• ベストアンサー

メジャーを退いた人のタイアップ

以前バンドやソロで有名だったものの何らかの事情でメジャーより派手に出ないで 地方営業など細々と活動しているミュージシャンについて質問します。 タイアップに使われるとファンじゃなくても耳に残るしそれなりに売れると思うんですがそもそもタイアップとは人で選んでるのか それとも曲を聞いて発売後に選ぶのかどちらが多いんでしょう? そして一時期有名だったにしても今は地味に活動している人のタイアップはどうやって曲を見つけて申し込むんでしょうか?

noname#70523
noname#70523

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.1

大メジャーなタイアップは「人で選ぶ」ものがほとんどです。 たとえばドラマの主題歌なら、企画段階から歌手や音楽プロデューサーなどが関与し、 主題歌の制作費の一部をTV局が負担し、 そのかわり印税の一部をTV局が受け取るなどのような形で制作されます。 CMや映画などでも同様です。 曲と映像などがきちんと考えられた組み合わせになるので、タイアップの効果は確かに高いと言えます。 逆に、小規模なタイアップだと「曲を聞いて発売後に選ぶ」ものも多いし、 レコード会社がTV局に金を出して「この曲を使ってくれ」と頼むような場合も多くあります。 えてして、そのようなものは、 TV番組の主題歌に使われるにしても視聴率が低いわ、 ナレーションがうるさくて曲が聞こえないわで、 タイアップとしての効果は低いことが普通です。 「一時期有名だったにしても今は地味に活動している人」は、まちがいなく後者になります。 しかも、レコード会社が金を出して…というような展開も難しいから、 タイアップを取ること自体が難しいか、取れたとしてもほとんど効果のないタイアップでしょう。 あなたのいう「一時期有名だったにしても今は地味に活動している人」が、 具体的に誰か、もしくはどのような人を想定しているのか、 差し支えのない範囲でいいから教えて下さい。 そうすると、より適切な回答が得られると思われます。

noname#70523
質問者

お礼

ありがとうございます。それならワールドカップなどは凄いですね。 使われたCMやドラマなどが小規模かどうかは素人には判断しにくいです

noname#70523
質問者

補足

どのような人を想定しているかというとイメージとしては「突然」などを歌ったthe FIELD OF VIEWや最近ではその作詞者でもあるZARDですね。 メジャーだった頃はタイアップでよく聞いていたのにファンじゃなければTVに出ないと忘れてしまうものです。

その他の回答 (2)

noname#29456
noname#29456
回答No.3

「FIELD OF VIEWやZARD」が「ファンじゃなければTVに出ないと忘れてしまう」状態になったのは、 決して彼らが「メジャーではなくなった」ということではないと私は思います。 ZARDの場合は「全てのシングルのA面にタイアップがついている」とWikipediaにもあるぐらいです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ZARD#.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.82.A2.E3.83.83.E3.83.97.E4.B8.80.E8.A6.A7 セールスが落ち着いたのは、単に「飽きられた」だけだと思います。 もともとビーイングってのは、'90年代初頭あたりから 「タイアップに特化した」制作手法を取ることによって勢いを伸ばしてきた音楽制作会社です。 まず15秒もしくは30秒のサビをいくつも作って、 これを広告関係者に聴かせて、 採用が決定してからそのサビにAメロやBメロを付け加えて楽曲として仕上げてレコーディングするという手法です。 ビーイング系の、特に'90年代前半に勢いのあった人たちが「飽きられた」のも、 一つにはそうしたブロイラーみたいな手法で制作された、 あまりにも人工的な匂いのする音楽が「飽きられた」というのがあると思います。

noname#70523
質問者

お礼

有難うございました。

noname#70523
質問者

補足

具体的に誰かをイメージしている訳ではないですがもう一人いました。 世代が違うので詳しくありませんが岡林信康がその代表格だと聞きます。

noname#171433
noname#171433
回答No.2

昔売れてて、そのバンドなりから脱退とかして、その 後マイナーというのは、この業界、ゴロゴロしてます。 (現在35歳以上の人には、その後レコード会社と契約  出来ず、インディーズに移っている人、多いですね) 何でも、日本では、89年からタイアップが増えた結果、 ミリオン・セラー続出といいます。タイアップ用に作られた のでなしに、後で大企業に使われて物凄く有名になったのが 山下達郎の『クリスマス・イブ』。88年11月、JR東海が 使用して大大ヒットの名曲です。元は83年にタツローが 自分のレーベルを立ち上げて最初のアルバムのラストにそっと (当人弁)収められていたもので。更に言うと、前身は夫人 の竹内まりやさん用に書いたものだったが、彼女のレコード・ プロデューサーに没を喰らったのだとインタであってました。 No.1の回答者様が言われるように、もう少し、質問者様が 補足のところでお書きになられてはどうでしょうか?

noname#70523
質問者

お礼

ありがとうございました。No.1様の所に補足も書いておきました。

関連するQ&A

  • メジャーデビューしなくても、音楽で食えるのか?

