• ベストアンサー

いつまでも心配かけさせないでよね

zutto10banの回答

回答No.1

視聴者にそうやって疑問・想像を膨らまさせるポイントを残しておくのは良いCMではないかと自分は思います。 個人的な印象としてはあのCMは好きでした。 女の子の言い方も自然でかわいいし、「心配欠けさせないでよね」と言われた後のおじいさんのはにかみかたも自然でなごみます。 一番良いのはその後、自転車を孫が押しておじいさんが「おいおい」みたいな感じで笑いながら走っていくラスト。 自分が思ってたのは、あのおじいちゃんは地元で「源さん」と呼ばれている腕の良い漁師で、今では危険だからと廃れてきている昔ながらの漁法を使っている現役漁師。 一人で朝早くに漁に行くため、危険な目に遭ったことが何度かアリ、おじいちゃん想いの孫はそれを心配していた。 しかし最近、じいちゃんに軽い病気があることが判明。(あるいは昔から煩っていた持病が少し悪化してきた。) それで医者からもう漁はやめろと言われるも、意地で「俺は死ぬまで現役漁師だ!」と仲間の漁師と酒を飲みながら言っていた。 二度目の検査のために病院に行き、その帰りの場面がこのCMであり、もう危険な漁はやめて欲しいという意味での「もう心配欠けさせないでよね。」 なのだ!! と自分は思ってました。(笑)

rokko-oroshi
質問者

お礼

すいません。 質問の本位が伝わらなかったようです。 私がおかしいのでは?と思ってるのはあのCMのシチュエーションじゃなくて、 「心配かけさせる」という言い回しそのものなのです。 あの場合、心配かけるのはおじいちゃんで、もし「心配かけさせる」のであれば、おじいちゃんが孫に心配かけさせることに、つまり心配をかけるのは孫で孫に心配をかけさせるのがおじいちゃんという図式に思えて仕方ないのです。 あの場面、私の常識では「心配させないでよね」もしくは「心配かけないでよね」なんです。 心配かけるという言葉でなくて、食べるという言葉であれば・・・ 孫が「こんなまずいもの食べさせないでよね」といえば、食べてるのは孫ですよね。孫が「こんなまずいもの食べないでよね」といえば、おじいちゃんに食べないよう命令あるいはお願いしてるわけですよね。 なんか引っかかっちゃうんですよね。

関連するQ&A

  • 大日本住友製薬

    大日本住友製薬のCMで、堤防の上をふらふらと歩く孫娘はなんという子なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 孫娘が甲殻類アレルギーです。食べて良くなる???

    孫娘が、甲殻類アレルギーで、12年間除去と薬物療法をしてきました。 先日、検査の結果、数値が2に下がっていると娘(孫の母)が言っておりました。 そこで、医者に「これからは、食べていかないと良くならない」と言われたみたいなのですが? 食べて大丈夫なのでしょうか?? また、摂取することで改善・完治するものなのでしょうか??? 娘は、医者の言うことを鵜呑みにし、信用しておりますが、 私たち、ジジ・ババは心配でなりません。 どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 孫娘が心配なじいさん より

  • 孫娘の箸の持ち方が気になります!?

    今年小学校に上がった、1年生の孫娘の箸の持ち方が、気になります。これは、幼稚園の時から話題にしていました。しかし、なかなか親として、思うように指導が出来ないようです。自分も、小学校に上がってから、正しい持ち方に成れたような気がすると言って、小学校に上がるまで待ってほしいと言っていました。しかし、小学校に上がった現在でも、箸の持ち方は、改善していません。お爺ちゃんとして、どうしてあげたら良いのでしょう?何方か、孫の躾に詳しい方、ご指導お願いします!!

