• 締切済み

レモンの皮のお菓子

以前友達が持っていたお菓子で忘れられなくて、 また食べたいものがあるので知ってる方がいたら教えてください。 その人に名前を聞いたんですが、名前もどこから出てるものなのかも わからないそうで、パソコンで検索したのですが出てきません。。 その人はコンビニで買ったそうです。 レモンの皮のまわりを砂糖でコーティングしているお菓子でした。 また食べたいので、見たことある方やそのお菓子知ってる方が いたらどこのメーカーとかどこにあるかとか教えてください。

みんなの回答

  • matabo
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

私の知り合いでレモンピールを製造してます。 小さな会社ですが、味はピカイチです。 香りが口に入れた瞬間に広がるのは間違いなくこの商品だけです。 以前、コンビニに入れていましたが、小さい会社でしたのであっという間に売れてしまいました。 今、ピールのお菓子はたくさんコンビニに並んでいますが、食べ比べると別格の味です。 問い合わせをすると郵送で送ってくれると思いますよ。 おそらく全国でココだけだと思いますが、伊予柑・柚子・レモン・甘夏とバリエーションも豊かです。

参考URL:
http://www.miyone.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heeroyuy
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.5

まさにいま、レモンの皮のお菓子を食べたところにこの質問が(笑) 下の方もおっしゃっているとおり、そのまんまレモンという ライオン菓子株式会社が出しているお菓子です。 HPを見たらそのまんまゆずと言うのもありますね。これもおいしそう!

参考URL:
http://www.lion-k.co.jp/product/soft.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heeroyuy
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.4

ローソンにそのまんまレモンってのがあります。 さっき近所で買い占めました。うまいです。 http://www.lion-k.co.jp/product/soft.html

参考URL:
http://www.lion-k.co.jp/product/soft.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.3

うわぁ お久しぶりです! AMPMにありましたよ~ OYATU CLUB というシリーズでレモンピールが こちらですよ~ おやつクラブ 、おやつクラブとオレンジのバーの左から2番目をクリックしてくださいね! それでは。 http://www.ampm.jp/menu/oyatsuclub100/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.2

もしかしたらローソンに売っている「ぽけっとおやつ」シリーズの柚子ピール(148円)ではないでしょうか。 柚子と言われなければ、間違うくらい見た目の黄色さも味もレモンの皮に似てますね。 ブログお借りしました。 http://popcornpop.blog20.fc2.com/blog-entry-423.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは レモンピールでしょうか? http://mognavi.jp/food/161909 グミじゃないですよね http://mognavi.jp/food/155202 ご参考までに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レモンの皮の使い方

    国産のノーワックスのレモンがたくさん手に入ったので、皮もできるだけ使いたいと思っています。 お菓子にのせたりするのはできますが、それでもレモンの量が多すぎて、余ってしまいます。 もしかしたら、よく売っている、ゆずの皮の粉末のように、レモンの皮の粉末もできるのではないかと思うのですが(レンジとかミルサーとかでできませんか?)、その作り方をご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。もちろん、それが書いてあるホームページでも結構です。 そのほかの使い方があれば、それも教えてください。

  • レモンの形をしたお菓子が食べたいのですが

    よく小さい頃にレモンの形をしたお菓子を食べました。 おいしくてとても大好きだったのですが、ふと最近になって思い出しムショウに食べたくなりました。 でもそのお菓子の名前が思い出せず、何処で手に入れられるのか、それとも手に入れる事ができるのかもわかりません。 どなたかご存知の方いませんか? 私の記憶では 1.レモンの形をしているカステラ。 2.カステラの底は平らでした。 3.カステラの表面に黄色ぽいチョコ?がコーティングされている。 4.レモンの香りがしたような・・・ちょっと酸っぱかったような・・・ 5.大きさは名刺の上にのるぐらい 6.黄色っぽい紙に一個一個包まれていたと思う

  • レモンの皮を削る道具について教えて下さい。

    レモンの皮を削る道具を探しています。 この前、食べた料理でレモンの皮が使ってあったのですが 削るとすごくふわふわしていて、皮?って感じになっていました。 自宅でもやってみたいのですが おろしがねしかありません。 「レモン 皮 削り」で検索しても チーズを削る道具が出てきたり… 料理の詳しい方、道具について、 あと、ふわふわレモンの皮の作り方 教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※文章わかりにくくてすみません。

