• ベストアンサー

区長には、町長選挙での活動制限事項はないのでしょうか?

yoraの回答

  • yora
  • ベストアンサー率52% (49/94)
回答No.3

公職選挙法上、違反にはなりません。 公職選挙法上、禁止されているのは、公務員の地位利用の禁止です。 区長(いわゆる自治会長)は、公務員ではないので、該当しません。

関連するQ&A

  • 公務員の選挙活動について

    わたしの地元の市職員は市議会議員選、県議会議員選、 参議院議員選 すべてに市職労(自治労)の指示で、 市職員(公務員)が選挙活動をやっています。 ビラ配りはもちろんのこと、1人に何軒と割り当てが振 られて戸別訪問もやっています。 選挙当日は、戸別訪問をしたその職員が選挙会場の受付 とかやっています。 これって選挙違反にはならないのでしょうか? ほかの市町村でもこのようなことやっているのでしょうか?

  • 統一地方選挙

    統一地方選挙 今年の4月に全国統一地方選挙となるようなのですが、私は台東区民で今年の1月に前区長が亡くなり、3月に区長選だけやりました。そして区議会議員選挙をまた4月にやるのですが、これの財源はどこなのでしょうか?地方政府ですか?

  • 公務員の選挙以外の政治活動

    公務員は選挙に関わる政治活動を行うことが規制されていますが、選挙以外の活動についてはどうなのでしょうか?例えば「憲法9条の改正(改悪)反対」というような考えを持っている人の場合、どのような活動ならOKなのでしょう。選挙や政治団体に無関係ならば、集会の運営とか、自分の考えをビラ配りなどは可能ですか?今度参議院選がありますが、公示期間内とそれ以外の期間での制限の違いなども教えてください。

  • 何が選挙違反になる?

    以下の文章の中で選挙違反になる行為があれば教えてください。 来年4月は統一地方選挙です。実は市議会議員選挙に私と同じ町内のおじさんが立候補する決意をされました。私は今この町内の自治会長をやっていて、先日このおじさんを推す代表の方(この方は別の町内)から「準備会」の発足式をやりたいのでうちの町内の集会所を貸してくれと頼まれ、貸しました。私も出席するように言われたので出席しましたが、当日は立候補に至った経緯を代表の方から説明があったあと、ご本人から挨拶があり、そのあとの雑談の中で、代表の方から「みんな協力よろしく!」という言葉がありました。 またそのあとの話の中で「これから選挙までの間にはこういう集会も幾度かあるだろうし、選挙が始まれば選挙事務所も必要になるが、この集会所をそれに使わせてやってほしい」と支援者の一人から私に話がありました。私は、今度の土曜日に町内の忘年会があり、それは集会も兼ねているので、そこでみんなに話をして承諾をもらいましょうと答えました。すると候補予定者は「忘年会自体は欠席だが、みんなに挨拶だけはしたい」と言われ、そのような予定を組みました。私はその挨拶のあと集会所の貸与について町内のみんなに諮るつもりです。言葉だけではなく集会資料の中に「○○さんが立候補されます」くらいのことは書いて、さらに承諾されたらその旨を議事録にして、後日回覧で回そうと思ってます。こうすれば、忘年会に来てなかった人にも伝わりますし。 さて以上の中で違反になることはありますか? 気になるのは、(1)集会所の貸与を頼まれたこと、(2)それを町内のみんなに諮ること(私が頼むこと)、(3)候補者が町内会で挨拶をすること、(4)立候補されることを資料に書いて配ること、(5)集会所の貸与について協議結果を回覧でまわすこと 等々・・・ へたな言動で困ったことになりたくないので、どうかご教示よろしくお願いします。

  • 県議会議員の選挙期間中の演説

    統一地方選挙が各地で始まっております。 本日から県議会議員の選挙期間に入っている地域がたくさんありますが、 県議選の選挙期間中に、4/17から選挙期間に入る市議会議員は政治活動(駅での演説やビラ配りなど)を行ってもいいものなのでしょうか?? 駅でどちらの候補かわからず、ややこしいのですが。

  • 選挙運動について

    先日、選挙投票日前前日に、 ある候補者が選挙カーで「本日、決起集会があります。お誘い合わせておいで下さい」と回っていました。告示前にも町内会で内部連絡用とあるビラが配布され今回の選挙の応援依頼と出陣式、決起大会のお知らせが記載されていました。しかし、その決起集会の場所が投票所でもある近くの小学校の体育館なのです。こんなところで選挙運動やっていいものなのでしょうか? それで、実は選挙管理委員会にメールで問い合わせたところ、すぐに自宅に電話がありました。 いくつか質問され、「これは重大な選挙違反です。このままメールで返答するとメールが残ってしまうので電話しました。町内会も関わっているとなると悪質です。警察に通報されたら町内会の人も逮捕されるようなことになる」と言われ「そうなるとあなたの名前が通報者として残りますがいいですか?」と言われました。そんなことになると私も町内に住みづらくなりご近所が逮捕されるかもしれないと聞いて驚いてそのメールを破棄してもらうことになりました。その際「本人には厳重注意をします」と言われましたが決起集会はそのまま行われたようです。どうなっているのでしょう?

  • 寄付と公職選挙法違反

    町議会議員や町長が、選挙期間中でもない時期に、地元自治会の夏祭りに、 花火の協賛金として個人的に(ポケットマネーで)、匿名で5000円寄付しました。 この行為は、公職選挙法違反にあたるのでしょうか?

  • 選挙違反ですか?

    市議会議員が祭のイベントで展示物を出したのですが、その際自分の活動チラシを配るのは選挙違反でしょうか?

  • 公職選挙法違反について

    公職選挙法違反について 公職選挙法違反について。 知人の事ですが質問させて下さい。 知人の会社の代表が選挙に立候補し、従業員(知人を含む)に勤務時間中に 選挙活動員として選挙活動をさせていました。 会社の代表からは「ボランティアだと言え」との指示があったそうです。 知人は会社に入った日から実働で4日間、選挙活動に参加していました。 この間の給与は会社から支払われています。 この選挙に出馬した代表は公職選挙法違反になるのでしょうか?? また選挙活動に参加した知人も同様、罪になるのでしょうか?? お教え下さい。

  • 地方自治体の骨格予算について

     私の町では来年4月に統一地方選で、町長選挙があります。 役場では、来年3月議会提案の予算案にむけ現在、査定・調整作業中だと思うのですが、予算提案の後議決されれば、4月1日から予算執行が始まりますが、町長の任期はその月の途中で終了です。  たぶん再出馬をされるでしょうが、町政改革をめざす対抗候補も現れると思われます。  このように、予算提案の後すぐに選挙がある場合は、『骨格予算』を編成し選挙後の議会で肉付け予算の補正を組むのが筋だと聞くのですが、その根拠となる法律や理論があれば教えて欲しいのです。  例え骨格予算を組まず、通常予算を組んでも良いのでしょうか。