• 締切済み

私と実家の関係について【妻と実家は絶縁状態】

私とうちの実家との付き合いについてです。 私(29歳、長男)は妻(26歳)と婚姻して4年目になります。 結婚当初より両親とは別居で暮らしており、子供はいません。 私の両親は健在、妻側は父のみ健在です。 うちの実家は車で45分、妻の実家は車で15分という距離です。 先日、妻とうちの両親がトラブルになり、妻とうちの実家は絶縁状態となりました。 それ以前は時々実家に行くなどの付き合いはありました。(月に2度程度食事をすること、盆・正月に行くといった感じです) 原因は、うちの両親は家族付き合い(月に何度か一緒に実家で食事をする、近しい親戚が実家に集まった時には同席するなど)をしたい、妻は出来る限り距離を置きたいという考えの相違です。 両方とも意見を譲る気はありません。 なお、私は妻と世代も近いので彼女の考えも理解できますし、実家で育ってきたので両親の考えも分かっています。 ただ、守るべきものは今の家庭(妻)、彼女との家庭を第一にしようという思いから、妻がうちの実家と関わらないということに納得しています。 うちの両親が『家族』として妻に対して親しくすることが、妻にしてみれば苦痛ということが分かっていますので。 妻としては家族ではなく『ただの夫の親』(簡単に言えば他人)という考えです。 私は、私たちの家族を優先させるべきという立場から、実家には我慢してもらうことになるということは両親に伝えています。(両親は納得していません) 先日のトラブル以降、実家に行くこと、連絡等を妻と実家間で行うことはありません。 (正月などはもちろん、冠婚葬祭についても関係を断つつもりです) 将来的にも妻からうちの実家と関わりを持つということを言い出さない限りは、私から関わりを持つようにということは言うことはしません。 私のみ、一人で実家に帰ることは時々しています。 そこで、質問なのですが、 私の考え方について賛否両論あると思うのですが、みなさんの意見をお伺いしたいです。 私も私の実家と絶縁するべきか、 (私が実家に帰れば妻が不安がる→私が時々帰ることで実家側の立場に転換するという恐れを抱いているようです) 将来子供が生まれた時に実家に連れて帰ることの賛否、 等ご意見を頂戴したいと思っております。 その他、何でもご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#45636
noname#45636
回答No.8

最初の方に妻とちの両親がトラブルになったと書かれていますが、 その直接的なものは、 ご実家→月に何度か食事をしたい、親戚が集まったときには同席して欲しい 奥様→そういう付き合いは遠慮したい という考えの違い・・・だけなのでしょうか? たとえば、その食事の席で見えないところで嫌がらせをされているとか、 親戚に困った人がいるとか、何か言われているとか 何か付き合いを拒否したくなるようなことがあるんでしょうか? ただ苦痛というだけで冠婚葬祭まで拒否できるというのなら 世の中のお嫁さんはみ~んな旦那様側のご実家とは縁切り状態だと思います。 何か具体的に他のことはないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.7

普通は妥協点を見つけるものですけどね。こういう場合。 自分の感覚で言えば、 ・月二回(2週に一回)義両親に会い、盆正月も義家に行く →行きすぎ。そりゃ気使うわ ・絶縁、今後一切会わない →やりすぎ。ほどほどの付き合いも残さないの? な感じがします。文面を見ただけの判断で、前者の距離なし 付き合いがあったからこその絶縁なのかもしれませんが、 それまでの貴方の態度がどうだったかとか、 トラブルの内容がどのようなものかによって賛否は変わってくるかと。 陰で姑にいびられてるとか、それを貴方が黙認してるとか。 ですが、奥さんが義両親を嫌っているからといって、 貴方まで付き合いをなくすというのはいかがなものかと思います。 今までどういう付き合いをされてこられたか分かりませんが、 ただ自分が親しくできないからと親と子供(貴方)を会わせないように するというのは単なる我儘にしか思えませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.6

