• 締切済み

離婚の手続きについて

離婚について教えてください。11月13日に離婚届をもって区役所に行く予定なのですが、離婚するにあたって、母子手当てや、母子医療のタイミング・その他すべき事について教えてください。 現在、別居中で実家に住んでおります。6歳と4歳の子供と一緒に暮らしています。 ただ、隣町のため3月まで保育園を継続する為、住民票は移さないまま離婚する予定です。6歳の子供は来年小学生のため、実家の校区にて就学する予定ですが、この場合、書類上は旦那と住民票が同じなのですが、今この段階で母子手当てや母子医療の申請はできますでしょうか。 母子手当てに関しましては仮に出来たとしても、同居なので難しいと教えていただきました。両親の所得は保育料にも影響がでるし、母子手当ても所得制限があると伺いました。実家も先々を考えると狭いため、住民票を移さず、アパートを借りて同居しない場合でも手当ての申請は厳しいでしょうか。(今の段階では住民票を移せないため、親名義で借りる予定です) 4月になれば、住民票を移せるので、やはり各種手当てなどは住民票が移ってからになるのでしょうか。 また、11月13日に離婚に関するできる限りの事をしておきたいのですが、手順やすべきことが全く整理できておりません。ご指導・アドバイスどうか宜しくおねがいします。

みんなの回答

  • ha-a-
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.3

9月末に調停離婚しました。私もいろんな関係で住民票は 旦那と同じ住所のまま離婚しましたが・・ そのせいで結構不利な点や手続きがややこしかったです。 私の場合、実際に別居していても旦那と一緒に住んでいる 事になっていたので保育料の軽減(離婚していなくても 別居の時点で変更してもらえるそうです。)手続きにも 時間がかかりました。 母子手当ての申請については私の住んでいる町は毎月、月末までに いろんな書類が揃っていないと受け付けてもらえず、 子どもの姓の変更手続きなどで約一ヶ月かかりました。 また、両親との同居ではやはり所得の問題が出てきますし、 賃貸の名義は本人でないとダメなようです。(全くダメでは ないようですが・・・う~ん・・上手く説明できませんが 母親が自立してやっていくうちの援助なので 誰かにしてもらっている分については除外されるって事のようです。) 保育園のためだけに住所を移さない予定ならば・・一度、 保育園や区役所で相談されては・・。 もし、アパートを借りるのでしたら親ではなくご自身名義の方が いいですよ。 住民票は引越ししたからと言ってもすぐに変えなくても いいです(区役所では叱られましたが・・)し、契約するときは 以前住んでいた住民票がいるだけです。 私も4歳と7歳の子がいますが・・手続きは面倒で時間が かかりました。子どもの姓を旦那のままで戸籍も移動しないのなら あまり時間がかからないかもしれません。 まとまりなくてすみません。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

>隣町のため3月まで保育園を継続する為、住民票は移さないまま離婚する予定です 住所が変わらず、離婚を出せば妻が同居人に続柄が変わります、この時点で同棲扱い、事実婚の扱いになるので住所は変更をしないと児童扶養手当の申請ができるか?  このまま、転園仕度ないなら通う園で相談してみてはどうですか。  離婚して住所が同じでは戸籍は別れても同居しているじゃ、と言われるても返答できますか?  手当て等は住所を変えてから(転出証明で)新しい転入地でした方が良いと思います。  暫し、申請は受付は保留中になると予想できますが・・・

  • candy926
  • ベストアンサー率17% (29/162)
回答No.1

去年、離婚しました。 私も何も分からないまま、市役所に離婚届だけを持って行きました。 その時に丁寧に役所の方が、色んな手続きの仕方を教えてくれましたよ。 役所で聞いた方が確かだと思います。 その地域によって違う事もあると思いますので。 参考まで。。。

a-amama
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 区役所でいろいろお尋ねしようと思います。 ありがとうございます★

関連するQ&A

  • 離婚します。ただし。しばらく同居離婚・・・それで、

    教えてください。来週には離婚手続きをする予定なのですが、しばらくはいわゆる「同居離婚」の状態(お互いの住民票が同じところ)になる感じなのです。それで、よく、実家に帰ったら父の収入で計算されるので母子手当てがでなかった・・・という話しをききますが、こういう場合でも、手当てはもらえないのでしょうか?? 住民票があるというだけで本人(主人)は住んでいません。世帯主が別になれば、支給されるのでしょうか?? どうか教えてください!!

