• 締切済み

主任ケアマネの給料について

今年主任ケアマネの資格を習得したのですが、包括以外の求人がありません。  世間で、主任ケアマネの給料の相場ってあるんでしょうか? あれば、どんな仕事内容で(管理職とか)、いくら位が相場なんでしょうか?  せっかく頑張って取った資格なのでスキルを生かしたいのでが・・。 どなたかご存知の方、教えて下さい。  できれば求人のURLなんかもあれば、幸いです。

みんなの回答

  • rnjm4
  • ベストアンサー率33% (55/165)
回答No.2

参考になれば。 主任ケアマネが法律上配置義務は、包括さんのみです。他は義務付けされていない(介護報酬で主任ケアマネに対し加算なし)と記憶しています。 居宅は介護給付該当の方が減って経営が苦しくなっています。 施設はこれからは自前の経営が求められていますので、ケアマネにあまり人件費を出せません。 グループホームは介護報酬上がらない中ケアマネ配置決定したので、人件費やりくりに四苦八苦です。 経営側からすれば、安く働いてもらうか、兼務(介護職含む)を考えています。自分はケアマネですが、ニーズの多様化と専門の理解、責任の増加や事務処理や研修の時間の増大。うちではないですが、経営側からのきついノルマ(売り上げ)。コツコツ真面目にやっている仲間や自分が続けられるか。 後ろ向きな内容でごめんなさい。この仕事はとっても好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

たしかに主任ケアマネを採用する居宅は少ないですね、ほとんどないといっていいかも。 ただ、ケアマネ転職サイトでいいと思うのは CARE MANAGMENT on-lineというサイトです。 ケアマネジャーに特化したサイトで、しかも転職情報だけではなくケアマネ業務に役立つ情報が掲載されています。 あとは「福祉のお仕事」とか「しごと情報ネット」とか公的な情報サイトは見ましたか、まず、ここを見ることをお勧めします。 そのあとに民間の人材募集サイトでしょうね、 蛇足ですが転職情報はいつ掲載されるかわかりません。こまめなチェックが必要だと思います。いつどこでいい情報にぶつかるかわかりません、まさに交通事故に会う感じ、いい転職ができるといいですね。

参考URL:
http://www.caremanagement.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 居宅ケアマネの給料はおいくら?

    居宅ケアマネを目指し勉強しています。 今私が勤めている特養には居宅部門が無いので別の居宅部門のある 施設に移ろうと思っていますが、居宅ケアマネの平均的な給料はいくら くらいでしょうか? 現在の私の給料は介護職でヘルパー2級、介護福祉士資格ありで勤続 5年で夜勤手当他もろもろ込みで手取り17万弱です。

  • 施設ケアマネのスキルアップには?

    施設ケアマネですが、経験が浅く、9月で1年3ヶ月です。 スキルアップしたくても、手本となる先輩がいません。 40人程度のホームの独りケアマネです。 以前働いていた有料、老健でも、手本とする先輩がいなかったのですが、 今回は、新規オープンのホームでの独りケアマネです。 8月オープンで、オープン当初から働いています。 居宅ケアマネであれば、地域包括支援センターの 主任ケアマネに相談も出来ると思いますが、 施設では、どのようにスキルをアップさせていけるでしょうか? 同じ会社の中で、月に一回のケアマネの委員会のようなものがありますが…

  • ケアマネの道へ就職希望です。

    4月にケアマネの認定予定のものです。 家族を養っているため、なるべく給料の高いところへ勤めたいと思っています。 しかし給料の高いところは有料老人ホームが主で、病院などは給料の安いところが多いようですが、有料老人ホームは入居の促進やノルマなど商売っ気があるかんじなのかなあ…という気がします。家族を養うにはそのようなことは言ってられないかなあという気もします。 熱意をもってこの道に進むと決めたので、出来れば利用者さんのことを第一に考えられる仕事をしたいと思っています。そして翌々は主任ケアマネを目指したいと考えておりますが、有料老人ホームなどでは難しいでしょうか。有料老人ホームで働く私の知り合いは主任ケアマネをとりたく、会社に申し出たのですが、会社側に拒否されてしまったようです。 将来性のことも考えて就職口を見つけようと思います。あと地域支援包括センターでのケアマネを目指すとしたら、どのようなところに勤めればその道に繋がりますでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ケアマネの利点って…?

