• ベストアンサー

赤ちゃんの洋服、収納方法は??

2ヶ月過ぎの女の子がいます。 今、ベビちゃん用品は厚紙で出来た白い蓋付きの箱(縦50×横30×高さ30程度)の1つに洋服、もう1つに毎日使うバスタオルとガーゼ類をしまっています。 今までは肌着だけだったので、ちゃんと入っていたのですが最近カバーオール等を着始めたために入りきらなくなってきています。 ちなみに、私のしまい方としては、洗ったものを後ろにしまって手前から使っていく方式です。 入りきらないので、カバーオールをしまって出来た上の空間に長肌着を置いてあって、いちいち長肌着をどかして取らないといけないので不便です(×_×) もうすぐ新居に引っ越すので、ベビちゃん用のプラケースでも買って、中をブックエンドとかで仕切って使おうかなぁって漠然と思っていますが、その前にみんなはどうしてるのかなぁ?と思いまして。 これから洋服だってどんどん大きくなるので、今の箱は小物類入れに使おうかなぁと思いますが…。 おすすめの収納方法があったら参考までに教えてください!!

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deluca08
  • ベストアンサー率30% (20/65)
回答No.2

3ヶ月の男の子がいます。 カバーオール等の服・パジャマは予め肌着もセットにして籐の籠2つに収納。 オムツも籐の籠に、その他の消耗品(お尻拭きや綿棒等)は使っていないトートバッグに入れ ベビーベッドの下段に、それら息子のもの一式を収納しています。 バスタオルやガーゼは脱衣所にある収納棚のひとつを息子の場所にして仕舞っています。 ちょっと一手間ですけれど、洗濯ものをたたむ時に服の中に肌着をセットしておくと 朝の着替えの時間が短縮できるし、取り出すのも楽ですよ! ベビちゃんのものはクローゼットに仕舞われるのであれば プラスチックの衣装ケースに仕切りをつけて…で良いと思いますよ。 お部屋のどこかに出して仕舞うのであれば お部屋の印象に合って、お嬢さんが長く使えるような棚を買ってみてもいいのでは。。。

その他の回答 (2)

回答No.3

幅が20センチほどのプラスチックの引き出しケースに種類別に収納しています。基本は縦3段で、積み重ねて6段にもできるので、6段にしてそのままクローゼットに入れています。たたんで立てて入れてゆくと大きさがちょうど良いので、エプロン、タオル、肌着、Tシャツ、ズボン、パジャマ、紙おむつなど、ラベルライターで書いて引き出しの前に貼っています。衣替えは引き出しの上下を入れ替えるだけ。 1才と7才の子供がいますが、今は冬物を手が届く下のほうに入れていますので、上の子は引き出しを自分であけて着替えています。

noname#59065
noname#59065
回答No.1

子供の物って細々としていて難しいですよね。これから赤ちゃんが大きくなるに伴って離乳食が始まればエプロン・よだれかけ・寒いから靴下・パジャマもキチンと区別しなくちゃ・・・・と増えていきますね。 うちは元々タンスの少ない家ですし、しかも引き出しに入れるとつい同じ服ばかりになってしまいます。(下から取ればいいのに面倒)子供に手がかかるので小さくて大量にある服をたたんでしまうのもこれまた面倒^^;タンスがもう一本欲しいところですが、子供の成長と共にどんな物が必要か分からないし無駄な買い物をしたくないので今は一時しのぎで安いカラーボックスを使っています。 一般的に安く売られているカラーボックスです。(千円から2千円位)それを縦にして3つに仕切られている上二つを区切る板を外してつなげます。下の一段分にはちょうど良い大きさの箱(今はカラーボックス用の箱が市販されています)を入れて引き出しとして使って、上の大きな空間には突っ張り棒を付けて洗濯した服(小さい頃はカバーオール・大きくなるとトレーナーや上着類)をハンガーにかかったそのまましまっていますよ。 うちは子供が2人いて1歳半と3歳ですが未だにこれを使っています。下の引き出しボックスは成長に合わせて入れるものが違ってきましたがズボンなどドサッと入れています。小物類はどうしても深さのないものが使いやすいので別の箱を区切って広く見やすくしています。区切る物は牛乳パックの底をカットしたものを並べると大きさも手ごろで便利ですよ。まだ子供が一人の時は小物も靴下とよだれかけ程度だったのでこれまた牛乳パックを細工して使いました。洗って上の部分を切り取ります。パックの正面下の方に窓を開けておきます。これを引っ掛けておいて洗濯したら丸めて上からポイ、使う時は下の窓から抜き取れるので偏って使う事もなく便利でした。パックにはキレイなテープ等で装飾すれば見た目も気にならないですよ。 参考までにどうぞ。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの洗濯物について

