• 締切済み

自分を振った女の子とカラオケに行ったとき・・・

自分を振った女の子とカラオケに行ったとき、 「俺はまだあきらめてないぞ!」と、言わなくても伝わるような 歌はありませんか? 演歌はちょっときついです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

これって自己満足のためですよね(^^;) たぶん振った相手ならそういうの歌ってもらってもあなたに興味がなければ意味ないんじゃないかなと思います。 まぁ、歌って心が変わってくれたらラッキーですけどね(^_-) 私は昔付き合っていた人が『キスして欲しい』って歌いだした時は正直びっくりしてひきました。好きな相手が『ONLY LOVE』とかみたいな歌を歌ってくれたら嬉しいですけどね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.5

いやあ…他の方仰るようにそれはちょっとサムいです…。 だいたい歌で深読みしたくないし、歌うまくても惚れないし、心こめて歌われても困る…。 振った側からすれば、恋愛系の歌はちょっと避けてほしいかも。 あきあめないぞ!も困るしもう忘れます!という意思表示も困る。 好きな歌を歌ってその場をみんなで楽しんで、振った相手に気を遣わせない心づかいがあったらちょっと見直すかも。 基本的に女性はわざわざ振ったんだから、諦めてほしいと思うと思います。潔さがあるか、場をわきまえられるか、も見直しポイントなのでそっちに方向転換してみてはどうでしょうか? ただし他の女の子とわざと仲良くしてたらムカつくと思うので…それはNGです。 参考にならないけど、「諦めないぞ!」にはならないけど、自分が好きな男性Songを歌ってくれたら嬉しいかも。好きな歌を低音で自分が歌うより「男性の声」で聴きたいっていうのはあります(女性より生声に近いって意味でただきいてみたいだけなんですが…)。別に好きでもない人リクエストしたりしますよ。 あと自分が好きな歌を男性がしってる、歌えると同じ趣味なのかなって親近感わきます。 彼女の好きな男性歌手をリサーチしてみてはいかがですか?「だれかミスチル歌って~」と言った時歌ってくれたら単純に嬉しいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.4

ちょっと古い曲になりますが、こんな作詞の内容の曲はどうでしょうか?年代がわからないので。。。参考にならなかったらごめんなさい(><) 郷ひろみ/ 僕がどんなに好きか君はしらない http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/202539/Y005482 KinKi Kids/ 全部だきしめて http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/13846/Y012629 GAO/ 君にゆれて http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/8815/Y004787

参考URL:
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/52/202539/41/3/1/0/0/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raizo-t
  • ベストアンサー率19% (48/241)
回答No.3

カラオケはあくまでもカラオケです。(笑) あなたが相当歌が上手くても、傍から聞けば、『サブッ!!』って思われるかも知れません。 楽しい歌をチョイスして、盛り上げる方が効率的です。 歌で口説くより、盛り上げて楽しい人になった方が、良いと思います。 ただ歌うのでは無くて、歌うだけで相手を笑わせる事が出来れば、あなたのポイントはUpするでしょうね! 音痴はだめですよ! 俺は、バンドをしていたので、俺に気のある人はその類の人が多かったので、歌で口説く事も出来るでしょうけれど、あまりに恥ずかしいからした事はありません。(笑) 付き合ってから、バラードを歌った事がありますが、恥ずかしいからふざけて歌ってましたよ! 嫁さんの事を歌にした事がありますが、本人が来ていない時に歌いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

はっきりいってそういうアプローチは迷惑です。 彼女の中では終わったことだと思いますよ。 やはり縁がなかったから、そのとき流れたのだと思います。 とはいっても、言葉で「あの時ほかの奴と付き合っていたんだよね」ぐらいは、出るかもしれませんが・・。 最近特にきれいになったね、ぐらいの控えめなアプローチが、効果的かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44786
noname#44786
回答No.1

男なら歌で伝えず堂々と言えばいいだろ!歌に頼るような情けない男だから振られるんじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼と2人でカラオケ

