• 締切済み

なんらかの保護援助は受けられないでしょうか

27歳の男です。 気管支喘息、若年性緑内障、肘部管症候群、悪性リンパ腫治療後の後遺症など、身体の病気、障害に悩まされています。 生まれつきの病気に新しい病気が重なり合ってまともに生活できなくなり、勤めていたアルバイトも辞めてしまったのですが、 月々の医療費2~3万円を支払うのもきつく、 治療費を滞納している病院もあります。 払えないのに病院に行くというのも気が引けて、眼科の定期健診など行けずにいます。関節の緩和治療のための整体もここ半年いけていません。この寒い季節になると肩がいたくて腕があがりません。 悪性リンパ腫の手術を受けた病院へ通うため都内のマンションに住んでおり、 家賃光熱費(月8万程度)などは福島の両親に支払って貰っています。 食費と通院費は溜めた貯金を取り崩していますが、 あと1,2ヶ月でなくなりそうです。 両親は働いており収入はありますが、私の治療費まで出すとなると収支のマイナス分が多くなり、生活が成り立たなくなってしまいそうです。 これ以上両親に迷惑をかけるわけにはいかないので、 私自身が何らかの公的な保護を受けることは無理でしょうか? それぞれの病気が積み重なって障害を持っている方なみに辛い状況ですが、それぞれ障害者認定をされる病気ではありません。 生活保護など、なんでもいいので保護が受けられるようなことがありましたら教えて下さい。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#126794
noname#126794
回答No.2

補足です。 生活保護の方が受診する際には保険証のような物はなく、「医療券」という書類を役所から病院に送ります。通常は担当ケースワーカーに事前に連絡し、手続きをしてもらいます。生活保護の指定医療機関になっていない病院では受診することができません。

参考URL:
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho.html
noname#126794
noname#126794
回答No.1

どなたかからよい回答がつけばと思っていたのですが、なかなか回答がつかないようなので浅薄な知識ながらしゃしゃり出ました。 ・生活保護は貯金があると受けられません。当座の生活費十万円くらいになれば申請できるようです。 ・住民票がご両親と一緒だと受けられません。 ・ご両親に問い合わせがありますが、仕送りすることで世帯の生計が成り立たないことを説明できれば大丈夫です。 ・医療費は健康保険が効く範囲内ならば無料になります。交通費もOK。 ・家賃は上限があるので、引っ越さないといけないかもしれません。 ・いまお持ちの家財の内、贅沢品(たぶんパソコンも)は処分しなければなりません。 生活保護を受けての生活はあらゆる物を切り詰めないとやっていけませんが、少なくとも医療は保障されると思います。 共産党や公明党の区?議団が生活相談会を行っているので相談してみてはいかがでしょうか。支持者でなくても無利用で相談に乗ってくれますよ。生活と健康を守る会というのもあります。

参考URL:
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.html

関連するQ&A

  • 悪性リンパ腫

    知人のお姉さまが悪性リンパ腫と診断されました。 妹や両親は薬のせい(呼吸器の治療でステロイドや気管支拡張剤、抗生物質)で起こったのではと云っています。 悪性リンパ腫はお薬で起こるものでしょうか。

  • 遠くに住む父親の介護について

    九州で一人暮らしの主人の父親の事で相談させてください。去年、交通事故にあい仕事が出来なくなったので生活保護を受けています。その後痴呆症状が出て「脳腫瘍」と診断され手術を受けました。今年になって体調が悪く病院で「悪性リンパ種」と診断されました。我が家は子供達も小さく関西に住んでいるために交通費の経済的な負担も大きく頻繁には九州にはいけません。主人には弟がいるのですが家出したままで連絡がつかない状態で父親の兄弟も関わりたくない雰囲気なのです。先日病院より連絡があり退院しても一人暮らしが出来る状態ではないので関西の方で引き取っては?と言われました。現実的に考えると父親は60歳で年金も払ってないので関西にくると生活保護も受けれないので無収入です。それに「悪性リンパ腫」とゆう病気があるために抗がん剤の治療にかかる治療費が全部うちの負担になります。なんとか九州の方で生活保護を受けながら生活してもらいたいと思いますが無理なのでしょうか? 生活保護ではいれる施設などあれば…と思っているのですが。 些細な事でもいいので教えてください。お願いします。

  • 精神障害者、生活保護受給者の障害者手帳更新の質問

    生まれ付き病気の精神障害者、生活保護受給者が、精神障害者保険福祉手帳の期限が来て、手帳の更新をしないと、どうなるのですか?

  • 入院中の生活保護

    44才の男性です。求職中に体調の悪さを訴え病院に行って診るとなんと17年ぶりの悪性リンパ腫というがんの再発でした。即入院してすぐさまケースワーカーが来て質疑応答をしていきました。その後の生活保護の手続きは妻が行ったので私はわかりません。今日、妻が見舞いに来て家計的に相談していきました。生活保護を受ける前に私も求職中だったため生活費の為いくらか借り入れがあったようなんです。なんでもこの8月に家計破綻するという話をしていきました。もし妻がもう何もかも放棄してこのまま出て行ってしまったら私はどうなってしまうのでしょうか?私は病院でこれからがんと戦っていかなきゃいけない状況です。 もしこの最悪のケースの場合、私はこの先どうなっていくのでしょうか?