  • 心配症を治したい

    7歳・5歳・5ケ月の子を持つ3児の母です。 次から次と心配事が絶えません。周りには心配事を探して悩んでいるみたいと言われます。自分でもこの性格に疲れます。 例えば、ここでも何度か質問させて頂いているのですが、授乳中に虫歯治療をしたのですが、厚労省で認可されていない治療法で歯に詰めた薬が赤ちゃんに影響しないのか、心配で夜も眠れません。 5歳の息子が2歳の時に飲ませた薬が永久歯を黄色くさせる副作用がある事を最近知り、永久歯が生えてくるまで心配で仕方ありません。 7歳の娘がちょうど一年前に顔に1cmくらいの傷を負い、痕が残ると言われ、いまだに悩んでいます。 あと、母は持病を持っており、いずれ訪れる死を考えると、とても不安に襲われます。 ほとんどが、自分の事というより、子供や家族の事なのですが、この心配症が一生続くと思うと辛いです。妊娠中が情緒不安定でピークでした。今は無事出産を終え、生活は充実しています。子供はかわいくて愛おしくて仕方ありません。 こういった事を心配するのは異常でしょうか?

  • 孫が縁談を拒否します

    初めまして。 60代のふみと申します。 この度は孫の縁談について相談したいと思います。 私には息子が2人(長男は既婚、次男は未婚です)います。長男のところには女の子が2人いて、連休のたびに遊びに来ます。 私も夫も長男夫婦に男の子を産むように言いましたが、結局恵まれませんでした。ですので、孫娘(上の子)には絶対婿養子をと長男夫婦に言い聞かせてきました。 そして、先日主人がお世話になっている会社の息子さんに孫娘の話をしたところ大変気に入ったようで、孫娘は3月に高校を卒業するのでいい機会だと思い、すぐ孫娘に電話をしました。 すると孫娘は激怒して「婿養子は相手が可能ならばと思っていたけど、勝手に相手を決められる筋合いはない!私は大学も受験するし無理!私の前に伯父さんなんとかしなよ!」と言われ、電話を切られました。すぐに長男に電話すると「婿養子の話はしていたけど、お見合いなんて自分も聞いていない」と言うのです!私は孫娘に大学受験をやめさせ、縁談を受けるように説得しろと言いましたが、無理だと思うと言いました。このままでは我が家が途絶えてしまいます。どうにかして長男を味方につけ、孫娘にお見合いをさせる方法はないでしょうか?

  • 痩せてて心配?

    最近、彼氏に会う度に、痩せ過ぎだと心配されます。 私は身長157cmほどで、体重は40kgくらいです。 数字上でも、見た目的にも確かに痩せているほうかな、とは自覚しています。 でも、自分としては、今のままで特別病気にもなっていませんし、健康だと思うのです。 見た目も自分がちょうど満足いくくらいで、ガリガリではありません。 出来れば現状を維持していきたいと思っているのですが、やはり頻繁に体のことを心配されると、 なんだかこちらが申し訳なく思ってしまいます。 現状を維持したくて食べる物も気を遣っているのですが、量が少ないとたしなめられる始末です(笑) 普段バランスよく色々食べているので、問題はないと自分では思っているのですが…。 彼氏がいつも心配してくれるのは有り難いのですが、自分ではあまり受け入れたくなくてジレンマになっています。 どうしたらよいと思いますか?

  • 心配性?

    20歳♀です。先日、仕事場の先輩(28歳♀)にリスカの痕が見つかってしまい、「どうしたの?」と何度も聞かれるようになりました。しかし先輩も仕事のストレスが原因で、病院に通ってます。しかし、アームカットがばれて以来、私に気を使ってるのかわかりませんが、いろんなことを心配してきます。私も何度も「私は大丈夫」と伝えてはいるんですが…先輩も自分の体が大変なのになぜそんな私を気にするんでしょうか?私も同じストレスでもアームカットで済んでる私なんかより体調不良で病院に通ってる先輩の方が心配です…。まして先輩には旦那さんやお子さん、妹さんもいます。もっとも、先輩を心配させた原因は私なんですが…心配してくれるのは嬉しいですし、ありがたいと思いますが、先輩には私なんかより自分の体を心配ほしいんですが、どう話せばわかってもらえるでしょうか?どうしたら「この子(私)は大丈夫だな」と納得してくれでしょうか?ちなみに、傷跡はばれて以来、隠してます。