  • 離婚後母子家庭になる為に必要な手続きや夫婦間での必要な事・・

    こちらのカテで合ってるか分からないのですが、分かる方教えてください。 来年早々に離婚が決まりました。(本来は年内の予定だったのですが) 今1歳になったばかりの子が一人います。離婚後は私は実家に行くことになりました。仕事も以前働いていた所で再度働かせてもらえることになりました。主人とは協議離婚になります。 そこで、私も色々調べたのでのですが何の手続きやらをしなくてはいけないのか多すぎて分からなくなってしまいました。 離婚後母子家庭(正式には実家に同居)になるときに必要な手続きとはなんでしょうか?また、絶対にこれだけは必ずしたほうがいい・・などありましたら教えてください。 私の中では今思いついてるだけで、母子家庭だけでなく離婚後にしようと思っている事は・・ (1)児童手当の支払い先を変える (2)子供の保育園の申し込み (3)母子手当の申請 (4)車の名義を私に変える (5)住民票などの移動 ・・今これくらいしか思いつきません・・。 他に何をすればいいのでしょうか? また、現在の住まいは賃貸なので離婚後そのまま引き渡しです。 アドバイスお願いいたします。

  • 離婚前提の別居で住民票を移すべきか?

    離婚前提の別居で 1歳の娘と母子家庭になるかもしれません。実家に住むので住民票をいつ移すか悩んでいます。 メリット ・ 実家の市の保育園の料金が免除される。 ・子供医療費助成が受けられる。 ・子供手当てがもらえる。 デメリット ・所得証明書は住民票移すと見れない。 旦那はなるべくお金を払いたくないようです。 給料明細も通帳も見せてくれないので所得となる証拠を掴むには所得証明書しかないかもしれないです。 住民票を娘のだけ変えてることができるのか? また別の方法で夫の収入を見る事はできるのか? 悩んでいます。

  • 離婚後の手続き

    離婚が決まり、これから届を出すところなのですが・・・ 届を出すときに何点か、手続きをしないとならないことがあると思うのですが、それについて教えてください。 子供(0歳1人)、私は育児休業中です。 1.離婚後、子供と実家で生活することになりますが、その際、住民票を私の両親と一緒にしたほうがいいのか、別にしたほうがいいのか。 児童扶養手当、保育費などは住民登録の世帯で判断されるみたいなので、それらは得になるとは思うのですが、健康保険などで、別にするとデメリットがありますか? 2.今は夫の社会保険に入っていますが、今度は国民健康保険に切り替えることになります。国民健康保険税というのは、所得によって金額が違うものなのでしょうか? また、もし両親と住民票は別世帯でも健康保険だけ一緒ということはできますか? 3.今の私の状況で、児童扶養手当と児童手当は両方もらうことができるのでしょうか? 4.年金も国民年金になりますが、母子家庭の場合の免除とかはないのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません よろしくお願い致します。

  • 子どもと住所が違うときの児童扶養手当手続きについて

    7歳の子供をもつ母子家庭です。 去年の所得は控除後110万円でした。 ずっと実家住まいでしたが今年の6月から賃貸マンション借りて生活しています。 ただ住民票は移していないので手当などは一切もらえていません。 住民票を移していない理由は、実家の住所で子供が小学校に通っており 引っ越しした先のマンションの住所になると小学校の校区が変わって学校も変わってしまうのです。 しかし手取りが15万円もなく生活が本当にギリギリか赤字で 出来れば児童扶養手当の手続きなどをしたいのですが、 子供の住所は実家のまま私の住所だけ新しいマンションに変更して申請が通るものでしょうか。 よろしくご教授願います。

