありましたらぜひ教えてください! よろしくお願いします。

noname#44962
noname#44962

みんなの回答

noname#75835
noname#75835
回答No.4

せっかくの大学生活なんですから、欲張りに色んな経験を積みたいですよね。私も同じように思います。 きっと目当てのサークルがあるんだと思いますが、そこのサークルじゃなきゃだめですか? もう少し練習時間の少ない吹奏楽部を探してみてはいかがでしょうか。 もしどこの大学の吹奏楽部も忙しいところばかりなら、似たような音楽サークルに入ってみるのもいいかもしれません。 バイトとサークルを両立している人は沢山いるので、二者択一にしてしまうのはもったいないと思いました。 私も塾講師を辞めたくちなので、塾バイトを中途半端な時期で辞めることに気が引ける気持ちはよくわかります。 私の場合は個別指導だったので、生徒に迷惑をかけないように4月直前まで続けました。 ただしサークルをやめたくはなかったので、バイトをする時間をかなり短くしていました。私のように、塾のバイトの時間を減らしてもらうことはできないのでしょうか?週1ぐらいだったら両立できませんか? 私は大学1年生の間は塾バイトを続け、2年生になったときに接客系のバイトにかえました。 接客系バイトですと塾と違って多少遅い時間からでもバイトができるので、夕方まで色々やっていてもバイトをすることができます。 おかげで収入は増えるわやりたいことがやれるわで満足しています(笑) 要領よくやれば、サークルもバイトも遊びも旅行も、全部できるのが大学生のいいところだと思いますよ! 何かをあきらめるのはもったいないような気がします。やっぱり欲張りでいたいですよね^^

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.3

バイトは十八番のものひとつでいいと思いますよ。収入源ですから。 今のバイトが教育関係なら、長く続けられるし、生徒の成長が見られていい仕事だと思います。 吹奏楽のほうは、アンサンブルか何か、少人数のサークルを探して参加されてはどうですか。 室内楽などなら、五人かそこらで、アンサンブルが組めます。そのぐらいの軽い集まりぐらいにして、自由に練習時間を取られたらどうでしょう。 意外と周囲を見ていると、高校時代フルートをやっていたとか、クラリネットがある、という人たち何人かいるでしょう。その人たちとアンサンブルを組むというのはどうでしょう。 学生時代は長いようで短いものです。気のあった仲間何人か、グループで活動したほうが、社会人になっても付き合えるのではないでしょうか。 他大学というと、どうしても付き合う時間が少なくなります。 やはり同じ大学同士のほうが、話がしやすいです。

  • fuyoubana
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

大学生のうちにというのか、若いうちに色々なことをやっておいた方が良いと思います。若いうちのことは一生残る貴重な経験なんです。 私は学生の頃は病弱でほとんど入院していました。今、穴を埋めるように色々なことに挑戦していますが、若い頃に空白の時間があったことは一生心に残ってしまうみたいです。なので、時々無性に悔しくなることがあります。時間がほしい、時間が戻ってほしい・・・と落ち込むんです。何でも、楽しいことも嫌なことも、何でも経験されたほうが良いと思いますよ。若いうちに色々な経験を少しずつ積めることをとても羨ましく思います。 もし、今の私が若くなって質問者さんの立場になれば、吹奏楽部に入ると思います。入りたいです。他のバイトもやってみたいです。 塾の生徒さんは小中学生でしょうか。幼い子供たちに慕われていながらその職を辞するのは、ちょっと後ろ髪がひかれますね。今、11月。年末か年度末まで続けられてはどうでしょう。

noname#50085
noname#50085
回答No.1

はじめまして。 私は25歳の男性社会人です。 私の経験ですが、いろいろとしてみると良いと思います。 私は海外旅行に行ったことがありませんが、今思えば 大学生の時に行っておけばよかったと思います。 今もう社会人ですので旅行に行くのも自由に行くのも難しいです。 大学生のうちは色々と自由がきくと思います。 例として旅行の話をしましたが、 「何もしないまま後悔」と「何かをして後悔」なら後者のが良いと 思っています。 何事も経験ですしチャレンジしてみては? 楽しいことが見つかると思いますよ。

関連するQ&A

  • 大学の部活について

    大学で部活してる人・してた人に質問です! 私は吹奏楽部に入部しようか迷ってるんですけど大学が家から2時間ぐらいのところでバイトも掛け持ちしてます(バイトは最寄り駅でしてます) 吹奏楽部の活動日数が、火・水・金の19時まで、土曜の13時30分~17時までの週4日です それでバイトを日曜と月曜か木曜に入れようかなと思っています このスケジュールで4年間やっていけると思いますか?回答よろしくお願いします!

