• ベストアンサー

アラミド(Kevlar)のアシル化

今,実験でケブラーに三つのビニル(オクタン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ステアリン酸ビニル)を反応させアシル化するかどうかを行っているのですが,例えば、ケブラーとオクタン酸ビニル【CH3(CH2)6COOCH=CH2】を反応させると,反応式がどうなるのかがいまいちわかりません。 ケブラーのN-HのHの部分がとれて,オクタン酸ビニルのどの部分が結合するのかがわかりません。 非常におかしな質問かもしれませんが,おしえていただけるとうれしいです よろしくおねがいします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.1

ケブラーのアシル化が起こるかどうかを試しているということでしょうか? そう簡単にアシル化が起こるとは思えませんが・・・ 仮に、「N-Hの部分での『アシル化』が起こるとするならば」という前提でお答えするならば、 >N-C(=O)C7H15 になることを想定しているでしょうね。 ビニル基はアセトアルデヒドになります。少なくとも式の上からは。 ただ単にアシル化ということであればベンゼン環上でのアシル化が起こることも理屈の上からは考えられます。 しかし、それらの反応が進むかどうかはわかりません。 簡単には進まないでしょうし、ケブラーのアミド結合が切れるかもしれません。そうなれば、そこでアセトアルデヒドとの反応が起こりイミンが生じるかも知れません。 それにしてもどこで反応するかわからずに、アシル化するかどうかを検討するということの意味がわかりません。たしかに、「非常におかしな質問」だと思います。だれかあなた以外にその実験を計画した人がいるのであればその人とでスカッションすべきだとも思います。

関連するQ&A

  • 有機反応について

    CH3C(OCH3)3とCH2=CHCHOとCH3CH2C三重結合CHを用いてCH3CH2C三重結合CCH=CHCH2CH2COOCH3を合成する方法を教えてください。 一段階じゃなくても良くてどんな反応剤を使ってもよいんですが出来た化合物に含まれている全炭素は三つの化合物の炭素に由来しにゃきゃだめなんです。よろしくお願いします。

  • 化学反応式

    ステアリン酸ナトリウム(C18H35NaO2)の燃焼の際の、化学反応式を教えてください。

  • 塩化ビニルの付加重合

    付加反応がどこで何が付加しているのかがよくわかりません C-Hの部分が他の塩化ビニルの二重結合の部分に付加なのか、C-Clの部分がなのか・・・・・? 私は高校の教科書で勉強しているのですが、付加重合されできたポリ塩化ビニルは下の図ように書かれています。 H H / / - C - C - / / H Cl n 本当はかっこでくくってあってnは数です。 これを見るとCH2とCHClが交互になっているように思いますが、 実際に付加反応が起こったりするとランダムになりそうな気もします。 この辺がよくわからないのでちょっと説明して頂けたらありがたいです。

  • 化学反応式の書き方について

    高校化学からの質問です。 1.気体の製法の単元に、「炭酸カルシウムに塩酸を加えた。この反応を化学反応式で表せ」という問題がありました。解答では、この反応式中のCO2の後ろに“↑”という矢印がついていたのですが、これは必ず書かないといけないのでしょうか?気体が発生する化学反応式は結構お眼にかかると思うのですが、気体が発生するたびにこの矢印が必要になってくるのでしょうか? 2.「グリセリンとステアリン酸C17H35COOHのみからなる油脂の示性式を書け」という問題がありました。解答では、 CH2-OCOC17H35 | CH-OCOC17H35 | CH2-OCOC17H35 とあったのですが、示性式で価標を用いてもよいのでしょうか?ちなみに僕の回答はC3H5(OCOC17H35)3です。何か問題はあるでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 付加反応はいつまでもつづきますか?

    アセチレンとHClの反応で塩化ビニルCH2=CHClが生じますよね?これはまだ不飽和結合をもっていますから、さらにHClと反応して“CH2ClCH2Cl”のようなものができることはあるのでしょうか?不飽和結合がある限り付加反応はどこまでも続くのでしょうか?

  • ミオシン軽鎖キナーゼの実験について

    実験でカルモジュリンにca2+を結合させ、ミオシンに巻きつく実験をしたのですが、これ以外に生体内でリン酸化されている機構を調べる課題があるのです。 しかしながら、なにぶん知識が少ないために、ミトコンドリアでATP合成反応を進める際にリン酸化反応が起きるということぐらいしかわかっていません。 何か参考になるサイトであったり、参考になるであろう図書がありましたら回答してくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 有機教えてください

    ステアリン酸C17H35COOH、オレイン酸C17H33COOH、リノレン酸C17H29COOHが物質量比1対1対1で結合してできた油脂がある。この油脂0.05molに付加できる水素は何molか。 答え 0.2mol 解き方を教えてください。 解説が詳しいとありがたいです。

  • CH3C≡Nと(CH3)2=CH2とHClの反応

    http://d.hatena.ne.jp/ao-1/20090616/1245161313 この反応では、H+が炭素の二重結合と反応する事から始まります。 ですが、次の反応は起こりうるでしょうか? H+がCH3C≡Nと反応しCH3C+=NHになってCH3)2=CH2とHClと反応する。

  • 化学・反応式・高圧ガス

    すみませんが、この問題を意味を教えてもらいたいです。 メタクリル酸メチルの燃焼反応の反応式において、a、b、cの数値に当てはまる組み合わせは どれか?     CH3      | CH2=C-COOCH3+〔a〕O2→〔b〕CO2+〔c〕H2O 答えは、a=6 b=5 c=4 C5H8O2(メタクリル酸メチル) メタクリル酸メチルの分子式C5H8O2を暗記すれば、解けるものなんでしょうか? それとも、     CH3      | CH2=C-COOCH3+〔a〕O2→〔b〕CO2+〔c〕H2Oをすべて暗記しなければならないの でしょうか? 解説には、 C原子:5=b H原子:2+3+3=2c O原子:2+2a=2b+c 大変申し訳ありませんが、基本中の基本から教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 量子力学について(メチレン)

    「メチレンCH2は炭化水素の光分解の際などに生成する反応性に富む分子で、H-C-Hの結合角は180°(直線)で結合距離は0.103nmであることが知られている。CH2における結合を説明せよ。また、CH2が反応性に富む理由を説明せよ。」という問題が出たんですが、さっぱり分かりません。 「メチレン」って、どんなものなのですか?そこから分かりません。それも一緒に教えてください。