    こんにちは。来月出産予定で、今はベビー用品や服などの準備をしています。 赤ちゃんの物は肌着や洋服、育児用品、何でも可愛くて、買い物も楽しくて仕方ありません。 赤ちゃん用の洗濯洗剤を買いました。 赤ちゃんの洗濯物について教えて下さい。 説明にはオムツ、肌着、衣類と書かれています。 でも肌に触れる物、例えばガーゼやお風呂用のタオル・バスタオル、ベビー布団のカバーなんかも赤ちゃん用で洗った方が良いのでしょうか? なんだか、アレもコレも赤ちゃん用で?? と訳が分からなくなってきました。 今では抱っこしてあげる私の服も赤ちゃんに触れるだろうから赤ちゃん用?とちょっと我ながらズレてきています。 初めは肌着とウエア、ガーゼくらいのつもりだったのですが・・・・。 考えすぎでしょうか? 皆さんは、どうされていますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんの洋服

    最近急に暑くなったので赤ちゃんの洋服について悩んでます。 今3ヶ月半ばのベビちゃんなんですが、今まで短肌着⇒長肌着⇒洋服[コンビドレス]を着せていたんですが最近は暑くなったので肌着は何を着せてよいか悩みます… 皆さんどんな素材のを何枚着せてますか??

  • 赤ちゃんの洋服

    生後2ヶ月の女の子です。初めての子で疑問が出たので質問します。 現在は肌着+2WAYオールで1日を過ごしています。そろそろ外出(お散歩等)の機会も増えるので、洋服を買い足そうと考えています。今ある洋服は知り合いからのおさがりで間に合っていますが、男の子用なので外出用に女の子用を2~3着買う予定です。通販のカタログで検討中ですが、2WAYオールかカバーオールかで迷っています。 カバーオールだとサイズが60cm・70cm・80cmと分かれており、2WAYオールだと50~70cmなので長く着られると思いますが、今から買う場合どちらがおすすめでしょうか? また、これから暑くなるので半そでがいいでしょうか? また、それらはいつまで着るものですか?個人差はあるとおもいますが、例えば、お座りごろ・はいはいごろまでとか・・・ アドバイスお願いいたします。

  • 赤ちゃんの洋服と布団の着せ方

    生後1ヵ月半の赤ちゃんがいるのですが、洋服と布団をどのくらい着せたらよいか迷っています。 今は以下のようにしています。 日中は、短肌着+コンビ肌着(または長肌着)+ベビー服(年中素材のものが多いです)を着せた上に、 バスタオル、フリースの薄いひざ掛け、おくるみ(寒い日は厚手、暖かい日は薄手のもの)をかけています。 部屋は日当りが良いので、天気の良い日は日光だけ、曇って寒い日は、エアコンを20℃くらいでつけています。 夜は、赤ちゃんの洋服は昼間と同じですが、寝ているときのおくるみをかけ布団に変えています。 エアコンは夜はあまりつけていません。 東京都多摩地区に住んでいるので極端に暑い・寒いということは無いとは思います。 赤ちゃんにはどのように洋服、布団を着せたらよいのでしょうか… アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんのお洋服

    9月に出産を控えた初産婦です。 病院からそろそろ出産準備をするように言われ、昨日ベビーザラスへ行きました。 9月の頭に出産のため短肌着は5枚ほど購入したのですが、赤ちゃんの洋服の種類がありすぎて、どう違うのかよくわかりません。 ロンパースにコンビ肌着、ツーウェイドレスにカバーオール、、なにがなんだか。。 一体赤ちゃんがどれくらいの体温で何を何枚着せればいいのかわかりません。教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • これからの時期の洋服(3ヶ月)