家庭第一。 これは誰もが納得のいく部分だと思いますが、 立場を置き換えて考えてみましょう。 貴方達ご夫婦に息子が出来て、かわいがって成人を迎えます。 ある日、突然彼女を連れて来て、結婚して家庭を構えます。 この時、お嫁さんが「実家には行きたくないから絶縁しましょう」 と息子さんに話しかけ、貴方達に相談無く、その後一切の 関係を断たれたら、奥様はどう思うでしょうね。 無償の愛を注いで、自分達は我慢して大きく立派に育てて お嫁さんを貰った途端に、お嫁さんの言うがままで絶縁される。 この時、奥様はどう感じるでしょう? 見ず知らずの女に大事な息子を取られて、あまつさえ実家に 寄り付きもしない。 当然、奥様と実家の間の問題は書かれてないので、 この事に関しては深くアドバイス出来ませんが、 少なくとも歩み寄る姿勢は無いと、ただの気分屋ですよね。 因果応報。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.5

>妻と実家は絶縁状態・・・ これ自体は、余り問題視する必要はないです。 が、奥さんと質問者の物の見方・考え方が問題です。 >お前の親と俺の親と どちらも同じだ大切にしろ >姑小姑かしこくこなせ たやすいはずだ愛すればいい これは有名な関白宣言の一節です。 が、この簡単なことが出来ないガキ夫婦が世間で増殖しているようです。 憂うべき事態かと思います。 大抵は、「嫌い」という感情を抑制することが出来ないことが原因。 大抵は、新しい人間関係を上手く処することが出来ないことに原因。 まあ、はっきり言って、度量の狭さ、器量の無さを露呈しています。 一昔前の、嫁いびりとは異質な新しい嫁姑問題ではないでしょうか? >私も私の実家と絶縁するべきか? >将来子供が生まれた時に実家に連れて帰ることの賛否。 小学校の学級会で遠足の行き先の賛否を問うようなことをして意味がありますか? 旦那の実家と距離を置きたいという意向。 できることならば仲良くやっていきたいという想い。 この二つの傾向を有していない嫁さんなんて皆無でしょうね。 こういう相対立した二つの傾向は、常に、内部的に闘っているもんです。 そして、時には前者が優位に立つこともあるでしょう。 しかし、だからと言って、どうだと言うのですか? そうな対立する矛盾は、矛盾ゆえに日々刻々と変化していきますよ。 「妻とうちの実家は絶縁状態」は、あくまでも変化流転していく家族関係の一局面。 「これ自体は、余り問題視する必要はない」と断言する理由です。 さて、こういう二つの相対立する傾向の存在を当然視するならば課題は明白です。 「矛盾を止揚する」-この一言に尽きます。 夫婦だって、好きと嫌いという感情の折り合いを付け1ランク上のステージに移行することで成立。 親族関係だって同じです。 こういう物の見方・考え方が出来ないことが大問題じゃないですか? 正しい物の見方・考え方で対処しないと矛盾の止揚に失敗しますよ。 その場合には、夫婦関係も破綻するという最悪の結果が待っていることは歴史が示しています。 しっかりせんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -April-
  • ベストアンサー率22% (15/67)
回答No.4

同じ世代の妻です 奥様が実家の家族から親しくされることに苦痛というのは何が嫌がらせを受けているとか、原因があるのでしょうか。 そうでなければ苦痛ということはチョット理解できません。 また嫌だから絶縁ということが出来ると思っていることもよく解りません。 一番大変なのは板挟みの質問者様ですよね。 奥様の味方でなければならないことは大切ですが、一般的な関係を実家とは築かなければいけないです。一般的ではないということはやはり非常識だと周りから思われては仕方のないことです。 質問者様も非常識な妻になるような状況にしてはいけないと思いますよ。 奥様が嫌だというなら定期的な実家への訪問の回数は減らすにしろ、冠婚葬祭、盆暮れ正月は行くべきだと思います。 冠婚葬祭にも行かないといことは実家のご両親にも迷惑をかけることになります。奥様は冠婚葬祭の度に実家の両親に迷惑をかけて申し訳ないと謝罪をする質問者様を見ても何も思わないのでしょうか。それを望んでいるのでしょうか。 大切な奥様が周りから非常識だなんて言われてもなんとも思わないのは良くないですよ。最低限の一般的な関係は築くべきだと思います。 きっと質問者様は優しい方なのだろうと思います。奥様のために実家と絶縁を考えている位ですから。 最低限一般的な関係を築くために、奥様に言えるのは質問者様だけです。 ゆっくり話して折り合いを見つけられたらいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sai_445
  • ベストアンサー率13% (13/95)
回答No.3