    カラオケに行こうと思うのですが、 どんな歌を歌えるといいでしょうか… 私は特別好きなアーティストもいませんし、カラオケにあまりいかないので声に自信もありません… 彼は歌が上手いので、それをずっと聞いていたいなと思ったのですが 彼がそれは疲れてしまうから私にも歌って欲しいと… 演歌と英語ばっかりの歌は歌いたくないです… ご回答お願いしますm(__)m

  • カラオケ教室について

    私は男性なのですが、恥ずかしながら音痴です。 当然のようにカラオケで歌うのは苦痛以外の何物でもありません。 そこで、私はカラオケ教室に行こうという考えに至ったのです。 私は若い年齢ですけどエグザイルとか若い子の歌は歌えません。 ですので、演歌を歌うのが好きです。音痴ですけどね。 カラオケ教室にも種類のようなものはあるかと思いますが、演歌を歌う人向けのカラオケ教室は設けてあるのでしょうか? また、カラオケ教室に行くのは緊張します。 初体験の感想などお聞かせ願えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女の子のカラオケの選曲について。

    高3の女子です。質問させていただきます。 すごく長文になってしまいました、すみません(><) カラオケで、女の子が歌ったら可愛いとかポイントが高いとか言われる歌ってありますよね。 「さくらんぼ」大塚愛/「カブトムシ」aiko/「CHE.R.RY」YUI といった感じの曲目です。 これらの歌が、女子が歌うカラオケの曲の中で可愛いと言われるのは、多分「歌が上手ってわけでもないけど、マイクを握りしめて一生懸命 歌っている姿が可愛い」という意味かと思っています。(笑) それを前提で質問の本題なのですが。 勘違いだとは思わないのですが、はっきり言ってしまえば私は歌が相当上手いのです。(笑)小さい頃から歌だけは褒められてきました。何言ってんだコイツって思ったかもしれませんが、本当に上手いんです。(笑) 自分で言ってて恥ずかしいですがこれを言わないことには話が進まないので。(笑) そして、私のクラスには歌が上手な女の子がもう2人います。そこらへんの歌手なんかより上手くて、聴いてる人を圧倒するような上手さです。2人をAさんとBさんと仮定します。 Aさんは、声はほんの少しだけハスキーで、声量があり、音域がすごく広く、音を外すことはありません。ドラムをやっているのでリズム感も完璧です。 Bさんは、声は低いながらも甘くて優しい声で、声量はあまりありませんが、ピアノ、ベースをやっているのでこちらもリズム感完璧、音程も素晴らしいです。 私は、声は若干 低めで、「あー」と声を出すと、声の後ろで息がもれているような音がします。わかりづらいですね(笑)真似をしたら、Superflyにそっくりだと言われます。欠点は、抑揚がないところです。 この3人が、もし大塚愛の「さくらんぼ」を歌っても、「可愛いー!」とは、絶対ならないと思うんです。 もし可愛く見られたいとしても、わざと歌を下手に歌うようなことはしたくないですし、むしろ相手を引かせてしまうんではないかと思うんです。 声の質からして、歌で「可愛い」と思わせるようなことはできないのでしょうか。 自分の声に合っている曲を選ぶと、Superfly、MISIA、倖田來未といったように、どうしてもかっこいい感じになってしまいます。 でも、女なので(笑)歌で可愛い!って思わせてみたいのです。3人とも同じ意見です。 一緒にカラオケ行った女の子が、めちゃくちゃパワフルに歌ってたら、ひくじゃないですか。(笑) 何かアドバイスお願いします(;_;) だったら人とカラオケ行かなければいいだとか、可愛い路線は諦めろとかは言わないでください(笑)お母さんに散々言われたので(笑)

  • カラオケVCD

    外国に住んでいるものです。 私の妻がカラオケVCDというCDを何枚か持っておりVCDのプレーヤー(カラオケ対応)で楽しんでいます。(外国製で外国の歌) 私自身は見たことが無いのですが、日本でも日本の歌(演歌等)のVCDを売っているんじゃないかと思っています。実際に売っているのでしょうか?いくらくらいなのでしょうか。また、ホームページで紹介しているのがあったら教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • ♪ あなたの好きな・・・カラオケ 18 番 ・・・・