    これからどんどん暖かくなってきて、昼間や休日にお出かけに行くときの3ヶ月の子の洋服なのですが、何を着させればいいのか全く分りません・・。 身長は63cmです。 今は家に居るときは短肌着・コンビ肌着の2枚です。部屋がけっこう暖かいのと毛布・羽毛布団を掛けているのでこれでいいかな~って思って産まれてから服は変化ありません。 先週、ベビー用品を買いに行ったついでにカバーオール2枚(けっこう薄手・サイズ70)を買ってみました。出かけるときは上記の2枚にカバーオールを重ねて3枚にして出かけて暑そうだったらカバーオールを脱がす・・なんてやってますが、合ってるのか間違ってるのかよく分りません・・。 春~夏にかけてどのような服を買っておくべきですか?首はやっと座り掛けてきました(関係あるのかないのかよくわかりませんが店で店員さんにカバーオールを買うとき聞かれたので) 宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんの洋服&お散歩用品について

    もうすぐ二ヶ月になる赤ちゃんと天気もよくなってきたので散歩にいってみようかと思うのですが、毎日 家にいたので外出時の洋服の着せ方がよくわかりません・・・ いままでは短肌着と長肌着、カバーオールを三枚重ね着にしてお家で、すごしていました これから春になりますがどのような組み合わせできせたらいいのでしょうか? また四月にはいってからベビーカーにのせての外出をしてみたいのですが、ケープなどを赤ちゃんにかけたほうがよういのでしょうか? 教えていただければとおもいます

  • 夏の赤ちゃんの洋服

    生後2ヶ月の男の子ママです。 夏の赤ちゃんのウエアについて教えてください。 よく雑誌などには肌着プラスウエアとありますがそれでは赤ちゃんが暑そうです。当方暑い地方にいますので、そろそろ夏ウエアになります。 ただ、ベビーウエア(カバーオールなど)を一枚で直接着せるとタグや縫い目が痛いのかなと思ったり、スナップの裏が冷たいのかなと思ったり。 うちの子は暑いとぐずるのでちょっと困っています。 今は家では短肌着やコンビ肌着一枚が多いのです。が、お祝いでもらった夏向けのウエアなども着せてあげたいけど、肌着と2枚着せるには抵抗があって・・このままだと着ないで終わってしまいそうです。そのまま着せても大丈夫でしょうか。 ウエアのタグをとって着せていたとか、そのままでも大丈夫とか、やはり肌着の上に着せていたとかご意見、体験などを聞かせてください。

  • 洋服の収納方法&防虫

     アパートで独り暮らししてます。  今、洋服(特にセーター等の冬物)はクローゼットの中にかごを置いた状態で、先日1着虫に食われていました(T.T)。  そんなこともあって、この際ちゃんと整理したいと思っていますが、どんな箱(入れ物)に入れて整理すればいいでしょうか。よく売っている透明収納ケースでオッケーでしょうか。効率良い収納方法教えてください。  また、防虫についてもよく効く防虫剤等々教えて頂けるとありがたいです。  よろしくお願いします。

  • 洋服の収納家具をかいたい

    今一人暮らしで6畳一間にすんでるんですけど、洋服の収納棚かタンスを買おうかと考えています。一応クロゼットがついてるのでハンガーでかけれるものはそこにかけて、たたむものは実家からもってきた押入れ用の収納ケースにいれてるんですが、まあ見た目もいまいちだし・・・。考えてるのは(1)普通に洋服ダンス(ただしズボラなので引き出しを整理するのがめんどくさい) (2)スチール家具やカラーボックスを買ってショップのように見せる収納にする(むきだしになるので汚れがつきそう、センスが悪いのでださくみえる?) (3)(2)と同じだが汚れがつかないようにクラフトボックスやラタンの箱にしまう(しまいこみすぎてかえってゴミ箱?) 整理下手な場合 どれが簡単で少しはおしゃれに見えるのでしょうか?