親戚が来るから同席するとか、必ず月1回は食事を共にするなどと、必要以上に家族付き合いを強制するのは、いかがなものかと思いますが、冠婚葬祭も一切お断り!っていうのはどうかと思います。 遠く離れているのなら仕方ないとしても、年始の挨拶ぐらいは当たり前の事だと思います。 それも質問者さんだけで行かれると? 年始早々、夫婦別行動って事ですか? それって寂しくないですか? 不仲だから絶縁状態に、、、ではなく、常識の範囲でのお付き合いは必要だと思いますが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.2

世代云々よりも我を通すことしかできない奥様のような 気が・・・。 私だって夫の親戚付き合い面倒ですし、親戚なんて血の繋 がった他人と思っているので、平日仕事が終わってから遠くの 親類が家に来ているからと片道30分かけて旦那実家に鍋食べに いくのなんてアホらしいしくだらないなぁ。と思います。 が、夫にとっては大事な親戚大事な両親なので夫のためを思って 行きますしお付き合いします。 人生自分の思い通りに進めばいうことなしなのですが、そうそう 自分の都合通りにばかり進まないわけで、その時に自分が相手の 立場だったら?と想像するようにしています。 奥様や質問者様が将来自分たちに子供ができてその配偶者や子供 から同じことをされても普通と受け止め寂しいと思わないのなら 質問者様のご両親はそういった息子に育てた自分たちの責任 でもあると諦めてもらうしかないんじゃないですか? 自分を産んで育ててくれて心配や喜びを分かち合ってくれたで あろうご両親を妻の為と縁切りできるのですから、そこまで愛 されている奥様はお幸せでしょうねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.1

質問文を見た限りでは 奥様は非常識、不見識、人間味にかけるな。。と思いました。 攻撃的かつ感情的な性格なのかも。(ごめんなさいね。正直な感想なので) そのような親から生まれてくる子にも、そのような性格は 伝染するような気はします。子供も可哀そう。 自分が嫌いだから、夫まで自分の親と絶縁しなければならないか。 相手にそのような気をおこさせること自体、変です。 夫婦関係も親子関係もそれぞれ。周りがとやかく言うことでは ないので、質問者様は自分がよかけと思う道を進んでください。 何があっても妻の立場に立って考える優しさがあれば、 なにはともあれ、なんとかなると思います。 子供ができれば親の気持ちがわかるようになるので、 その時に、また考え直してもいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 息子が産まれましたが妻と私の実家が絶縁状態