  • 生活保護について

    知的障害と精神障害を持っていて、説明しにくく、わかりずらいかも知れないけどもよろしくお願いします。 現在、父が生活保護を受けていて、自分たちは、その扶養家族になります。 今、困ったことになりました。 父が、入院してしまいました。長期入院で、3ヶ月位かかると言います。 自分は、あちらこちらと通院していますし、収入は、障害年金しかありません。他の兄弟は、一人は、引きこもり、あとの一人は、パートで、月、10万位です。母は、病気で仕事をしていません。 問題は、保護費は、どうなるか、医療費は、どうなるか、教えてください。 父、脳梗塞で入院 母は、足、病気の治療 兄弟1、腰、皮膚、病気の治療 兄弟2、皮膚、病気の治療 自分、病気、てんかん、手術後の治療、皮膚、肩の治療 です

  • 生活保護について…

    現在実家を離れて暮らしています。 母親が病気で、通院の困難な場所にいるため 思うように治療ができていません。 母親を私のところに呼んで、こちらで治療を受けさせたいと考えています。 実家は離島で、両親は離婚しており母親は兄と二人暮らしです。 兄の収入は手取りで14万前後。 母は兄の扶養に入っています。 病院には本土の方に何度か通っているのですが、病院代よりも交通費とかがすごくかかり、現在その交通費もだせないとかで病院にいけないといってます。 いろいろとどうしたらいいのか考えて でたものの1つが、母親をこっちによんでこっちで治療してもらうというものです。 ただ私は現在22のフリーターで、母親と二人の生活費ぷらす治療費を支払っていくのは厳しいです。 なのでこちらにきたのち 生活保護の申請ができないかと考えたのですが、難しいでしょうか… 実家にいながら、生活保護の受給ができたとしても、病院が遠いため通うのは難しいと思います。 こっちに母親を呼ぶさいは、母と同居はせず、アパートをかり、兄の扶養にははずれてもらおうと思っています。 その際の費用等は私の貯金を使えばなんとかなりそうです。あなり貯金はないのでほぼ全部使うことになるかと… 高額医療費制度とかも調べてみたのですが、申告したら支払った分が返ってくるとかあるみたいですが、支払うお金がないことや、交通費は対象にならないとかで… 自分でいろいろ生活保護についてとか他にも調べてみたのですが、実際よくわからなかったです。 とりあえず、私が上に書いたように母親をこちらによび生活保護を受給してもらうことはすぐに可能なのか。 それ以外にもなにか他に制度とかがあるようでしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 生活保護と障害者年金

     現在。病気治療のため生活保護を受けて2年ほど生活していますが、働く意欲などを失ってしまうため、障害者年金のことを考えています。障害者年金の要件は全てクリアしていて、医師も年金が通過するよう診断書を書くと言ってくれています。また、治療期間が長いため遡及申請も可能です。  ここで大きな問題が生じました。それは、生活保護を受けているときに障害者年金を申請し、遡及分も含めて決定がおりたばあい、これまで受けた2年ほどの生活保護支給金は市役所へ返還しなけらばいけなくなります。でももし、生活保護を打ち切ってから障害者年金を申請した場合、遡及分は返還しないといけないのでしょうか?

  • 生活保護についてお尋ねしたいことが…

    父70歳母68歳なのですが、二人合わせて月6万ほどの年金のみの収入しかない状況で、娘である私と別居した場合、生活保護は受けれるのでしょうか?また、母は右目が白内障でまったく視力がなく、足腰も悪く。表を一人で歩くのはままならず、働きにでるのは不可能なのですが、障害手帳はいただけるものなのでしょうか?? 私自身は出来る限り生活の面倒を見ていきたいとは思っておりますが、生活保護は両親たっての希望(多分私に負担をかけさせないようにとの)なので、少しでも知識を身につけたく、質問させていただきました。あと、現在アフラックに保険契約者は私として、両親の生命保険(掛け捨てタイプ)、加入しているのですが、いろいろな控除等を考えて、両親それぞれを契約者に変更した方がいいのでしょうか?長くなりましたが、どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 生活保護について

    今私は精神障害で働くことが出来ずに生活保護を受けているのですが、 家族があと父だけなのですが、 父がガンになり働くことが出来ずにいて、生命保険にも入っておらず、 貯えもないので、病院の先生から勧められた抗がん剤治療を受けることができずに だんだん悪くなっています。 しかし父は家を所有しています。 やはり家を所有している場合はどうしても生活保護(医療保護だけでも)受けることはできないでしょうか?

  • 首にできたしこりについて

    私の母(52歳)なのですが、1ヶ月ほど前に首にしこりができた為、病院で診察を受けました。 MRI、CTを撮影したところ、気管支のリンパ節にも同じようなしこりがあるようで、お医者様は悪性の腫瘍か良性の腫瘍か調べる為に、手術をしなければならないと言われています。 気管支の腫瘍はかなり大掛かりな手術になるとの事で、まずは首の腫瘍を調べてみるように言われました。*首と気管支の腫瘍が関連したものである為だそうです。  ただ、首のしこりも鎖骨の上あたりで神経や血管があり、すべてを取り除くのは、かなり難しい手術だとおっしゃっています。 この首の腫瘍なのですが、耳鼻科の先生がリンパ結核の可能性もあると聞きました。 このリンパ結核というのは、どのような病気なのでしょうか?また、どのような治療をするのでしょうか? さらに、この首の腫瘍が悪性の場合、お医者様はすべてを取り除く必要がないと言っています。放射線、薬で治療するとのことです。逆に良性であれば、すべて取り除く必要があるとおっしゃっています。 もし、悪性であっても、放射線治療で完治するのでしょうか? 今までの具体的な症状として、 首のしこり(鎖骨の上辺りにピンポン玉ぐらいあるそうです。) この首のしこりを押えてみても、特に痛みなどがありません。 体重が5kgほど減少しました。 体がだるい、しんどいなどよく言っています。 どなたかご教授頂けますと幸いです。

専門家に質問してみよう