G5を適切な電圧で動かすための方法

このQ&Aのポイント
  • G5を適切な電圧で動かすためには、昇圧トランスを使用する方法があります。
  • また、G5を他の電化製品と同じコンセントに繋げて使用する場合、電圧低下により起動しない可能性があることがあります。
  • 音楽制作などで多くの電源を使用している場合、十分な電圧が供給されない可能性もあるので、適切な電圧の確保が重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

G5は電圧何ボルトで動かすのがいいのでしょうか?

現在G5Quadを使用しています。 昔、何かで読んだのですが、他の電化製品を使用して電圧が低くなるとG5が起動しないというのは本当でしょうか? 確かにエアコンやその他沢山コンセントに繋いでいる時に電源ボタンを押したら「ウワァーン」といって起動しなかったことがありました。 それ以来、昇圧トランス(120V)を挟んで使用しています。 一応MACの耐圧表示を見る限り問題無いかと思うのですが、やめたほうがいいのでしょうか?? 今日2年使用していたメモリが壊れてエラーが発生しました。 電圧120Vで使用していたのと関係があるのでしょうか?? 自分は音楽制作をするので、同じ部屋でかなりの機材が電源をとっている状態です。 G5は昇圧して使用した方がいいのでしょうか? それともそのまま使用した方がいいのでしょうか? また、そのままの場合、電圧不足で何か問題はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

noname#54479
noname#54479
  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 > どうやらG5は世界中全ての電圧対応で、自動で電圧を切り替えているそうなのですが、その場合でも昇圧は使わない方がいいでしょうか? G5の電源要求仕様が100V~240V(マルチボルテージ)ならば、昇圧トランスは無意味になります。 壁のコンセントからテーブルタップを使用してG5や周辺機器類に給電している場合。 G5本体だけは、電源コンセントプラグを直接壁のコンセントに差し込むと動作が安定する事が多々あります。 ・G5本体は直接壁のコンセントから給電。 ディスプレイはG5の背面のサービスコンセントへ(サービスコンセントがある場合) ・電源電圧仕様の制約のある周辺機器は、120V昇圧トランスを用いて給電。 ・テーブルタップを使用する場合は、出来るだけ太く必要以上に長くないケーブルのテーブルタップを用いる。 とりあえずは上記のように電源周りの配線を切り替えてみるのも一考かと思います。 また、エアコンなどの大電力機器の動作時に不具合が発生すのならば、G5本体だけでも、下記、UPSなどを用いると瞬間的な電圧降下からの誤動作を防げます。 PowerMac G5導入事例(一番下) http://www.omron.co.jp/ped-j/jirei/kousei/case_mac1.htm BZ50T/BZ50LT http://www.omron.co.jp/ped-j/product/ups/bz35-50t-lt/bz35-50t-lt.htm

noname#54479
質問者

お礼

ありがとうございます! 昇圧は無意味になるのですね。。 UPSは停電時だけでなく電圧を安定させる効果もあるのですね! 導入を検討してみたいと思います!

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

まず、日本の商用電源のお話。 公証電圧100Vとは、建物の引き込み口、電力会社との責任分解点において、 101Vプラスマイナス6Vと電気事業法で定められています。 100Vの電源では95V~107Vの電圧が供給されています。 そして、建物内の配線の電圧降下を加味しても、91V~107V程度の電圧が保障されています。 家電製品の電圧のマージンの話。 家電機器メーカーは、大体10%のマージンを見ています。 公証電圧100Vならば90~110Vで正常動作を保障しています。 屋内配線と昇圧トランスの話。 配電盤から、天井などを配線されている屋内配線ケーブルが細いと、エアコンなどの大きな負荷が掛かると、瞬間的に部屋中すべての電圧が下がったりします。 昇圧トランスは、瞬間的な電圧変動を安定させる機能はありません。 エアコンなどで瞬間的に電圧が下がれば、昇圧トランスを使用していても同じように下がります。 G5の異常動作が瞬間的な電圧変動にある場合は、トランスの有無には無関係です。 G5が急に大きな電力を必要としても、昇圧トランスは邪魔をすることがあります。 昇圧トランスによる120Vは電気事業法の供給電圧を13Vも高くなっています。 G5以外の周辺機器が120V対応なのか、すこし不安に思います。 G5や周辺機器が、日本国内向け製品として販売されたものならば、100Vで使用されたほうが安全です。 G5や周辺機器が故障し、原因が電柱からの電源電圧異常であった場合、電力会社の保障が受けられます。 昇圧トランスを使用して、電圧の問題で故障した場合、電力会社は保障して貰えません。 すべて自己責任になります。 また、建物の屋内配線ケーブルが細いために、瞬間的な電圧変動が発生してる場合、電気工事店で分電版からG5用コンセントまでのケーブルを太くする工事をオススメします。 工事金額は2~3万円程度です。