     バイト先に(コンビニ深夜)バンドをやっているという人がいます。    バンドの話をよく聞くんですが、メジャーデビューしてはいないようです。しかし、「ライブ活動などで月に20万くらいは稼げる」と言っています。  今まで、ミュージシャンはメジャーデビューするまでは下積み生活があるというイメージがあったんですが、そのイメージを覆されました。  でも本当なんでしょうか?。  その人の音楽に対する姿勢は、「金の為に音楽をしたくない」といった骨太な感じで、バンド名を聞いても「バンド名を知ってから、ウチらのバンドを知るんじゃなくて、音楽を知ってから知って欲しいんだ」といって教えてくれないこだわりがある方です。  どうなんでしょう?。バンドの質によっては稼げるんでしょうか?。  

  • ミュージシャンの名前を教えて下さい。

    あるミュージシャン、歌手の名前がわからなくて困っています。 ・男性。 ・活動拠点は東京。 ・年齢は30~34歳くらい。 ・元々V系っぽいバンドをやっていたが、ソロに転向。 ・近々メジャーデビューするらしい。 ・前に病気?で活動休止していたことがあるらしい。 分かっているのは、これくらいです。 少ない条件ですがお願いします。

  • メジャーデビューで悩んでいます

    ご意見、アドバイスをお聞かせ下さいm(__)m 26歳のギタリストです。 長くなりますので、話を最初にまとめると メジャーデビューを蹴って、新しく理想のバンド始めようと思っていますが、いま在籍している(メジャーが確定している)バンドのヴォーカリストだけ引き抜きたいのです。 現在の状況は、某・大手レコード会社からメジャーデビューのオファーを強く受けています。レコーディングも順調で、今年の夏までには契約できそうな感じです。 メンバーは4人ですが、その他に1人、プロの作曲家の方がバンド結成時から絡んでいまして、曲は8割以上がその作曲家が書いています。正直、コピーをしているのと変わりません。 私も、他のメンバーも曲は多少かけるのですが、その作曲家の作った曲に比べてしまうと格段にクオリティが違うので、使わせてもらえていません。 もとはといえば、その作家さんとリーダーであるベースが友達で、バンドに協力してもらうという話が進み、今みたいな状況になってしまっています。 今回、オファーを受けたのも、その作曲家の作った曲が素晴らしいという理由で、実際、メンバーの実力的にもその楽曲を演奏するのに全然足りていません。 ただ、ヴォーカルはキャラクター、声質など、オリジナリティが強いので、ヴォーカルだけならば通用するかもしれません。 しかし、他のメンバー(私、ベース、ドラム)はメジャーデビューしたとしても正直、曲もかけない(かいても使えない)、演奏力も普通、見た目は悪くないと思うけど特別よくも無く、という状況では切られてしまう可能性が非常に高く思います。 リーダーであるベースは、ライブパフォーマンスをしっかりすれば、大丈夫みたいな事を言っているのですが、全くそうは思えません。 さらに、現在やっている曲も、当初やろうとしていたヘヴィーロックとはかけ離れた、ポップなビートロック調で、売れることを目的とした不本意な曲なんです。 確かに、メロディも素晴らしく、さすがプロが売れるために書いた曲、という感じなのですが、感情移入できず、ヴォーカルも「本当はこんな曲はやりたくない」と言っているのです。 もっと言ってしまうと、その作曲家がうちのバンドに飽きて曲を書かなくなったら、もうおしまいです。 しかし、いま話が来ているレコード会社は超大手で、これ以上ないくらいデカイ会社です。私以外のメンバーは、目がくらんでしまっているのです。 今回、引き抜きたいヴォーカルも、とりあえずメジャーデビューはして、有る程度売れてからやりたい事をやれればいい!!という考えですが、正直そんなうまく行くとも思えません。 売れれば、好きな事ができるようになる、決してそうは思えません。むしろ、イメージが決まってしまってからそれとかけ離れた楽曲は出来ないとも思うんです。 私は、この話に納得しておらず、やめて信頼できるメンバーと、いちからバンドを立ち上げたいと思っています。ただ、言っているとおり、ヴォーカルとだけは一緒にやりたいのです。 引き抜きをかけるにもある程度、材料が必要かと思い、現在私の方でこっそりプロのスタジオミュージシャンを中心に、レコード会社をいくつか当たっており、話をしています。 メジャーで通用する良い楽曲を作れさえすれば、好意的に話をしてもらえる約束ができました。 楽曲に関しては、私と新しいメンバーで書きますが、メジャーで通用させられるよう、プロのフィルターに通し、随時チェックしていただき、演奏も指導してもらえることになっています。 ただ、現在きているオファーがあまりにも大きな話で、アニメ主題歌などタイアップの話までちらついています。 しかし、やりたくもない音楽を仕方なくやり、有名になっても気持ちが許しません。だから、勇気を持って蹴ろうと思っているのですが... とにかく迷っています。 辞めようとは思っていますが、どうしてもヴォーカルだけとは一緒にやりたい。でも、話が大きすぎてどのように引き抜けばいいのか... このままメジャーに行くことの危うさ、そういう事も考慮して、総合的に色々な御意見、アドバイスが聞けたらと思っています。 話が、うまくまとまらず、申し訳ありません。

