• 締切済み

GLOVA(グローバ) 在宅翻訳インターン制度って・・・ 

GLOVA 在宅翻訳インターン制度 をどう思われますか?登録者の方はいらっしゃいますか? 私を含め登録をしていいる方数人のお話を聞くと、数万円のソフト購入が仕事紹介の条件ですが、仕事に見合わない給料、仕事がこない、など不満をかかえている方しかいないように思われます。  

みんなの回答

  • manasumi
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

私はGLOVAのインターンでなく、在宅翻訳者として登録しています。仕事は最近はあまり来ませんがフリーランスの翻訳者というのはそういうものだと思っています。年間を通してそこそこ仕事を得るには数社以上の翻訳会社に登録しておいて仕事依頼を受けるわけですが、依頼が重なって一方を受注できない場合もあります。トライアルに合格して翻訳者登録しても一度も仕事依頼の来ない会社もあります。その中で、GLOVAは比較的仕事依頼もあるほうです。最初のころ(数年前)は訂正依頼などが多かったのですが、最近は一度納品すればほとんど訂正依頼はありません。修正依頼は翻訳者としてこのようなことに注意しなければならないというフィードバックと受け止めていいと思います。また、GLOVAが購入を条件とする翻訳支援ソフトは翻訳支援ソフトの中では安価なほうで、使いやすいものです。GLOVAは翻訳会社としては比較的まともなほうではないかと思います。 ただ、最近2~3年は翻訳業界自体がかなり厳しい状況にあるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suk35
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

他の方も仰っておられますがシビヤなんです。 私も簡単な内容でも 「ここを訂正願います」の連発でした。 会社が自分を育ててくれていると考えれば 腹も立たないのですが、、修正が大変。 副業としてやるには手間が掛かり過ぎる。 本業にするには報酬が少ない気がする。 要は、GLOVAは本当にやる気がある 優秀な人材をこの制度を 使って集めているのだと思います。 中途半端な人材が登録してくると クレームを沢山つけて”可愛がり”をする。 それで屁理屈こねるのは 「勝手にどうぞやめて下さい」となる。 だから 生半端な気持ちで取組まない方が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

現役の通訳です。 通訳会社というのはだいたいにおいて、がめつくてシビアです。 1.仕事が欲しい人がたくさんいるから仕事をちらつかせてその人たちからお金をとる。仕事を一度もくれないのに登録者に講習の案内をしてその費用が6万円という案内状をもらったことがあります。 2.ある程度実力があって、たとえば英検一級とか通訳案内士とかもっている人たちに対しても、試験をしたりするんです。ある仕事、たとえば競馬の仕事であれば競馬の用語などを持ち出して「この意味がわかりますか?」とやるんです。まあ正しいといえば正しいけど、失礼だよね。それくらいシビアな世界です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

翻訳支援ツールというのが、4万円近くするようですが市場には 1万円前後でかなり精度の高いソフトが出回っています。 仕事をしたうえで、報酬の中からソフト代金を清算するというの なら分かりますが、事前に購入するのが条件ならまず紹介はない でしょう。そもそもこちらが労働力を提供するのに費用を払うと いう時点で怪しいと思った方が宜しいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145046
noname#145046
回答No.1

えっと。。 このサイトで散々回答されていますが、 色々な名目で金銭を要求をする代わりに、仕事を斡旋する業者にとって、 業者に登録している貴方はお客様なのです。 その辺を考えたほうがよろしいかと思います。 それに、社会的に認知されていない翻訳の資格を取得しても、意味はほとんどありません。 The Japan Times 通訳・翻訳キャリアガイド -- 通訳・翻訳の資格試験 http://classified.japantimes.com/tsuhon/kentei.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GLOVA 在宅翻訳インターン制度 について

    「株式会社GLOVA」という会社が「在宅翻訳インターン制度」を行っていますが、実際に登録(仮登録・本登録)された方・登録後に仕事の依頼があった方等のお話を聞かせて下さい。 本登録の際は、「TraTool(トラツール)」という翻訳支援ツール(ソフト)の購入(79,800円がキャンペーンで39,900円)が必要との事ですが、ネットで調べた所、他の翻訳支援ツール(ソフト)はここまで高価ではありませんでした。←ここが気になっています。本当に必要なのでしょうか?? 現在、在宅翻訳家の仕事について色々調べているのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お待ちしております。

  • 在宅翻訳インターンについて

    この度、翻訳会社のトライアルを受けて不合格となりましたが、インターンの登録と研修制度があるためお願いしたいと考えています。しっかり学んで翻訳検定3級程度の力が身につけば、能力に応じて仕事もさせてもらえるとのことです。もちろん自分でも勉強は不可欠だと思いますが、同じ学ぶにしても翻訳学校に行くより実務に近づけるのではないかと思うのです。ぜひ希望を出して頑張りたいと思っているのですが、3万弱の研修費がかかるということで悩んでいます。定員があるので早めに振り込まないとなりません。会社は信頼していますが、こういうことが今まで経験になかったので、はたして本当に振り込んでしまって大丈夫なのだろうかと、少し不安です。 どなたか、在宅翻訳インターンのご経験がございましたらアドバイスお願いいたします。

  • おすすめありますか?

