• ベストアンサー

アメリカのジャパンウォッチャー

アメリカの政策担当者に日本の情報を収集・分析して提供している個人ないし機関にはどのようなものがありますか。世論形成が上手とか、東アジアにおける日本の位置とかいった、国防省に影響力が強いとか、それぞれの得意分野など特徴も併せてお教えいただけると幸いです。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omeger
  • ベストアンサー率66% (204/306)
回答No.1

・戦略国際問題研究所(CSIS) Webサイト(英語) http://www.csis.org/ Wikipedia日本語 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E7%95%A5%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80 Wikipedia英語 http://en.wikipedia.org/wiki/Center_for_Strategic_and_International_Studies アーミテージ・ナイ・レポート(英語) http://www.csis.org/media/csis/pubs/070216_asia2020.pdf ↑関連(日本語) http://tamtam.livedoor.biz/archives/50552357.html ・フォーリンアフェアーズ・外交問題評議会 Webサイト(英語) http://www.foreignaffairs.org/ Webサイト(日本語) http://www.foreignaffairsj.co.jp/ Wikipedia日本語 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BA Wikipedia英語 http://en.wikipedia.org/wiki/Foreign_Affairs ・ヘリテージ財団 日本とはあまり関係ないけれども、 共和党系で小さな政府・反共主義を主張するシンクタンク。 Webサイト(英語) http://www.heritage.org/ Wikipedia日本語 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%B2%A1%E5%9B%A3 Wikipedia英語 http://en.wikipedia.org/wiki/Heritage_Foundation

bonstar105
質問者

お礼

ありがとうございました。たくさんいただいたのでこれからそれぞれのウェブ情報を読ませていただきます。

関連するQ&A

  • 東アジアの地域協力

    本を読んでてみなさんの意見を聞きたくて投稿しました。 ASEAN+3(日中韓)の枠組みの形成・発展および東アジア首脳会議の形成プロセス、その特徴とはなんだと考えますか?  日本・中国・韓国が「東アジア」における地域協力にいかなる外交構想を抱いていると考えますか?このことについてできるだけ早く考えを教えてください!!!

  • 国連の情報網

    国連にもアメリカのCIAやNSAまたは国防総省みたいな、情報収集機関・諜報機関はあるのでしょうか? 予定されているの北朝鮮がミサイル発射した場合、発射した事実確認はどうやって、国連はするのでしょうか? 国連に加盟しているアメリカや北朝鮮の近隣国(日本や中国等)が、国連に情報提供するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本の憲法改正に同盟国アメリカは?

    自民党の単独過半数と維新の会の躍進で 今後の憲法改正論議にはずみがつくはずですが 日本の政策に深くかかわる同盟国アメリカのオバマ政権は 日本の憲法改正についてどういう立場をとると考えますか? あるいは憲法改正までいかなくても 憲法解釈の変更による集団的自衛権の容認について どういう態度をとると考えられますか? 東アジアでの中国との経済関係を重視して 消極的でしょうか?それともむしろ 東アジアでの中国の軍事的抑制を視野に 積極的でしょうか? 大きな流れとしてどちらだと思いますか?

  • 民主党の経済政策について書かれた雑誌ってありませんか?

    東アジア共同体、農業(FTA関連)、高速道路原則無料 等々の政策について経済学的観点から分析している 記事を読みたいのですが、何かありませんでしょうか? (バックナンバーでも何でも良いです) できれば経済学者・シンクタンク等の専門家が 分析している記事を読みたいです。

  • 日本史

    近世日本の対外政策の特徴を表現するのに際しては鎖国という語の使用をやめて海禁という語を用いるべきだ、という主張がある。そうした主張の根拠を説明してください。その際にケンペル、キリシタン禁制、東アジア諸国、明治期の歴史教育を使用して教えてください。お願いします。

  • 欧州連合について・・・・?

    今、欧州連合について調べていて以下のことについて質問させていただきます。 1、欧州連合の目指すものや目的。 2、そして1を実現するために欧州連合が行ってきた、また、これから行おうとしている会計・税務・社会法分野での統合政策。 3、欧州連合と同様の制度を日本などの東アジアに導入するとした場合、どのような問題があり、どのようにすればそれを乗り越えられるか。 です。これらについて細かく教えてほしいです。 自分で調べていてもなかなか的をつくサイトなどが見つからなかったので質問させていただきました。また何か良いサイトなどがあれば教えて頂きたいです。

  • 日本の情報機関の設立について

    今日本で情報機関を作る向きがあるのですが、私の意見を思うのですが、今の時代世界が激動するなかでCIAやMI6でなくても日本にあった情報収集機関を作れば少しましになるとおもうのですが、情報機関を作るうえで日本が解決しなければならないことはなんでしょうか。政治家も含めて考えてください。なせ゛日本ではスパイ防止法を作るのが他国に比べてだめなのでしょうか。国防情報は一歩間違えれば国家の運命を左右するのに。そして、なぜ日本の国全体がこのことについて、アレルギーになるか。情報機関とスパイ防止法と日本国全体を含めて、わかる人がいれば教えてください

  • 国際貿易についてお願いします。

    1980年代半ばまでの日米通商摩擦とそれ以降の特徴について 国際政治経済環境の変化とアメリカの通商政策の関係について アメリカ通商政策の形成過程の特徴について 日米経済摩擦が生じる要因、決着の構造、変容について 2レベルゲームを用いて日米通商摩擦の分析 WTOが日米通商摩擦に与える影響について GATTとWTOの相違について 自分なりに調べましたけど、皆さんの意見も聞きたいです。

  • 税率決定を政府から独立した機関で行うことは可能か?

    日本の国債残高が膨れ上がっていることが日本の財政の最重要課題となっています。現状は減税は容易ではあるものの、政府が増税政策に踏み切ることは世論の反発が激しくなるため非常に難しく結局は国債の返済は進みません。 そこで、考えてみたのですが税率の決定を政府から独立した機関(日銀のような機関)が担うことは理論上可能なのでしょうか?そのようにすれば、日本の経済状況を客観的に判断し、税率決定を選挙などを意識せずにスムーズに行うことが出来ると思います。 可能か、不可能かとともに、この税率決定を独立した機関が行うことの問題点を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • RoHSに関する分析機関について

    得意先からRoHSに関する分析データの提出依頼がありました。 SGSもしくは国家認証機関で取ることが条件になっています。 そこで疑問に思ったのが、いわゆる規制6物質の分析を行うのに、日本の国家認証などあるのでしょうか。 よろしくお願いします。