  • 音楽経験(?)ゼロなのですが・・・

    カテ違いだったらすみません。私は、今春中学生になります。 部活は、吹奏楽部に入ろうかな?と、考えているのですが、 ピアノなどの楽器を習った事がなく、「音楽経験(?)ゼロ」です。 こんな私でも、入部出来るのでしょうか?心配です。 経験者の方、ぜひアドバイスをください!よろしくお願いします。

  • 接客系のアルバイトの面接ではやはり接客経験が重視されますか?

    去年の春から塾講師をやっているのですが、あまり日数を入れてくれない為、接客系のバイトを探しています。 主に百貨店のデパ地下で探しているのですが、ことごとく落ちています。 特に理由が思いつかないのですが、やはり接客経験は重視されているのでしょうか。 もし未経験だという事で落とされているのなら、経験を作る事はできないのでどうしたらいいのかわかりません・・。 ちなみに百貨店で攻めているのは、親が厳しく飲食業にあまり良いイメージを持ってないらしく、百貨店はまだ真面目なイメージだという事で許してくれているからです。 あと週何回ぐらい希望ですか?と聞かれて、3~4ぐらいと答えているのですが、少なすぎるでしょうか?

  • 社交スキルを身につけるための接客のバイト

    春から大学生になります男です 私は人見知りで、人と話すことがあまり得意ではなく友達もいません そこで客と接するようなアルバイトをして、人見知りを克服したりマナーを身につけることができたらいいな、と思っているのですが、 今までアルバイトの経験がなく、そもそもそのようなバイトに採用してもらえる自信がありません そこで質問なのですが (1)どのようなバイトがよいでしょうか  私としてはとりあえず塾講師か家庭教師でもやろうと思っていて、それならば採用の不利になるような大学名ではありませんし、年下に勉強を教えることに関しては苦手意識はないので、それほど不安視はしていません  しかし、私の問題点は同年齢やそれ以上の人達に対する苦手意識であるため、塾講師ではそれが克服できるとは思えず、ホテルやファストフード店など何か別の接客業も行いたいと思っています (2)バイトのかけもちは可能なのでしょうか  (1)にも書いた通り、塾講師等の他に、別の接客業を行いたいと考えていますが、そのようなことは許されるものなのでしょうか  バイトだけでなく勉強もきちんとしたいとは思っているのですが、ひとつのバイトにつき、週どれくらい時間が拘束されるのかも見当がつかないので、どうなることかわかりません (3)やりたいバイトの職種が決まったら、実際にはじめるまでにどのような過程があるのでしょうか  実際に働く店の決め方、応募の仕方、面接で行うことなど、教えてください (4)バイト未経験で対人能力もない私のような者が雇ってもらえるのでしょうか 以上のことをお尋ねしたいです 読みにくい文章で申し訳ありませんが、回答お願いします  

  • 部活やサークル、ボランティアなどの経験について

    就活中の美術系短大生です。 今年3月に卒業します。 部活やサークル、ボランティア活動の経験について質問です。 私は周りの環境などが原因で何回か部活やサークルをやめたり違う部活に入ったりしているのですが、面接の際にどう話したら良いのでしょうか? 具体的には ・高校 吹奏楽部・イラスト同好会に入部 (吹奏楽は新しいことをしたいと思ったのがきっかけ。イラストは単純に好きだったため。)   ↓ 吹奏楽部を3ヶ月で退部 (練習の厳しさと、新しくパートリーダーになった先輩と合わなくて部活が精神的苦痛になった。)   ↓ 美術部に入部 (友達がほとんど美術部だったのと、美術が好きだったため) ・短大 友達の誘いで吹奏楽サークルに入部 (再チャレンジしたいと思ったため)   ↓ 幽霊部員になる (課題との両立が難しくなった。体調を壊して入院してから練習への参加が難しくなり、楽器の上達が見込めないと判断したため) という風になっています。 ボランティア活動については(ボランティアと言って良いのかわかりませんが)文化祭で友達の分野の出店で販売を手伝ったことと、お年寄りに道を尋ねられたときに道を教えてあげたことが数回ある程度です。 バイトもしておらず、短大時代は課題制作とPhotoshop、Illustratorなど専門技術の取得に力を入れてきました。 面接側としてはあんまり良い印象は持たないであろう経歴ですが、どういう風に話したら良いでしょうか?