    私は現在介護福祉士として施設で働いております。4月で6年目ですが、たった5年でいろいろ変わったことも多く、しかも働く人間には不利なことばかりです。給料も増えないどころか、「収入減だから…」と、減る模様です。 こんなことを言ってしまっては終わりですが、はっきり言って介護職は他の事務職などより、排泄物等汚いものも触るし、夜勤はあるし、連休は取れない(取りにくい)しなど、明らかに仕事内容はキツイのに、給料は安い!  なんか割に合わない仕事をしているようで悲しくなりつつあります…。 そこで私は介護士として働き始めたころから思っていた、「ケアマネ」の資格を頑張ってとろう!と思ったのですが、他の質問で「ケアマネの給料はあまり…」といったのを目にしました。 また、ケアマネの仕事は結構忙しいとも聞きます。 実際ケアマネとして働いている方、または経験のある方でもかまいません、「介護職に疲れたからケアマネに…」という考えが甘いことも承知の上で、ケアマネの実情や、ケアマネで働くことの利点&欠点など、地域で違うことはあるかと思いますが、参考までに教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • ケアマネ

    ケアマネの試験を今年は本気で勉強して受けようかと思っていますが、合格するのは、勉強次第だと思いますが…、その後の実務者研修が3月までかかり大変で費用もかかるみたいですね…。 その研修が終われば、資格がもらえる流れでしょうか? みなさんは、資格取得までには、合計おいくらかかりましたか? 詳細を教えて頂きたいです。 試験から資格取得までの流れも教えて頂きたいです。 合格してからの事を考えていなかったので、ビックリしてます。 ちなみに、平成23年に一度受けて落ちてしまいました…。 所有資格は看護師で、介護施設も4ヶ所経験してます。 居宅や包括も見て来ました。 よろしくお願いします。

  • 管理主任者資格とは

     できれば転職したいと思っています(40代に入ってしまいましたが。)。しかし今のままではそれほどのスキルがなく、このまま退職しても再就職先を探すのは困難だと実感しています。  そこで探してみたところ、管理主任者資格 というものがでてきました。詳しい方おられましたら教えていただきたいのですけれども、この資格をとれば一般的な会社に再就職できますでしょうか?または他に、努力してこの資格をとれば、あなたの言う一般的な会社に再就職することができますよ というところありますでしょうか?  一般的というのは、残業代が出て、年齢に対する給料が支払われ、平均的な退職金も出るところです。  よろしくお願いします。

  • 主任の立場って?

    世間知らずで恥ずかしい限りですが… 主任の立ち位置がよくわかりません。 管理職ではないことだけはわかりますが。 主任は平社員の中で1番偉いんですか?(担当業務は1人ででき、係長や課長と一対一で意見を言い合う権限がある、みたいな感じ) それとも平ではなく、役職持ち? 係長は管理職で1番下(チームをまとめるけど、考課をつける等の部下の人事的管理の権限は持っていない感じ)のイメージですが、係長との違いは?

  • 中国の給料

    中国の給料は日本円で2、3万と聞きますが、 日本人が現地で就業した場合(日本国内で募集している求人)の相場はいくらぐらいなんでしょうか? 技術者はともかく、そういうスキルがほとんどない人での話です(ITスキルが少々、中国語は日常会話程度話せる)

  • マンション管理士 & 管理業務主任者

    タイトルの資格を今年、受験しようと考えています。 ただ、元々は管理業務主任者の資格を取ろうとしたのですが、マンション管理士の試験範囲が重複すると言うことですので、Wで受験しようか考えています。 そこでお聞きしたいのですが、マンション管理士は今後、需要が増えるのでしょうか? 私は地方に住んでいるのですが、たまに見る求人媒体には管理業務主任者に合格者の方は優遇、と書かれていますがマンション管理士については見たことがありません。(けど難易度が高い) ご意見などお聞かせください。 また、管理業務主任者の試験は独学でTACのテキスト&問題集を使うか、ひとりで学べる! マンション管理士・管理業務主任者合格テキストのテキスト&問題集を使うか悩んでいます。 これについても、ご意見いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 管理業務主任者資格について教えてください

    マンション管理業務主任者の資格試験を取ろうと思っていますが、 この資格をもとにハローワークの検索をかけても、(女性) 営業社員であるとか、経験者の募集などしか出てきません。 この資格をもっていても転職には結びつかないものでしょうか? マンション管理の資格ですが、管理業務というのは営業職となってしまう ものでしょうか?どういったところで役に立つ資格になるのでしょうか? 不動産関係の事務職に就きたいのですが、宅建とこの資格を持っても この資格は生かすことはできないものでしょうか? よろしくお願いします。