  • レモンケーキ

    子供のころに食べたレモンケーキをさがしています。 黄色っぽい紙でキャンディ包みみたいにくるんであった記憶があります。 いろいろ検索もしてみましたが、いまひとつピンときません。 ちなみに、子供のころ私は九州におりました。 でも、なんかのお土産だったような気もするので九州じゃなくても売っていたのかも。 レモンの形で、上に白い砂糖のコーティングがされていました。 以前、ファミマのを見つけて食べましたがなんかちがうような…。 レモンケーキに詳しい方教えてください。

  • レモンの黒い点々

    国産のレモンを購入したので、 お酒に漬けようと考えたのですが、 皮に小さな黒い点々がいくつもついています。 検索して調べたところ、 どうやら黒点病?とかで、中身には影響はない様なのですが、 その付いている皮自体はどうなのでしょうか? お酒と砂糖に皮がついた丸ごとを漬け込むので、 大丈夫なのかと少々不安になりました。 何かご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • レモン系のお菓子の名前

    今年の初め頃に、コンビニでレモン系のおかし(シゲキックス系)を買ったのですが、名前が思い出せません。それ以来コンビニで探してみるのですが、それらしいものも見つかりません。 パッケージには「ありえないほどすっぱい」とか「驚くほどすっぱい」的なことが書かれていたと思います。 知っている方は教えて下さい。

  • 砂糖をまぶした柚子のお菓子

    以前祖母がよく作ってくれたのですが、 千切りにしたゆずの皮を油で揚げて(?)砂糖をまぶしてあるお菓子です。仕上がりは、ゆずの皮が棒状に少し固くそのまわりに砂糖がじゃりじゃりまとわりついている感じです(変な表現ですみません)。 作り方ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 手作りレモンシロップの余ったレモン

    国産レモンがたくさん手に入ったので、レモンシロップを作りました。皮は剥きました。 砂糖に浸けていたレモンですが、これはそのまま食べてもいいのですか?(既に1つ食べてみましたが甘酸っぱくて美味しかったです。) 私はそのまま食べちゃいたいなと思っているのですが、それでも問題ないですか? サイトを色々見ると、レモンジャムを作る方や、レモンピールのケーキに活用されている方はいらっしゃるようです。 これは、必ず火を通す料理でないといけないのでしょうか。 また、たくさんあるので、冷凍しておこうかと思うのですが、冷凍してもいいのでしょうか? 冷凍したものも、ケーキやジャムに活用しても大丈夫ですか? 学生の頃、よく部活動でレモンの砂糖漬けを食べましたが、これは作った翌日には食べていました。今回のように日数が経ったものでも、そのまま食べてもいいのかな?と、ふと思ったので質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • レモンを使ったお菓子・パンのレシピ

    レモンが20個近くあります。 唐揚げに添えてみたり、カップケーキやパンを作ってみたりしたのですが まだ20個近くあります。 明日、レモンブレッドと、レモンのパウンドケーキを焼く予定なのですが それでも2~3個しか消費できません。。。 数個は、レモン汁にしてアイストレーで冷凍しました。 レモンを使ったお菓子やパンは、ネット検索してレシピを手に入れたのですが どれも1~2個しか使用しません。。。 2~3個いっぺんに消費できる、お菓子もしくはパンのレシピをご存知の方が おられましたら、教えていただきたいのですが・・・ わがままを言って申し訳ありませんが、チーズケーキに入れるレモンなどのようにサブの材料ではなく レモンを主体としたお菓子・パンを作りたいと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • きんつばに似ていて、砂糖でコーティングされている和菓子の名前を教えてい

    きんつばに似ていて、砂糖でコーティングされている和菓子の名前を教えていただきたいです。 形:きんつばのような直方体 内容:中身はあんこ、外はカリカリの砂糖 たしかお土産か何かでもらったような気がします。 自分で作れそうなので作り方を調べたいのですが、レシピを検索するにあたり名前がわからず困っています・・・。 検索してもみたのですが、某和菓子店の商品しかみつけられず、和菓子そのものの名前はわかりませんでした。