  • 塾のアルバイトで

    いま、塾講師のアルバイトをしてる大学1年です 塾講師のアルバイトをしてる人に質問なんですが自分の働いている塾以外でバイトしちゃいけないと言われていても家庭教師 や他の塾でバイトした人っていますかね。。。? ぜひ聞きたいです 今の塾は週に一回入るか入らないかな状況なので。。。

  • 大学の部活について

    私は今大学1年生で、大学の吹奏楽部でフルートを吹いてます。小学校からずっとやってきた吹奏楽は9年間だけやれば十分だと思っていたし、忙しくなるのも分かっていましたが、フルートのパートは人数が少なくて危機的状態だと聞いて、是非貢献したいと思い、入部しました。そこの吹部は兼部、兼サーも可能なので、ジャズと掛け持ちしています。本題に入るのですが、最近課題が忙しくなってきて、部活に手が回らなくなってしまいそうになってしまいました。自分のペースで参加する事はどうしても出来そうにないので、辞めようか迷っています。やめれば楽になるだろうけど、せっかく仲良くなれた吹奏楽部の友達との関係が崩れるのが怖いです。また、もし辞めるとしたら、夏のコンクールが終わってから、とか、一年で辞める、ということも考えています。いつ辞めるべきでしょうか?また、辞めるときにどう言えばいいかとかも教えて欲しいです。

  • 大学生のバイト

    こんにちは 大学に入学したらバイトを始めたいのですが、今の所候補としては、家庭教師か塾の講師、飲食店の店員をやりたいなと思ってます。まぁ、募集が無いことにはどうにもできませんが・・・ この中で、どのバイトがオススメですか? メリットとデメリットを教えてください。 他にも、オススメのバイトがあればぜひ教えてください 

  • 今までのバイト経験について

    セブンイレブンのバイトで時給900円と出ています。 時給安くないですか?僕はいままで塾の講師をしていて、時給7000円以下で働いたことがありません。時給900円で働くひとっているんですか?みなさんはどんなバイトをして、時給はいくらですか?? ちなみに僕は今やっているバイトが、塾講師時給12000円です。

  • 大学2年生からの塾講師のアルバイトについて

    大学ももうすぐ春休みに入り、来年度から大学2年生になります。 今までバイト経験がなく、私の周りでもアルバイトしている人がたくさんいるので、これを機にアルバイトを探そうと思います。 そこで塾講師が目につきました。 心理学を専攻しているし、子ども達の夢を叶える手伝いをするはお金以上に価値のあるお仕事だと思いました。 しかし、私は勉強が苦手です。 勉強で頑張ったことと言われると、高校受験の勉強を必死でやって某エリート校に入ったくらいです。 その後は落ちこぼれてしまい大学もAO入試で三流大学に入りました。 もし塾講師をやるならば中学の勉強から復習しないといけないですし、高校生を教える自信なんて全くもってありません。 しかし、じゃあ諦めればと言われると、やっぱりやってみたい気持ちもありますし、そもそも平日が忙しく休日もレポート等で大変なので週1でしか働けないのです。 働く時間や仕事内容を考えると時給が割に合わなくても塾講師は魅力的なお仕事に感じます。 みなさんはどう思いますか? 中学の勉強すら怪しい私は塾講師にならないほうがいいですか? それとも今からでも中学の勉強からやり直して塾講師を目指してみる価値があると思いますか? もし、私の背中を押してくれる人がいるならば、この春休み塾講師になるためにまずはどのようなことをしたほうがいいか教えてください。 あと、塾講師へ募集するタイミング(3月からがいいとか)も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。