    ♪ あなたの好きな・・・カラオケ 18 番 ・・・・ こんにちは!!あなたの好きな・・・です 先日もカラオケソング・旬の歌でアンケートで たくさんの方に回答いただきました お陰さまで多くのうたを教えていただきました 本当にありがとうございました 今回は実際にカラオケで歌うなかで 歌謡曲。JPOP。演歌。洋楽。 いろんなジャンルがあります ご自身でわたしの18番はこれですよーーって なんでしょうか よろしくお願いします(^o^) 

  • カラオケ

    30代の方にご質問します。 カラオケに行ったら、どんな曲歌いますか? 演歌は歌いますか? 私は演歌しか歌いません。

  • 女の子とカラオケに

    女の子と二人でカラオケに行くことになりました。 今22歳なんですが、最後に行ったカラオケは高校2年です。 歌うのが苦手なので疎遠になりカラオケ店に近づきもしませんでした。 でも今回はそうも言っていられないので、カラオケを楽しみたいです! 地声が低めの声の人が歌うなら、どんな曲がオススメなんでしょうか? みなさんのオススメ曲教えて下さい<(_ _)> あと、女性の方でこんなのを歌って欲しい!逆に歌って欲しくないって曲ありましたら教えて下さい。

  • 中年カラオケサークルを探しています(東京)

    都内に集まれる20代、30代の若い世代のサークルは沢山ありますが40代、50代のサークルを探していますが、見つかりません。 歌が上手いとか下手とかではなく、カラオケ好きが集まり、新しい歌、古い歌、演歌等、楽しく過ごせるサークルを探しています。 何方か、ご存知の方、教えて下さい。

  • 年配の人も聞けるカラオケを覚えたい・・・

    仕事柄、様々な年代の人とカラオケを歌う機会が多いのです。私はまだ27歳なのですが、40代、50代、それ以上、で歌う歌に気を使います。 「気にするな」と言われるのですが、モロつまんなそうにされるんですよね~。  今の持ち歌はブルーシャトー、花の首飾り、お富さん、北酒場、お嫁サンバ、自動車ショー歌(自信ないけど)等・・・(年代バラバラ)歌がヘタクソな私でも歌いやすくて、ウケル歌を知りたいのですが。 あんまり演歌演歌しているのはちょっと。

  • カラオケ・・・困ってます!!

    皆さんは恋人とカラオケに行きますか? 私は歌が信じられないほど下手くそで、友達ともめったに行きません。カラオケの雰囲気も苦手です。他の人が歌っているときとか歌い終わった後、自分が歌い終わったあと、どんな顔をしていいのか分かりません。 しかし今日、彼に「カラオケ行こう!!」と言われました。以前も言われて拒否したんですが、今回は行くことになりそうです・・・。 これまで彼に色々わがままを聞いてもらっているので(彼が行きたくない場所に私がどうしてもといい連れて行ってもらったり)、ここでまた私が行かないと言い張るのも超自己中なので、カラオケに行くということのみに回答をお願い致します。 まず、一番心配なのが彼が歌っているときと歌い終わったあとに私はどう反応していいのか分かりません・・・。私は普通の女の子みたいにノリノリになれるタイプでは全くないし、彼が好んで歌うのもバラードばかりです・・・。 歌っているときにご飯とか飲み物に集中するのも何だかなあという感じですし、じーっと聴いているのもお互い息が詰まりそうです。 また、私は人間とは思えないほど歌が下手くそで・・・でも彼は私が歌わないなら俺も歌わんと言います。 恋人とのカラオケの乗り切り方を教えてください><

このQ&Aのポイント
  • ロジテックのCD録音のトラブルを解決する方法をご紹介します。
  • LDV-pmh8u2rbkとOPPOのスマホを接続してCD録音する際に発生する問題について解説します。
  • タイプCの変換を使ってもCD録音ができない場合の対処法について詳しく説明します。
回答を見る