    初めて質問します。 先月待望の赤ちゃんを授かりましたが、妊娠9か月の頃から妻と私の実家の関係が悪くなりました。 きっかけは、私の母からのメールでしたが内容を見る限りでは、怒ることはあれど絶縁まで行くものではありませんでした。(地方により使用の仕方が違う文言が入っており、忌み言葉として妻は受け取りました) その後、私の父がわざわざ妻の実家まで謝りに行きましたが、全く謝罪と受け取らなかったようです。(ただただ、メールの件は申し訳なかったと平謝りしていました) 母が直接謝罪に行かなかったのは、妻や妻の実家から妊娠中の妻をこれ以上精神的に追い詰めて欲しくないと言われてです。 私達は、父母とは別居であり、基本的に盆・正月の他には年4から5回しか妻と親を会わせたことはありません。しかし、妻は私の両親が思いやりが無い・常識が無い・ああいう風になりたくないと平気で言ってきます。私は、両親が何処にでもいる平凡な親と思っており、曲がりなりにも社会で働いて私を育ててきたので、そこまで常識が無いとは思えません。何がそこまで彼女を激怒させたのか未だに分からないです。問いただしましたが、なぜ分からない?そんなことも分からないあなたとはやっていけないと言われるだけです。。。 ただ、妻の実家は儀礼や格式を重んじて、里帰り出産での当家からの挨拶が無かったことや、両親から自分に対する身体を思いやる一言が無かったこと、私達の家にずかずかと時々やってきたことなどが原因になっていることは妻の言動から分かります。 私の実家の母は、この件で追い詰められて鬱病になってしまいました。もちろん、妻の実家からは出産の連絡はおろか、両親とも孫にも会わせて貰えてません。妻は現在、里帰り中で私の両親は直接お祝いや妻に謝罪をしたいと妻や妻の実家に連絡を入れました。しかし、妻の実家より産後の肥立ちを理由に妻にメールするなと言われ、お義母さんに仲介を頼んだところ、私はそんなことは出来ないと言われてしまいました。そこで、私は両親の思いを届けるためにお祝いやお礼を受け取り、私から彼女の実家に持って行ったりしています。そのお礼やお祝いすら、私達の気持ちを考えずに勝手に持ってきて何を考えていると言われ、送り返すと恫喝される始末です。 一番私がキツイのは、彼女と彼女の実家と私の実家の間に立って両親の考えを伝え、何とか歩み寄れないものかを妻や妻の実家に言っています。しかし、言えば言うほど実家の味方をする旦那という風に捉えられて、最終的には私が実家と縁を切れと迫られました。私は、子供のこともあり今の家族を第一に考えると言っています。両親には悪いですが、疎遠になるのは仕方ないと腹を括りました。 ただ、両親のことを散々に貶され、両親が土下座するべきだと言われ、実家を捨てられないあなたとやっていけないと言われると、私の精神も限界に来ています。私は、妻の実家の考え方が大嫌いですが、里帰りしてお世話になっていることもあり、毎週欠かさずに伺うようにしています。 実は、お宮参りでは、妻は自分のお母さんには出席してもらいたいため、私の両親も、このような状況なのに出席して貰えないかと言ってきました(自分や自分の実家からは一切連絡しません)。 しかし、父から母が病気であり、これ以上精神的に追い詰められると不味いので辞退したいと言われました。私は、事情が事情なだけに両家で揃って出来ないのであれば、私達3人でやらないかと持ちかけました。(当初、絶縁すると言っていたので、3人でやろうと言っていたのです) その結果、自分の親のことばかり考えて私の気持ちを全く無視していると怒鳴られる始末です。 そちらの家の事情で来れないのに何故私達がそちらに合わせないといけないという論理です。 あなたとは、価値観が違いすぎるからもう無理だとも言われています。 子供のことを考えると、離婚はしたくありません。妻は実家に戻ってから精神的におかしくなったと思うので里帰りから帰るまでは頑張ろうと思っていましたが、私も精神的に追い詰められています。 この場合、どのようにすることが一番双方にとって幸福なのでしょうか?妻の実家には、ここまで言われても通うべきなのでしょうか??はっきり言って私も、もうどうしたら良いのかが分からなくなってしまいました。アドバイス頂けたらと思います。