  • 癌かも・・・!?心配です・・・

    こんばんは、初めまして。十五歳で中学三年生の女子です。 ちょうど一ヶ月程前から胃が痛くなって、最近は鼻水や咳も出るので病院に行ったら胃腸炎じゃないかということで薬を貰い、呑んでいます。 一ヶ月前は日野百草丸という市販の薬を朝に呑んで登校していました。 でもここ最近は急に腰が痛くなったりもします。 それに一番心配であるのは四日前に左脇下に塊(なのでしょうか?)みたいな柔らかいものが出来ていたことに気付いたことです。 しこりっていうんでしょうか? 心配になって調べたところ、乳癌じゃないかと載っていたので物凄く怖くなりました。 怖くなって別サイトで質問をしたのですが「リンパ節に細菌が入って腫れているんだろう。気にし過ぎだ。」、「疲れが溜まったときにリンパ節が腫れることもある。」と回答を頂きました。 過去ログでもかなり調べましたが、「乳癌は進行が遅い」とか「乳癌でしこりが1cmになるまでには10年くらいかかる」などと載っていましたし、リンパ節に細菌が入って炎症を起こすことも珍しいことじゃないそうです。 最近は毎日塾の冬期講習で冬休み中ずっと行かなくてはなりませんし、一日中座っているなどという疲れ、ストレスで体中が痛くなるなんていうことはあるのでしょうか? それだけだったら良いのですが・・・ 最近不安で眠れないです。ご回答宜しくお願いします。

  • 心配されすぎても

    こんにちわ。 私は最近婦人系の病気が発覚し、手術を控えています。 そのことで、気分が滅入ったり、 なんでもないことに泣き出したり、 少々気が弱くなっています。(>_<) 私のことをとても心配してくれているおばがいます。 病気のことを報告したら、それ以来毎日泣いているらしいのです。 先日「こんなに心配してるのよ!」と言われ、 心配してくれるのはありがたいのだけど、 泣きたいのはこっちで、 「心配してやってる私のことも考えて」とおばに責められているようで、 ますます滅入ってしまいました。 気持ちの押し売りと言うわけではありませんが、 自分のことで精一杯なうえに、 心配してくれるおばのことにも気を使わないといけないなんて、 しんどいです。 私は人の気持ちを考えてあげれない冷たい人なのかとも思って、 また別の心配事を背負い込んだ気分です(>_<)。 おばにはどう接していけば良いのでしょう? 質問というより愚痴っぽくなってしまってすみません。 このような感覚がわかる方いらっしゃったら、 ご意見聞かせていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 過度の心配性を治したい

    私は自分の体に少しでも異変があると自分が重い病気なのではないかと思ってしまいます。 今までも自分の体のどこかに異変を感じると病院に行って検査をしてもらっていたのですが、異常があるとは言われたことがありません。その異変というのも、動けなくなるほど痛いとか、倒れるとかそんなものではなく、なんか腕がしびれる気がする、そういえば痛い気がする、そういえば感覚がおかしい気がするとかそんな程度のものです。それを気にしなければ体はとても元気なんです。 今日も病院で脳CT検査とレントゲンをとってもらったのですが、CT検査をした後に被曝のことで落ち込んでしまっています。(脳に異常はなし) それで自分は必ず癌になってしまうのだと自分で自分を追い込んでしまいます。 その後に血液検査(筋肉の酵素を測る?)をして結果は2、3日後なのですが、これも悪い数値が出てしまうのではないかと思ってしまいます。 異常はないと分かっていながらも、医師から「大丈夫」という言葉を言ってもらえないと心配でしょうがなくなってしまいます。 体の異変もこんな心の病気から来てしまうのだと思い、この過度な心配性を治したいのですが、治す方法は何かあるでしょうか。 できるだけ自力で治したいのですが、無理なようであれば心療内科とかに行くしかないのかなとおもってるのですが、保険はきくのでしょうか。 今落ち込んでいるのはCTの被曝のことと、血液検査のことです。 CTで落ち込んでいる理由は、人生初めてのCT検査でやったのは一回(五分程度のもの)だけなのですが、20代前半で自分の心配性のせいで発ガンリスクを高めてしまったということです。 20代前半の女です。 どなたか宜しければ相談に乗っていただきたいです。