  • 昨年離婚をし2歳の子を育てています。

    昨年離婚をし2歳の子を育てています。 実家に帰り世帯を別けて母子手当満額をもらってます。 先月から違う区に引っ越しをしました。が私じゃ保証人になれなくて身内も無理でした。 ので彼氏に契約してもらいました。 住民票など写すとき、新住所の名義のわかるものとか光熱費の領主がいるじゃないですか? 名前が違うかったら母子手当もらえないんですか?? 保育園料とか国民保険などどうなるんですか? 教えて下さい。

  • 離婚後の手続きについてですが。この度旦那と離婚することになりました。

    離婚後の手続きについてですが。この度旦那と離婚することになりました。 届けを近日中に出すのですが、離婚届けを出したあとの手続きについてお聞きしたいです。 離婚後、私は娘〔6歳〕と二人でアパート暮らしをします。まず、届けを出して何をしたら良いのでしょう? 思いつくことを書き出してみましたが、他にやることやれることやった方が良いことなどあれば教えてください。 住所変更、住民票の移動、戸籍、国民健康保険の加入、児童手当ての通帳名義変更、母子手当ての申請 どれくらい手続きに時間がかかるかとか、どのタイミングでしたらいいのかなど、教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 同居するにあたり、住民票を移すべきかどうか。

    こんにちは、住民票の手続きなどなどで質問をさせて頂きます。 私21歳、自分の子供1歳4ヶ月の母子家庭です。 来月から、彼と彼の子供3人と同居する予定になっております。 私自身、今は実家に住んでおり、同居はしても暫く入籍の予定はありません。 うまくやっていけるかどうか、、とりあえず一緒に住んでみる形です。 そこで、住民票を彼宅に移すべきか、実家においておくべきか悩んでおります。 家同士の距離もあまり遠くはない為、ちょくちょく行き来する事になると思います。 (1)保育料はどうなるのか? ※現在は母子家庭で無料 (2)児童扶養手当は受け取ることができるのか? ※現在私の父が所得を超えている為受け取っていません。 (3)他にメリット・デメリットはあるか? 以上、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 住民票が一緒だと同居と見なされますか

    離婚しているのですが前妻の所に住民票を移すと母子手当てをもらえなくなるのでしょうか。同居の予定はありません。

  • マスオさん離婚の手続き

    マスオさん離婚の手続きについて。 近々離婚することがきまり、 届を提出前に事前準備をしております。 現在は夫の籍も住民票もそのままで別居。 公正証書を作成次第離婚届を提出する予定でおりますが 諸々の手続きなどについてお聞きしたく質問いたしました。 「家庭状況」 夫(世帯主):正社員(年収約400万) 私:パート(年収約125万前後)夫の社保加入 子:保育園 (1)私と子は引き続き実家で生活することが決まっています。 住民票はそのままで何も手続きしなくて良いのでしょうか? (2)今までの世帯主は父と夫(別世帯)でしたが、離婚すると自動的に父の世帯に私と子が入ることになるのでしょうか? それとも、世帯分離?というのをしたら私と子だけになりますか? (3)父は身体障害者で仕事をしておらず手当?年金?を頂いています。仕事(パート)をしているのは母だけなのですが、この場合、私が両親の世帯に入ってしまうと、頂いている手当が無くなってしまうことはありますか? (4)妻は夫の扶養家族でしたので、健康保険料や年金は支払っていませんでした。 離婚するにあたり国保・国民年金に加入しなければならないかと思いますが これは、私の所得に応じて支払額が変わってくるのでしょうか? (5)子が保育園に通っています。 離婚したことにより月謝がいままでより高くなってしまうことはありますか? 文章がまとまらず分かり難いかもしれませんがご回答いただけますと幸いです‥!