• 締切済み

テナントの電力計は検定が必要か

ビルのテナント用電力計があり、これをオーナーが毎月検針して、電気料を請求していますが、この電力計は計量法で定めている検定期限は無いでしょうか。

みんなの回答

  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.1

取引の為の計量に該当すると思うので、検定が必要と思います。 計量法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H04/H04HO051.html 第二条 2  この法律において「取引」とは、有償であると無償であるとを問わず、物又は役務の給付を目的とする業務上の行為をいい、「証明」とは、公に又は業務上他人に一定の事実が真実である旨を表明することをいう。 第十六条  次の各号の一に該当するものは、取引における法定計量単位による計量に使用してはならない。 三  第七十二条第二項の政令で定める特定計量器で同条第一項の検定証印又は第九十六条第一項の表示(以下「検定証印等」という。)が付されているものであって、検定証印等の有効期間を経過したもの (検定証印) 第七十二条 2  構造、使用条件、使用状況等からみて、検定について有効期間を定めることが適当であると認められるものとして政令で定める特定計量器の検定証印の有効期間は、その政令で定める期間とし、その満了の年月を検定証印に表示するものとする。 計量法施行令 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05SE329.html (検定証印等の有効期間のある特定計量器) 第十八条  法第七十二条第二項 の政令で定める特定計量器は別表第三の上欄に掲げるものとし、同項 の政令で定める期間は同表の下欄に掲げるとおりとする。 別表第三 (第十二条、第十八条関係) 四 電力量計  イ 定格電圧が三百ボルト以下の電力量計(変成器とともに使用されるもの及びロ(2)に掲げるものを除く。) 十年 ロ 定格電圧が三百ボルト以下の電力量計のうち、次に掲げるもの 七年 (1) 定格一次電流が百二十アンペア以下の変流器とともに使用されるもの(定格一次電圧が三百ボルトを超える変圧器とともに使用されるものを除く。) (2) 定格電流が二十アンペア又は六十アンペアのもの(電子式のものを除く。) (3) 電子式のもの(イ及び(1)に掲げるものを除く。) ハ イ又はロに掲げるもの以外のもの 五年

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オフィス・店舗ビルの電気料金算定の根拠

    東京23区内にあるオフィスビル・店舗ビルのオーナーです。 東京電力の電気料金値上がりに伴って各テナントに対して電気料金を値上がりしようと思いますが 電気料金算定の根拠がわかりません。 電気料金は東京電力が一括してオーナーに請求してオーナーが各テナントに使用量(kwh)をもとに請求するという方式です。 基本料金も各テナントの面積・アンペア・人数などをもとに算出しています。 東京電力に電気料金を表示してこれは高いですかと問い合わせたところ、 電気料金は建物施設ごとに全く異なり、オーナーが決めるものですとのでお答えできませんとの回答がありました。 テナントから電気料金が高いといわれた場合、どのように対処すればよいか迷っています。 ここの質問で法律問題に踏み入ってよいのかわかりませんが もしよろしければ電気料金の法律上の問題・判例・注意点があれば教えてください。 法律上の問題でなくとも、同じようなオーナー・テナントの方で電気料金に関する事例があったら教えてください。 参照URLだけでもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • テナントへの請求書は手渡し?

    テナントへの請求書は手渡し? 前任者の急な退職で総務を担当することになった者です。 今までは、テナントへの家賃や電気代等の請求書を直接手渡ししていたようですが、それを封筒に入れて郵便受けに入れておくのは問題あるでしょうか。 一応前任者と一緒に引継ぎの挨拶は済ませてあります。先月は一人で請求書を手渡ししました。 小さいビルですがテナントとは交流がありません。普段はエレベーターで会ったら軽く挨拶する程度です。 テナントは各階に1社ずつ、合計8社です。

  • ビルのテナントの賃料について

    ビルのオーナーです。ビルに入居しているテナントについて悩んでいます。過去家賃を下げて下さいと言われ、温情で下げてきました。しかしその時に契約書の特約でビルのオーナー側の判断で、いつでも家賃を元に戻して良いと記載されています。家賃を少し戻してほしいと入居者にご連絡したら、断られました。契約違反ではないですか?退去させることは出来ますか?

  • 電力量計が逆回り??

    とあるビルの3相200V動力電力量計が逆回りします。 自家用のとあるフロアの電力量計ですが、毎月検針していると1カ月で10kWHほど減っている月があるということです。 トータルで年に100kWHほど進んでいるらしいのですが、どういう理由が考えられるでしょうか? 富士電機製2002年 CT外付けタイプです。

  • テナントにやーさんがいるかどうか判断する方法

    ある不動産会社からビルディング購入の依頼がありました。私の会社のオーナーはそのビルにやーさんがいるかどうかを心配していました。テナントがやくざかどうか見分ける方法がありますか。

  • 電力の調べ方

    今度、使うテナントの電力が弱く、100vと大型電気釜と電子ケトルを 使ったたで、ブレーカーが落ちてしまいます。 その他にも冷蔵庫など使っていて、残りのどくらいの電力があるのかわかりません。 その場合、電力会社または近所の電気屋に来てもらって調べたらよいのでしょうか?

  • 賃貸ビルにテナントとして入居しています。

    賃貸ビルにテナントとして入居しています。 ビルのオーナー兼管理人が、事務所内にいきなり入ってきて自転車の止め方などについてクレームを言ってきます。クレームを言われるのは良いのですが、こちらが来客接客中等時間帯お構いなしにいきなり入ってきて大声で文句を言います。 このオーナーのように事務所内に許可なく立ち入ることって許されるのですか。

  • 不動産(テナント経営)についてお尋ねします。

    不動産(テナント経営)についてお尋ねします。 現在、親が小さなビルを所有しています。 体裁としては有限会社で、そのビルの各階をテナントに貸しています。 ただ、実務的なことはほとんど無く、電気料金の支払い等を 毎月計算しているだけで仕事と言えるようなことはしていません。 法律的?なことは全て雇いの会計事務所に任せている状態です。 いずれ私がその会社を継ぐことになるかもしれないのですが、疑問があります。 1:業種としては、何なのか?(不動産屋?賃貸業?) 2:その業種において、持っておくとよい資格 3:その他何かアドバイスなどあれば 以上、3点において一つでもお答え頂ける方おりましたら宜しくお願い致します。 ※私の親は上記3点において無知識です。

  • テナント側が出す看板

    こんにちは。ビルをテナントとして貸していますが、アドバルーンを今回広告として約1年間上げたいと いう要望がありました。行政他問題はありません。家主としても意義はありませんが、広告代をテナント側に 請求出来るものでしょうか?上からは請求、テナント側からはそういう事は今までなかった、となっており、 契約書にも特に記載されていません。如何なものでしょうか?

  • 建物外部についてない電力メーター

     戸建の住宅や、規模の小さい会社やアパートや店には、建物外部に電気メーターが 設置されていますが、近くのドラッグストアーやスーパーには、外部からのメーターが見当たりません。 メーターは店内にあるのでしょうか? 検針はどのようにされているのでしょう!  直接電力会社との契約となっているのかな!!  節電と言っても家庭ではわずかですが、  家電メーカーや スーパーに電気料は 相当な金額になると思います 多くのビル等がある地区では、複雑で間違いなく検針や支払がなされていますか? 原発を稼働しないためにも個人の電気料を上げないですむようにも企業には、努力してほしく 思います。  ちなみに ごく平均的なスーパーなどの電気料は月いくらくらいでしょうか? 電機工事関係や電気検針等にかかわっておられる方で回答してくださると、安心します。

専門家に質問してみよう