  • 妻が私の実家(親戚)と絶縁状態ですが・・・

    かなり長文になります。予めごめんなさい。  タイトルの状態は、もう3年以上にわたります。いや、結婚直後から関係は悪くなっていたのですが、3年半ほど前のある日、決定的なことがあり、完全絶縁となりました。それ以来、私の両親は孫に会わせてもらえない状況ですし、妻の誕生日に贈られてきたプレゼントは受け取りを拒否(子供の誕生日やクリスマスのプレゼントは嫌々受け取ってますが、自分や子供に開封させようとはしません)  ここまでこじれたのは、私にも原因があります。 (1)妻が私の両親に対する不満を表明し始めた頃、ちゃんと妻の言い分を聞いてあげられなかった。 (2)直接のトリガーを引いた(子供の宮参りで両家が揃ったところで、妻の私の両親に対するふてくされた態度に、私が大キレし、どなりつけた) (3)離婚寸前になったところで、実家を選ぶか、妻を選ぶか二者択一を迫られた場面で、「時が解決するだろう」と考え、私の方から「お前を大事に思ってるから、お前が辛いなら俺の実家との縁を切ってもいい」と言ってしまった・・・甘い見通しでした。頑固な妻は文字通り、3年以上たつ今でも、1ミリも許す気はないようです。  (1)については、自分の親だから悪い人間ではないと信じたいだけなのかもしれないけど、妻が「一生許せない」とまで言うような言動を行ったとは信じがたかったのです。で、「いったい、何があったの?」と聞いても、「言いたくない」と教えてもらえませんでした。  親にも問いただしましたが、心当たりがないそうです。ただ、私の両親はおせっかいな上に、やや自分の価値観を押し付ける面があるので、それが妻には辛かったのでは、と推測しています・・・。  で、(3)の考えで一旦私が完全譲歩する形で今日まで来ました。しかし、だんだん(前述のプレゼントの件とかはほんの一例です)ことあるごとの妻の言動に私が耐えられなくなってきています。  念のために付け加えますが、妻は家事や子育ては一生懸命やってくれていますし、私が我慢していさえすれば私に対しても愛情(情だけ?)を持って接してくれています。いや、実家との絶縁を除けば、とてもいい妻でしょう。だから、私も彼女に対して申し訳ないと思いつつも、もう彼女に対する愛情がわかないのです・・・  取り留めのない話で申し訳ないですが(これを読んだ方は、私の自業自得と思うでしょう)、こういう場合、離婚って成立するのでしょうか?  選択肢としては、 (1)このまま、私が我慢して表面的に幸せな家族を維持する (2)もう一度、妻とよく話し合う (3)離婚する(そこまで行かなくても、一度距離を置く) の3つでしょうか。ただ(2)は今までに何度も試し、取り付く島なく、私が諦めて(1)の状態まで戻す、の繰り返しですので、実質(1)か(3)です。 第三者的に見て、皆さんどう思われるでしょうか? 妻の立場、夫の立場、舅姑の立場で、それぞれご意見お聞かせ頂ければと思います。 長文、大変失礼致しました。

  • 妻と実家のもめごと、絶縁について

    ご意見お願いします。 結婚8年になり6歳と2歳の子供がいます。 結婚すると決まった当時、妻と私の実家でもめごとが勃発し、 妻は今でも思い出すと気持ちがおさまず、定期的に心療内科に通院しています。 原因は当時、私の実家で親と姉二人の内和話で妻や妻実家がみたら怒るだろ!という、 内容のメールが姉を通して私宛にメールがあり、 その内容を妻が見てしまい怒り爆発。 メール内容は・・お金は実家に少しおいておけ、あると嫁が甘えるかも、 親もローンなどあるまだあるなら○○家が甘えるかもしれないなど・・ 実際、相手方の家柄とか会ったこともない時でしたので悪気はないと思います。 私の実家の言い分は、 結婚前にお互いの家柄など気にするのは当たり前だし、 人のメールを勝手に盗み見る方が悪いでしょ。 妻の言い分は、 私のことだけならまだしも、親のことまでバカにされた。 (特に姉に対して怒りと恨み爆発) そして時は8年たちまして、両親とは年に2回程度で会うことに問題なく、 両親も妻のことをかわいがっています。 ただ、ここ2年から育児ストレスの影響もあると思いますが、 過去のもめごとを口に出すようになり、 当時のことを昨日のことかのように私にぶつけてきます。 なんとか特に姉と和解できないものかと、両親に当時の話をすると、 和解する気持ちはあるけど、メールを見たほうが悪いから先に妻から姉に謝るべきといいます。 私的にはメール見る見ないは妻と私の問題で、内和話とはいえ相手が深く傷付いているのに、 先に謝るのは姉でしょと何度も説明しているますが、全く通じません。 もう80近いし歳のせいかと思いだしましたが、、、 妻からは私の実家とは絶縁することを迫られています。 両親はこの絶縁に悲しんでいて辛いところですが、 実家と絶縁するのは仕方ないと思っています。 妻の言い分と、実家の言い分、どう思いますか? またはどう対処するべきでしょう? 皆さんに意見を頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 実家との絶縁