noname#54479
質問者

お礼

ありがとうごいます! どうやらG5は世界中全ての電圧対応で、自動で電圧を切り替えているそうなのですが、その場合でも昇圧は使わない方がいいでしょうか? といいますのが、昇圧→PC、828mk2、896HDという3台を繋いでまして、この828mk2というAD/DAコンバーターが電圧98~9を切るとフリーズするというシビアなものなのです。896HDというAD/DAコンバーターは海外のもので、もともと117V仕様となっています。 その3台以外にも10台くらい機器を繋いでいるので、電圧が分散されて絶えず低くなってしまわないかが心配なのです。

関連するQ&A

  • 電圧100Vを115Vに

    輸入の木工機械や、調理家電は115Vです。 家庭用の100Vの電圧を115Vに昇圧する トランス(?)はありますか? 以前はホームセンターに1台置いてあったのは 見かけたのですが? 購入方法など教えてください。

  • 850Vの直流電源を設計したいのですが…

    早急に850Vの直流電源を作製しなければならないのですが、私はまったくの素人なので、商用電源AC100Vをトランスで850Vに昇圧し、整流すればできると思っていました。しかしいざ部品を発注しようと探してみると、整流用の高耐圧ダイオードやコンデンサは見つかったのですがトランスがなかなかみつかりません。トランスを自作するにしても素人の私では時間がかかりすぎて難しいような気がします。やはり自力で作製するしかないのでしょうか? 何か参考になるアドバイスをお願いします!

  • Marshallのプレート電圧について

    どなたか詳しい方教えて下さい。バイアス調整の為、Marshallのプレート電圧を測定しましたが(4台)、以下の様なバラ付きがありました。 全てピンスイッチの50W(1987)で、昇圧トランスは使わず100V稼動した場合です。 97年再発物=420V 76年製=410V(OT/MT共に最近のトランスに交換済み) 75年製=305V 73年製=380V 特に75年物は他と比較してとても低いのですが、原因として考えられる事は何でしょう? 譲って貰った人から聞いた話ですが、昇圧トランスを使ってセッティングされている云々と聞きました。ちなみに昇圧トランスを使うと380Vまで上がります。 出音は4台中最も気に入っているので、このまま使うつもりですが、ちょっと気になったので質問してみました。 お時間ある時に回答頂ければ幸いです。

  • 電圧200Vと100Vについて

    電気の損失を防ぐため、変電所からの電圧は6600Vで持ってきて、トランスで100Vや200Vにしてやって家庭などでは引き込まれています。 そこで素朴な疑問です。 1.そのまま6600Vとはいかなくても100Vや200Vまでも下げなくてはならないのでしょうか?安全面以外に理由はあるのでしょうか? 2.照明回路は100V用と200V用がありますが、どのように使い分けられるのでしょうか?1.の質問と同様に電圧が高い方が電流が少なく出来る分良い気がするのですが、どうなのでしょう?

  • 電圧ドロップ

    440V/60Hzモータに接続するケーブル距離が、長いため電圧ドロップがあります。たとえば40V程度。 いままでは、ステップトランスで、昇圧をしてドロップ分、カバーしていたのですが、 今回、インバータを介して、接続します。 ドロップ分40Vをステップトランスで、昇圧させて480Vに持ち上げてから、インバータに入れて入力と出力を480Vに設定すれば問題ないのでしょうか。 モータ効率が、うまく伝わるのか、不安なので質問させていただきました。

