• ベストアンサー

クリスマスカード

オーストラリアに留学していました、今もホストファミりーと手紙のやり取りをしていますが、最近そのフォストファミリーの家族の一人が亡くなりました。来月はクリスマスでクリスマスのカードを送りたいですが、送らないほうがいいのでしょうか? 日本だと不幸があったら新年の挨拶の年賀状は送らないですよね。 こういう状況は初めてなのでどなたか詳しい方がいたらぜひ教えてください。

noname#183986
noname#183986

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.1

喪中の人には出さないという習慣は無いので送っても大丈夫ですよ。 ただ、大丈夫とはとは言っても配慮ある言葉を選ぶようにすべきでしょう。 カードの絵柄も、直接クリスマに関わらないものを選ぶとよいでしょうね。 また既成概念にとらわれず、悲しみを癒せる様な励ましクリスマス・カードカードも考えてみられたらどうでしょうか? ところで、海外ではキリスト教徒ではない人に「Merry Christmas!」と書くのは失礼なこととされていますので、気をつけてください。(イスラム教やユダヤ教の人に送るとごめんなさいでは済まなくなることがあります) キリスト教徒かどうか判らない時は「Happy Holidays」、「Season's Greetings」とします。これは宗教を問わずカードに書くことができ、好んで使われます。 また絵柄は、サンタクロースやクリスマスツリーなど宗教色が無いカードを使用します。 「Season's Greetings」なら喪中の方に送られても失礼にはなりませんよ。  

関連するQ&A

  • 芸能人にクリスマスカードや年賀状を送るのっていいですよね?

    芸能人にクリスマスカードや年賀状を送るのっていいですよね? 好きな芸能人にクリスマスカードや年賀状を送りたいと考えています。 年賀状の場合は相手に不幸があった場合、迷惑でしょうか?

  • 喪中に派手なクリスマスカード

    今年の2月に祖父が亡くなりました。 年賀状の欠礼はがきとして、クリスマスカードを送ろうと思い、 「Merry Christmas!」 と書かれた、華やかなデザイン(黄色・赤・緑の3色がメイン)のクリスマスカードをはがきにプリントしました。 そこに、今年一年お世話になったお礼と、喪中なので新年の挨拶は失礼します、という文面を書きました。 プリントしてから、「ちょっと派手すぎるかな」と不安になりました。 手数料を払って、はがきを交換して地味なデザインに作り直したほうがいいのかも・・・とも思えてきました。 はがきを受け取る側は、年賀欠礼の派手なクリスマスカードを見て、どのように思うでしょうか。

  • 年賀状とクリスマスカード

    友人とかにクリスマスカードを送る人っていますか? お正月に年賀状を送る人は多数いると思います。 近年、自分は年賀状とクリスマスカードどっちを送ろうか、考えてます。クリスマスとお正月は時期的に近いですよね。 時候の挨拶状としては二枚送る必要はないような気がす。 皆さんはクリスマスカードと年賀状は分けて考えますか? それとも、どちらか一枚にしますか?

  • 喪中はがきのかわりのクリスマスカード

    今年の4月に義父が亡くなりました。 いつも年賀状を送っている私の方の親戚や先生などには 喪中はがきを送りますが 友人には、来年子供も生まれるので、近況報告を兼ねて クリスマスカードにしようかと考えています。 そのときの文面になんて書こうかと悩んでいます。 喪中だとよく 「今年4月に父○○が亡くなりましたため、新年のご挨拶は御遠慮させていただきます」といった文章がありますよね。 そういった文章をクリスマスカードに書いても変じゃないですかね? 年賀状をいただくのは、喪中でも問題ないということなので ぜひ、みんなの年賀状は送ってほしいなぁと思うので、その旨もさりげなく伝えられたらいいなと思っています。 こういうのみたことある!や、こういうふうに送ったことがある!という方 こういうのはどう? という方 是非 よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 賀状やクリスマス・カード

     賀状をやりとりしない、という方針の人もおります。  そういう方は、賀状を受け取りそのままに出来ないような場合は、多分、四季折々のお便りをなさるのであろうと、存じます。  無論、何もなさらない方もおられると存じます。  私たちの多くの人はクリスマス・カードのやり取りなどはあまり習慣になっておりません。  でも心を込めたそういうお便りを頂いた場合、何もご挨拶しないということもできかねます。  そのような場合、みなさまはどのようなご対応をされますでしょうか?  教会信者でもないし、クリスマス・カードなどなじみませんし、そのことであちこと探したり造ったりすることは出来ませんし。  今後はどうぞもうこちらにはお送りくださらなくて結構です、なんてお断りの手紙もどうかと思いますし。  皆様のご工夫を教えてください。すみません。

  • クリスマスカード

    海外の友人の奥様が、今年9月に亡くなりました。今年のクリスマスカードは送ってもいいのですか。日本ではよく喪中につき新年のご挨拶を・・・ということがありますがアメリカではどうなんですか。

  • 喪中にクリスマスカードは送れるか

    夏に母を亡くしました。来年の正月には年賀状は喪中で出せませんのでその喪中はがきは出す予定です。春に子どもが生まれたばかりで新年の年賀状を出すのを楽しみにしていたこともあり、考えたのですが、年内にクリスマスカードに子どもの写真を添えて出そうかと思うのですが。身内の喪中にクリスマスカードを出すのは常識的にはよくないことかな、喪に服しておくべきかなと考えてもいます。そのへんのところアドバイスいただけると助かります。宜しくお願いします。

  • クリスマスカード並びに新年の挨拶。

    クリスマスカードをだすのですが、簡単に新年の挨拶をつけたいと思っています。 良い文例がのっているようなサイトがありましたら教えていただければ幸いです。

  • クリスマスカードについて

    知人が今年亡くなったのですが、そのご家族に年賀状に代わるものを出したいと思っています。その場合、クリスマスカードはマズイでしょうか?寒中見舞いの方がいいのでしょうか?それとも、どちらも避けた方がいいのでしょうか? 常識知らずですみません。 よろしくお願いします。

  • クリスマスカードについて

    毎年この時期、学生時代にお世話になった恩師に手紙を書いています。 今年も書こうと、きれいな便箋を探していたところ、 色とりどりのきれいなクリスマスカードが目に留まりました。 こんなに綺麗なカード貰ったら(私だったら)嬉しいだろうなぁ・・と 単純に考えてしまったわけですが、 恩師にクリスマスカードをおくるのはどう思われますか。失礼でしょうか。 宗教色の強いデザインや飛び出す絵本(?)みたいなものは勿論避けて Season's greeting・・の綺麗な絵柄のものにしようかと思っていますが・・。 ちなみに内容はいつも近況報告(年賀状等よりはずっと詳しく書いています) 恩師は女性で高齢、きれいな便箋や葉書での手紙をとても喜んで下さる方です。