    結婚5年目の夫婦です。 長文ですが、お許し下さい。 以前より妻と私の実家(妻からすると義実家)との折り合いが悪く(しかし妻は表面上我慢し、しんどい時にはうまく距離を置いたりしていました。母は妻が大好きです)、先日とうとう妻がキレました。 発端は、私の弟の暴言が原因です。 私も妻の言い分が正しいと思い、しかし勘違いがあるといけないので弟と話をしました。 結果、弟も悪いと思っていると言ったにも関わらず、更なる嫌み?と本件とは関係ないことの文句を妻に言いました。(結局謝罪はなし) 妻はもう耐えられないと泣き、縁を切りたいと・・・ (これだけを見ると大したことないように思われるかもしれませんが、これまでも色々と問題があり、私が間に立ち、なんとか根本的ではないにしろ解決してきました) 私も今回のことで、弟が情けなくもあり、裏切られた感もあり、もはや何を言っても無駄だと思うので、弟と縁を切ることは賛成です。 それは弟にも伝えました。(弟も賛成です(苦笑)) ですが、問題は妻が実家との縁まで切りたがっていることなのです。 妻の言い分 ・弟を放置した責任(これまでもワガママ放題&自分勝手な弟(両親も認めています)をたしなめてこなかった両親) ・今回のことを相談に言った際、母がずっと弟をかばい、弟の味方であった(こっちの味方になってほしかったわけではないが、中立ではいてほしかった) ・弟だけでなく、父母ともにこれまで嫌な思い(父は上からモノを言うタイプ、母は金の無心など)をさせられてきた(我慢してきた) ・そんな暴言を吐かれてまで、将来親の面倒は看たいとは思えない(弟の良いとこどりだ) ・義実家のことを考えるだけでストレス 私的には妻の言うこともとても分かります。 分かりますが、今回のことは両親は関係ないと思うのです。 (母は妻が大好きですし、辛い思いをさせると思います) であるし、弟を苦しめるために将来面倒看ないというのも・・・ ちなみに切るのは妻だけで、あなたはそんなことしなくて良いと言われますが、 実際これからのことを考えるとそれでうまくいくのか(例えばこれから産まれてくる子供や、介護のこと)、 そして本当は私も一緒に切って欲しいのだろうなと思うと、それが得策だとは思えません。 (妻に「俺は嫁と子供が何より大切だから、理不尽な実家とは距離を置く!」と実家に言えるぐらいの気持ちを持ってほしかった」と泣いて錯乱中に言われました) 結婚したらお互いの家族のことで多少納得いかないことがあっても、受け入れることも必要だと私は思っており、妻にそれを言ったところ、 「これ以上まだそれを言うの?これまであなたの立場を考え、波風立てないようにと我慢したりもした。一定の距離を取ろうとしても、それすら壊してくるのは向こう(=実家)じゃない!」と言われました。。。 確かに必要最低限の付き合いでと言いながら、干渉してくるのは実家の方です。(主に弟や父) だからと言って、自分も家族と縁を切ると考えると・・・苦しくて簡単に決断できません。 そう決断したとして、今後そのことで一生妻を恨んだり、嫌になったりすることはないとも言いきれません。 私は妻が大好きですし、夫婦関係も実家のことがなければとてもうまくいっています。 苦しむ私を見て、妻は離婚も考えています。(これ以上自分は変われないので、あなたが苦しむなら解放してあげたいとのこと) でもそんなことしたくもありません。 尚、妻のご両親もこれまでの経緯から、縁を切ることに賛成のようです。 私はどうするのが一番良いのでしょうか? もう分かりません。。。

  • 妻の実家との不仲、義理がけに関して

    共に40代の婚暦17年の夫婦です。 今年の初め自分(夫)の実父が他界しました。 妻の実家(両親健在)からの弔問は無く、香典のみ受け取りました。 その金額は1万円です。 情けなく、惨めでしたが妻の実家にお返しを持って挨拶に伺いました。 その後の法事は、一切音沙汰がありません。 自分の実家と、妻の実家は車で3時間ほどの距離です。 自分が、それまで妻の実家の身内にしてきた 祝儀 不祝儀を 考えると明らかに、無礼としか思えません。 元々、妻の両親は結婚に反対であり、 出産後も何かあるたびに、離婚を推進する立場でした。 2年ほど前、妻の実家とは完全に不仲になり  それ以降、自分も含め、妻、子供と、妻の実家とは 2回くらいの交流しかしていません。 そして、最近になって妻を通して、 話し合って、以前のように関係を修復したいと言ってきています。 実の娘や、孫に会えないのは寂しい気持ちは理解できますが、 自分の気持ちとしては、晴れ晴れしません。 自分は次男ですが、香典の金額は妥当でしょうか? 限りなく関わり無く、上手に付き合う方法の妙案があれば教えてください。

  • 実家と絶縁中の方、他人にはどう説明してますか?