  • メジャーバンドの取材営業

    メジャーで活動しているバンドですけど雑誌・新聞・ラジオなどに取り上げてほしいので営業するための一覧リストなどありましたら教えてください。

  • ファンレターを書くときに

    私は今度好きなミュージシャンにファンレターを書こうと思っています。 初めて書くのでネットで書き方を調べました。 それでだいたいの事は分かったのですが、どうしても分からない事が数個あります。 1.そのミュージシャンはバンドで活躍したあと今は一人で活動しているのですが、バンド時代の曲の事は書かない方が良いでしょうか? その人はバンドではボーカル、作詞作曲していました。 (しかし、今の活動だけだとCDも一枚しか出しておらず雑誌のインタビュー記事等も全く無いので正直書くことに困ってしまいます。あと、バンド時代の曲は素敵な曲が沢山あるので感想を伝えたいな……と思ってしまいます。) 2.手渡しで渡そうと思うのですが、この場合でも自分の住所は書いた方が良いですか? 3.ファンレターにメアドを書く人は携帯とパソコンどちらのアドレスを書いていらっしゃるのでしょうか? 以上の三点です。 ごちゃごちゃ分かりづらい文章で何個もすみません(^_^;) どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • メジャーデビューはしてるが売れていないバンド

    題名の通り、 メジャーデビューはしているけれど、まったく売れていないバンドのことについてです。 毎日ブログを見ても、 更新も毎日ではなく、ついているコメントも10件未満。 ミクシィのコミュも300人程度。 月に数本のライブハウスでのライブを行っています。 たまにワンマンはありますが、 ほとんどは、対バンで、チケットも3千円位。 ライブは、月に6~7本やってるようです。 曲は、カラオケでも配信となっています。 CDが発売されると、渋谷駅にある大型スクリーンで宣伝されていたこともありました。 深夜のTVの主題歌になっていたこともありました。 担当はギター。 バンドの顔、作詞・作曲はボーカルの方です。 このような人とお付き合いしようかどうかなんですが、 正直なところ収入など気になります。 他に音楽講師もしているので、 そちらは安定した収入がありそうですが、 バンド活動による収入って、どれくらいなのですか? たとえば、ライブ1本いくらぐらいとか? ちなみに、事務所に所属はしているけれでど、 出来高制(?)で、月給ではないと言っていました。

  • 1番ファンが多い、ミュージシャンは、誰ですか? 

    メタリカ や エアロスミスになると、移動用のジェット機などを持ってるけど、世界で1番ファンの多いミュージシャン(ソロでもデュオでもデュエットでもバンドでも良い)は、何ですか? ファンによる、会員制の登録者数の多いモノでも良いです。

  • 「うけとってよ♪マイ♪ソー」この曲名わかる人いますか。

    今TVみてたら耳に残る曲が流れて気になりました。 女性ボーカル たぶんバンドではなくソロっぽい だいぶ昔の曲? いま覚えている歌詞の一部は 「うけとってよ♪マイ♪ソー」「大切なプレゼントさ♪」「アイラビューーー♪」 これだけしかのキーワードないんですが わかる人いましたら曲名・アーチスト教えてください。 お願いします。

  • ミュージシャンの曲を勝手にアップロードしている?

    Youtubeの投稿について質問です。 Youtubeサイトを見ると、一般人らしき人が、たぶん勝手にミュージシャンのPVとか曲とかをアップロードしてますが、 例えばミュージシャンやそのCDの会社から指摘が入った場合、 アップロードしてた人は法的に罰せられるのですか? それとも、ただ動画を削除して終わりでしょうか? 自分も、世に出したい曲があり・・・それは某有名ミュージシャンが20年前にウェブサイト上で公開してたデモ音源なのですが・・・そのバンドは今は活動休止になってしまい、そのデモ音源もバンドがメジャーデビューする際に聞けなくなったものです。 ずっと公開されてた物なので、アップしても問題なさそうですけど、 削除されたという事は、アップロードしたらマズイという事かなぁ、とかいろいろ考えております。 その頃は、ダウンロード保護法なども無かったので、勝手にダウンロードした曲ではありますが、こういうのを公開するのはマズイですか?

  • 甲斐バンド解散後の甲斐よしひろについて

    よろしくお願いいたします。 先日甲斐よしひろ氏のライブがテレビでやっていました。私はGUTSというアルバムを聞いて”すごく楽しそうに歌を歌う人だな”と思い好きになりました。 もちろん曲もよかったです。 ただ、ネットとかでみると、甲斐バンドというソロ活動以前の曲が大変人気があり、ライブでも新しいソロアルバムが出るにも関わらず一曲もソロの曲は演奏されなかったのが残念です。 甲斐バンドというバンドがすごく人気があったのはわかるのですが、ソロになってからの甲斐よしひろはそんなに人気が出なかったのでしょうか?リアルタイムに甲斐バンドを知らず、またソロから甲斐よしひろを好きになった私にとっては昔の曲ばかりを演奏される理由がよくわかりません。 上記の理由とソロの甲斐よしひろを応援するサイトなどありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう