• 締切済み

ハイエースレジアス 電動カーテン

トヨタ車 ハイエースレジアスというミニバンに乗っています。 後部座席および後部ハッチに、電動カーテンがついています。このカーテンについて、使い勝手を良くしたくて、相談です。 同車種オーナーさんのご意見も聞けるとうれしいです。 不満な点 その1 部品ランナーがプラスチック製なのですが、よく壊れてしまう。 どこに売っているのか不明のため、DIYが出来ずディーラーへ行く羽目になる。 壊れ方:カーテン生地を吊る部分(輪状 細い)が千切れてしまう。 不満な点 その2 カーテンの挙動が一定しない。閉まったり閉まらんかったり。 電動カーテンといいつつ、磁力でランナーを押し進めるガイドが動き、結果カーテンを動かす仕組みのようです。フェライト磁石らしい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • MotoGeek
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

同車を所有しています。 件のパーツですが、私のは車を手に入れたときは、1つも部品ランナーがありませんでした。 純正パーツは、全国のトヨタ部品共販(もちろんディーラー経由でもOK)で注文できるのは知っていたので、 注文し入手しました。 値段もそんなに高くなかったので、あれこれ探し回るより、同じモノが手にはいるのでオススメします。

  • simosaku
  • ベストアンサー率41% (148/356)
回答No.1

9年式レジアス乗ってます。 そう言われるとあの電動カーテンって、無意味な電動ですよね。 必ず、下レールがひっかっかて閉まらないので、結局は手で閉めることになる。開けるときも一緒、電動じゃないじゃんって感じ。 でも、その1の 千切れるように壊れたことは無いですね。 というか、カーテン自体、使ってないから壊れないのかしら。 そんなもんだと割り切って、ガマンしながら使うしかないでしょうね。 鍵は硬いし、ハンドルは重いし、タイヤは片減りするし、サンルーフから雨漏りするし、車検あがりで必ずどこか割れてくれるし、 ブーツも割れました。 それでも、愛着があって乗ってます。 あっそうそう、レールにシリコンスプレーを吹いて、スベリを良くしたらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • アルニコマグネットの減磁について

    マグネットメーカーのHPをみるとアルニコマグネットは保持力が低いという特性があるようですが、これは何を意味するのでしょうか。 取り扱い時に注意することはあるでしょうか。 以下の点を心配しているのですが、問題になることはあるでしょうか。 また、都合上他の材質(ネオジムやフェライト)を使うことは出来ません。 ・鉄板(磁性体)密着による減磁 保持力が低いと磁性体に磁力が引寄せられた場合に減磁するものですか? ・磁石同士を反発させた際の減磁 保持力以上の強い磁力が 加わるとどのような磁石でも減磁するとは思いますが、アルニコは特に減磁しやすいですか?

  • フェライトマグネットの耐熱について

    以下の使用条件下、 1.200℃の条件下で使用 2.未使用時は、常温に戻し、使用時には200℃に昇温する繰り返し作業がある。 3.製品はマグネットとヨーク(S45C)が(接着剤により)積層している。(磁力を上げる為) 使用するマグネットはフェライト(異方性)です。 問題点は、 1.磁性が落ちてくる事。 2.熱応力で破壊してしまう。 等が考えられると思います。何分知識が無いものですから、情報収集を行っており、ただ、磁石の磁性に関して、繰り返し温度を上げ下げした場合の参考となる文献が、探しても見つかりません。 メーカに問合せしてみましたが、実際テストしてみないと分からないとの返答でした。 これを受け、実際にテストを行いました。200℃まで昇温し、その状態で磁力を測定してみると、およそ常温時の30%程度ダウンしていました。常温に戻ると、磁力は復活していました。 何かありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • アルミ素材にカーテンレールを取り付けたい!DIYです。

    お世話になります。 簡易サンルーム(テラス囲い)のカーテンレールの取り付けについて、 ご教示ください。 サンルーム工事の見積もりの際、オプション扱いのカーテンレール取り付けが 異常に高かったため、完成引渡し後にDIYで市販のカーテンレールの取り付けを 行う予定の者です。 ↓簡易サンルームご参考URL↓ (カーテンレールの施工例の画像もページ中頃にあります) http://www.sun-ex.co.jp/sunroom1.html 早速、カーテンレールを購入してきたのですが、作業に入る前にふと不安が よぎりました。 アルミ素材のベースに取り付けるのですが、カーテンレール付属の木ネジを 使用してよいものなのかどうか? ひょっとしたらなめてしまうのではないかと素人なりにサイトを検索したところ、 木ネジではなくタッピングビスを使用したほうが良いことだけは解りました。 ただ、どんなサイズ・材質・形状のタッピングビスを購入してきたら よいものかどうか悩んでしまい、ご質問させていただいた次第です。 ○サイズ:4×10mmぐらいで宜しいのでしょうか?       特に長さについて、ベターなサイズがわかりません。 ○材質:ステンレス製がいいのかな?それとも安価な鉄でも良いのかな? ○形状:なべ頭?皿頭? アルミ素材ゆえにネジ穴をガバガバにしてしまったり、失敗して穴だらけにして しまったり、取付後にガタついてしまうことも避けたいと思っております^^; 実作業のビス留めの際は、手動ドライバーで慎重に回したほうが宜しいでしょうか? 使用ビスをはじめ、施工時の注意点等々、何なりとご教示いただけたら助かります。 また、木ネジとタッピングビスの違いもよく分かりません。 併せて教えていただけたら幸いです。m(__;)m 【その他参考事項】 ○カーテンレールはシングルタイプで、レースカーテンを吊るす予定です。  今後、ちょっとしたハンガーを吊るしたり、子供がカーテンを引っ張ったり  することはあるかも知れません。 ○カーテンレールに付属していたネジは、通常の壁取付用の木ねじのようです。 ○自宅の窓にカーテンレールを取り付ける等のスキルはあります。 ○電動ドライバーもあり。 以上、一発で施工が完了できるよう、何とぞ宜しくお願いいたします。

  • 電動カーテン

    アルファードを購入しましたが電動カーテンがどうしても欲しくなりました!本当は純正が一番バシッと決まると思いますが、今更つけてもらえるのかもわからず。後から電動カーテンをつけた方どうしたのか教えてください。それと、何か良い業者とかありましたら教えてもらえたら幸いです。

  • 電動カーテンについて教えてください。

     リモコンで開閉ができる住宅用の電動カーテンを扱っているメーカー等が知りたいのですが... 現在 新築マンションには標準装備なんでしょうか? 普及率などもわかれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 工具の使い勝手について不満な点をおしえてください!

    日々何かしらの工具を使用しているときに、「ここがこうだったらいいのに」「自分ならこんな商品が欲しい」といった不満な点、改善策などについて皆様の意見をお聞かせください。 「工具」の範囲ですが、あまりに専門的な工具に関する意見でなければ何でもよいです。(カッターやはさみなどの誰もが使うものから、電動ドリル、サンダー等のDIY用工具、また、メジャー・スケールなどの測定器具も含みます。) 例) ドライバーをすぐになくしてしまう、ノコギリの刃がしなってしまう、カナヅチでよく指を打ってしまう、ケガが怖くて安心して作業できない。。etc 些細な気づきでよいので、たくさんのご回答、お待ちしております。

  • サーフボードとハイエースレジアス

    H09~11年式のハイエースレジアスに乗っていて、ロングボードでサーフィンをしている方に質問なんですが、ロングボードは余裕で室内に積むことはできますか?

  • ハイエースレジアスから、ウィッシュへの買い替え

    現在、平成11年式のレジアス(ハイエースレジアス)に乗っていて、今年の7月でローンが払い終わることになります(毎月28000円払っていました)。 車検は来年の6月です。 そこで、これを機に維持費が今よりも安く済むミニバンに乗り換えようかなぁと思っています。 今のレジアスだと、自動車税が51000円。車検も15万くらい。タイヤをミニバンタイヤとして新しくするとなると70000円くらい。 そして、極めつけは燃費。街乗りでリッター5~6キロ。高速では7~9キロと非常に悪いです。そして、満タン給油してエンプティランプがつくまでたったの350キロくらいしか走りません。(タンクは65リットル容量です)。ドライブを結構するので一ヶ月に3、4回くらい給油しています。 対してウィッシュだと、あくまで自分の試算ですが、リッター10キロだとしてもエンプティランプがつくまで500キロは走りそうですし、税金も1800ccなので1万円くらいは安くなりますし、重量税も今より重量が軽くなるので車検代も少しは安く済みそうですし、タイヤもミニバン専用でなくて普通の安いエコタイヤで充分なわけですからかなり経済的に助かるかな~と思っています。 そこでみなさんのご意見やアドバイスを伺いたいのですが、 (1) 今のレジアスを最後まで乗り続けて、ローンの分を貯金してから買い換える。 (2) とりあえず、車検の3ヶ月前(3月くらい)まで乗り続けて、ローンの分を貯金してから乗り換える。 (3) ローンが払い終わったら、否応なく乗り換える。 どれが一番賢い選択でしょうか? ちなみに、新車じゃなくても程度のいい中古車でもいいと思っています。希望グレードは現行型の1800ccのSグレード2WDです。 一番のポイントは、今までローンを支払っていた28000円を貯金していったほうがいいのか、維持費(ガソリン代など)がかかるくらいならいっそのこと買い替えてガソリン代が浮いた分を貯金に回したほうがいいのか・・・・・です。ドライブといっても一ヶ月に一回くらい(日帰り)往復600キロほど走る程度です。

  • ハイエースレジアスの構造変更

    お世話になります。 11年式のハイエースレジアス(2.7ガソリン4WD)を所有しております。 現在3ナンバーですが、車検が近いのを機に貨物車登録を考えています。 車税はかなり安くはなるようですが、車検が1年になる等もあり迷っている状況です。 1ナンバーの所有経験がないのですが、金銭的にどうなのでしょう? 現状の3ナンバーとトータル的な維持費があまり変わらなければ見送りますが・・ 実際に構造変更している方おりましたら是非アドバイスお願いします。

  • ハイエースレジアスと昔のアルファードではどちらが広いでしょうか。アルフ

    ハイエースレジアスと昔のアルファードではどちらが広いでしょうか。アルファードに乗ったときにレジアスより随分広く感じました。その当時は小学校高学年でしたが、体が小さかったからかもしれませんが実際はどうなんでしょうか。