    訳あって7年近く実家と絶縁中、3人子持ちのママです。家族&夫婦仲良好です。 簡単に説明すると、私はおろか、夫、夫の両親に対する実両親の失言&非常識行為が積もって、絶縁に至りました。 金の無心、育児を押付ける等、両親に迷惑かけたことは一切ありません。両親は一切謝って来ないどころか、上から目線で「いつでも実家に遊びに来なさい」「今までの事はお互い忘れよう」「お父さんはもう怒っていないから」などストーカー解釈の始末です。 以前、夫の会社に「○○さん(夫)が娘と孫に会わせてくれない!社長さんから言ってくれないか?」と電話で凸された事も・・・ 今年は「もう何年会ってくれないのでしょうか、年寄りだけの正月は寂しいです」と書かれた年賀状が隣家に誤配されました・・。 今回その件はおいといて、友達や知人に「両親は?」と聞かれると、どう答えていいか迷います。 ちょこっと「今、疎遠(絶縁)状態なの」とだけ説明したら 「子沢山だし、両親に育児押付けて遊んだりとか、私側に非があるんじゃないか?」と思われそうだし「育ててもらった恩をウンヌン」言われるのは心外です。 面倒なので「何年も前に他界した」と言ってはいますが、付き合いが深くなると、隠し切れなくなってきます。 だからと言って、事の発端から絶縁に至るまでを説明するのも面倒だし、第一重い!しかも正直に話したからと言って、理解してくれるか不安です。 皆さんは、(絶縁中)の両親の事を聞かれたとき、どう答えていますか? ※両親の恩ウンヌン、お説教は一切お断りします。育ててもらった事はもちろん感謝していますが、彼らの振る舞いに疑問を感じる部分が多すぎるだけです。 ちなみに両親の遺産は一切放棄します。

  • なぜ妻は私の実家に帰りたがらない?

    結婚して1年になります。30代の男です。子供はまだいません。 妻が私の実家に帰ることを嫌がりますが何ででしょうか。 私の実家は車で高速で3時間程度のところにあります。盆正月は何も言わずに帰ってくれますが、それ以外は明らかに不満あり気です。 結婚してから私の両親とお金のことで軽くもめましたが、私が間に入り解決しています。 妻に何が嫌なのかと聞いても「別に・・」というだけです。 自宅から妻の家までは1時間程度で私も月に1~2回程度は顔を出しますが、何の不満もありません。 それに盆正月も1泊以上はしたくないなどとと言ってきます。 妻とはそんなものなのでしょうか。うちの妻方だわがままなだけですか?