    最近英検準1級を取得したので英語を何かに活かせないかと思っていたらネットとメールを使って出来る翻訳の在宅インターン制度なるものがあるのを知りました(まあ要はいきなり本格的な翻訳は出来ないので、まずちょっとした翻訳のお手伝いをしながら翻訳の勉強もできてほんの僅かですがお金ももらえるという制度らしいです)そこでお聞きしたいのですが大体どこも専用の翻訳ソフトを購入(結構高い)することが登録条件みたいなのですが、いざ買って登録してみても仕事が全然来ないとか考えると怖くて、、、どなたかここはちゃんとしてるよ~って翻訳会社知ってたら教えてください!お願いします!

  • 在宅翻訳者になるには

    企業内で2年間翻訳者として働いていましたが、辞めてからもう3年のブランクがあります。事情により外で働けないため、在宅翻訳者になるべく数ヶ月前に登録したアメリアを通して現在までのところ8社のトライアルを受けました。ですが…全滅です。そこで現役の在宅翻訳者の方に質問です。トライアルに合格し仕事を受注している皆さんはやはり元々経験豊富だった方々たちなのでしょうか?私は自動車関連の翻訳をしていましたが、専門ということもなくたまたまついた職がそれだっただけです。今は分野を絞らずいろんな案件に挑戦して何でも身につけていきたいという姿勢で取り組んでいます。そこがいけないのでしょうか…。8社も不採用という結果をいただき、さすがに自分の翻訳に不信感を抱くようになりました。競争率が高いのか、まったくの畑違いな上に翻訳者としての経験が少ないからなのか、はたまた私の翻訳が下手すぎるのか。。原因究明をしてみようと思うのです。 皆さんは何社くらいまたはどれくらいの期間を経て採用通知をいただきましたか?数ヶ月がんばった程度で取引先が見つからないのは普通なのでしょうか?参考までにお聞かせ願えればと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 翻訳など在宅でできる仕事を紹介しているサイト

    翻訳など在宅でできる仕事を紹介しているバイト募集のHPはありますでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • お勧め在宅翻訳会社

    副業として、在宅翻訳をしたいと思っているのですが、 調べてみた結果、どこの会社が安全で、良い会社なのかわかりません。。。 ぜひ、在宅翻訳経験のある方や、 このことについて何か情報よろしくお願いします。 *ちなみに、今調べたところ2社検索結果に出てきましたが、 翻訳ソフトを購入しないといけないとか、怪しい会社ではないかという情報を得ました。

  • GLOVAってどうですか?

    どなたかGLOVAの在宅翻訳インターン制度をご存知の方はいらっしゃいませんか? 実務経験がない人でもインターンとして在宅で雇ってくれる制度はとても魅力的です。ただ、応募にあたってGLOVA独自の翻訳ツールを買わなくてはならないらしく、それがひっかかっています。ツールを買わせることが主目的ではないかと。考えすぎでしょうか…? また、このツールを使い慣れたとして、翻訳業界で主流のTRADOSとはどの程度の互換性があるのかも気になります。どなたか教えて下さい。

  • 在宅翻訳者(医薬系)の翻訳料レートの相場

    10年ほど医薬系の在宅翻訳者をしています。 このたび経験5年以上という条件つきの翻訳会社のトライアルを 無事パスして契約書を交わすところまでこぎつけたのですが、 報酬について、英文和訳で翻訳料金が1300円/400字と 提示されました。 「経験5年以上」という割には、かなり低い金額設定に思えるのですが、 最近の不況や値下げ競争の影響で安くなっているのでしょうか? みなさん実際のところどれくらいのレートで仕事を請けられているか 知りたいです。よろしくお願いします。

  • 在宅フリーランス翻訳で正社員はありますか。

    将来、在宅翻訳者を目指しているものです。今は、会社内で正社員として、翻訳の仕事をしておりますが、在宅翻訳者で正社員という待遇はあるのでしょうか。検索してみましたが、厳しそうですので、何か少しでも情報をご存知の方、是非アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 翻訳関係のアルバイトを探しています。

    翻訳関係、特に英日翻訳か英仏翻訳のアルバイトを探しています。 インターネットで検索すると、翻訳の在宅インターンの募集などしているのですが、もしこういった仕事の経験がある方がいらっしゃいましたら、どのような感じで仕事が来るのか、仕事の内容など、教えていただけますでしょうか。 また、お勧めのサイトや会社がありましたら教えて下さい。 特に外国の文化や生活などの記事に興味があるのですが、最初はジャンルは特に問わず翻訳という仕事をやってみたいのです。 情報をよろしくお願いします。