  • Marshallアンプの120V昇圧で使用について

    昇圧トランスをかましてスタジオに置いてあるアンプを120Vに昇圧して使用したいと思っています。 主に使用するMarshallアンプは以下の通りです。 Marshall JCM2000 DSL Marshall JCM 900 先日スタジオでJCM2000 DSLのヘッドの裏側を見ましたが、電圧100Vのシールが貼ってありました。 上記のアンプを120V昇圧して使用しても問題ないのでしょうか? また、よくスタジオに置いてあるアンプ(Fenderツインリバーブ等やJC-120など)は120Vに昇圧して使用しても問題ないのでしょうか? ご存知の方、回答の程よろしくお願いします。

  • 直流電圧(12V)の中継BOXと末端で異なることについて

    回答者の方、宜しくお願いします。 早速ですが・・・ 直流電圧を使用する電球(12V)が早期に点灯しなくなりました。 ※電球のガラスは真っ黒になってました。 ※電球の使用日数は1ヵ月くらい ※新しい電球を取付、とりあえず問題なく点灯。 そこで、電球に対する端子台の電圧測定をしてみると10.9Vでした。 不良であると感じ、そこに送るための中継BOXを診てみると11.5Vでした。誤差0.6Vです。 質問 (1)中継BOXと末端の間の距離は5mくらいです。この間で電圧降下しているみたいなのですが、どのようなことが考えられますか? ※他の同種器具でこのようなことはありませんでした。 (2)中継BOXの基盤に「電圧微調整」というようなものがあり、早速調整しました。10.9V→11.1Vまで昇圧しました。これを11.5Vまで実施したいのですが何か問題ありますでしょうか? また、このようなことがあれば迷わずに電圧微調整、昇圧を実施してもかまわないのでしょうか? 文章がわかり難くてすいません。宜しくお願いします。

  • 【電気】200V→100Vのダウントランス専用変圧

    【電気】200V→100Vのダウントランス専用変圧器と、100V→200Vの昇圧トランス専用変圧器の場合、逆差しして、逆潮流を故意に起こすと、減損率の%が少なく安定して動作するのはどちらの専用変圧器になりますか? ちゃんとした理由も教えてください。 自分は100V→200Vの昇圧トランス専用変圧器の方がわざと逆に挿しても200V→100Vになる方が変圧器の負荷は少なくロス率も安定性も昇圧トランスの方がダウントランスに使っても電気出力のロスが少なくなると思いました。 あと双方でどのくらいのロス率になるのか教えてください。あとロスった分をわざと昇圧させて出力を適正値に出来ても出力電圧が安定しないのはなぜですか?

  • imac G3 CRTのグリーンデス

    お世話になります。 imac G3 CRTを使っています。が一度フライトランスバックが壊れパソコンショップにて基盤(たぶん社外トランスバック交換してある)ごと購入し交換しました。その後モニターは表示出来るようになりましたが電源を切った後に電源ボタンが緑かオレンジのまま完全に切れない状態になりました。 しかし、macを私の会社に持って行き使うと何回電源の入り切りをしても正常に終了します。家と会社のコンセントの電圧を計ると家は102Vで会社は108V電圧の違いで起きるのかと思い電源ボードも交換してみました。 しかし、症状は変わりませんでした。会社はアースが有ったのでアースかと思い家のアース付きのコンセントで試しましたが症状変わりませんでした。で、考えついたのが音楽用などの昇圧トランス110Vを使えば正常に動作するのでは。 みなさま、いかがでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 電源:200V 電磁弁の電圧は・・・いくつに

    いつもお世話になっております。 工場の生産ラインの電源と電磁弁の電圧について質問します。 工場の電源が、電圧200Vまたは100Vとした場合、 電磁弁の電圧もそれにあわせる必要があるのでしょうか。 以前に別の質問の時に、使用する場所(工場など)の電圧と使う機器の 電圧は同じにしておくようにと聞きました。 例えば200V電源に100Vの機器をつなぐと、焼損するなど。 どうしても異なる電圧を使用したいときのみ、 トランスを使って電圧を下げると聞きまいした。 (コスト高になるようですが) 電磁弁のカタログを見ると、DC24Vというものもありまうす。 工場の電源が200Vで、電磁弁DC24Vを使っても良いのでしょうか。 というか、電源にDC24Vなんてあるんでしょうか。 電気などが苦手です。 教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。