  • 妻の実家との付き合い方について

    結婚2年目の30代半ばの男です。 先日、妻が長男を出産し、里帰りしていました。 結婚当初から義父と夕食を一緒にすることは数えるほどしかなかったのですが、どうもコソコソと飲酒運転をしていたようです。 義父は昔から飲酒して運転しているって聞いていたので、結婚当初から 飲酒運転はしないでくれ、もし飲酒運転していることがわかったら妻を連れて帰り、家族付き合いはできなくなる ということを伝えていたにもかかわらずです。 私の子供(義父からすると孫)の定期検診に連れて行くつもりだったようで有り難く思っていたのですが、この事実が明らかになってから義父の運転する車に子供を乗せたくなく、妻の里帰り期間より3週間近く早めに子供と妻を連れて帰ってきました。 妻からも義両親に私が連れて帰る理由について説明したようです。 それから数日後、義母が立腹しているとの話を妻の兄弟から伺いました。 立腹している理由としては、 1 私の両親が義両親に対して、儀礼的なことを怠っていた 2 義実家にいる時の私の態度が気に食わない とのことです。 義母としては、義父の問題はあるけれど、私の家族も問題があるだろう。一方的に義父だけを悪くいうのはやめて欲しいという考えのようです。 義母が怒っていることに妻は話を聞こうと義母に電話を毎日しているようですが、義母は電話に出らず、折り返しもないようです。 確かに私の両親にも反省する点はありますが、慣習が違うので致し方ないところがあるのではないかとも思います。 また、「結婚する際には土地柄いろいろな慣習があるかと思いますが、私はわからないことがたくさんありますので教えていただけますか?」とお願いして、義母から「教えるよ」というお返事をいただいてその折に妻と話合いながら対応していたのですが。。。 正直なところ、義母が指摘する通り、家と家の付き合いについてはこちらにも落ち度があるかと思いますが、義父の問題はそれ以前の問題だと思っています。 今までは義両親に失礼ないようにとの付き合い方を考えていましたが、私としてはもう義両親とは付き合いたくないと考えています。 妻からは大人の付き合いをしてはどうだろうと言われています。 仮に私の両親の非礼を詫び、義母が怒っている理由を取り除いたとしても、義父が今までの習慣を改めることはないだろうと思われますし、妻もそのように考えているようです。 みなさんならこのような状況になった場合、どのように対処されますか?

  • 妻と実家の関係

    事の発端は去年、私の母親が亡くなって、農家の長男である私達家族に実家に入れと父と私の妹が騒ぎ始めたのが始まりでした。 実家には祖父(90歳)と父(60歳)の2人暮らしで、こじれるまでは土日妻も手伝いに来てもらってたのですが、妹が苦労してやってもあとから妻に簡単に入られるのが気に食わないのか色々文句をいい、しまいには、墓に入るなや財産放棄の念書書けだのになってしまい、父も妹の考えに近いです。そのため、妻は実家寄らなくなりました。私が土曜日だけ実家の掃除や食事の用意しています。父の兄弟から色々言われた父は寂しいから色々イベント考えて妻に遊び来てほしいと言われますが妻は全く向きません。どうしたらよいでしょうか? こうなったのはお前がしっかりしていないからだの妻をもいうこときかせられないのかなど責めてきます。どうしっかりしたらよいのかわかりません。長文になりましたがお願いします。私には2人の子供がいますが下の子供には障害があり妻はリハビリなど一生懸命にやっていて、あまり苦労かけたくありません。

  • 義実家との正月旅行を断りたい(絶縁覚悟)

    当方結婚1年目の女性です。 結婚前から色々なトラブルが発生し、心底義父母と合わないと痛感し、今回(毎年恒例行事の)正月旅行を断ろうと思っています。 理由は… ・合わない ・私がストレスで体調を崩した ・自分の実家にも行きたい ・これ以上言いなりは嫌   …といった感じです。 主人も私の両親も原因は義父母であることを非常に理解しており、私のしたいようにしていいよ、それについて応援もする、とのことでしたが、問題は『正月旅行参加が結婚時の条件の一つ』であったことです。 契約とか交わしていないし無視するのは十分可能ですが、絶縁状を叩き付けられると見て間違いないです(←これについては夫婦共に覚悟済)。ですが、一番不安なのは『離婚しろ!』と大騒ぎされるのでは…ということです。 主人はそうなればこちらも絶縁しかない。自分は親より妻を選んだのだからと言っています。 実際、絶縁まで行くかはわかりませんが、私は疎遠にならざるをえないです。経済的な援助等一切ないので気は楽ですが。 ただ、その選択が正しいのか?不安になると共に、孫を失うであろう義父母や祖父母を失う子供(まだ子供いませんが)のことを考えると自分が耐えれば…でも無理!という葛藤があります。 経験者含め様々なご意見あると思いますが、ご意見お願いいたします。 ※隔年で参加する、仮病などの妥協案はありません。『絶対参加』が主張されるのは明らかなので。去年は参加したのですが、ストレスによる体調不良でずっとホテルにいました(下痢・嘔吐だったので)。